JPS60200962A - プレ−ナマグネトロンスパツタリング方法 - Google Patents

プレ−ナマグネトロンスパツタリング方法

Info

Publication number
JPS60200962A
JPS60200962A JP5426584A JP5426584A JPS60200962A JP S60200962 A JPS60200962 A JP S60200962A JP 5426584 A JP5426584 A JP 5426584A JP 5426584 A JP5426584 A JP 5426584A JP S60200962 A JPS60200962 A JP S60200962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
substrate
film
pole piece
sputtering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5426584A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamotsu Shimizu
保 清水
Hideki Tateishi
秀樹 立石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5426584A priority Critical patent/JPS60200962A/ja
Publication of JPS60200962A publication Critical patent/JPS60200962A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3402Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering using supplementary magnetic fields
    • H01J37/3405Magnetron sputtering
    • H01J37/3408Planar magnetron sputtering

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は薄膜生成プロセスであるブレーナマグネトロン
スパッタリング方法に関するものである。
〔発明の背景〕
今日、スパッタ装置に広く用いられているプレーナマグ
ネトロンスパッタ電極を第1図に示す。底板を持つ円筒
状のカソードボックス1内にE型の断Thm状(中央に
円柱状磁極を有し、かつこれと同軸に円筒状磁極を持つ
。)を持つ永久磁石2が配置されている。この磁石の上
■にバッキングプレート3を介して成膜材料であるター
ゲット4が取り付けられている。ターゲット4は平板で
、被成膜基板10と平行に設置されている。
バッキングプレート3はターゲット4の機械的強厩を補
い、かつスパッタ時のターゲット加熱を防止するため裏
面で水冷されている。
6.7は冷却水を給排するパイプである。またターゲッ
ト4の近傍には7ノード5が設置され、通常アノード5
は、ケーシング8に取り付けられ、アース電位となって
いる。カソードボックス1とケーシング8は絶縁物9に
よって電気的に絶縁され、カソードボックス1には高圧
の負電位が印加されている。(印加手段は図示せず)こ
の様な構造の従来の電極では、磁石2はターゲット40
表面にトンネル状の閉じた磁界を形成し、このため、タ
ーゲット4から飛び出た電子は、アノード5とターゲッ
ト4との間の電界と磁界によってターゲット4表面上で
トロコイド運動を行ない、雰囲気のガスを高密度にプラ
ズマ化し、このためイオン化されるガスイオンの菫も増
え、ターゲットを多(のイオンで衝撃するため、はじき
出される#:膜材料も増加し、基板10上に高速の成膜
が行なえる。ところが、磁石2によって形成されるター
ゲット40表向上での磁界11は第1図に示す様にトン
ネル状になっておりかつ、円形のターゲットにおいて、
ドーナツ状の磁界11を形成している。ところが電子は
上記の電界及び磁界が直交する領域に収束されるため、
ガスが高密度にプラズマ化される領域も上記ドーナツ状
磁界の中心近傍に限定される。したがって、ターゲット
4において、ドーナツ磁界に対応した領域がスパッタを
受ける。このスパッタを受ける領域は一般にエロージョ
ン領域と呼ばれている。
今日、半導体製造に用いられるスパッタ装置では、スパ
ック膜形成速度が速い等の理由から、基板とターゲット
とを静止対向させて成膜する方式が主流となってきてい
る。この様な成膜方式では、被成膜基板の膜厚分布は、
基板とターゲットとの距離、及び上記エロージョン領域
の位置によって異なる。このエロージョン領域の位置は
通常影領域の中心径によって代表される。
第2図は従来の平板状ターゲットを用いた場合の対象基
板内で、膜厚バラツキを±5%以下とするために必要な
基板←ターゲット間距離とエロージョン領域中心径との
関係を表わす図表で、基板の大きさがφ100−+φ1
25mm、φ150調の6種類を示している。この図表
に表わされているように、φ1501M/)基板を用い
た場合には、基板−ターゲット間隔を75ffiII+
以上に離し、またエロージョン中心径はφ144以上必
要である。今後、基板の犬ぎさはφ175wn、φ20
0咽と大きくなっていくi頃向にあるが、従来の様なタ
ーゲット形状及びスパッタ電極では、必要な膜厚分布を
得るためには十分に基板−ターゲットI”jl距離を長
くするか、または、エロージョン中心径をさらに大きく
する必要がある。しかし、エロージョン領域は、上記し
た様に磁石のポールピースとヨークにより決まる磁界分
布で決定されるので、エロージョン中心径を太き(する
ためには従来のスパッタ電極では磁石寸法を大きくする
必要がある。この結果、スパッタ電極は、全体寸法が太
き(ならざるを得す、このため、スパッタ電極が設置さ
れる真空容器も大きくなり、容器の排気時間がかかり、
スパッタ装置の実稼動時間を短くする一方、装置の価格
も上がってしまう欠点があった。また単に基板−ターゲ
ット間距離を長くすることは成膜速度を低くし、形成す
る膜内に取り込む残留ガス量を増加し、膜質を劣化させ
てしまう。さて、従来の平板ターゲット形状では、φ1
50基板内で膜厚バラツキを±5%以下におさえるため
には、基板−ターゲット間隔75++II+1で、エロ
ージョン中心径はφ144論必要であるが、プラズマを
ターゲツト面の約140mmの位置に発生させるには、
外側のポールピースの外径寸法はφ175調必要となる
。したがってスパッタ電極は、ケーシング等により全体
寸法が約φ250+++m必要となる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は上述の事情に九みて為されたもので、大
囲積の基板に均一な膜厚に成膜できるグレーナマグネト
ロンスバソタリング方法を提供1−るものである。
〔発明の概要〕
次に一本発明の原理について略述する。従来形の平板状
ターゲット4を用いてφ150mの基板に成膜する場合
、基板←ターゲット間隔75■、エロージョン領域中心
径110m+++のときの膜厚分布を第3図の「θ=0
°」のカーブに示す。この図表に表わされているように
、基板内φ100.までは±5%以下の膜厚バラツキと
なっているが、基板内φ150咽内では外周部の膜厚が
中心部よりも薄くなり、このため膜厚バラツキを±5%
の範囲内に押えることができない。
上述の考察に基づいて膜厚分布を均一ならしめるには、
基板中央部の成膜を抑制するとともに周辺部の成膜を促
進すれば良い。
上記の原理に基づいて前述の目的(均一な膜厚が得られ
るスパッタリング用ターゲット)を達成するため、本発
明のスパッタリング用ターゲットは、中央に柱状のポー
ルピースを設け、上記ポールピースの周囲に筒状のポー
ルピースを設けたマグネット構造体を内蔵したマグネト
ロン形スパッタ電極に用いられるスパッタリング用ター
ゲットにおいて、該ターゲット上のプラズマが発生する
部分に対応するターゲツト面に、被成膜基板に向かって
凸なる方向のテーパを設けたことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第4図により説明する。ター
ゲット4′上でプラズマの発生する部分のターゲツト面
を基板面に立てた法線13に対し外向きになる様に構成
する。即ち、被成膜基板10に向かって凸なるとと<1
5°のテーパを形成する。その他の構成部分は第1図に
示した従来のスパッタ電極におけると同様である。
上記のように15°のテーパを付した場合の膜厚分布を
第6図に[θ−15’Jのカーブで示す。
第5図は基板とターゲットとの位置関係の説明図である
第6図に示す様に基板−ターゲット間隔がん陥、エロー
ジョン中心径がφ110mmでは、約15度の餉きのと
き、φ150基板に対し最もよい膜厚分布が得られる。
ターゲツト面で約100mmの位置にプラズマを発生さ
せる時に必要な外側ポールピースの寸法は約140ff
i11であり、このため、スパッタ電極の全体寸法は、
約φ200+mnまで小形にすることが可能となる。す
なわち、小形のスパッタ電極で、大面積の基板に均一な
厚さの膜を形成することが可能である。
第6図に、本発明の他の実施例を示す。
前記の実施例(第4図〕においては従来装置と同様のス
パッタ電極用磁石2を用いた構成であるが、本実施例で
は中央の柱状ポールピース15の先端を周囲の筒状ポー
ルピース16の先端よりも高くしてターゲット4′に向
けて突出せしめである。このように構成するとターゲツ
ト面上でのプラズマ密度が増加し、成膜速度が上昇する
という特有の効果を生じる。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、本発明によれば、大面積の基板に
対して均一な膜厚のスパッタ膜を形成することができる
という優れた実用的効果を奏し、スパッタリングによる
薄膜生成プロセスの技術的発達、並びに半導体製品の品
質向上に貢献するところ多大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のスパッタ電極の断面図、第2図は膜厚の
バラツキを説明するための図表、第3図は膜厚分布を示
す図表、第4図は本発明のスパッタリング用ターゲット
の1実施例の断面図、第5図は基板とターゲットとの位
置関係の説明図、第6図は前記と異なる実施例の断面図
である。 4′・・・本発明を適用したスパッタリング用ターゲッ
ト、14・・・ターゲットの傾斜角、15・・・中央の
柱状ポールピース、16・・・周囲の筒状ポールピース 代理人弁理士 高 橋 明 夫 第1 図 第2図 基板−ターゲット1Uff巨#(7nア)第 3 図 XJ#中!口刀\らd巨弯l(肩ポ〕 第4−図 第5 図 第2図 ト/3

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 中央に柱状のポールピースを設け、上記ポール
    ピースの周囲に筒状のポールピースを設けたマグネット
    構造体の上に、プラズマが発生する部分に対応するター
    ゲツト面に、被成膜基板に向かって凸なる方向のテーバ
    を形成したターゲットを設置してスパッタリングするこ
    とを特徴とするブレーナマグネトロンスパッタリング方
    法。
  2. (2) 前記の柱状の中央ポールピースの先端が、筒状
    の周囲ポールピースの先端よりもターゲットに向かって
    突出した形状であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項に記載のブレーナマグネトロンスパッタリング方法
JP5426584A 1984-03-23 1984-03-23 プレ−ナマグネトロンスパツタリング方法 Pending JPS60200962A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5426584A JPS60200962A (ja) 1984-03-23 1984-03-23 プレ−ナマグネトロンスパツタリング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5426584A JPS60200962A (ja) 1984-03-23 1984-03-23 プレ−ナマグネトロンスパツタリング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60200962A true JPS60200962A (ja) 1985-10-11

Family

ID=12965735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5426584A Pending JPS60200962A (ja) 1984-03-23 1984-03-23 プレ−ナマグネトロンスパツタリング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60200962A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63219578A (ja) * 1987-03-06 1988-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd スパツタリング装置
JPH03170668A (ja) * 1989-11-28 1991-07-24 Anelva Corp 平板マグネトロンスパッタリング装置
US5336386A (en) * 1991-01-28 1994-08-09 Materials Research Corporation Target for cathode sputtering
EP0625792A1 (en) * 1993-05-19 1994-11-23 Applied Materials, Inc. Apparatus and process for increasing uniformity of sputtering rate in sputtering apparatus
EP0753600B1 (en) * 1995-07-14 2003-04-09 Ulvac, Inc. High vacuum sputtering apparatus and a substrate to be processed
CN103668096A (zh) * 2013-12-26 2014-03-26 京东方科技集团股份有限公司 条形磁铁、磁靶及磁控溅射设备
CN105908147A (zh) * 2016-07-07 2016-08-31 重庆科技学院 非平衡磁控溅射电极及系统

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63219578A (ja) * 1987-03-06 1988-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd スパツタリング装置
JPH03170668A (ja) * 1989-11-28 1991-07-24 Anelva Corp 平板マグネトロンスパッタリング装置
US5336386A (en) * 1991-01-28 1994-08-09 Materials Research Corporation Target for cathode sputtering
EP0625792A1 (en) * 1993-05-19 1994-11-23 Applied Materials, Inc. Apparatus and process for increasing uniformity of sputtering rate in sputtering apparatus
US5538603A (en) * 1993-05-19 1996-07-23 Applied Materials, Inc. Apparatus and process for increasing uniformity of sputtering rate in sputtering apparatus
EP0753600B1 (en) * 1995-07-14 2003-04-09 Ulvac, Inc. High vacuum sputtering apparatus and a substrate to be processed
CN103668096A (zh) * 2013-12-26 2014-03-26 京东方科技集团股份有限公司 条形磁铁、磁靶及磁控溅射设备
CN105908147A (zh) * 2016-07-07 2016-08-31 重庆科技学院 非平衡磁控溅射电极及系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6113752A (en) Method and device for coating substrate
JPS60135573A (ja) スパツタリング方法及びその装置
US5865961A (en) Magnetron sputtering apparatus and method
JPH0353065A (ja) スパッタ装置
US9028659B2 (en) Magnetron design for extended target life in radio frequency (RF) plasmas
JPS60200962A (ja) プレ−ナマグネトロンスパツタリング方法
EP0318441B1 (en) Apparatus and process for the deposition of a thin layer on a transparent substrate, in particular for the manufacture of sheets of glass
JPH079062B2 (ja) スパツタ装置
JPS6361387B2 (ja)
JPS63282263A (ja) マグネトロンスパッタリング装置
JPH0352535B2 (ja)
JPS583975A (ja) スパツタリングによる成膜方法及びその装置
JPH04276069A (ja) スパッタリング方法およびその装置
JPS6233764A (ja) スパツタリング装置
JPS63307272A (ja) イオンビ−ムスパツタ装置
JPH01116068A (ja) バイアススパッタ装置
JPH0718005B2 (ja) スパッタ装置
JP2688831B2 (ja) スパッタリング法による成膜装置
JPS63223173A (ja) 基板処理方法およびその装置
JPH0699799B2 (ja) 真空蒸着方法
JP2580149B2 (ja) スパツタ装置
JPH05339726A (ja) マグネトロンスパッタ装置
JP3901365B2 (ja) スパッタ装置
JPS5996266A (ja) スパツタ装置
JPH10259478A (ja) スパッタ装置及びスパッタ方法、並びにそのスパッタターゲット