JPS60200644A - 回線異常検出方式 - Google Patents

回線異常検出方式

Info

Publication number
JPS60200644A
JPS60200644A JP59057643A JP5764384A JPS60200644A JP S60200644 A JPS60200644 A JP S60200644A JP 59057643 A JP59057643 A JP 59057643A JP 5764384 A JP5764384 A JP 5764384A JP S60200644 A JPS60200644 A JP S60200644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
station
master station
line
slave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59057643A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Uchikura
内倉 寿徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59057643A priority Critical patent/JPS60200644A/ja
Publication of JPS60200644A publication Critical patent/JPS60200644A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/24Testing correct operation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a) 発明の技術分野 不発明は1台の親局とN台の子局から構成されたシステ
ムで、親局の呼出しに応じ、子局の情報が親局に伝送さ
れるデータ伝送網の回線異常検出方式に関する。
(b) 従来技術と問題点 従来、1台の親局とN台の子局から構成されたシステム
として、例えは第1図に示すよりなものがある。図にお
いて、親局1は制御装置2と信号の送信回路3と受信回
路4より構成され、さらに回線の有効利用ということで
分岐回路5が設けられている。−万、子局6は分岐回路
7と信号の受信回路8と送信回路9と入出力装置10と
制御装置111より構成され、入出力装置10と制御装
置11により情報の収集と制御が行われる。親局1と複
数の子局6間は夫々回線で接続され、親局1は制御装置
2により子局6を呼出し、その呼出しに応答し、子局6
は親局1に情報の返送を行っている。
上記親局1の子局6の呼出しに対し、子局6からの応答
がない場合、親局1は再呼出しをかける。
それでも応答のない場合、従来仮9に親局−子局間の回
線異常であっても、親局1によp子局6の異常と判断さ
れていたOそのため、子局6の障害調査を長時間行い、
異常のないことを確認した上で、回線異常が判断される
という問題があった0<c) 発明の目的・ 不発明の目的は親局の子局の呼出しに対し、子局からの
応答がない場合、再呼出し時に回線のレベルチェックを
行うように設定して回線異常か子局異常かを判別可能と
した回線異常検出方式を提供することにある。
(Φ 発明の構成 そしてこの目的は不発明によれば、中央制御装置を備え
た1台の親局にN台の子局が回線により接続されてなり
、前記親局が前記子局を呼出し、該子局の情報を返送さ
せるデータ伝送網の回線異常検出方式であって、前記親
局にレベル検出回路と、前記子局呼出しに対し無返送時
の子局回線に前記レベル検出回路を接続させるスイッチ
を付加し、前記子局呼出しの無返送時に、前記親局が再
呼出しを行うとともに、前記スイッチをオンさせ、前記
レベル検出回路により送信回線の送信端のレベルチェッ
クを行い回線異常の有無全検出することを特徴と1′ろ
回線異常検出方式を提供することにより達成される。
(e〕 発明の実施例 以下不発明の実施例を図面により詳述する。
第2図は本発明の回線異常検出方式の1実施例を示すシ
ステムブロック図、第3図は第2図のタイミングチャー
トを示す。
図において、1台の親局12とN台の子局13が夫々回
線14により接続されている。親局12に制御製置15
と信号の送信回路16と受イバ回路17より構成され、
さらに回1i!14の有効利用とい9ことで、分岐回路
18が設けられている。この親局12に回線140レベ
ルチエツクを行うように設定されたレベル検出回路19
と、該レベル検出回路19を前記子局13の夫々の回線
14に接続するスイッチ20を付加している。−万、子
局13は分岐回路21と信号の受信回路22と送信回路
23と入出力装#It24と制#装置25↓り構成され
、入出力装置24と制御装置25に↓り情報の収集と制
御が行われる。
上記システムでは親局12が回線使用の主導権をもち、
子局13は勝手に発信できない0例えば、第3図に示す
ように、親局12は制御装置15により子局13呼出し
信号(A呼出し、B呼出し。
C呼出し・・・)1−送信回路16よV夫々の分岐回路
18を介して回線14に出力する。夫々の子局13はそ
の呼出し信号を分岐回路21を介して受信回路22に受
信し、制御装置25により必衆な入出力装置データを処
理し、送信回路23ぷり分岐回路21を介して回線14
へ出力する0親局12はその応答信号(A応答、B応答
、C応答・・・)′t″分岐回路18を介して受信回路
17に入力する。・このとき、例えば親局12のC呼出
しに対する子局13のC応答が親局12に入力されない
場合、親局12の制御装置15は子局13の再呼出しを
行りと同時に、スイッチ20の接点s wt ’eレベ
ル検出回路24に、接点S Wtを該当子局13回線1
4に夫々ONして、回線140レベルチエツクを行する
以上のように親局12の呼出しに対し、子局13からの
返送がない場合、再呼出しをかけると同時に、レベル検
出回路19で送信回線14の送信端のレベルチェックを
行い回線異常の有無全検出することにより、回線異常か
子局異常かが判断可能となる。
(f) 発明の効果

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 中央制御装置を備えた1台の親局にN台の子局が回線に
    より接続されてなり、前記親局が前記子局を呼出し、該
    子局の情報を返送させるデータ伝送網の回線異常検出方
    式であって、前記親局にレベル検出回路と該レベル検出
    回路t−前記子局呼出しに対し無返送時の子局回線に前
    記レベル検出回路を接続させるスイッチ全付加し、前記
    子局呼出しの無返送時に、前記R局が再呼出しを行うと
    ともに、前記スイッチをオンさせ、前記レベル検出回路
    により送信回線の送信端のレベルチェックを行い、回線
    異常の有無を検出すること7に%徴とする回線異常検出
    方式。
JP59057643A 1984-03-26 1984-03-26 回線異常検出方式 Pending JPS60200644A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59057643A JPS60200644A (ja) 1984-03-26 1984-03-26 回線異常検出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59057643A JPS60200644A (ja) 1984-03-26 1984-03-26 回線異常検出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60200644A true JPS60200644A (ja) 1985-10-11

Family

ID=13061570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59057643A Pending JPS60200644A (ja) 1984-03-26 1984-03-26 回線異常検出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60200644A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61170899A (ja) 防災設備の集中監視方式
JPS60200644A (ja) 回線異常検出方式
JPS6259435A (ja) デ−タ転送監視装置
JPS59225646A (ja) 時分割多重伝送方式
KR0181139B1 (ko) No.7 공통선 신호방식의 교환시스템에서 신호달말기간의 신호링크 시험장치
JP3116476B2 (ja) 二重化切替え方式
JPH0223740A (ja) 通信ネットワークシステム
JPH01245646A (ja) 電子交換機
JPS61166257A (ja) 遠方監視制御装置
JPH06326716A (ja) 通信バス監視装置
JPS6412422B2 (ja)
JPS6325756B2 (ja)
KR19980054469A (ko) 아이피스(ipc)통신이 가능한 교환기와 제어국간의 중계선 시험방법
JPS61156928A (ja) 通信回線の自動切替方式
JPS61270930A (ja) ワイヤレス伝送システム
JPS6412148B2 (ja)
JPS6256050A (ja) デ−タ回線終端装置
JPH0451625A (ja) 障害切分方式
JPS5884393A (ja) アラ−ム監視方式
JPH0740706B2 (ja) 監視試験情報切替方式
JPH03226024A (ja) 予備回線アラーム検出方式
JP2000067354A (ja) 遠隔監視装置
JPH03242071A (ja) 加入者線試験方式
JPS63107418A (ja) 配電系統の遠方監視装置
JPS61120537A (ja) 中継伝送路監視方式