JPS6019196B2 - マイクロフォン装置 - Google Patents

マイクロフォン装置

Info

Publication number
JPS6019196B2
JPS6019196B2 JP54166511A JP16651179A JPS6019196B2 JP S6019196 B2 JPS6019196 B2 JP S6019196B2 JP 54166511 A JP54166511 A JP 54166511A JP 16651179 A JP16651179 A JP 16651179A JP S6019196 B2 JPS6019196 B2 JP S6019196B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
sample
digital
analog
output signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54166511A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5689196A (en
Inventor
聰 遠藤
宏司 松島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP54166511A priority Critical patent/JPS6019196B2/ja
Publication of JPS5689196A publication Critical patent/JPS5689196A/ja
Publication of JPS6019196B2 publication Critical patent/JPS6019196B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R3/005Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for combining the signals of two or more microphones

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はマイクロフオン直に関し、その目的とするとこ
ろはマイクロフオン素子の出力信号をマイクロフオン素
子からできる限り近距内で増幅し、ディジタル信号に変
換することにより、マイクロフオン菱鷹の出力信号への
、伝送径路中における外来ノイズの影響等による伝送信
号劣化をなくし、高品位、高忠実度の音響信号伝達を可
能とし、かつ外部から増幅度を制御することにより、ア
ナログ・ディジタル変換器のダイナミックレンジを有効
に利用できるようにして、歪の少ない、信号対雑音比の
大きい、高忠実度の音響信号伝達を可能とし、かつ装置
から離れた位置で増幅度の制御ができるようにすること
により操作性を向上させることにある。
従釆のマイクロフオン装置では、マイクロフオン素子の
出力信号をそのままの形で、あるいはマイクロフオン装
置内で増幅器にて増幅し、アナログ信号のままで同軸ケ
ーブル等を介してテープレコーダ等の音響機器に伝送す
るようになっていた。
しかしながら、この種の装置によると、同軸ケーブル等
の伝送径路中で伝送信号が外来ノイズの影響を受けるた
め音質劣化が生じ、又、伝送径路が長くなればなるほど
伝送線の線間容量が大きくなるため特に高城周波帯域内
での音質劣化がひどくなるという現象が生じるものであ
った。
また、伝送径路での音質劣化を防ぐためには太い同軸ケ
ーブルが必要であるため、多くのマイクロフオン装置を
使用する際には広い配線スペースを必要としていた。
そこで本発明はこのような従来の欠点を解消し先に述べ
た目的を達成するものであり、以下にその一実施例につ
き図面と共に説明する。
入男年寮主芝亭ヰ奉呈義手了妻三男罵声圭軍書喜入力の
レベルに応じた電気信号が生じる。
この電気信号は可変増幅度型増幅器2により増幅され、
ローパスフイルタ3で折返し歪を防止すべ〈周波数帯城
を所定範囲に制限されてからサンプル・ホールド増幅器
4で標本化されて、アナログ・ディジタル変換器6にて
ディジタル信号に変換され、マイクロフオン装置1外に
出力され、ディジタルレコーダあるいはディジタルミキ
サ等のディジタル信号処理装置6へ入力される。ディジ
タル信号処理装置6からは、可変増幅度型増幅器2の増
幅度を設定するための増幅度制御信号7、サンプル・ホ
ールド回路4のアナログ信号の標本化に必要なサンプル
ホールドクロツク信号8、アナログ・ディジタル変換器
のアナログ・ディジタル変換動作に必要なトリガークロ
ツク信号9が供孫舎される。。
上説明したように、本発明のマイクロフオン装置によれ
ば、マイクロフオン装置内でマイクロフオン素子からの
信号をディジタル信号に変換するため、このマイクロフ
オン装置の出力端から、デイジタルレコーダあるいはデ
イジタルミキサー等のディジタル信号処理装置にて上記
ディジタル信号が再びアナログ信号に変換されるまでは
伝送径路における信号劣化は生じない。このため高品位
・高忠実度の音響信号の伝達が可能であり、伝送線も太
くて扱い難い同軸ケーブルを使う必要はないため、マイ
クロフオン装置を数多く使用する場合にも配線スペース
が少なくて済むこととなる。
また、多数のマイクロフオン装置を使用する場合にも、
ディジタル信号の形で信号伝送を行うので、時分割伝送
法により伝送線路の使用電線数を大幅に減らすことも可
能となる。さらに増幅度、サンプルいわゆる標本化のタ
イミング、アナログ・ディジタル変換のタイミングをマ
イクロフオン装置から離れたところでコントロールして
最適な録音、ミキシング等が行なえる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例のブロック図である。 1・・・・・・マイクロフオン素子、2・・・・・・可
変増幅度型増幅器、3・・・・・・ローパスフィルタ、
4・・・・・・サンプル・ホールド増幅器、5・・・・
・・アナログ・ディジタル変換器、6・・・・・・ディ
ジタル信号処理装置、7…・・・増幅度制御信号、8・
・・・・・サンプルホールド信号、9・・・・・・トリ
ガークロツク信号。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 マイクロフオン素子と外部からの制御信号により増
    幅度が設定されるようになされ、上記マイクロフオン素
    子よりの信号を増幅する可変増幅度型増幅器と、前記可
    変増幅度型増幅器の出力信号の周波数帯域を所定範囲に
    制限するローパスフイルタと、前記ローパスフイルタの
    出力信号を、外部からの制御信号により、所定時間毎に
    標本化し、保持するサンプル・ホールド増幅器と、前記
    サンプル・ホールド増幅器の出力信号を、外部からの制
    御信号により、所定時間毎にデイジタル信号に変換する
    アナログ・デイジタル変換器を備え、上記可変増幅度型
    増幅器の増幅度、サンプル・ホールド増幅器の標本化タ
    イミング,アナログ・デイジタル変換器の変換動作のタ
    イミングを外部から制御するようにしことを特徴とする
    マイクロフオン装置。
JP54166511A 1979-12-20 1979-12-20 マイクロフォン装置 Expired JPS6019196B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54166511A JPS6019196B2 (ja) 1979-12-20 1979-12-20 マイクロフォン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54166511A JPS6019196B2 (ja) 1979-12-20 1979-12-20 マイクロフォン装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5689196A JPS5689196A (en) 1981-07-20
JPS6019196B2 true JPS6019196B2 (ja) 1985-05-15

Family

ID=15832687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54166511A Expired JPS6019196B2 (ja) 1979-12-20 1979-12-20 マイクロフォン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019196B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6337522A (ja) * 1985-07-26 1988-02-18 バール テクノロジース インコーポレイテツド 制御回路

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0797880B2 (ja) * 1988-07-08 1995-10-18 ソニー株式会社 マイクロホン装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48104409A (ja) * 1972-02-01 1973-12-27 Europ Handelsges Anst
JPS4936609A (ja) * 1972-08-02 1974-04-05
JPS54117612A (en) * 1978-03-06 1979-09-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Mike remote control-system transceiver
JPS54121106A (en) * 1978-03-13 1979-09-20 Sharp Corp Pcm system recording-reproducing system

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51136134U (ja) * 1975-04-25 1976-11-02

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48104409A (ja) * 1972-02-01 1973-12-27 Europ Handelsges Anst
JPS4936609A (ja) * 1972-08-02 1974-04-05
JPS54117612A (en) * 1978-03-06 1979-09-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Mike remote control-system transceiver
JPS54121106A (en) * 1978-03-13 1979-09-20 Sharp Corp Pcm system recording-reproducing system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6337522A (ja) * 1985-07-26 1988-02-18 バール テクノロジース インコーポレイテツド 制御回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5689196A (en) 1981-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080175407A1 (en) System and method for calibrating phase and gain mismatches of an array microphone
EP0118144A1 (en) Digital dynamic range converter
US20060132346A1 (en) Digital data acquisition system
JPS56147525A (en) Reception playback system
EP0674467A4 (en) AUDIO REPRODUCING DEVICE
US6191725B1 (en) Automatic gain control for digital radar intercept receivers
JPS6340052B2 (ja)
JPS6019196B2 (ja) マイクロフォン装置
EP0380310B1 (en) An acoustic analysis device and a frequency conversion device used therefor
JPH06197019A (ja) デジタルオシロスコープ
JPH05244025A (ja) ディジタル移動無線受信機
TWI266289B (en) Input sampling circuit and method for processing disc read back signal
JPH05181489A (ja) 音場補正装置
JPH04150617A (ja) D/a変換装置
CA2281238C (en) An automatic gain control for digital radar intercept receivers
US4600915A (en) Digital-to-analog converter circuit
JPS5862804A (ja) 記録レベル自動調整装置
JPH0515087B2 (ja)
JPS5843700B2 (ja) スペクトル表示装置
JPH0481279B2 (ja)
JPS63155465A (ja) Pcm信号記録再生装置
SU1029418A1 (ru) Устройство дл приема сигналов
SU1193767A2 (ru) Способ циклического усилени медленно измен ющихс сигналов
JPH0787334B2 (ja) デイジタル信号処理装置
Xia A digital implementation of tape equalizers