JPS60195404A - ひずみ測定装置 - Google Patents

ひずみ測定装置

Info

Publication number
JPS60195404A
JPS60195404A JP4932984A JP4932984A JPS60195404A JP S60195404 A JPS60195404 A JP S60195404A JP 4932984 A JP4932984 A JP 4932984A JP 4932984 A JP4932984 A JP 4932984A JP S60195404 A JPS60195404 A JP S60195404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
output
bridge circuit
signal
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4932984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH056642B2 (ja
Inventor
Toshio Takahashi
寿雄 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sokki Kenkyujo Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sokki Kenkyujo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sokki Kenkyujo Co Ltd filed Critical Tokyo Sokki Kenkyujo Co Ltd
Priority to JP4932984A priority Critical patent/JPS60195404A/ja
Publication of JPS60195404A publication Critical patent/JPS60195404A/ja
Publication of JPH056642B2 publication Critical patent/JPH056642B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ひずみゲージを含む抵抗体によって構成され
たブリッジ回路と、該ブリッジ回路を励振する交流電源
と、該ブリッジ回路の出力を位相検波する位相検波器と
を備えたひずみ測定装置に関する。
従来この種の装置は、ブリッジ電源に直流電源を用いる
方式に比べて増幅器が安価で且つ性能の安定性が高いな
どの点で広く用いられている。
しかし、ブリッジ回路に族遊容量が存在し、これに不平
衡が生じた場合、無ひずみの時でもブリッジ回路に出力
電圧が現われ、本来抵抗の変化のみを検出すべきひずみ
測定において、これが誤差を生ずる不都合があった。
そこでブリッジ回路に容量平衡回路を設け、測定前に容
t(静電容t)が平衡するように調整して容量の不平衡
によるブリッジ回路の出力を零とすることが行われるが
、画定中に容量の不平衡が変化した場合、それによって
出力が変化し誤差が発生することになる。
本発明はかかる不都合の無いひずみ測定装置を提供する
ことをその目的とするものである。
ブリッジ回路の抵抗が平衡し漂遊容量に不平衡があり、
第1図示のブリッジ回路において例えは端子B、O間に
のみ漂遊容量が存在する場合、第2図示のようにブリッ
ジ回路の交流電源電圧V8と出力電圧VOIとの間には
90度より僅かに小さい位相差が生じる。また端子A、
B間にのみ漂遊容量が存在する場合、交流電源電圧VB
と出力電圧VORとの間には90度より僅かに大きい位
相差が生じる。そのためこの出力電圧を父flft、電
源電圧Vおと同位相の電圧にて位相検波を行なうと、9
0贋からの位相ずれに応じた電圧−■□、+v1が出力
として現われる。
仮に第2図に示すように、出力電圧VOIIVO2をこ
れと90度の位相差をもつ位相検波信号(Vi3)で位
相検波すれば、検波後の出力は零となる。
本発明は以上の関係に着目したもので、ひずみゲージを
含む抵抗体によって構成されたブリッジ回路に存在する
漂遊容量の不平衡に基づく該ブリッジ回路の無ひずみ時
の出力信号とほぼ9゜度の位相差を有する位相検波信号
の作成手段を設け、この位相検波信号によりブリッジ回
路の出力を位相検波器で検波するようにして前記ブリッ
ジ回路の漂遊容量の不平衡による出力を零にすることを
特徴とする。
以下本発明の実施例を図面につき説明する。
第1図は本発明の一実施例のブロック図を示す。
同図において%(1)はひずみゲージを含む抵抗体によ
って構成されたブリッジ回路で、該回路(1)の対角点
には交流電源(2)を接続し、他の対角点には、交流増
幅器(3)を各接続した。
該ブリッジ回路(1)の各辺の抵抗や漂遊谷tは、種々
の11!を採り得るが、ブリッジの不平衡という観点か
ら、図示のように抵抗R′のみが変化し、容量が端子A
、B間又は端子B、O間に付加されているものとしてブ
ロック図wIを表現した。
前記交流増幅器(3)の出力は位相検波器(4)、平滑
回路(5)及び出力増幅器(6)を介して出力端子(7
)に接続した。(8)は位相検波器(4)に供給する位
相検波信号の作成手段としての位相管理部で、該位相管
理部(8)でブリッジ回路(1)における漂遊容量の不
平衡に基づく該ブリッジ回路(1)の無ひずみ時の出力
信号とは”N90度の位相差を有する位相検波信号を作
成するようにした。
該位相管理部(8)は、交流電源(2)の電圧を90度
遅延する移相器(9)の出力を位相検波信号とする位相
検波器すなわち、ブリツ・ジ回路(1)の出力信号の極
性判別器間と、該判別器(4)により判別された極性に
応じて交流増幅器(3)の出力信号をそのま\又は極性
反転すると共にレベル調整をする極性反転及びレベル調
整回路qカと、該調整回路01)及び交流[m (2)
に接続され、その出力信号及び電源電圧をベクトル加算
する位相加算器(2)とから成る。
位相検波器からなる極性判別器(7)はブリッジ回路(
1)の出力電圧を、移相器(9)で電源電圧■8の位相
を90度遅らせた位相検波信号により位相検波して正あ
るいは負の極性の電圧とし、漂遊容量がブリッジ回路(
1)の端子AB間、BO間のいずれに存在するかを判別
するものである。
前記極性反転及びレベル調整回路αυは極性反転回路及
び減衰器から成る。極性反転回路は漂遊容量が端子80
間に存在してブリッジ回路(1)の出力電圧のベクトル
が第2図示の第1または第2象限にあるとき、極性判別
器間の正の信号により作動して該出力電圧を極性反転し
て出力し、漂遊容量が端子AB間に存在してブリッジ回
路(1)の出力電圧のベクトルが第2図示の第3又は第
4象限にある時は極性判別器間の負の信号により不作動
で該出力電圧をそのま\出力し、減衰器は該出力をD[
定し4ルまで減衰させるように作動する。この減衰器の
減衰比は次の位相加算器@で電源電圧と加算した後の位
相検波信号が、抵抗が平衡し容量が比較的大きく不平衡
となっている時の出力信号に対してほぼ90度の位相差
になるような大きさにした。
次にその作動について説明する。
今交流電源(2)の電圧ηVとしブリッジ回路(1)の
端子A、B間に5000P Fの漂遊容量が存在したと
すると、ブリッジ回路(1)の無ひずみ時の出力電圧V
ORと交流電源VBとの位相関係は、第3図示の通りで
あって、出力電圧V(12の虚相方向とのなす角度はα
1でおる。
極性反転及びレベル調整由0υの出力電圧ve。
は、第4図に示すようにブリッジ回路(1)の出力電圧
Vo11の例えば2倍で、位相加算器(6)でこの出力
電圧V。0と電源電圧VBを加算した結果の位相検波信
号v、oは電源電圧VBに対して前記αIと等しい角度
α2位相がずれ、前記出力電圧vo2と90度の位相差
になる。
かくて無ひずみ時においてブリッジ回路(1)から容量
不平衡に基づく電圧が出力しても位相検波器(4)、平
滑回路(5)及び出力増幅器(6)を経て出力端子(7
)には出力電圧を生じない。
ブリッジ回路(1)のひずみゲージにひずみが加わった
ときは、前記出力電田VO2にひずみに対応する出力電
圧V、が加わった電圧V。Sがブリッジ回路(1)から
出力する。この出力は31!′流増幅器(3)及び前記
回路αηを経て第4図示のような電圧V。。
となり、これが位相加算器四で交流電源(2ンの電圧V
Bと加わり、位相検波信号v9.を出力する。
第3図では、作図上電源電圧VBをブリッジ回路(1)
の出力電圧VO2に比して甚しく小さく示したが、実際
は前記電源電圧VBの2Vに対して出力電圧vo、 、
 vo、等は甚しく小さい匝(最大10 mv;pan
であるので、ひずみ発生時にブリッジ回路(1)から無
ひずみ時とは位相及び大きさの異なった出力電圧直が発
生しても位相検波信号Vpsの位相は無ひずみ時の位相
検波信号V の位相とほとO んど変わらない。かくてひずみ発生時の位相検波信号V
 によりブリッジ回路(1)の出力電圧V。。
s を位相検波器(4)で検波しても無ひずみ時のブリッジ
回路(1)の6孟の不平衡による出力電圧vR2を除去
することができる。
次に端子B、0間に漂遊容量が例えば5000PF存在
するとする。そのときのブリッジ回路(1)の無ひずみ
時の出力電圧voIと交流1JL源(2)の電圧VBと
の間の位相関係は第3図示の通りである。
この出力電圧VQIが交流増幅器(3)を介して極性判
別器(7)に加わると%該判別器(7)から正の信号が
出力し、該信号により回路Ql)の極性反転回路が作動
して交流増幅器(3)の出力信号を極性変換し、減衰器
でレベルを下げるから、位相加算器@には第3図示のV
。0と同じ大きさ、位相の電圧が入力し、v、。と同じ
位相の位相検波信号vpoが出力する。
かくて端子B、O間に漂遊容量が存在する場合でも位相
検波信号は無ひずみ時の出力電圧VOIに対しては99
0度の位相差を生ずることになるから、この信号で出力
電圧VOIを位相検波すれば、位相検波後の出力は零に
なる。ひずみの発生時においても前記と同様の理由で無
ひずみ時のブリッジ回路(1)の容量の不平衡による出
力電圧V□1を除去できる。
このように本発明によるときは、ブリッジ回路に存在す
る漂遊容量の不平衡に基づく該ブリッジ回路の無ひずみ
時の出力信号とはN90度の位相差を有する位相差検波
信号の作成手段を備え、該作成手段の位相検波信号によ
り前記ブリッジ回路の出力を位相検波器で検波するよう
にしたので、ブリッジ回路に漂遊容量の不平衡が存在し
てもまたその漂遊容量の大きさが変化しても常にそれに
よる出力が生ずることがなくしたがって誤差を生ずるこ
とがない効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は電源
電圧VBとブリッジ回路の漂遊容量の不平衡による出力
電圧VOI + v02との位相関係を示す図、第3図
は作用説明のだめのベクトル嫡でおる。 (1)・・・ブリッジ回路 (2)・・・交流電源(3
)・・・交流増幅器 (4)・・・位相検波器(5)・
・・平滑回路 (8)・・・位相管理部(9)・・・移
相器 (7)・・・極性判別器01)・・・極性反転及
びレベルaillI11.回路@・・・位相加算器 特許出願人 株式会社東京測器研究所 外2名 手続補正書 昭和 595月22 日 特許庁長官殿 】、事件の表示 昭和59年特許願第49529 号 2、発明の名称 ひずみ測定装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 株式会社東京測器研究所 21−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ひずみゲージを含む抵抗体によって構成されたブリッジ
    回路と、該ブリッジ回路を励振する又流電源と、該ブリ
    ッジ回路の出力を位相検波する位相検波器とを備えるも
    のにおいて、該ブリッジ回路に存在する漂遊容量の不平
    衡に基づく該ブリッジ回路の無ひずみ時の出力信号とは
    ソ90度の位相差を有する位相検波信号の作成手段を備
    え、該作成手段の位相検波信号により前記ブリッジ回路
    の出力を位相検波器で検波するようにしたことを特徴と
    するひずみ測定装置。
JP4932984A 1984-03-16 1984-03-16 ひずみ測定装置 Granted JPS60195404A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4932984A JPS60195404A (ja) 1984-03-16 1984-03-16 ひずみ測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4932984A JPS60195404A (ja) 1984-03-16 1984-03-16 ひずみ測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60195404A true JPS60195404A (ja) 1985-10-03
JPH056642B2 JPH056642B2 (ja) 1993-01-27

Family

ID=12827943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4932984A Granted JPS60195404A (ja) 1984-03-16 1984-03-16 ひずみ測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60195404A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010266408A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Kyowa Electron Instr Co Ltd 搬送波型ひずみ測定装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55125404A (en) * 1979-03-20 1980-09-27 Kyowa Dengiyou:Kk Distortion gage
JPS5877000A (ja) * 1981-11-02 1983-05-10 株式会社共和電業 ひずみ増幅器
JPS59119203A (ja) * 1982-12-27 1984-07-10 Kyowa Dengiyou:Kk ひずみ測定器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55125404A (en) * 1979-03-20 1980-09-27 Kyowa Dengiyou:Kk Distortion gage
JPS5877000A (ja) * 1981-11-02 1983-05-10 株式会社共和電業 ひずみ増幅器
JPS59119203A (ja) * 1982-12-27 1984-07-10 Kyowa Dengiyou:Kk ひずみ測定器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010266408A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Kyowa Electron Instr Co Ltd 搬送波型ひずみ測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH056642B2 (ja) 1993-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4414852A (en) Automatic zero balance circuit
EP0629843B1 (en) Electromagnetic flowmeter and method for electromagnetically measuring flow rate
JPS6114501A (ja) 渦流式距離計
US3971007A (en) Line isolation monitor
US4011503A (en) Apparatus for measuring the phase relation of two alternating current signals
US6457371B1 (en) Ultrasonic flow sensor with error detection and compensation
CN108759809B (zh) 一种陀螺仪检测电路及终端
US5138264A (en) Apparatus for measuring electrical conductivity
JPS60195404A (ja) ひずみ測定装置
EP0944817B1 (en) Method and apparatus for electronic compensation of erroneous readings caused by resonance in a capacitive pressure transducer
KR930003171B1 (ko) 경화 판별장치
US3525936A (en) Electrostatic voltage follower circuit for use as a voltmeter
JPH0535833B2 (ja)
US3940693A (en) Phase sensitive detector
US7221140B2 (en) Circuit, method and system for providing one or more phase voltages from input voltages
US4322679A (en) Alternating current comparator bridge for resistance measurement
US3327207A (en) Two frequency system for measuring a property of a dielectric material having a single amplifying and detecting circuit for both frequencies
JPS6312262B2 (ja)
JPS58127172A (ja) 浮遊容量を抑圧した電路の絶縁抵抗測定装置
JPH055502Y2 (ja)
JPH0618298Y2 (ja) インピ−ダンス・電圧変換器
JPS6373165A (ja) 電力設備用事故区間検出装置
JPS6011461Y2 (ja) 流速流量測定装置
SU1462110A1 (ru) Коррел ционный расходомер
SU1599719A1 (ru) Устройство дл измерени порозности псевдоожиженных систем