JPS6019573Y2 - 生茶葉連続蒸機 - Google Patents

生茶葉連続蒸機

Info

Publication number
JPS6019573Y2
JPS6019573Y2 JP1981058245U JP5824581U JPS6019573Y2 JP S6019573 Y2 JPS6019573 Y2 JP S6019573Y2 JP 1981058245 U JP1981058245 U JP 1981058245U JP 5824581 U JP5824581 U JP 5824581U JP S6019573 Y2 JPS6019573 Y2 JP S6019573Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tea
airtight
chamber
supply
rotary drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981058245U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57180584U (ja
Inventor
清 駒井
Original Assignee
カワサキ機工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カワサキ機工株式会社 filed Critical カワサキ機工株式会社
Priority to JP1981058245U priority Critical patent/JPS6019573Y2/ja
Publication of JPS57180584U publication Critical patent/JPS57180584U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6019573Y2 publication Critical patent/JPS6019573Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Commercial Cooking Devices (AREA)
  • Mixers With Rotating Receptacles And Mixers With Vibration Mechanisms (AREA)
  • Tea And Coffee (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、生茶葉の蒸熱に当って、回転胴内に気密のも
とに生茶葉を供給し、その送り、攪拌、移行および気密
のもとにその排出を行い、そして連続的に高圧高温の水
蒸気でその蒸熱を行う生茶葉連続蒸機に関するものであ
る。
蒸熱工程、粗揉工程、揉捻工程、中揉工程および精揉工
程と乾燥工程よりなる製茶工程の内、最初の蒸熱工程に
おける生茶葉の蒸熱加減が製品緑茶としての価値を決定
してしまうといわれている程、この蒸熱工程が重要なも
のである。
しかるに製品緑茶の良否の判定は、色沢、香気、水色、
滋味その他W数目にもおよぶ各項目について専問家がそ
の勘に頼って点数を出してその総合点で定められる。
したがってその良否判定は非常に微妙なものであって、
またその点数により直ちにこれが上級系ともなり下級系
ともなる。
この蒸熱工程は従来は開放型であって吹込んだ蒸気をそ
のまま大気中に逸散させて行われている。
したがって蒸気圧は無圧のために大気圧に等しく温度は
約99℃の水蒸気をもってなされるので生茶葉自体の温
度は約90℃位にしか上がらない。
そして摘んだ生茶葉は、所謂−芯三葉といって、葉茎部
に三枚の茶菓部が付いたものであるが、前記程度の温度
では葉茎部が蒸熱が充分でなく葉茎部のうまみの浸出発
揮ができない。
これを充分にするには、蒸熱の時間を長くすればよいが
、これでは肝要の茶葉部が傷みかつ緑色がさえをなくし
製品茶の品質が落ちることになる。
また従来この蒸気の温度を100〜120℃に高めて蒸
熱するということも試みられたが、これは単純な密閉容
器の中で蒸熱するというバッヂ式、すなわち一定容量の
生茶葉を一回宛蒸熱するという簡単なもので、これでは
実際問題として何の役にも立たない非現実的なものであ
る。
本考案はこれらの点を考えて考案したものであって、生
茶葉の温度を従来のものより高い約100℃まで上げそ
してその代りに蒸熱時間を短くして省エネルギを計ると
ともに葉茎部も充分に蒸熱を行い、しかもこれを連続的
に行うことができるように工夫したものである。
これを図示のものについて説明する。
1は多孔の回転胴で金網で形成され、茶菓の供給側外周
に歯輪2が固定され、これと噛合う駆動歯車3で回転す
る。
回転胴1内には多数の攪拌翼15を取付ける。
4は回転胴1の供給側に設けられた茶葉の供給室、5は
回転胴1の末端に設けられた茶菓の排出室である。
これら供給室4回転胴1排出室2を囲んでその外周に気
密器6を設ける。
7は茶菓の気密供給弁、8は同じく気密排出弁であって
、気密器6において、前記茶菓の供給室4上と同じく排
出室5下に、それぞれ取付けられる。
9は気密器6に設けた従来より高圧高温の蒸気供給管で
ある。
10は回転胴1と排出室5を挿通した回転軸で、この回
転軸10には排出室5側において茶葉の打圧用羽根11
を固着する。
12は回転軸10の供給側端に嵌め込んだ管状の回転軸
で、この回転軸12は供給室4と気密器6を挿通しその
外端は噴霧器室20と連結される。
13は供給室4内において回転軸12に設けた送り羽根
、14は回転胴1内において回転軸12に穿設された噴
霧の噴出孔である。
16.17は回転軸12、回転軸10にそれぞれ取付け
られたプーリーで両軸12,10はそれぞれ駆動される
なお場合によっては回転軸12と回転軸10とは一体に
形成し1本のプーリーで駆動するようにすることもでき
る。
18.18は回転胴1の支承輪、19,9は気密供給排
出弁8の回転用プーリーである。
第3図においては21はボイラ、22はボイラ内熱水の
送りポンプでノズル23より噴霧器室20に噴出せしめ
る。
9′は高圧高温の蒸気供給管9よりの分岐管で噴霧器2
0内の前記噴霧を噴霧管24より回転軸12内に送り込
む。
その作用効果を説明する。
葉茎部に葉部のついた茶菓を気密供給弁7より供給室4
に供給する。
茶菓は同室内において、送り羽根13の回転で回転胴1
内に送られ回転胴1の回転によりその攪拌翼15で攪拌
されながら排出室5側に移行する。
その間0.2〜0.4kg/allの範囲で選ばれ温度
104〜108℃の高圧高温の水蒸気は蒸気供給管9よ
り気密器6に供給され、この蒸気は回転胴1の金網を通
して開胸1内の茶菓を蒸熱する。
一方噴霧器室20で形成された噴霧は加圧水蒸気とくる
まって回転軸12の噴出孔14より噴霧され回転胴1内
の茶菓の表面に付着される。
この噴霧の付着は茶菓に対する高圧高温に蒸気による熱
の伝導性をよくし茶菓の熱容量を大きくし、蒸茶葉自体
の温度を急速に約1叩数℃近くまで上げ、もって生茶葉
の酸化酵素の活性を短時間に死滅させるものである。
茶菓は回転胴1の排出室5の近くにおいて打圧用羽根1
1で打圧され、大型の茶菓を打破するととも゛に柔軟と
し、排出室5より気密排出弁8を経て排出される。
そしてこの排出は気密器6内の高圧より大気圧に急激に
開放されることにより茶菓に膨化作用を与え、茶菓の繊
維組織の破壊による柔軟性を付与する。
本考案はこのように生茶葉の蒸熱に当って気密胴内にお
いて気密のもとに生茶葉の供給とその送り、攪拌、移行
および気密のもとにその排出を行うことができるので、
従来より高圧の蒸気による高温の水蒸気を使用すること
と相俟って生葉の蒸熱の主要目的である、生葉成分中の
酸化酵素の活性の死滅を、従来のものより短時間にこれ
を行うことができてこれは省エネルギとなる。
しかも茶葉の特有の香味を外部に逃がすことなく蒸熱す
ることができるし、また生葉の柔軟性も与えることがで
きる。
そして、とくに、これを高圧気密器より外気に急激に開
放することによりその柔軟性はさらに付与され、生葉の
状態に適応したむらのない蒸葉を得ることができ、次の
工程である粗揉工程で円滑に処理のできる素地を作るこ
とができる。
また本考案においては従来の蒸機におけるより高圧高温
の水蒸気を気密的に用いることによって生茶葉の葉部と
ともに葉茎部も同様に蒸熱されるので葉茎部のうまみの
滲出も充分になされるし、さらに所謂夏祭と呼ばれる硬
葉の蒸熱も円滑に、しかも連続的にこれを行うことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本装置の縦断側面図、第2図は第1図のX−X
’線を縦断して示した拡大側面図、第3図はボイラ部分
の正面図である。 1・・・・・・多孔の回転胴、2・・・・・・歯輪、3
・・・・・・駆動歯車、4・・・・・・茶葉の供給室、
5・・・・・・茶葉の排出室、6・・・・・・気密胴、
7・・・・・・気密供給弁、訃・・・・・気密排出弁、
9・・・・・・高温高圧の蒸気供給管、10・・・・・
・回転軸、11・・・・・・打圧用羽根、12・・・・
・・回転軸、14・・・・・・送り羽根。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 多孔の回転胴の後部に茶菓の供給室を設け、その前部に
    茶菓の排出室を設け、回転胴内面には多数の攪拌翼を取
    付け、回転胴の外周には駆動歯車と噛合う歯車を固定し
    、回転胴を挿通する回転軸には供給室内において送り羽
    根を、回転胴内においては打圧用羽根を取付け、かつ供
    給室、回転胴、排出室を囲んでその外周に気密胴を設け
    、気密胴には前記茶菓の供給室の上部において気密供給
    弁を、また茶菓の排出室の下部において気密排出弁を取
    付けるとともに開胸に従来よりも高圧高温の蒸気供給管
    を取付けた生茶葉連続蒸機。
JP1981058245U 1981-04-22 1981-04-22 生茶葉連続蒸機 Expired JPS6019573Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981058245U JPS6019573Y2 (ja) 1981-04-22 1981-04-22 生茶葉連続蒸機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981058245U JPS6019573Y2 (ja) 1981-04-22 1981-04-22 生茶葉連続蒸機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57180584U JPS57180584U (ja) 1982-11-16
JPS6019573Y2 true JPS6019573Y2 (ja) 1985-06-12

Family

ID=29854666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981058245U Expired JPS6019573Y2 (ja) 1981-04-22 1981-04-22 生茶葉連続蒸機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019573Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5245022U (ja) * 1975-09-26 1977-03-30
JPS5375394A (en) * 1976-12-16 1978-07-04 Miyamura Tekkosho Kk Green tea making method and apparatus

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5245022U (ja) * 1975-09-26 1977-03-30
JPS5375394A (en) * 1976-12-16 1978-07-04 Miyamura Tekkosho Kk Green tea making method and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57180584U (ja) 1982-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3557717A (en) Process for making candy floss
US3762846A (en) Process and apparatus for making candy floss
CN104665579B (zh) 一种适用于即蒸即食的蒸汽烹饪方法
CN106418117A (zh) 一种玉米蒸煮烘干装置
CN107950695A (zh) 一种冲气式除味双层加热式冷热可选茶叶揉捻加工设备
JPS6019573Y2 (ja) 生茶葉連続蒸機
US1565282A (en) Process and apparatus for treating vegetable substances
CN112273472A (zh) 一种滚筒杀青方法及滚筒式杀青机
JPS6019574Y2 (ja) 生茶葉蒸機における生茶葉加湿装置
CN106509176A (zh) 一种红茶加工方法
CN206641340U (zh) 空中沸腾水煮花生装置
CN213961608U (zh) 蒸汽辅助杀青的滚筒式杀青机
US2539999A (en) Process for altering flavor of cereals
CN209376603U (zh) 一种茶叶炒干机
CN204519147U (zh) 一种茶叶翻炒烘干一体机
JP4739245B2 (ja) 乾燥魚節小片の製造方法及び乾燥魚節小片
CN205528687U (zh) 一种酿造固态食醋增香的煎醅装置
CN220694307U (zh) 一种翻转式微波茶叶杀青机
CN207635762U (zh) 分段式鹅毛清洗烘干装置
CN220966363U (zh) 一种用于降低块状植物蛋白肉豆腥味的处理系统
US20060159846A1 (en) Particle coating method
CN216874932U (zh) 一种具有自动烘干功能的烘烤花生去红衣装置
CN218977899U (zh) 一种速冻食品加工用制丸装置
JPS586240Y2 (ja) 熱風吹出管を備える製茶機
CN220044871U (zh) 一种鹌鹑蛋加工浸泡设备