JPS6019358Y2 - マイクロ波加熱炉用チユ−ナ - Google Patents

マイクロ波加熱炉用チユ−ナ

Info

Publication number
JPS6019358Y2
JPS6019358Y2 JP9181779U JP9181779U JPS6019358Y2 JP S6019358 Y2 JPS6019358 Y2 JP S6019358Y2 JP 9181779 U JP9181779 U JP 9181779U JP 9181779 U JP9181779 U JP 9181779U JP S6019358 Y2 JPS6019358 Y2 JP S6019358Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tuner
hole
furnace
heating furnace
face
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9181779U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS569696U (ja
Inventor
昌久 澤田
史明 小松
敬蔵 山本
Original Assignee
株式会社神戸製鋼所
動力炉・核燃料開発事業団
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社神戸製鋼所, 動力炉・核燃料開発事業団 filed Critical 株式会社神戸製鋼所
Priority to JP9181779U priority Critical patent/JPS6019358Y2/ja
Publication of JPS569696U publication Critical patent/JPS569696U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6019358Y2 publication Critical patent/JPS6019358Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Constitution Of High-Frequency Heating (AREA)
  • Furnace Details (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、マイクロ波加熱炉におけるマイクロ波々長整
合手段であるチューナの改良に関し、特に、その整合手
段としての本来の機能を全く損わずに、炉内観察用覗窓
としての役割をも兼ね備えしめたものである。
マイクロ波照射エネルギーを熱源とし、被照射体内に生
ずる誘電加熱現象を利用した非金属物質の加熱、溶融処
理は、産業廃棄物(例えば、下水汚泥、放射性物質含有
廃棄物等)の所謂r′減容処理ヨをはじめ、各種分野に
おいて種々の目的に利用することができ、その工業的実
施に関し、多くのこころみかなされている。
このマイクロ波加熱炉は、第1図に示されるように、炉
本体1に、マイクロ波発信機(図示せず)からマイクロ
波を伝送するための導波管2、マイクロ波整合用チュー
ナ3および炉内発生ガス(一般にダスト、ヒユームを含
む)排出管4を備えており、被処理物Mは溶解用ルツボ
5に入れて炉内に設置される。
この被処理物の加熱溶融は、炉内に案内されたマイクロ
波Wに対し、チューナ3をその上下方向に変位調整し、
最適周波数(または波長)にマツチングさせる整合を施
して該被処理物に入射させることにより行なわれる。
すなわち、チューナは照射マイクロ波の被処理物表面で
の反射によるエネルギーロスを最少限にとどめ、高い照
射効率により加熱溶融処理を能率的かつ経済的に遠戚す
るための重要な働きをする。
かかる機能上、チューナは、一般に金属製1中実ヨ棒状
体をなしている。
ところで、マイクロ波加熱炉における加熱溶融処理を、
安全かつ能率良く行なうためには、操業中の炉内状況、
例えば被処理物の加熱溶融状態、その経時変化等を適時
観察し、確認することが不可欠である。
例えば、被処理物補給配管が設けられた炉において、1
つのルツボにて被処理物の装入と溶融・減容処理のサイ
クルをくり返し行なう場合には、被処理物の補給が適量
になされているか、あるいは生成した溶融物が制限規定
量を越えルツボから横溢する危険がないか等をチェック
しなければならない。
このためには、炉内観察用覗窓が必要であり、その設置
位置は、炉内ルツボ付近全体が見渡せ、適確な観察が可
能なように、炉頂部中央部位が望ましい。
この部位には、前記整合手段としてのチューナが配設さ
れているので、別途覗窓を付設することはできないが、
もし、該チューナを中空体とすることができれば、整合
手段と覗窓の2つの機能を兼備させることができ極めて
好都合である。
しかしながら、チューナを中空体とすると、前記整合機
能が損われ、整合効率およびマイクロ波出力が著しく低
下して照射エネルギーの多大の損失を招く。
そればかりでなく、該中空孔を通って炉内の高エネルギ
ー電磁波が炉外に漏出し、人体に重大な被害を及ぼすこ
とになる。
また、被処理物が、原子力施設から排出される放射性物
質を含む焼却灰やクラッド(冷却水系で正戒する高い放
射能をもつ腐食物質)などの場合には、炉内で生成する
放射能帯有ダストの漏出の危険もある。
従って、該チューナに整合手段及び覗窓としての両機能
をもたせるには特別の工夫を施す必要である。
本考案は、上記観点にたってなされたものであって、チ
ューナをその長手方向軸に沿う貫通孔を有する金属性中
空体となし、かつその炉内に面する下部開口部端面ない
し、該貫通孔内の下端部付近に電気伝導性網状体を設け
、さらに該貫通孔内において、該導電性網状体の前方部
位に通気遮断用透光性板状体を設け、該透光性板状体の
後方部位において該貫通孔内に開口する排ガス流入防止
用気体導入口を設けるという比較的簡便な手段を施すこ
とにより、該両機能を兼備させたものである。
第2図は、本考案に系るチューナの具体例を示す軸断面
概要図である。
6はチューナの本体をなす金属性中空体であり、同図で
は、その下部開口部端面に導電性網状体7を取付けた例
を示す。
チューナは、その本体に貫通孔が設けられる点を除き、
その材質、外観形状、付帯機器・部材(例えば、整合後
件のための昇降用手段等)は従来の中実棒状体のものと
同様のものであればよい。
チューナ本体の直径も通常のそれと同様のものを使用し
てよく(炉構造・炉外等によっても異なるが、例えば直
径約50mm)、これに設けられる貫通孔は、覗窓とし
て必要な所望の径を適宜設定すればよい。
例えば、本体外径50771771のチューナに対し、
直径約30〜4−の貫通孔が設けられる。
該チューナ本体の中空部断面に設けられる網状体7は導
電性のものであれば適宜使用することができ、特に電気
良導体の金属製網、例えば、鉄、ステンレス鋼、銅、ア
ルミニウムその他の金属もしくは合金線材を編組した網
状体が好ましく用いられる。
網状体のメツシュは約10mm以下、特に約5rrrr
n以下のものが好ましい。
なお、本考案でいう1網状体ヨとは、第3図CI)およ
び〔■〕に示すような線材ωを適当な間隔で編組した所
謂1金網1等のほかに、同図(IIDにされるごとき導
電性板状体Pに適当な孔を穿設して成る多孔板を包含す
る概念を意味する。
該網状体の設置位置は、チューナ本体の下部開口部端面
に限られず、第4図に示されるように、貫通孔白下端部
付近の適当な位置を選んでもよい。
上述のように導電性網状体をチューナ本体の中空部断面
に設けることにより、従来の中実体チューナと全く同様
の整合効率およびマイクロ波出力を維持することができ
る。
さらに、本考案によれば、炉内発生ガスやダストがチュ
ーナの貫通孔を通って炉外に漏出するのを防ぐために、
該貫通孔内に、前記網状体とともに通気遮断用板状体を
設ける。
もちろん、炉内透視可能なように該板状体は透光性であ
ることを要する。
この透光性板状体の設置位置は、マイクロ波による損傷
を避けるため、第2図に示すごとく網状体の前方部位(
炉外側)に設けられる。
この板状体として、例えば石英ガラス等が用いられる。
これにより、炉内外の通気を完全に遮断し、特に被処理
物が放射性物質である場合の放射射能漏出を確実に防ぐ
ことができる。
さらに、この場合、炉内発生ダストが該透光板8の表面
に付着し、透視観察を妨げるおそれがある。
これを防ぐには、第2図に示されるように、透光板8の
後方に、該中空孔内部に開口する気体導入口9を設け、
可撓性配管10を介して清浄な気体A(例えは空気)を
供給して該孔内を満たし、該孔内へのダスト流入を阻止
する方法が、簡便かつ確実な方法として採用される。
上記網状体または透光板のチューナ本体への取付けは、
保守・点検等を容易にするために、着脱自在なように、
所謂カートリッジ式にして該孔内に嵌着もしくは抜去し
得るようにすると便利である。
また、チューナ本体は、炉内の加熱溶融物からの輻射熱
による昇温を防く手段として、第5図〔1〕に示すよう
にチューナ本体6の表面に冷媒配管11を接設し、ある
いは図(II)に示されるように、該本体肉厚部内に冷
媒流路12を穿設して、それぞれ流入口13、流出口1
4を介して冷媒C(例えば、冷風または冷却水)を送通
させるようにするこができる。
該輻射熱による本体の昇温は特に冷却手段を施さなくと
も、通常の中実体チューナの場合と大差なく一般的には
問題にはならないが、被処理物として放射性廃棄物を溶
融する場合には、部材温度を約50°C以下とする安全
基準を満たすうえて有効であり、これにより長時間連続
操業の安全性が保証される。
さらに、本考案によれば、被処理物の溶融温度を検出す
る手段として第6図に示すような温度検出手段が考えら
れる。
つまり、チューナ本体6の中にガラスファイバー15を
挿入し、それを介して輻射温度計16により被処理物の
正確な溶融温度を検出することができる。
なお、チューナの貫通孔からの炉内状況のチューナは、
直接肉眼観察にて行なってもよいが、テレビモニターを
設置して監視するようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、一般的なマイクロ波加熱炉を示す断面概要図
、第2図は本考案のチューナの具体例を示す断面概要図
、第3図CI)、(II)および(III)は網状体の
具体例を示す模式図、第4図は本考案チューナの他の具
体例を示す断面概要図、第5図CI)および〔■〕はチ
ューナ本体の冷却手段の例を示す断面概要図、第6図は
被処理物の溶融温度を検出する手段の概要図である。 図面中の主な符号は次のとおりである。 1:加熱炉本体、2:導波管、3:チューナ、5ニルツ
ボ、6:チューナ本体、7:網状体、8:透光性板状体
、9:気体導入口、11:冷媒配管、12:冷媒流路、
16:輻射温度計

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)非金属物質にマイクロ波を照射して該物質を加熱
    溶融するためのマイクロ波加熱炉に付帯するマイクロ波
    長整合用チューナであって、その前部端面(上端面)か
    ら後部端面(下端面)に到る軸方向全長にわたる貫通孔
    を設け、その後部開口端面もしくは該貫通孔内の後端部
    付近に導電性網状体を設け、該貫通孔内において、該導
    電性網状体の前方部位に通気遮断用透光性板状体を設け
    、されに該透光性板状体の後方部位において該貫通孔内
    に開口し、かつ、該貫通孔内に気体を供給して加熱炉内
    のダイス含有非ガスの流入を防止するように気体導入口
    を設けたことを特徴とするマイクロ波加熱炉用チューナ
  2. (2)チューナの周壁部に冷媒流路を有することを特徴
    徴とする前記第(1)項記載のチューナ。
JP9181779U 1979-07-02 1979-07-02 マイクロ波加熱炉用チユ−ナ Expired JPS6019358Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9181779U JPS6019358Y2 (ja) 1979-07-02 1979-07-02 マイクロ波加熱炉用チユ−ナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9181779U JPS6019358Y2 (ja) 1979-07-02 1979-07-02 マイクロ波加熱炉用チユ−ナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS569696U JPS569696U (ja) 1981-01-27
JPS6019358Y2 true JPS6019358Y2 (ja) 1985-06-11

Family

ID=29324857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9181779U Expired JPS6019358Y2 (ja) 1979-07-02 1979-07-02 マイクロ波加熱炉用チユ−ナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019358Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0389726U (ja) * 1989-12-25 1991-09-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS569696U (ja) 1981-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2224106A (en) A melting furnace for treating wastes and a heating method for the same
TW360568B (en) Immersion probe for collecting a sample of non-binary molten metal alloy and for determining a liquidus temperature of the molten metal alloy during solidification
KR20060048607A (ko) 액체가열장치, 세정장치, 및 세정방법
US6195382B1 (en) High temperature molten metal reactor and waste treatment method
JPS6019358Y2 (ja) マイクロ波加熱炉用チユ−ナ
CZ285357B6 (cs) Oděruvzdorná palivová tyč s vrstvou oxidu zirkoničitého
EP2629037A1 (en) Low temperature melting furnace and metal sector using an external cooling passage
JP6673026B2 (ja) レーザー照射設備の異常検出装置
JPS565336A (en) Glass melting electrode
US4355790A (en) Heat-treatment device for prolonging the life of a pressure vessel such as a reactor pressure vessel especially
CN217820894U (zh) 一种生物样品放射性检测用一体化处理装置
EP3336855B1 (en) Plasma melting furnace
US4042318A (en) Apparatus for the continuous melting of salts used for modifying the properties of articles of glass or similar materials
CN110812719B (zh) 一种bnct液态锂靶装置
JPS6351753B2 (ja)
ES8802352A1 (es) Instalacion para el almacenamiento de material radioactivo en un edificio con tubos de calefaccion dispuestos en la pared del edificio
JPH0333438B2 (ja)
RU2119201C1 (ru) Устройство для плавления радиоактивного зольного остатка
KR200260916Y1 (ko) 소둔로내의 냉각수 누수감시 및 자동배출장치
JPS6171386A (ja) 核融合装置
KR820001591Y1 (ko) 수냉식 주형내의 용융금속수준 검출장치
JPS5888085A (ja) 廃棄物加熱処理装置
CN113432421A (zh) 冷坩埚
JPH08166493A (ja) 収容容器の連続製造装置及び連続製造方法
JP2009019937A (ja) 放射性廃棄物溶融炉用断熱壁