JPS60189298A - リ−ド線挾持装置 - Google Patents

リ−ド線挾持装置

Info

Publication number
JPS60189298A
JPS60189298A JP59044305A JP4430584A JPS60189298A JP S60189298 A JPS60189298 A JP S60189298A JP 59044305 A JP59044305 A JP 59044305A JP 4430584 A JP4430584 A JP 4430584A JP S60189298 A JPS60189298 A JP S60189298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead wire
support
clamping
lead wires
electronic circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59044305A
Other languages
English (en)
Inventor
山上 秋男
成清 和彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59044305A priority Critical patent/JPS60189298A/ja
Priority to US06/708,580 priority patent/US4628594A/en
Publication of JPS60189298A publication Critical patent/JPS60189298A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • H05K13/0404Pick-and-place heads or apparatus, e.g. with jaws
    • H05K13/0408Incorporating a pick-up tool
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • H05K13/043Feeding one by one by other means than belts
    • H05K13/0439Feeding one by one by other means than belts incorporating means for treating the terminal leads only before insertion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53174Means to fasten electrical component to wiring board, base, or substrate
    • Y10T29/53183Multilead component

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子回路を構成するプリント基板(以下、電
子回路基板という)に第1図イ〜ハに示すようなデュア
ルインラインパッケージ型集積回路部品(以下、DIP
型ICという)等を挿入する装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来の挿入方法を第2図〜第5図にもとづいて説明する
1ず第2図〜第3図のリード線挟持方式においては、部
品供給部(図示せず)より供給、搬送、移載さ扛たDI
P型IC1は各々片側が一体となった挟持爪2により全
てのリード線3を挾持され挿入穴4間寸法と同一に決め
られ7ji、電子回路基板5の挿入穴4上に適正に位置
決めされピストン6により挿入さ扛ていた。
1 ft第4図〜第6図の挿入ガイド方式においては、
供給、搬送、移載されたDIP型IC1は、吸着面付き
ピストン7に真空装置(図示せず)によりe、Hされ電
子回路基板6の挿入穴4上に載置された挿入カイト8に
リード線3を案内さnながら挿入されていた。
以上のことからリード線挟持方式、挿入カイト方式いず
れの場合も、挿入可能とするDIP型ICのリード線数
(0,3インチでは6ピン〜22ビン)の最大を挟持お
よびガイドできる機構にする必要があり、少いビン数の
LJIP型IC全ICする場合、常に不必要な区域(プ
ツトスペース)が存在することになる。
即ち、第6図の如く、電子回路基板の一方向の端部は挟
持爪および挿入ガイドが電子回路基板の保持部9に干渉
するため挿入不可能域となる。
その結果、電子回路基板に対し順次挿入を余儀すくすれ
、自動挿入工程でのアンバランス、段取り面での頻雑さ
、電子回路基板設計時での自由度の低さ等、生産効率は
決して高いものではなかった。
更に電子回路基板へ各種電子部品を実装する場合実装密
度の関係から、DIP型ICを他覚子部品より先行して
挿入しなければならないという制約条件もあった。
発明の目的 本発明は上記従来の欠点を解消するものであジ電子回路
基板の設計自由度を筒め、生産工程の大巾な効率アップ
を図るものである。
発明の構成 本発明のリード線挾持装置は、二列のリード線の外側か
らリード線に相対した挟持爪の集合体1対と、前記挟持
爪に当接するスライド可能なサポートと、前記サポート
を任意にスライドさせる駆動源と、前記サポートを弁し
挟持爪を開閉させるピストンと、前記駆動源なりスライ
ド1丁能なプッ択することが可能となり、その結果、挿
入しょう。
とするDIP型ICの区域があれば先行挿入部品に関係
なく挿入が可能となり、生産工程、電子回路基板の設計
等、自由度を大巾に向上させ得るものである。
実施例の説明 以下に本発明の一実施例を第7図〜第8図にもとづいて
説明する。
挟持爪10は挿入可能な最大のリード線数全支点ビン1
1iC支持され、リンク機構により一対になっている。
・プッシャー12はスライドブロック13に抱かれシリ
ンダ14により上下しスプリング(図示せず)により復
帰する。
挟持爪10を開閉させるサポート16はスライドブロッ
ク13に抱かれ上下スライドはピストン16により動作
し、スプリング(図示せず)にて復帰する。
スライドブロック13は2本の案内軸17に支持されネ
ジ機構18にてスライドし、ジヨイント19を介して駆
動源20と直結している。
壕ず供給、搬送2移載されたDIP型IC1に対し制御
命令により駆動の20が動作しサポート15、プッシャ
ー12とも、ネジ18.スライドブロック13を介して
所定のリード線3数位置1でスライドする。
次にピストン16によりサポート16が押さnリンクロ
ーラ21に当接し挟持爪1oはDIP型IC1のリード
線3を挾持する。更に昇降フレーム22の下降動作にて
電子回路基板6の挿入穴4上に適正な位置決めされ、挿
入動作を開始する。
更にシリンダ14の動作にてプッシャー12が押され1
)IP型IC1に当接して挿入動作を完了する。
なお不必要な挟持爪10’はサポート16に当接せず開
いた状態を保つため挿入完了済のDIP型IC1’には
当らない。
現在0.3インチのDIP型ICは6ピン〜22ビンま
で生産され自動挿入されているが、上記の一実施例であ
るリード線数合致方式の他に、段階的に挟持爪数を設定
する方法(6ビン−1Qビン寸では10ビン分の挟持爪
、12ビン〜16ピンは16ピン、18ピン〜22ビン
は22ビン)も有効な手段として活用できる。
発明の効果 このように本発明によれば、挿入しようとする部品のリ
ード線数に合致した挟持爪数を選択できることにより、
挿入グログラム作成の簡略化、自動挿入ラインのアンバ
ランス解消1作業性の向上等、生産効率の大巾な向上を
図ることが、できる。
更に、電子回路基板への挿入可能区域の拡大。
電子部品の高密度実装等、電子回路基板設計においても
きわめてM利なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図イ、I:l、ハはDIP型ICの概略図、第2図
は従来のリード線挟持方式の概略図、第3図は同側断面
図、第4図は従来の挿入ガイド方式の概略断面図、第6
図は同側断面図、第6図は同平面図、第7図は本発明の
一実施例の概略正面断面図、第8図は同側断面図である
。 1・・・・LJIF型IC,2・・・・・一体型挟持爪
、3・・・・リード線、4・・・・・・挿入穴、8・・
・・・挿入ガイド、10・・・・・・分離型挟持爪、1
2・・・ プッンヤー、13・・・・・・スライドブロ
ック、15・・・・・サポート、16・・・・・ピスト
ン、18・・・・・・ネジ機構。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 tA+ 第2図 第3図 @4図 @5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. はぼ同一方向に二列に配列された複数のリード線を有す
    る電子部品の前記二列のリード線の外側からリード線に
    相対した挟持爪の集合体1対と、前記挟持爪に当接する
    スライド可能なサポートと、前記サポートを任意にスラ
    イドさせる駆動源と、前記サポートを介し挟持爪を開閉
    させるピストンと、前記駆動源によりスライド可能なプ
    ッシャーとから成るリード線挟持装置。
JP59044305A 1984-03-08 1984-03-08 リ−ド線挾持装置 Pending JPS60189298A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59044305A JPS60189298A (ja) 1984-03-08 1984-03-08 リ−ド線挾持装置
US06/708,580 US4628594A (en) 1984-03-08 1985-03-05 Electronic circuit element insertion apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59044305A JPS60189298A (ja) 1984-03-08 1984-03-08 リ−ド線挾持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60189298A true JPS60189298A (ja) 1985-09-26

Family

ID=12687779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59044305A Pending JPS60189298A (ja) 1984-03-08 1984-03-08 リ−ド線挾持装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4628594A (ja)
JP (1) JPS60189298A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61156299U (ja) * 1985-03-18 1986-09-27
JPS61171277U (ja) * 1985-04-15 1986-10-24

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4727647A (en) * 1986-08-18 1988-03-01 Universal Instruments Corporation VCD tooling for DIP components of different widths
US4718165A (en) * 1986-09-24 1988-01-12 Amp Incorporated Assembling electrical connectors to a circuit board
GB2201940A (en) * 1987-03-11 1988-09-14 Philips Nv Gripping device
DE8904031U1 (de) * 1989-04-01 1989-05-18 SES Electronics GmbH, 8860 Nördlingen Bestückkopf
US5056844A (en) * 1990-03-06 1991-10-15 Amistar Corporation Multiple jaw centering head structure for surface mounted component placement machines
KR930006593B1 (ko) * 1990-10-20 1993-07-21 현대 전자 산업 주식회사 반도체 리드 프레임 로우더용 헤드 유니트
DE4211276C2 (de) 1992-04-03 1997-08-28 Profil Verbindungstechnik Gmbh Haltevorrichtung zum Halten, Führen und Freigeben eines Fügeteils, wie z.B. einer Mutter
DE4447620C2 (de) * 1994-06-10 2003-01-23 Profil Verbindungstechnik Gmbh Haltefinger und Setzkopf mit mehreren solchen Haltefingern
US5491890A (en) * 1994-12-12 1996-02-20 Delco Electronics Corp. Method of mounting electronic components on a circuit board
JP2937188B2 (ja) * 1997-05-12 1999-08-23 松下電器産業株式会社 電子ユニットの製造装置と製造方法
WO2015052753A1 (ja) 2013-10-07 2015-04-16 富士機械製造株式会社 チャック装置及び部品装着機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2049616B (en) * 1979-05-22 1982-12-22 Marconi Co Ltd Manipulator mechanisms

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61156299U (ja) * 1985-03-18 1986-09-27
JPS61171277U (ja) * 1985-04-15 1986-10-24

Also Published As

Publication number Publication date
US4628594A (en) 1986-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60189298A (ja) リ−ド線挾持装置
US4161064A (en) Machines for board mounting and socket mounting components
JPH02256299A (ja) 電子部品の基板への挿入方法及び装置
JPS6335368B2 (ja)
JPS60254800A (ja) 電子部品実装装置
JPS61289693A (ja) 電子部品插入装置
JPS6281795A (ja) 電子部品插入装置
JP2001160472A (ja) 自動端子挿入機における端子付電線のチャック装置及びそのチャック方法
JP2872766B2 (ja) 部品挿入装置
JPH05198967A (ja) 電子部品挿入装置
JP2961584B2 (ja) 電子部品のベース部押え装置
JPH0215360Y2 (ja)
JPS60121688A (ja) コネクタハウジングに端子付ケ−ブルを插着する装置
JPS63196050A (ja) リ−ドフレ−ム・マガジンのフレキシブルセツト機構
JPS62252200A (ja) 電子部品插入装置
JPS6269585A (ja) 自動插入機における部品の実装方法
JPS60223200A (ja) 電子部品插入方法
JPS61276294A (ja) 電子部品插入装置
JPS59111399A (ja) 電子部品のチヤツク装置
JPH0631675Y2 (ja) コネクターへの端子挿入装置
JPS61284330A (ja) 物品插入方法および插入時に用いられる治具
JPS62178000A (ja) コイル部品の插入装置
JPS60223199A (ja) 電子部品插入チヤツク
JPS61187299A (ja) 電子部品插入装置
JPH1013098A (ja) 電子部品挿入装置