JPS6019457B2 - 稀釈装置 - Google Patents

稀釈装置

Info

Publication number
JPS6019457B2
JPS6019457B2 JP13091376A JP13091376A JPS6019457B2 JP S6019457 B2 JPS6019457 B2 JP S6019457B2 JP 13091376 A JP13091376 A JP 13091376A JP 13091376 A JP13091376 A JP 13091376A JP S6019457 B2 JPS6019457 B2 JP S6019457B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dilution
chamber
sample
dilution chamber
diluent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13091376A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5355189A (en
Inventor
正道 谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sysmex Corp
Original Assignee
Sysmex Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sysmex Corp filed Critical Sysmex Corp
Priority to JP13091376A priority Critical patent/JPS6019457B2/ja
Publication of JPS5355189A publication Critical patent/JPS5355189A/ja
Publication of JPS6019457B2 publication Critical patent/JPS6019457B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N2035/1027General features of the devices
    • G01N2035/1048General features of the devices using the transfer device for another function
    • G01N2035/1058General features of the devices using the transfer device for another function for mixing
    • G01N2035/106General features of the devices using the transfer device for another function for mixing by sucking and blowing

Landscapes

  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、血液等の試料を一定高倍率に稀釈する装置に
関するものである。
従来、血液自動分析装置などに組み込まれている稀釈装
置としては、例えば注射筒タイプの定量器を備え、この
定量器により稀釈液を定量し、被稀釈試料と混和して所
定の倍率に稀釈する方法、或いは、ロータリーポンプ等
を使用し、試料と稀釈液との流量比を利用して混和液の
溶液を所定の稀釈倍率とする方法などがある。
しかしながら、血液等の試料を高倍率に稀釈することに
おいて、後者の方法は流量比を大きくすることができな
いことから多量の試料を必要とするなど問題が多いため
、殆んど前者の方法が採用されている。然るに、前者の
注射筒タイプの定量器は、シリンダ内を往復勤するピス
トンのストロークによって定量値が定まり、その精度は
前記のロータリーポンプなどと比較すると非常に高いも
のが得られるが、その反面、ピストンを往復駆動するた
めに、モータの回転をカムなどを介して直線運動に変換
する機構、又は、エアーシリンダで直接駆動するシリン
ダ装置等を必要とし、複雑な機構で、しかも大きな移動
量を必要とし、多くのスペースを占有している。このた
めに、自動分析装置などにおいては、この稀釈装置が全
体に対して非常に大きなスペースを占めており、小型軽
量化を図る際の障害となっていた。さらに、注射筒タイ
プの稀釈装置の問題点として、ピストンの固着現象や、
反対に洩れが発生し易く、特に、液中に気泡などが混入
すると定量ミスを起し易いなどの欠点を有している。
本発明は斯かる点に鑑み、構造が簡単にして小型で、か
つ高精度の稀釈装置を提供し、前記従来の欠点を解消す
るものである。
以下、本発明の構成を実施例につき図面に基づいて説明
する。
図面において、1は定量コック、2は稀釈体である。
定量コック1は、軸3にて回転可能に支持された可動部
4の両側面に摺接してそれぞれ左右固定部5,6が設け
られたサンドイッチ構造に形成されている。該可動部4
には藤方向に蓮適する試料計量用の通路7が貫通形成さ
れている。一方、軸3の上方における右固定部6には前
記通路7と運通可能に試料吸引パイプ8が接続され、反
対側の左固定部5には同じく前記通路7を蓮通可能に蓮
通管9が接続され、議運通管9には第1吸引手段が連係
されている。すなわち、蓬通管9にはバルブ10を介し
て吸引制御装置11が接続されている。前記試料吸引パ
イプ8は試料12が収納された試料ビーカー3内に挿入
可能である。他方、軸3の下方における右固定部6には
可動部4が回転した状態において前記通路7と連通可能
に稀釈液吸引パイプ14が接続され、この稀釈液吸引パ
イプ14の先端部は稀釈液タンク15内の稀釈液16中
に浸潰している。又、反対側の左固定部5には同じく可
動部4が回転した状態において前記通路7と運通可能に
導入パイプ17が接続され、該導入パイプ17にて稀釈
体2に蓮通されている。尚、前記定量コック1はセラミ
ック等の材料により形成され、情度面の耐摩耗性を良好
にしている。稀釈体2は上方の稀釈室18と下方の蝿梓
室19とを有し、前記導入パイプ17は稀釈室18内に
蓮通して上方に屈曲し上向きに開□している。
稀釈室18の上部には細径に形成された定量パイプ20
が蓮設され、該定量パイプ201こは第2吸引手段が連
係されている。すなわち定量パイプ20‘こ続いて三方
バルブ21が接続され、吸引側と大気に選択連通される
ようになっている。前記定量パイプ20の側方には相対
向して投光器22aと受光器22bとが設けられて光学
的液面検出装置22が形成され、液面検知を行う。次に
、稀釈室18の下方にはポールチェックバルブ23を介
して蝿洋室19内に垂下した送入パイプ24が設けられ
て、稀釈室18と縄洋室19が蓮通され、該濃洋室19
には第3吸引手段が連係されている。すなわち、雛枠室
19の上肩部にはバルブ25が接続されて吸引側と運通
可能になっている。また、雛枠室19の下端部には排出
バルブ26が後続されている。上記稀釈装置による稀釈
作用を説明すれば、先ず、第1図に示すように、定量コ
ック1の可動部4の通路7を上方に位置させてバルブ1
0を操作し、試料ビーカ13内の試料12を試料吸引パ
ィプ8を経て吸引せしめ、定量コック1の通路7に満た
し、該通路7にて試料12を定量する。
次に、第2図に示すように、定量コック1の可動部4を
回転せしめて通路7を下部の稀釈液吸引パイプ14と運
通すると稀釈室18と稀釈液タンク15が導通され、バ
ルブ21を操作して稀釈室18を負圧し、稀釈液16を
吸引して通路7内の定量された試料12を押し流すよう
に導入パイプ17を経て稀釈室18内に両者共に流入せ
しめる。稀釈液16の吸入が継続し、この稀釈室18が
混和液27で一杯になり「定量パイプ20まで液面が上
昇し、投光器2aと受光器22b‘こよる液面検出装鷹
22にてそのレベルが検出されると、バルブ21が閉じ
て吸引を停止させると同時に定量コック1の可動部4は
回転して元の試料吸引状態に復帰するものであり、この
液面検出装置22により試料12と稀釈液16との全体
量が定量される。続いて、バルブ21が功替つて稀釈室
18が大気に蓮通開放し、バルブ25の操作にて授伴室
19が吸引されると、第3図に示すように、稀釈室18
に満されていた混和液27が送入パイプ24を経て糟洋
室19に送り込まれ、全部の混和液27が移った後には
送入パイプ24から気泡28が供給されてこの混和液2
7をブロァ雛拝するものであり、この気泡28により充
分裾洋作用が行われた後に、排出バルブ26から排出さ
れるものであり、所定倍率に稀釈された混和液27が得
られる。
その稀釈倍率は、定量コックーの通路7の容積と稀釈室
18の容積との比で定められる。尚、ボールチェックバ
ルブ23は稀釈室18より濃洋室19への流れのみを許
容し、稀釈室18が吸引されている際の逆流を防止する
ものであり、又、稀釈室18内における導入パイプ17
が上方に屈曲しているのは、稀釈室18から損洋室19
内に混和液27が送り込まれる時に、導入パイプ17内
の液が不要に滴下して稀釈誤差を発生しないようにして
ある。さらに、上記のように1回の稀釈行程が終了する
と、次の稀釈行程を行う前に、前回の試料12が試料吸
引パイプ8に、および稀釈液16が通路7に残留してい
るために、バルブ10を操作してこれらの残留液を完全
に吸引してしまい、次の試料ビーカ13から新しい試料
12を吸引し、この吸引した試料12の初めの部分で試
料吸引パイプ8および通路7内を洗浄するようにし、コ
ンタミネーションの少ない稀釈操作を行うものである。
尚、前記定量コック1の試料吸引パイプ8および稀釈液
吸引パイプ14の接続配置は、上記例のような上下配置
の他に、可動部4の回転により交互に選択的に運速可能
な任意の配置に設けるものであり、可動部4の移動も上
記例のような回転移動の他に、直線往復移動としてもよ
い。従って、以上のような本発明稀釈装置によれば、可
動部を有する定量コックにて試料を定量すると同時にそ
のコック作用により稀釈液を吸引せしめ、稀釈室にて試
料と稀釈液との全体量を液面検出装置により定量するよ
うに設けたために、従来の注射筒タイプのような定量器
を必要とせず、簡単な構造でづ・型化できると共に、定
量精度においても小量の試料を高精度が得られる定量コ
ックで行い、全体量はや)精度の低い液面検出装置にて
行うことにより両者の精度にバランスがとれ、全体とし
ても優れた一定稀釈倍率が維持されるものである。
又、稀釈行程中において稀釈液等に気泡が混入しても定
量する以前に第2吸引手段により稀釈室で気泡が先に抜
けてしまうために定量ミスが起らないものであるし、試
料その他の残留液が排出可能であって、前に稀釈した試
料の残留により次に稀釈する試料が汚染されるような試
料間のコンタミネーションを少なくすることができ、自
動分析装置に組み込んだ際にその分析精度が向上するも
のである。
このように、本発明分析装置は膿造を簡単にして小型化
、軽量化を図り、コストも低減化すると同時に健れた機
能を発揮するなど種々の利点を有している。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すものであり、第1図、第
2図および第3図はそれぞれ稀釈行程を示す縦断面図で
ある。 1・・・・・・定量コック、2・・・・・・稀釈体、4
・・・・・・可動部、5,6・・・・・・固定部、7・
・…・通路、8・・・・・・試料吸引パイプ、12・・
・・・・試料、14・・・・・・稀釈液吸引パイプ、1
6・・・・・・稀釈液、18・・・・・・稀釈室、19
・・…・濃洋室、22・・・・・・液面検出装置、27
・・・・・・混和液、28・・・・・・気泡。 多ナ鰯 多2図 祭J図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 稀釈室、撹拌室及び該両室の間に介設され稀釈室よ
    り撹拌室への流れのみを許容するチエツクバルブを有す
    る稀釈体と、第1吸引手段に連係された連通管と試料吸
    引パイプ又は稀釈室に通ずる導入パイプと稀釈液吸引パ
    イプとを選択的に連通可能な通路を有する定量コツクと
    、該定量コツクにて稀釈室と稀釈液吸引パイプとが連通
    された状態で稀釈室を負圧状態にし、前記通路にて定量
    された試料を稀釈液とともに稀釈室内に吸引する第2吸
    引手段と、稀釈室における試料と稀釈液との混和液の全
    体量を定量する液面検出装置と、該液面検出装置による
    定量後撹拌室を負圧状態にし、稀釈室より導入される混
    和液を気泡によつて撹拌させる第3吸引手段とを具備す
    ることを特徴とする稀釈装置。
JP13091376A 1976-10-29 1976-10-29 稀釈装置 Expired JPS6019457B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13091376A JPS6019457B2 (ja) 1976-10-29 1976-10-29 稀釈装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13091376A JPS6019457B2 (ja) 1976-10-29 1976-10-29 稀釈装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5355189A JPS5355189A (en) 1978-05-19
JPS6019457B2 true JPS6019457B2 (ja) 1985-05-16

Family

ID=15045656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13091376A Expired JPS6019457B2 (ja) 1976-10-29 1976-10-29 稀釈装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019457B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102854052A (zh) * 2012-08-08 2013-01-02 长春迪瑞医疗科技股份有限公司 一种气泡混匀方法及其控制系统

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57168165A (en) * 1981-04-10 1982-10-16 Nippon Tectron Co Ltd Method of and apparatus for checking suction of sample in clinically automatic chemical analyzer
JPS58196461A (ja) * 1982-05-12 1983-11-15 Olympus Optical Co Ltd 化学分析用検液の撹拌方法
US4576641A (en) * 1982-09-02 1986-03-18 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Austenitic alloy and reactor components made thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102854052A (zh) * 2012-08-08 2013-01-02 长春迪瑞医疗科技股份有限公司 一种气泡混匀方法及其控制系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5355189A (en) 1978-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2826841B2 (ja) マルチモード差動容積形ポンプ及び該ポンプにより計量された容積流体の混合方法
US3192969A (en) Automatic sample handling apparatus
JP5213286B2 (ja) 自動化分析器において液体を吸引し分配する装置
US4957008A (en) Fluid sampling and transfer valve assembly
US5731211A (en) Method and apparatus for analysing a liquid sample
CN108732135A (zh) 一种血液细胞及蛋白分析装置
US3492876A (en) Aliquant discharge device
US3273402A (en) Specimen sampling and diluting apparatus
JPH07185360A (ja) 自動ピペット採取装置
US3976429A (en) Backwash system for diluting apparatus
US5073343A (en) Apparatus for measuring a liquid specimen
US3401591A (en) Analytical cuvette and supply system wherein the cuvette inlet and outlet are located on the bottom of the cuvette
US4002269A (en) Liquid proportioning system in a liquid sample analyzer
JPS6019457B2 (ja) 稀釈装置
CN112986485B (zh) 滴定设备和滴定方法
RU2730922C2 (ru) Устройство и способ для высокоточного отбора проб жидкостей в автоматическом анализаторе проб
FI114243B (fi) Laite nestenäytteen ottamiseksi
US3193148A (en) Sample handling apparatus
US5849592A (en) Carrierless sequential injection analysis
CN215641281U (zh) 生物样本检测分析仪的液路系统及生物样本检测分析仪
CA1043128A (en) Liquid proportioning system in a liquid sample analyzer
CN2906588Y (zh) 比例可变稀释器
CN113884688A (zh) 特定蛋白分析仪、测定方法及计算机可读存储介质
CN221506456U (zh) 一种在线监测系统用稀释装置
JPS62265571A (ja) 分析装置に使用する装置