JPS6019893A - 海底ステ−シヨン坑口とモジユ−ルの保護シ−ルド - Google Patents

海底ステ−シヨン坑口とモジユ−ルの保護シ−ルド

Info

Publication number
JPS6019893A
JPS6019893A JP59131209A JP13120984A JPS6019893A JP S6019893 A JPS6019893 A JP S6019893A JP 59131209 A JP59131209 A JP 59131209A JP 13120984 A JP13120984 A JP 13120984A JP S6019893 A JPS6019893 A JP S6019893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
shield according
shield
plate
central
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59131209A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0336396B2 (ja
Inventor
イボン・キヤステル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Societe National Elf Aquitaine
Original Assignee
Societe National Elf Aquitaine
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Societe National Elf Aquitaine filed Critical Societe National Elf Aquitaine
Publication of JPS6019893A publication Critical patent/JPS6019893A/ja
Publication of JPH0336396B2 publication Critical patent/JPH0336396B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B33/00Sealing or packing boreholes or wells
    • E21B33/02Surface sealing or packing
    • E21B33/03Well heads; Setting-up thereof
    • E21B33/035Well heads; Setting-up thereof specially adapted for underwater installations
    • E21B33/037Protective housings therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B41/00Equipment or details not covered by groups E21B15/00 - E21B40/00
    • E21B41/0007Equipment or details not covered by groups E21B15/00 - E21B40/00 for underwater installations

Landscapes

  • Geology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)
  • Revetment (AREA)
  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術の分野 本発明は海底ステーションの坑口と機能モジュールとを
海面から、または取り扱い中に海底または海面から落下
する物体から保護するシールドに関する。
従来の技術 石油吸み上げ用+1Eステーシヨンは適応坑口と、坑口
と収集アームとの間に石油回路を確実に接続する接続モ
ジュール(PJU)、周辺制御およびヂエソクモジュー
ル(CJ U )、およびおそらく主制御モジュール(
C8C)のようなモジュールトヲ1寺つ装置でつくられ
ている。
坑口には常に支軸があるが、モジュールはそれを取り扱
うのに必要な中心軸以外に、棒列によってそれらを上下
させるのに必要なモジュール7))、2つのモジュール
を上下に重ねたとき、上側のモジュール力)をあらかじ
め案内する役をする2つの案内コラムを持つ。
さらに、海底設備を保護する公知の装置は、特に保護す
べき設備と連動しているので、融通性がなく不満足であ
る。
シールドに内力)って落下する物体は、mをその質量、
Vをその速度として E=−mv2 の運動エネルギを持つ。
ぶつかったときこのエネルギは望ましくない応力Fを保
護すべき装置に引き起こすことなくシールドによって吸
収されなければならない。吸収すべきエネルギは力(F
より小さい)と変位との績と考えられる。水中における
急速な変位は速度の2果て増大する流体力学的力によっ
て阻止される。
そイtで保護すべき装置の応力を固体板でつくらイtた
シールドによって制限することは不可能ではなくても困
難である。本発明の基砿となる概念は、高い流体力学的
反作用力を発生することなく変位をさせることである。
この問題は、本発明によれば、水より密度の小さい材料
でつくられた、穴のある金属シートまたはグリッドに載
ったフロアで構成され、保護すべきモジュールの頂上に
取り付けられた水平板に変形できる足で可動に取り付け
られ、軸か案内コラムが通る位置に穴があってその中に
前記軸または案内コラムに沿ってすべることができるス
リーブが溶接されている合成りッションによって解決さ
れる。
エネルギはまず、たとえば、ポリプロピレンのようなプ
ラスチックオたは、たとえば材木片でつくられた木材か
らつくられたクッションの上部または開いた作業フロア
の変形によって吸収され、それから穴のある衝撃板の局
所的な変形、それから緩衝器の反作用力および低減され
た水力学的力に対する穴のある板の変位によって吸収さ
れる。
後者の2つは無視できる。それらはたとえば最大の許さ
れる応力の10%より小さい。
したがってクッションによって衝撃をグイナミソクに吸
収することによって保護がなされる。クッションは制m
を確実に制御し、衝撃の効果によるクッションの案内は
前記中心軸をつくるすべりII+lIIと案内コラムと
によって確実に行なわれる。
変形できる足は中心から見て凹んでいるように曲げるの
がよく、モジュール上にある山形材のアームには一体と
なっていない、支持体として作用する強化アームを設け
る。
好ましい実施例においてはスリーブの両端にすべりシュ
ーがある。
中心軸または案内コラムの頂上には偏向器として作用す
る円すい形キャップを設ける。
油圧型が好ましい緩衝器を水平板に載せて最終結果を艮
好にする。接続モジュールのようなモジュールが問題の
ときは、モジュールの頂上に2ける板にそれと一体の鉛
直側壁を持つ中央のケージを設け、継手と、一方では各
緩衝器の胴体に固定され、他方では前記のケージの側壁
に固定されて衝撃吸収効果を伝達する放射方向のアーム
とを収容する。
実施例 モジュールの全面を覆う実質的に方形の水平板(1)が
、偏向器として働く円すい形のキャップ(3)を持つ2
つの案内コラムを持つ図示しない接続モジュールの頂上
に取り付けられている。板(1)の周辺に、モジュール
の内側力1ら克て凹んだ8本の曲がった変形できる足(
4)が取り付けられている。板に載った山形のアームに
は足と一体にはなっていない強化部材(5)が設けられ
ている。
足(4)は穴のあいた金属シートすなわちスチールのグ
リル(7)に載った、ポリプロピレンθ〕フロア(6)
で構成された合成りッションを含む。フランジ(8)が
金属シート(7)上のフロア(6)の位置を確実に決め
る。
板il+には収集または取扱いアームにロックされた継
手を収容する、鉛直の側壁10)を持つ中央のケージ(
9)がある。クッションには継手と一体になった軸方向
の取扱いアームu21が貫通する穴aυがある。
継手をロックおよび解放するのに必要な油圧ダクトが貫
通するアーム自身は変形できる偏向キャップt131で
保護されている。
2つの案内コラA (21の通路の位置においてクッシ
ョンには2つの穴があり、その中に金属シート(7)と
一体で両端にすべりシュー(I51のあるスリーブua
が浴接されている。スリーブの縁に油圧型の4つの緩1
藺器16)がある。そのシリンダ体は板に固定され、そ
の上端は金属シート(7)の近くまで延びている。4つ
の放射方向の強化アーム07)が緩衝器1J6)の胴体
をケージ(9)の壁uO)に連結している。
シリンダ+al)y+)ら王権流体を供給される2つの
設置用緩衝器u鵠が板(1)に固定され、取扱いアーム
(121を設置するとき発生するかも知れない衝撃を緩
衝する作用をする。板(1)の下部にガストラップの作
用をするシールされた空間をつくるスカート〔8)があ
る。ガストラップはガスが漏れると適当な検出装置で警
報を発する。トラップ(捕獲)されたカスの最初の吹出
しは取扱いアーム(Iフカ)ら起こる。
たとえば重さ1トンもある棒のような重量物が落ちたと
き、偏向器(3)は物体の径路をクッションの方へ向け
させる。クッションは衝撃によって、緩衝器u61の作
用による制動を受けな、がら足(4)を曲げさせる。ク
ッションはその移動時に案内コラム(2)およびそイt
に沿ってすべり、板(11に対してクッションの位置の
平行性を保つスリーブu4Jによって案内されるので、
負荷は適当に分散される。水力学的制動は水より密度の
小さい材料でつくられたフロア(6)をはね返す、金属
シート(7)の穴を通って及ぼされる水圧によって起こ
さ4%る。
接続モジュール(PJU)、周辺制御およびチェックモ
ジュール(CJ U )、および主制御モジュール(C
8C)を保護するシールドは、いずれも同様の案内コラ
ムを持つので、互いに交換可能である。
坑口を保護するシールドに関する限り、それは坑口装a
f棒列で沈下させる中心支軸が貫通する中央の穴を持つ
だけである。その構造は機能モジュールに用いら3%る
上記のシールドのそれと類似である。
【図面の簡単な説明】
第1図は第2図の緋A−Aに沿った鉛直断面図である。 第2図は上半分が上面図で下半分が第1図の線B−Bに
沿った断面図である。 2・・・案内コラム 3・・・偏向器 5・・・ 強fヒ部材 6・・・ ポリプロピレンフロ
ア7・・・金属シート 8・・・ フランジ12・・・
取扱いアーバ 14・・・ スリーブ16.19・・・
緩衝器 特許出願代理人 弁理士 山崎行造

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 fil 坑口と、接続モジュール(PJ、lJ)、周辺
    制御およびチェ′ツクモジュール(CJ’U)、および
    主制御モジュール(C8C)のような機能モジュールと
    を保護する、少なくとも1つの中央支軸または案内コラ
    ムを持つシールドであって、水より′g麓の小さい材料
    でつくられた、穴のある金属シートまたはグリッドに載
    ったフロアで構成され、保護すべきモジュールの頂上に
    取り付けられた水平板に変形できる足で可動に取り付け
    らイル1軸D”K内コラムが通る位置に穴があってその
    中に前記軸または前記案内コラムに沿ってすべることが
    できるスリーブが浴接さゎている合成りッションを持つ
    シールド。 (2)フロアはプラスチック材料味たは加工木材でつく
    られた、特許請求の範囲第1項記載のシールド。 (3)前記変形できる足は中心から見て凹みがあるよう
    に曲った折れた足で、山形のアームはそれに接触した強
    化部材のある板に載っている、特許請求の範囲第1項記
    載のシールド。 (4)前記スリーブにはその両端にすべりシューがある
    、特許請求の範囲第1項記載のシールド。 (5) 支軸または案内コラムの頂上に偏向器として働
    く円すい形キャップがある、特許請求の範囲第1項記載
    のシールド。 (6)モジュールの頂上の板に1つまたはそれ以上の緩
    衝器が取り付けられている、特許請求の範囲第1項記載
    のシールド。 (7) 前記合成りツショツには継手に接続された取扱
    いアームが貫通する中央の穴があり、前記板には前記継
    手を収容する、鉛直側壁を持つ中央のケージがあり、放
    射方向のアームが各緩衝器の胴体と前記ケージの側壁と
    に固矯されて衝撃吸収力を特徴する特許請求の範囲第1
    〜6項のいfイtかに記載の、中央の継手を持つモジュ
    ールを保護するシールド。 (8) クッションはその周辺の8本の変形できる足で
    支持され、その中心の両側に2つの案内コラムが貫通ず
    る2つの穴があり、4つの緩衝器が板上に対称にある、
    特許請求の範囲第1〜7項のいずれ力)に記載のシール
    ド。 (9)保護せられるべきモジュールの頂上の板にはそれ
    をモジュールに取り付ける周辺スカートがあって、漏れ
    を検出して信号を発する装置を備えたガストラップとし
    て働くシール空間を特徴する特許請求の範囲第1〜8項
    のいずれかに記載のシールド。
JP59131209A 1983-06-28 1984-06-27 海底ステ−シヨン坑口とモジユ−ルの保護シ−ルド Granted JPS6019893A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8310657A FR2548260B1 (fr) 1983-06-28 1983-06-28 Bouclier de protection de tete de puits et de modules fonctionnels d'une station sous-marine
FR8310657 1983-06-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6019893A true JPS6019893A (ja) 1985-02-01
JPH0336396B2 JPH0336396B2 (ja) 1991-05-31

Family

ID=9290242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59131209A Granted JPS6019893A (ja) 1983-06-28 1984-06-27 海底ステ−シヨン坑口とモジユ−ルの保護シ−ルド

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4600339A (ja)
JP (1) JPS6019893A (ja)
CA (1) CA1237981A (ja)
FR (1) FR2548260B1 (ja)
GB (1) GB2142361B (ja)
IN (1) IN161374B (ja)
IT (1) IT1176304B (ja)
NO (1) NO163790C (ja)
SU (1) SU1286111A3 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4865490A (en) * 1988-09-08 1989-09-12 Henry Wallace Portable wellhead and welder protector system
NO166012C (no) * 1988-10-14 1991-05-15 Norske Stats Oljeselskap Beskyttelsesanordning.
GB2234002A (en) * 1989-06-16 1991-01-23 Northern Ocean Services Ltd Protective structure for sub-sea well heads or Xmas trees
GB2239280B (en) * 1989-12-06 1993-06-23 Marathon Oil Co Motion absorbing docking assembly
US5107931A (en) * 1990-11-14 1992-04-28 Valka William A Temporary abandonment cap and tool
GB2304771A (en) * 1995-09-02 1997-03-26 Fmc Corp Subsea oilfield equipment protection

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1547511A (en) * 1924-10-01 1925-07-28 Maciejczyk Joseph Automobile bumper
US3063500A (en) * 1958-10-03 1962-11-13 Campbell F Logan Underwater christmas tree protector
US3247672A (en) * 1962-08-29 1966-04-26 Vincent C Johnson Underwater well head encasement structure
US3421579A (en) * 1965-06-17 1969-01-14 Mobil Oil Corp Underwater completion
US3601189A (en) * 1969-02-10 1971-08-24 Lockheed Aircraft Corp Underwater multiple well installation
US3683631A (en) * 1970-10-28 1972-08-15 Chicago Bridge & Iron Co Dynamic boat fendering system
GB1341047A (en) * 1971-03-15 1973-12-19 Shell Int Research Means for guiding equipment to an offshore submerged well head
FR2143533B1 (ja) * 1971-06-28 1974-03-08 Subsea Equipment Ass Ltd
FR2119761A5 (ja) * 1971-12-27 1972-08-04 Subsea Equipment Ass Ltd
US3945213A (en) * 1974-05-08 1976-03-23 Subsea Equipment Associates Ltd. Subsea wellhead shielding and shock mitigating system
NO142486C (no) * 1975-06-17 1980-08-27 Irving Brummenaes Fendersystem.
GB1523034A (en) * 1977-03-07 1978-08-31 Plessey Co Ltd Submersible structures
GB2015062B (en) * 1978-01-11 1982-08-04 Ayling L Underwater structures
GB1602001A (en) * 1978-02-20 1981-11-04 Fmc Corp Apparatus for protection of subsea structures

Also Published As

Publication number Publication date
SU1286111A3 (ru) 1987-01-23
FR2548260B1 (fr) 1986-11-28
CA1237981A (fr) 1988-06-14
NO163790B (no) 1990-04-09
IT1176304B (it) 1987-08-18
IN161374B (ja) 1987-11-21
JPH0336396B2 (ja) 1991-05-31
IT8421589A0 (it) 1984-06-25
NO163790C (no) 1990-07-18
GB8415088D0 (en) 1984-07-18
FR2548260A1 (fr) 1985-01-04
NO842610L (no) 1985-01-02
US4600339A (en) 1986-07-15
GB2142361A (en) 1985-01-16
GB2142361B (en) 1986-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6019893A (ja) 海底ステ−シヨン坑口とモジユ−ルの保護シ−ルド
JPS601493B2 (ja) 衝突防止用衝撃緩衝装置
NO312043B1 (no) Stigerör for store vanndyp
CA1127013A (en) Shock absorbing column
KR101697815B1 (ko) 갑판 하부 파이프 운송 기계용 포획 바스킷 시스템
JP2006329799A (ja) スロッシング溢水防止装置
US5141644A (en) Buoyed flapper valve
CN207512796U (zh) 一种用于桥梁基础上的减隔震支座
US3966054A (en) Shock absorber for tubular storage or drill stands on a drilling ship
JP4529564B2 (ja) 吊り天井の耐震構造
GB2429730A (en) Riser guide with damping device
JP2020514613A (ja) 風力タービンを沖合いに設置する組み立て体、システム及び方法
US4090368A (en) Offshore platforms
JPH0151154B2 (ja)
JP3031849B2 (ja) 連結式落橋防止装置
SU1280096A1 (ru) Защитное устройство причально-посадочной площадки стационарной морской платформы
SU1070260A1 (ru) Защитное устройство причально-посадочных площадок
US20030038005A1 (en) Viscous damper for machinery mounting
FI66997C (fi) Stoetdaemparsystem foer en iskondensoravdelning vid kaernreaktorer
CN214058317U (zh) 一种用于野战指挥的滚塑箱
KR102606228B1 (ko) 내진 보강 구조를 갖는 물탱크
US3036437A (en) Boat landing
WO2019094128A2 (en) Floating nuclear reactor protection system
CN114802638A (zh) 一种减震式抗碰撞护舷装置
DE2734271C3 (de) Lager- und Transporteinheit