JPS60196567A - 太陽熱駆動吸収式冷凍機 - Google Patents

太陽熱駆動吸収式冷凍機

Info

Publication number
JPS60196567A
JPS60196567A JP5270884A JP5270884A JPS60196567A JP S60196567 A JPS60196567 A JP S60196567A JP 5270884 A JP5270884 A JP 5270884A JP 5270884 A JP5270884 A JP 5270884A JP S60196567 A JPS60196567 A JP S60196567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auxiliary
condenser
heat
absorber
solar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5270884A
Other languages
English (en)
Inventor
大隅 正人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP5270884A priority Critical patent/JPS60196567A/ja
Publication of JPS60196567A publication Critical patent/JPS60196567A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、太陽熱を熱源として動作する太陽熱駆動吸
収式冷凍機に関する。
(ロ)従来技術 従来の吸収式冷凍機は、その熱源として電気ヒータやガ
ス、石油バーナを用いており、最近では熱源として、太
陽熱を用いるものも提案されている(特開昭57−1!
14674号参照)。この太陽熱駆動吸収式冷凍機の動
作原理を第1図を用いて説明する。まず、主要構成要雰
(冷凍サイクル)は1発生器(2)、精溜器(3)、凝
縮器(4)、蒸発器(5)、吸収器(6)、受液タンク
(7)、熱交換部(8)、(81、発生器(2)の加熱
に用いるヒートパイプ式太陽集熱器(9)であり、この
システムは完全な密閉系になっており、この中にアンモ
ニア水溶液とH2ガスが封入されている。太陽光が集熱
器(9)に照射されると、その集熱器で熱に変換され集
熱器のヒートパイプ凝縮部と熱伝的に接触している発生
器(2)が加熱される。発生器(2)内にあるアンモニ
ア水溶液は、加熱されることにより気泡を発生し、気泡
ポンプの原理により、ポンプパイプ1G内をアンモニア
ガスと、液が上昇し、ポンプパイプ0〔の上端を出たと
ころで、アンモニアガスは、精緩器(3)を経て凝縮器
(4)に至り凝縮器(4)を通過しつつ液化した後、蒸
発器(5)の入口(51L)に至る。上記各構成要素中
、蒸発器(5)と吸収器(6)内には1周知のようにア
ンモニアおよび水に対して不活性の水素ガスが充てんさ
れており、蒸発器(5)に流入してくるアンモニア液は
、装置内全圧と、蒸発器内水素の分圧との差圧まで急激
に減圧されて蒸発を開始し冷凍効果を上げながら水素ガ
ス中に拡散し、アンモニアと水素の混合ガスとなって熱
変換部(S/2L)を流れ受液タンク(7)に入り、更
に受液タンク(7)内の上部9間(7a)を通じて吸収
器(6)内を上昇17、上方から流下してくるアンモニ
ア稀溶液と接触して、アンモニアのみがこの液に吸収さ
れ、水素ガスは吸収器(6)内を上昇する。吸収器を上
昇した水素ガスは再び、熱交換部(8’?) )を経て
蒸発器入口(5&)に亀どろ。この水素ガスの循環は、
アンモニアと水素の混合ガスの比重が、吸収器(6)内
における水素ガスの比重よりも大きいことから自然に連
続し、受液タンク(7)内にあるアンモニア濃度を増し
たアンモニア濃溶液は、熱交換部(8)を経て発生器(
2)へ戻る。
以上の冷凍サイクルがくり返されて、蒸発器(5)によ
シ冷氏室aDが冷却される。
この種従来装置では、日射のある昼間に、前記冷凍サイ
クルを作動して冷蔵室(111を冷却すると共に夜間の
冷蔵室aυの保冷用の製氷を行なっているが、これらを
同時に行なう都合上、非常に大きな冷凍能力が要求され
、従って集熱器(9)の集熱面積が膨大なものとなる欠
点があった。
(ハ)発明の目的 この発明は斯る点に鑑み、太陽熱を熱源とする発生器の
集熱面積を増大することなしに、昼夜を通じての冷凍能
力を高めるものである。
に)発明の構成 この発明は、吸収冷凍サイクルとして、太陽熱を熱源と
する発生器、凝縮器、冷蔵室を冷却する蒸発器、吸収器
等を備えてなるものに於て、前記凝縮器に熱伝的に取付
けられた補助発生器、吸収器、外気にて冷却されるよう
形成された補助凝縮器、前記冷蔵室を冷却するよう形成
された補助蒸発器、前記補助凝縮器と補助蒸発器の間に
介在し、昼間に閉成し夜間に開成する膨張弁等よシなる
間歇式補助冷凍サイクルを設けたものである。
(ホ)実施例 以下図に示す実施例に基づきこの発明を詳述する。なお
、これによってこの発明が限定されるものではない。
第2図において、太陽熱駆動吸収式冷凍機(FQは、冷
凍サイクルの主要構成要素が従来の第1図のものと略同
−であるので、その説明を省略するJしかるに冷凍機(
ト)の、第1図のものとの相違点は、間歇式補助冷凍サ
イクル(SR)を設けていることである。この間歇式補
助冷凍サイクル(SR)において、(121は補助発生
器、吸収器で、前記凝縮器(4)が組み込まれ、この凝
縮器(4)に対して熱交換の良好な関係にある。補助発
生器、吸収器azは、アンモニア−チオシアンナトリウ
ム溶液が充填され、昼間に前記凝縮器(4)にて加熱さ
れる。(13は補助凝縮器で、室外に設置し、人間に温
度降下した外気によシ冷却される。Cl51は冷蔵室r
ieに設置された補助蒸発器、(1荊Sは電動弁、翰は
膨張弁、■は電動弁(17)(L・及び膨張弁0を開閉
制御する電気回路等よりなる制御装置で、その構成は以
下の、間歇式補助冷凍サイクル(SR)の動作と共に説
明される。
昼間は、前記曲数式補助冷凍サイクル(SR)では、膨
張弁α9及び電動弁α槌が閉成し、電動弁aηのみが開
放されており、凝縮器(4)にて補助発生器、吸収器a
zが加熱され、補助発生器、吸収器a)内のアンモニア
ガスは電動弁面を通って補助凝縮器(131に流入し、
補助凝縮器0は高圧になる。
太陽が沈み1日射がなくなると、前記間歇式補助冷凍サ
イクル(SR)では、凝縮器(4)の放熱が停止し、補
助発生器、吸収器CIz及び補助凝縮器03は外気温度
まで冷却する。
冷却すると間歇式補助冷凍サイクル(8B)では、制御
装置■により膨張弁α9及び電動弁Uを開成し、アンモ
ニアを膨張させ、補助蒸発器(19にてアンモニアは蒸
発し、冷蔵室αeは冷却する。アンモニア蒸気は補助吸
収器a7Jにおいてアンモニア−チオンアンナトリウム
溶液に吸収される。この冷蔵室r10の冷却のためのサ
イクルは夜間に形成される。
尚、前記装置では、凝縮器(4)の放熱温度は、太陽熱
駆動の場合、50〜80℃になり、前記凝縮器(4)か
ら受熱する補助発生器、吸収器azの内部のアンモ・ニ
ア−チオシアンナトリウム溶液のアンモニアの蒸発は、
50℃以上の温度で起こり、また補助凝縮器[13の放
熱は水冷によって行なってもよい。
また、前記装置では、2001の冷蔵室(161を冷却
するのに、゛ 集熱器(9)の約3 Iの集光面積ですみ、従来例の主吸収冷凍サイクルだけ
のものに比べて、その集光面積がイになることが実験で
確認されている。
(へ)発明の効果 この発明は以上の様に構成したから、昼間に凝縮器から
捨てられる排熱を有効利用して間歇式補助冷凍サイクル
の補助発生器を加熱し、この補助冷凍サイクルの作動液
を再生して貯溜し、この作動液を夜間に蒸発吸収するこ
とにより、夜間にも冷蔵室を冷却できるようになり、従
って、昼夜を通じての冷凍効率を、発生器の集熱面積を
増大することなしに、高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来例の動作説明図、第2図は、この発明の
一実施例の概略的構成図である。 (2)・−・発生器、(4)・・・凝縮器、(5)・・
・蒸発器、(6)・・・吸収器、(121・・・補助発
生器、吸収器、(1ト・補助凝縮器、α9・・・補助蒸
発器、(161・・・冷蔵室、 (11・・・膨張弁、
(SR)・・・間歇式補助冷凍サイクル。 出願人 三洋電機株式会社 代理人 弁理士 佐 野 静 夫

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)吸収冷凍サイクルとして、太陽熱を熱源とする発生
    器、凝縮器、冷蔵室を冷却する蒸発器、吸収器等を備え
    てなるものに於て、前記凝縮器に熱伝的に取付けられた
    補助発生器、吸収器、外気にて冷却されるよ゛う形成さ
    れた補助凝縮器、前記冷蔵室を冷却するよう形成された
    補助蒸発器、前記補助凝縮器と補助蒸発器の間に介在し
    、昼間に閉成し夜間に開成する膨張弁等よりなる間歇式
    補助冷凍サイクルを設けたことを特徴とする太陽熱駆動
    吸収式冷凍機。
JP5270884A 1984-03-19 1984-03-19 太陽熱駆動吸収式冷凍機 Pending JPS60196567A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5270884A JPS60196567A (ja) 1984-03-19 1984-03-19 太陽熱駆動吸収式冷凍機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5270884A JPS60196567A (ja) 1984-03-19 1984-03-19 太陽熱駆動吸収式冷凍機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60196567A true JPS60196567A (ja) 1985-10-05

Family

ID=12922389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5270884A Pending JPS60196567A (ja) 1984-03-19 1984-03-19 太陽熱駆動吸収式冷凍機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60196567A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0374179B1 (en) Intermittent solar ammonia absorption cycle refrigerator
EP0142536A1 (en) A solar energy powered system for the production of cold
JPS60196567A (ja) 太陽熱駆動吸収式冷凍機
JP2678211B2 (ja) 蓄熱型冷温熱発生装置
SU976230A1 (ru) Абсорбционный гелиохолодильник
JPH0117009Y2 (ja)
Dimri Development of Analyzer and Rectifier for Solar Refrigeration System
SU821866A1 (ru) Гелиохолодильна установка
JPH0355741B2 (ja)
JPS59170664A (ja) 太陽熱駆動拡散吸収式冷蔵庫
JPH0493556A (ja) 太陽熱利用システム
RU2443948C2 (ru) Абсорбционный холодильник
JP2514452Y2 (ja) 吸収サイクルの再生器装置
JPS6021307B2 (ja) 冷蔵庫
JPS60223975A (ja) 太陽熱駆動間歇式吸収冷凍機
JPS6122224B2 (ja)
JPS60196566A (ja) 太陽熱駆動間歇式吸収冷凍機
JPS60175965A (ja) 太陽熱コレクタ
JPS6249539B2 (ja)
JPS6051019B2 (ja) 太陽エネルギ利用冷房装置
JPS59185957A (ja) 太陽熱駆動拡散吸収式冷凍機
JPS58124176A (ja) 二重効用吸収式ヒ−トポンプ
Oh et al. Thermal Analysis and Optimum Design of Water-Cooled, Series-Flow Type, Double-Effect Absorption Heat Pump
JPS61228293A (ja) 吸湿性物質による熱の地中貯蔵方法
BR102016021774A2 (pt) Redutor térmico de absorção gasosa