JPS60200217A - 光学走査装置 - Google Patents

光学走査装置

Info

Publication number
JPS60200217A
JPS60200217A JP59056989A JP5698984A JPS60200217A JP S60200217 A JPS60200217 A JP S60200217A JP 59056989 A JP59056989 A JP 59056989A JP 5698984 A JP5698984 A JP 5698984A JP S60200217 A JPS60200217 A JP S60200217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
imaging
lens
light
optical
scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59056989A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Ogasawara
正 小笠原
Fumitaka Abe
文隆 安部
Satoshi Itami
伊丹 敏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59056989A priority Critical patent/JPS60200217A/ja
Publication of JPS60200217A publication Critical patent/JPS60200217A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/12Scanning systems using multifaceted mirrors
    • G02B26/123Multibeam scanners, e.g. using multiple light sources or beam splitters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (al 発明の技術分野 本発明はレーザプリンタ等の光学走査装置に関し、特に
結像面を分割して走査する方式の光学走 。
査装置に関する。
(bl 従来技術と問題点 第1図は従来の結像面2分割走査方式による光学走査装
置の構成を説明するための図である。
同図に示す如〈従来の光学走査装置は1個の回転多面鏡
3と、該多面鏡3の二つの鏡面13.13°に向けて配
置された2個の半導体レーザ光源1及び1”と、出力光
ビーム12及び]2゛を平行光ビームにするコリメート
レンズ2及び2゛とから成る光源部と、前記光源1及び
1゛に対応して光ビームと同一光軸上に設けられた2個
のfθレンズ(結像レンズ)4及び4゛と、これら各f
θレンズに対応して各光ビーム12.12’それぞれの
光路上に配置された平面鏡5及び5°とによって構成さ
れている。
そしてレーザ光源1側の第1走査系によって結像面10
上の位置CからDまでが走査され、光源1゛側の第2走
査系によって位置りからC”までがそれぞれ位置りを接
続点として矢印B方向に走査されるような構成になって
いる。
尚前記平面鏡5及び5°は、これらを介して結像面10
上に照射される光ビーム12及び12°の走査が実質的
に平行且つ重複しないように配設されている。
以下従来の結像面2分割走査方式による光学走査装置に
おいて、特に本発明に関わる光ビームの動作を説明する
。但し説明を理解し易くする為、特に必要な場合以外は
対称的に配設された2系列の光ビーム走査系の一方のみ
について述べることにする。
半導体レーザ光源lから発射された光ビーム12は、矢
印A方向に回動する回転多面鏡3の鏡面13に反射し、
fθレンズ4(結像レンズ)を介して平面鏡5に入射す
る。そしてそこで再度反射させられて方向を変え結像面
10上を前記回転多面鏡3の回動に伴って0点からD点
へ矢印B方向に走査して該結像面10上に結像を得る構
造である。
なお前記fθレンズ4(結像レンズ)は、多面鏡3の回
転に伴って時々刻々変化する光ビーム12の発光点(光
源1の位置)と結像面1oとの距離に対応して焦点距離
即ち結像点位置を自動的に調節するとともに、走査速度
が一定となるように調整する機能を有する特殊なレンズ
であることは周知の通りである。
ところが上述した従来の結像面2分割走査方式による光
学走査装置は、前記fθレンズ4の働きに依ってはじめ
て結像面全体にわたって焦点ずれを無くシ、かつ走査速
度のずれを無くすことが再構成でもある為、高価で且つ
収差が大きいといった難点があり、しかも該レンズが走
査光学系の中で占めるスペースも大きい為に光学走査装
置自体が大型化して装置コストも上昇するといった欠点
が有った。
(C1発明の目的 本発明は上記のような従来の装置における欠点を是正す
る為になされたもので、小型でしかもfθレンズの影響
を受けない(rθレンズを用いない)光学走査装置を提
供することを目的とするものである。
(dl 発明の構成 そしてこの目的は本発明によれば複数の光源と該光源か
ら射出された複数の光ビームを同一結像面上で結像させ
る複数の結像光学系と、1個の回転多面鏡とを具備して
成り、前記複数の光ビームが前記結像面を主走査方向に
分割して走査するように構成された走査光学系に於いて
、前記光源。
結像光学系の少なくとも一つ以上を前記光ビームの走査
と同期して該ビームの光軸上を移動するようにしたこと
を特徴とする光学走査装置を提供することによって達成
される。
(e) 発明の実施例 本発明はレンズの焦点形成機能を利用したもので、結像
光学系に配設された各光学系の位置を固定せず、これら
を光ビームの光軸上で移動自在に構成することによって
、特殊なレンズ(fθレンズ)を必要としない光学走査
装置構造とした点に特徴が有る。
第2図は本発明の詳細な説明する為の図であって、光ビ
ームの発光点を変化させることによって結像点が変化す
ることを示した図である。そしてla)は結像レンズの
みが使用された場合、(blは結像レンズとコリメート
レンズとが併用された場合をそれぞれ示している。尚同
図において前回と同等の部分には同一の符号を付してい
る。
第2図(a)において光ビームの発光点を0.結像レン
ズ6の焦点距離をfl+発光点0から結像点Pまでの距
離関係を、 a:光ビームの発光点Oから結像レンズ6までの距離。
b:結像レンズ6から結像点Pまでの距離。
のように設定すると、発光点0の位置をΔ。だけ光軸に
沿って0°へ移動させた場合、結像点Pの位置はP゛へ
移動する。そしてこのときΔ。とΔ1との関係は、 Δ+ 1=(rt(a−Δ。)/(a−Δo f+))
 b−−−−−−一一−−■ と表される。即ち結像点Pまでの距離の変化Δ1は、発
光点0から結像レンズ6までの距離の変化Δ。の関数と
して表される。
また第2回出)において光ビームの発光点をQ。
コリメートレンズ2の焦点距離をfl+結像レンズ6の
焦点距離をf、とし発光点Qから結像点Rまでの距離関
係を、 f、 : 光ビームの発光点Qがらコリメートレンズ2
までの距離。
C:コリメートレンズ2と結像レンズ6との距離間隔。
f、:結像レンズ6から結像点Rまでの距離。
のように設定すると発光点Qからコリメートレンズ2ま
での距離の変化Δ、と結像レンズ6がら結像点までの距
離の変化Δ、との関係は、Δ3=(ら)’ / (C−
ft fs (ft)” /Δ、)−−−−−−−一−
−−■ と表される。即ち結像点Rまでの距離の変化Δ。
は発光点Qからコリメートレンズ2までの距Hの変化Δ
2の関数として表される。
また結像レンズ6の移動は、そのまま結像位置の移動と
なる。
以下本発明の実施例を図面によって詳述する。
第3図は本発明の第1実施例を説明するための図である
本実施例は光源位置移動機構7,7゛及び結像レンズ移
動機構8,8゛によって光源1.1゛及び結像レンズ6
.6°を光軸方向に移動させ、走査に伴い変化する結像
位置誤差Δ1を補正する構造になっている。 − そして平面形状の結像面10と、湾曲形の走査軌跡を形
成する補正前の結像位置2oとの結像位置誤差Δ1は式
■に示す光ビーム12の発光点0がら結像レンズ6まで
の距離aを変化させることによって補正する。
たとえば結像レンズ6の焦点距離f + ” 10mm
、走査面lO上における光ビームのスポット直径=io
μ組レンズ6から結像面1oまでの距離=200+nm
 。
走査角θr =40”e、=100(弐〇参照)とすれ
ば、使用光源の特性にもよるが移動機構7及び7゜によ
り光ビーム12の発光点Oの位置をΔ。=±30〜40
μ腸だけ光軸方向に移動させることによって結像位置誤
差Δ、を補正することができる。
また結像レンズ6の移動機構8による該レンズ6のみの
移動、或いは移動機構7と8との組合せによるレーザ光
源1と結像レンズ6双方の移動によってもΔ1の補正は
可能である。
第4図は本発明の第2の実施例を説明するための図であ
る。同図に示す実施例は第3図の構成に、 更にコリメ
ートレンズ2及び2゛と、その移動機構9及び9′を付
加した構成になっている。
本実施例の場合は、走査に伴って変化する結像位置誤差
Δ、(Δ1と同じ)を光ビームの発光点とコリメートレ
ンズ2間の距離で補正する場合、弐〇に従ってビームの
発光点またはコリメートレンズの位置の何れか一方、ま
たは両方共をそれぞれの移動機構7モして9によって移
動させれば良い。
また光源1.コリメートレンズ2および結像し、ンズ6
各々の移動を組合わせてもΔ、の補正は可能である。
なお移動機構7.8.並びに9の駆動方法としては、従
来周知のオートフォーカス・カメラレンズに用いられて
いるような回転方式、またはボイスコイル方式、リニア
モータ方式、圧電素子を用いる方式等が考えられる。
第5図は本発明の他の実施例を説明する為の図であり、
前第4図と構成要素は同一であるが走査光学系がプレオ
ブジェクティブ(Pre−Objective)形ビー
ム走査のため、回転多面鏡3が結像レンズ6とコリメー
トレンズ2の中間に設けられている点が異なる。
この場合も光源1.コリメートレンズ2.結像レンズ6
の何れか一つ以上を光軸に沿って移動させて結像位置誤
差Δ、を補正する。
第6図は本発明の詳細な説明する為の図である。本例が
前述した各実施例と異なるのは、光学系の配設位置を接
近させた点と1反射鏡5.5”を使用した点であり、本
実施例の特徴は結像面10に対するΔ3が小さくなり且
つ均等化されること及び従来よりも反射鏡を小型化でき
る点である。
(fl 発明の効果 以上詳細に説明したように本発明の光学走査装置は、f
θレンズを必要としない構造である為に光学系が小型に
なり光学走査装置の設計が簡素化され、目、つ平面結像
性も良好な光走査装置を実現し得るといった効果大なる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の結像面2分割走査方式による光走査装置
を説明するための図、第2図は本発明の詳細な説明する
為の図、第3図は本発明の第1実施例を説明するための
図、第4図は本発明の第2実施例を説明するための図、
第5図は本発明の他の実施例を説明する為の図、第6図
は本発明の詳細な説明する為の図である。 図面に於いて、lは半導体レーザ光源、2はコリメート
レンズ、3は回転多面鏡、4はfθレンズ、5は反射鏡
、6は結像レンズ、7は光源位置移動機構、8は結像レ
ンズ移動機構、9はコリメートレンズ移動機構、10は
結像面、12は光ビーム、13は鏡面、20は補正前の
結像位置、Δ。及びΔ2は光ビームの発光点移動量、Δ
、及びΔ、は結像第2麿 (Q) (b)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 Tll 複数の光源と、該光源から射出された複数の光
    ビームを同一結像面上で結像させる複数の結像光学系と
    、1個の回転多面鏡とを具備して成り、前記複数の光ビ
    ームが前記結像面を主走査方向に分割して走査するよう
    に構成された走査光学系に於いて、前記光源、結像光学
    系の少なくとも一つを前記光ビームの走査と同期して該
    ビームの光軸上を移動するようにしたことを特徴とする
    光学走査装置。 (2)前記光源は半導体レーザで前記結像光学系は結像
    レンズとコリメートレンズより成り、半導体レーザ光源
    、結像レンズ及びコリメートレンズの少なくとも一つを
    光軸方向に移動するようにしたことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の光学走査装置。
JP59056989A 1984-03-23 1984-03-23 光学走査装置 Pending JPS60200217A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59056989A JPS60200217A (ja) 1984-03-23 1984-03-23 光学走査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59056989A JPS60200217A (ja) 1984-03-23 1984-03-23 光学走査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60200217A true JPS60200217A (ja) 1985-10-09

Family

ID=13042900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59056989A Pending JPS60200217A (ja) 1984-03-23 1984-03-23 光学走査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60200217A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01119898A (ja) * 1987-11-02 1989-05-11 Sumitomo Electric Ind Ltd 車載型ナビゲーション装置
EP3287831A1 (en) * 2016-08-24 2018-02-28 Canon Kabushiki Kaisha Optical scanning device and image forming apparatus including the same

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01119898A (ja) * 1987-11-02 1989-05-11 Sumitomo Electric Ind Ltd 車載型ナビゲーション装置
EP3287831A1 (en) * 2016-08-24 2018-02-28 Canon Kabushiki Kaisha Optical scanning device and image forming apparatus including the same
US20180059572A1 (en) * 2016-08-24 2018-03-01 Canon Kabushiki Kaisha Optical scanning device and image forming apparatus including the same
CN107783281A (zh) * 2016-08-24 2018-03-09 佳能株式会社 光学扫描设备和包括光学扫描设备的图像形成装置
US10527963B2 (en) 2016-08-24 2020-01-07 Canon Kabushiki Kaisha Optical scanning device and image forming apparatus including the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06118325A (ja) 光走査装置
JP3104618B2 (ja) 光学走査装置及び光学レンズ
JPH0553067A (ja) 光走査用レンズおよび光走査装置
US5966232A (en) Scanning optical system
JPH10206761A (ja) 光走査装置
JPS60200217A (ja) 光学走査装置
JPH10133135A (ja) 光ビーム偏向装置
US5381259A (en) Raster output scanner (ROS) using an overfilled polygon design with minimized optical path length
JP4051741B2 (ja) 光走査装置
JP2773593B2 (ja) 光ビーム走査光学系
JP3381333B2 (ja) 光走査装置
JP2626708B2 (ja) 走査結像光学系
JPS61126528A (ja) 光走査装置
JPH01200220A (ja) 光ビーム走査光学系
JPH0743627A (ja) 走査光学装置
JPH11249040A (ja) 光走査装置
JP3416542B2 (ja) 走査光学系及び画像形成装置
JP2615850B2 (ja) 光ビーム走査光学系
JP2005266253A (ja) 光走査装置
JP2721619B2 (ja) 光走査装置・光走査用ホログラムレンズ
JPH01300218A (ja) 光ビーム走査光学系
JPS5837617A (ja) 光走査装置
JPH0670688B2 (ja) 走査光学装置
JPH01200219A (ja) 光ビーム走査光学系
JPH0248630A (ja) 光走査装置