JPS60200742A - 電動機の診断装置 - Google Patents

電動機の診断装置

Info

Publication number
JPS60200742A
JPS60200742A JP59056686A JP5668684A JPS60200742A JP S60200742 A JPS60200742 A JP S60200742A JP 59056686 A JP59056686 A JP 59056686A JP 5668684 A JP5668684 A JP 5668684A JP S60200742 A JPS60200742 A JP S60200742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
motor
abnormal
current
calculated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59056686A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Kuno
勉 久野
Satoru Nagano
永野 悟
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP59056686A priority Critical patent/JPS60200742A/ja
Publication of JPS60200742A publication Critical patent/JPS60200742A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tests Of Circuit Breakers, Generators, And Electric Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は3相電動機の診断装置に関し、具体的には3相
電動機の回転子巻線又はローターバーの断線或いは巻線
のレアーショート等による回転子の異常を正確に検出で
きる電動機の診断装置を提案するものである。
〔従来技術〕
電動機の回転子巻線又はローターバーに断線。
レアーショート等が発生ずると円滑な回転が得られなく
なり、また重大な故障を惹起するので回転子の異常を早
期に検出することが望まれる。
その検出方法又は診断方法としては回転中の電動機巻線
の一相分の電流波形をオシロスコープにて観察し、観察
結果に基つき検査員が回転子の正常、異常を判断する方
法があった。即ち、回転子に異常をきたすと検出波形が
重席時のそれと異なることを利用して電動機の正常、異
常を判断するのである。
しかしながらこの方法による場合は正常1異常の判断基
準の定量化が難しく、その判断は検査員の経験と勘にた
よっていたため、検査員価々によるムラが甚だしく、正
確な診断が行えないという難点があった。
また周波数分析器により前記検出波形を周波数分析し、
断線等の異常時に現れる異常周波数を検出することによ
り正當、異常を判断する方法もあった。しかしながら、
この方法による場合は異常周波数のレベルが小さく、ま
た複数用れるので、何れが断線等の異常に起因する異常
周波数であるのか判断することが困難であった。
〔目的〕
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、回転
数検出器にて3相電動機の回転数を検出し、この検出結
果により該3相電動機のうなり周波数をめ、また、3相
電動機の電流波形を周波数分析し、前記うなり周波数及
び電源周波数からめた異常周波数と電源周波数のパワー
スペクトルを利用することにより回転子の正窩、異常を
定量的に判断できる電動機の診断装置を提供することを
目的とする。
〔発明の構成〕
本発明に係る電動機の診断装置は3相電動機の電流を検
出する電流検出器と、該電流検出器の検出電流を周波数
分析する周波数分析器と、前記3相電動機の回転数を検
出する回転数検出器と、該回転数検出器の検出結果によ
り3相電動機のうなり周波数をめる手段とを備え、該う
なり周波数及び電源周波数からめた異常周波数と電源周
波数人々のパワースペクトルに基づいてその診断を行う
べくなしたことを特徴とする。
〔実施例〕
以下本発明をその実施例を示す図面に基づいて詳述する
。第1図は本発明に係る電動機の診断装置の実施例を示
すブロック図、第2図はその動作説明のための信号波形
図である。
3相誘導電動機のいずれか1相の固定子巻線に連なる電
力供給線には変流器2が設けられている。
変流器2は図示しない交流電源から固定子巻線に通電さ
れる電流波形を検出し、第2図(a)に示す如き波形信
号を周波数分析器8に人力する。周波数分析器8は人力
信号を周波数分析し、第2図(blに示す如きパワース
ペクトル分析結果を演算装置4に読込ませる。
3相誘導電動機1の回転子軸にばその回転数を検出する
パルスジェネレータ10が設けてあり、演算装置4には
、パルスジェネレータ10から回転数検出信号が入力さ
れるようになっている。
演算装置4はこの回転数検出信号より電動機1の回転数
N (rpm )をめ、次いで予め与えられているN、
Nsを用いて下記(11式に示す演算を実行し、すべり
Sを算出する。
次いで、ずべりSと予め与えられている電源周波数f。
とに基づき下記(2)式に示す演算を実行し、うなり周
波数fsをめる。
fs =2xSxfo(llz) =121次いで、f
=fo−fSとして異常周波数fをめ、f及びfoのパ
ワースペクトルP([1,P (foの比りを下記(3
)式によりめる。
この演算結果をプリンタ5に記録させ、ディスプレイ6
に表示させ、ディスク7に蓄積させる。
〔効果〕
次に実施例に基づき本発明の効果を明らかにする。なお
、供試電動機の仕様は以下の通りである。
定格出力 :3kW 定格電圧 :400V 定格電流 :12A 極数 :6 定格回転数: 1144rpm 同期回転数: 1200rpm 電源周波数: 60tlz 第3図は電動機の回転が正常である場合の巻線の検出電
流波形図であって、縦軸は振幅を、また、横軸は時間を
夫々示している。
第3図(blはそのパワースペクトル図であって、) 
縦軸は実効値の百分率を、また、横軸は周波数を夫々示
している。
第4図(alは回転子巻線を不平衡にした場合の巻線の
検出電流波形図、第4図(blはそのパワースペクトル
図である。
正常時の検出回転数は1144rpmであったので、す
べりSIは下記(4)式に示す如< 0.0467にな
る。
そして、うなり周波数rs、ば下記(5)式に示す如<
5.611zになる。
Is + −2Xo、0467X60=5.6 fiz
 −(5)グラフから明らかな様にこの場合には検出電
流波形にうなり波形は現れず、また、バヮースペクトル
図の60−5.6 =54.411zのレベルは0であ
る。
一方、異常時の検出回転数は1110rpmであったの
で、ずベリS2は下記(6)式に示す如< 0.075
になる。そして、うなり周波数fs2は下記(7)式に
示す如<911z になる。
fs 2 = 2 Xo、075 X60= 911z
 −(71第4図Fblから明らかな如<5111zの
処に9%程度のパワースペクトルがみられ、これにより
D=9%が知られ、回転の界雷が検知できる。
このように本発明による場合は界雷周波数を正確に知る
ことができるので、電源周波数におけるパワースペクト
ルとの比により電動機の回転の界雷を捉えることができ
る。従って、実験、実績により得られる判断基準値を定
めておく場合には、検出結果を判断基準値と直接比較す
ることにより定量的な正県′、異常判定が行なえる。
従って本発明による場合は個人差なく電動機の診断がで
き、電動機の重大な故障を未然に防止することを可能と
する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すものであり、第1図は本発
明装置の実施例を示すブロック図、第2図はその動作説
明のための信号波形図、第3図は正常時の電流波形図及
びそのパワースペクトル図、第4図は異常時の電流波形
図及びそのバヮースペクI・ル図である。 ■・・・3相電動機 2・・・変流器 4・・・演算装
置8・・・周波数分析器 特 許 出願人 住友金属工業株式会社代理人 弁理士
 河 野 登 夫 GO1201802403)O?60 420囚幽厘)
−1z)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.3相電動機の電流を検出する電流検出器と、該電流
    検出器の検出電流を周波数分析する周波数分析器と、 前記3相電動機の回転数を検出する回転数検出器と、 該回転数検出器の検出結果により3相電動機のうなり周
    波数をめる手段と を備え、該うなり周波数及び電源周波数からめた異常周
    波数と電源周波散失々のパワースペクトルに基づいてそ
    の診断を行うべくなしたことを特徴とする電動機の診断
    装置。
JP59056686A 1984-03-24 1984-03-24 電動機の診断装置 Pending JPS60200742A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59056686A JPS60200742A (ja) 1984-03-24 1984-03-24 電動機の診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59056686A JPS60200742A (ja) 1984-03-24 1984-03-24 電動機の診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60200742A true JPS60200742A (ja) 1985-10-11

Family

ID=13034318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59056686A Pending JPS60200742A (ja) 1984-03-24 1984-03-24 電動機の診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60200742A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017099132A (ja) * 2015-11-24 2017-06-01 株式会社トーエネック 回転機の短絡診断装置および回転機の短絡診断方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017099132A (ja) * 2015-11-24 2017-06-01 株式会社トーエネック 回転機の短絡診断装置および回転機の短絡診断方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8405339B2 (en) System and method for detecting fault in an AC machine
US6822839B2 (en) Method and apparatus of detecting internal motor faults in an induction machine
US6308140B1 (en) Motor condition and performance analyzer
JP5733913B2 (ja) 回転機械系の異常診断方法
US8552757B2 (en) Method for detecting a fault in an induction machine
KR100608235B1 (ko) 유도전동기의 실시간 수명 예측, 결함 감지 방법 및 장치
EP0698795A2 (en) Method and apparatus for determining mechanical performance of polyphase electrical motor system
KR101326586B1 (ko) 유도 전동기의 회전자 결함 진단 장치, 방법 및 상기 방법을 실행시키기 위한 컴퓨터 판독 가능한 프로그램을 기록한 매체
JP6017649B2 (ja) 回転機械系の異常診断方法
KR101381822B1 (ko) 전동기에서의 진동신호 분석방법
JPWO2020208743A1 (ja) 電動機設備の異常診断装置、電動機設備の異常診断方法、および電動機設備の異常診断システム
JP3214233B2 (ja) 回転機振動診断装置
JP5828948B2 (ja) 回転機械系の異常診断方法
JP2000184658A (ja) 誘導電動機の診断装置
JPH0615987B2 (ja) 振動検出機構の診断方法
JPS60200742A (ja) 電動機の診断装置
JPH08226866A (ja) 損傷検出装置
KR101950385B1 (ko) 유도 전동기 및 부하의 진단 시스템, 방법, 및 상기 방법을 실행시키기 위한 컴퓨터 판독 가능한 프로그램을 기록한 기록 매체
JP3223623B2 (ja) 回転機の異常検査装置
JP7213211B2 (ja) インバータの劣化監視診断方法
JPS6232378A (ja) 誘導電動機の診断装置
JPS6157491B2 (ja)
JPS61112976A (ja) 誘導電動機の診断装置
Szentirmai et al. Computerised fault diagnosis of induction motor drives
KR200266147Y1 (ko) 직류모터의 회전속도측정장치