JPS6019085A - 選果装置 - Google Patents

選果装置

Info

Publication number
JPS6019085A
JPS6019085A JP12553783A JP12553783A JPS6019085A JP S6019085 A JPS6019085 A JP S6019085A JP 12553783 A JP12553783 A JP 12553783A JP 12553783 A JP12553783 A JP 12553783A JP S6019085 A JPS6019085 A JP S6019085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fruit
keyboard
conveyance
conveying member
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12553783A
Other languages
English (en)
Inventor
俊行 松本
直樹 小久保
内田 一玄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP12553783A priority Critical patent/JPS6019085A/ja
Publication of JPS6019085A publication Critical patent/JPS6019085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は例えばミカンなどの果実を分級選別する選果装
置に関する。
この種の速実装置は、例えばミカンなどの果実を載Fi
 l、で搬送し所定の方向へ所定角度ぐ傾斜動作°シ(
載置果実を排出するように形−成されるカップ又は複数
の果実等が載置可能なI!盤状の搬送部材を搬送方向に
多数並設した搬送体と、この搬送体を搬送方向へ移動部
るだめのチェーン等の移動部材と、カップ又は鍵盤状搬
送体に果実等を載置する載置部ど、前記果実等を分級選
別する分級部と、分級選別した結果、果実等をIll 
+li Tる階級別取り出し部どを有している。
このような速実装置における被選別果実載置用カップ又
は複数の鍵盤状搬送部材で構成される被選別果実搬送体
は搬送チェーン等に係止される支持部材、カップ又は鍵
盤状搬送部材を支持し前記支持部材に回動自在に係止さ
れる可動部H等をイ1ケるなとその構造が複雑であるば
かりか、例えばソレノイド等の搬送部材傾斜装置及び案
内レール等の復帰装圓によって頻繁に傾斜動作と復帰動
作をくり返づため全体的に摩耗が激しく破損しやJ−い
という問題点があった。
従って、本発明は従来の技術の上記問題点を改善°づる
もので、その目的は、被選別果実載置用カップあるいは
鍵盤状搬送部材からなる搬送体の支持機構を簡単化した
速実装置を提供することにある。
上記目的を達成覆るだめの本発明の特徴は、準選別物を
@置して搬送し搬送方向横手側に傾斜動作可能に形成さ
れ搬送方向、に多数並設される搬送部材゛1ど、この搬
送部材を支持して移動し傾斜した前記搬送部材を復帰可
能に弾発力を有づる移動部十12と、前記搬送部材を傾
斜させることにJ、り当該搬送部材に載置された被選別
物を排出りる搬送部44)頃斜装置3とを右づるごとき
選果装置にル)る。以下図面により本発明の詳細な説明
りる。
′f31図(イ)は本発明の一実施例に従う選果装置の
部分断面図、第1図(ロ)は本発明の一実施例に従う)
■実装置の斜視図、第1図(ハ)は本発明の一実施例に
従う選果装置の概要図、第2図(イ)は本発明の一実施
例に従うRM状搬送部祠どゴムベル1〜どの関係を示し
た斜視図、第2図(1j)は第2図(イ)のへ−へ断面
図、第3図は第2−1(イ)のへ方向側面図、第4図(
イ)は本発明の一実施例に従う搬送部材、駆動突起及び
案内レールの関係を示した図、第4図(ロ)は第4図(
イ)の斜視図、第4図(ハ)及び第5図は本発明の一実
施例1,1従う搬送部材、傾倒杆及びソE、・ノイドど
の関1糸を示した図″c−ある。なお第1図(イ)・−
第5図において同符号のものは同一物を示 I+ 第″1図(イ)において、参照番号1は前述しlごごど
くミカンなどの果かを搬送し搬送方向横手が1に傾斜動
作可能に形成される1112送部月即ら6々が独xt−
シーU傾斜動作可能な1!盤状搬送部材である。
4は呂/Zの鍵盤状搬送部材1の非戦直面に夫/l/設
(jられ第2図<−(>及び(ロ)にて図示覆るように
突起部421を介してゴムベルI・2にもうりら4′1
だ円孔2aに回動自在に嵌着され前記ゴムベルト2との
接触面が円弧−Lに形成される支持部(Δ(′ある。参
照番号5はゴムベルト2を巻回しゴムベルI・2を介し
て鍵盤状搬送部材1を駆動Jるゾーリ。
3(J1前)ホしたごどくm盤状搬送部材1を傾斜さけ
(当該搬送体1−1−に載置されIこミカンなどのjR
:、j、:をIJI出づる搬送部祠傾斜装買即ちソレノ
イドC夫々の&1)級別取り出し部の搬送部9り;側に
もう1ノら4する1、3aはソレノイド3にしうりられ
ソレノイl、3の駆動によっ−C上動して前記鍵盤状搬
送部材1を打@−Vるように形成される作用部であるa
なお本図Cはツレノーfド3を図−面石方に記載しでい
るが、これを左方に記載して左方から鍵盤状搬送部材′
1を一打鍵づることとしてb鍵盤状搬送部材1は図から
明らかなように両転倒可能に構成され(゛いるの(X支
えない。第1図(ロ)は前述したごどく第1図(イ〉の
斜視図であり″、図から明らかな」、うに隣接り−る複
数の鍵盤状搬送部材1に五つ−C−ミカンなどの果実を
ソレノイド3を搬送始端側に右づる階級別取り出し部へ
搬送りるように構成される。鍵盤状搬送部材1は前述し
たごとく夫々が隣接Jる搬送部材と独立しでいるのでソ
レノイド3の駆動によりソレノイド作用部3 aが1動
し−C1りのミカンなど果実を排出づるのに必要な数だ
り前記搬送部材1を打鍵しCもそれによっU FAt接
づる果実の載置されCいる搬送部材にまC影響が及ぶこ
とはない。
第1図(ハ)において△はミカンなどの果実が1tH1
x状搬送部月1上に載置されでいる状態、[34J例え
ばミカンなど果実がCG1つカメラ等外観倹ス11装置
6によって形状1度を測定されCいるiム(氾、CIJ
、 11盤状m’+:f:部月1上のミカンなどの果実
が口に(13い(測定完了後前記搬送部4J 11;二
j、−)τ階級別取り出し部に搬送され搬送!ii′i
端側に6勺()らI;たソLツノイド3(第1図(イ)
及び(1,1) lL−、’l’、’ l′l示)の駆
動にJ7)’C所定の階級別取り川し部に111出され
る状態を示したもの(゛ある。、第2図(f′)及び(
(1)に83いて参照番号2aは前述しIごごとく、ゴ
ノ\ベル1へ2に等間隔に1つR盤状搬送部441のシ
、′(にλ1応しCもう【)られた円孔である。茶照花
月4につい(1ン前述したごどくゴムベル1〜2どの接
触面が円弧」−に形成され鍵盤状搬送部材1を〈;14
りる支持部4Δ(・あり前記搬送部材1が゛ソレノイド
3にもうりられた作用部321の上リノにJ、り押月さ
れるどゴムベル1−2の弾発力によっ(支持部)・14
にもうGJられlご突起部4aを支点に回!IIりる」
うに形成される。。
J、ス、I第゛1図(イ)・〜第3図に基づいて本発明
に従う一実施例を説明したが、以下第4図(イ)′〜第
55図に基づい−(本発明に従う別の実施例につ(J′
1(−説明りる。
第11図(、イ)−・(ハ)において、谷照番号7(1
例えば平ベルト等で形成される鍵盤状搬送部材1を搬送
方向両側から支持しミカンなど被)鉄別物を前記1根送
部祠1−Lに釧する載置部(図示しない)、前記ミカン
4丁どの果実を分級選別りる5)組部(図示(〕ない)
等、階級別取り出し部以外に1〕り)(1られる系内1
ノール、8は鍵盤状搬送部+J iイ’、 !!、!7
動りる駆動突it!、9は駆動突起8に1ネ1示し% 
Ulffl、r、、動源からりえられる駆動力を伝jヱ
するツr A7−−−1−1・、10は鍵盤状搬送部材
1からIJI出されべ)ミカンイI−どの果実を所定の
階級別取り出し部(口示しく、−い)に与える果実受シ
コート、13は階級別取り出し部(図示しない)にもう
【ノられ011記村盟状搬送部祠′1を水平に支持部る
ど其にソレノイ1ミ、/)が駆動したどきは支点11a
を中心にしく 11.11 if!」し前記搬送部IA
1を傾斜すIL ル傾斜41.111J、 l!、l′
j斜(’I + 3の中央(3二もうりられ支点11,
1にJ、っ(支持部(A(図示しない)に回動白をに係
J1されζ)突起部でソレノイド3の作用部3′aと当
接iiJ能に形成される。
第5図にJ3いて、参照番丹12はソレノイド3の駆動
により傾斜杆13が支点11aを中心にしC回動し鍵盤
状搬送部材1を所定の傾斜角庶に傾斜したどきに該傾斜
状態を一定時間紺持りる。」、う(、l形成される傾斜
紺持杆Cある。
これにより鍵盤状搬送部材1は果実等の排出の際に1i
n斜姿勢から直ちに水平姿勢に移b シJ、うどして揺
動づることはない。
以]−説明したJ、うに本発明にJ、れば、搬送lj向
横手側に傾斜動作可能に形成した複数の搬送部IAを前
記搬送部材が傾斜したときに復帰可能に弾発力を右りる
移動部月で支持(るようにしたのC1より簡単な構造に
Jることができ、摩耗や破1(1のしにくい搬送部材や
移動部拐を有する選果装置を1星tJ(−rjることが
Cさる。又、移動部月の弾発力に21、つ(復帰動作が
可能であるため、特別の復帰装置も不要(あり、m造土
搬送ノ)自画側に傾斜動作可能Cあるなど種々の効果を
奏りる。−
【図面の簡単な説明】
多;′11図(イ)#A、本発明の一実/li!1例に
従う選果11−置のtll;分断面し1、第1図(ロ)
は本発明の一実施例にr(う)バ東装置Cの斜視図、第
1図(ハ)は本発明の一実施例に従う選果装置の概要図
、第2図(イ) GJ本本発の一実施例に従う鍵盤状搬
送部材ど一1ムベル(−どの関係を示した斜視図、第2
121(+=+ ) LL第2図(−(’) 17) 
A−A断面図、第3図1.1第21λ1(イ)の△方向
側面図、f34図(イ) IJ、 7.。 発明の一実施例に従う搬送部材、駆動突起及び′省内レ
ールの関(糸を示した図、第4図(ロ)(」、第11図
(イ)の斜視図、第4図(ハ)及び第5図は本発明の 
実施例にfj :)I覗込部4A1何i Ir1l 4
1及びソL・ノー1′1・どの関係を示した図Cある。 1・・・搬送部4A 2・・・移動部祠(ゴムベルl〜) ご3・・・Iffu 3M部4/1傾斜装じ(ソレノイ
ド)(イp (口p (ハ) 第2図 第4図 (イ) 0口) (ハ) 465− 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被選別物を載置して搬送し搬送方向横手側に傾斜動(リ
    ー可能に形成され搬送方向に多数並設される搬送部材と
    、この搬送部材を支持しで移動しlfi斜しlζ前記搬
    送部Iを復帰可能に弾発力4右覆る移動部材と、前記搬
    送部材を傾斜させることにより当該W、送部祠に載置さ
    れた被選別物を排出゛りる搬送部材傾斜装置とをイjJ
    ることを特徴とする選宋装Hi。
JP12553783A 1983-07-12 1983-07-12 選果装置 Pending JPS6019085A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12553783A JPS6019085A (ja) 1983-07-12 1983-07-12 選果装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12553783A JPS6019085A (ja) 1983-07-12 1983-07-12 選果装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6019085A true JPS6019085A (ja) 1985-01-31

Family

ID=14912645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12553783A Pending JPS6019085A (ja) 1983-07-12 1983-07-12 選果装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019085A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3410106B2 (ja) 傾斜トレイ分別装置
CN1122949C (zh) 硬币的计数和分拣设备
US5392927A (en) Sorting apparatus for CD, Micro-cassette and video tape or similar article
KR101212380B1 (ko) 분류 및 검사 장치용 슈트
DE69520692D1 (de) Packungssortiervorrichtung mit Kipp-Förderelementen
JPS58135026A (ja) コンベア装置
EP0225352A1 (en) Sorting device for belt conveyors systems
JPS6019085A (ja) 選果装置
JPS6121308A (ja) 果実類の自動パツク詰め装置
JPH08319021A (ja) 仕分装置
US6296437B1 (en) Discharge stacking station for sortation conveying system
JP4610288B2 (ja) 物品滞留防止装置及び仕分け設備
JP4655527B2 (ja) 搬送機
US2666538A (en) Sorting system
JPH08282830A (ja) 仕分装置
JPH10129834A (ja) 農産物の仕分コンベア装置
JPH058830A (ja) 作物の選別用搬送装置
JPH058845A (ja) 作物の選別用搬送装置
JP2955486B2 (ja) 物品仕分機における仕分シュート
US6742649B2 (en) Non-horizontal conveyor for feeding objects
JPH0262313A (ja) 選別装置の仕分け排出装置
US3991866A (en) Discharge chute structure
JPH08277025A (ja) 移載テーブルの可変支点傾動装置
JP3581214B2 (ja) 振分け装置
JP2001106333A (ja) ガラスビン選別振動コンベヤ