JPS6018864A - 記録方式 - Google Patents
記録方式Info
- Publication number
- JPS6018864A JPS6018864A JP12472383A JP12472383A JPS6018864A JP S6018864 A JPS6018864 A JP S6018864A JP 12472383 A JP12472383 A JP 12472383A JP 12472383 A JP12472383 A JP 12472383A JP S6018864 A JPS6018864 A JP S6018864A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- medium
- information group
- information
- recording
- pickup
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B27/00—Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
- G11B27/10—Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
- G11B27/102—Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
- G11B27/105—Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
- G11B20/12—Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の利用分野〕
本発明は、電子計算機用補助メモリ等に用いる記憶用デ
ィスク装置に係シ、特にデータ検束に好適な記録方式に
関するものである。
ィスク装置に係シ、特にデータ検束に好適な記録方式に
関するものである。
電子計算機等の補助記憶装置として光学的又は磁気的手
段で記録される記録媒体が用いられる。上記、記録媒体
の欠陥に起因する記録情報の誤シを減らす事は不可欠で
あるが、記録媒体の欠陥を物理的に減らすには限界があ
る。この様な記録媒体の性質を改善し等測的に媒体の誤
り率を改善する方法として、光学式ディジタルオーディ
オディスクに用いられる様なPCM(Pu1seCod
e Modulation )処理が利用できル。例エ
バコレは第1の配列状態にある複数チャネルの時系列サ
ンプリングされたPCM系列に対し遅延インタリープを
等の時間軸上の再配列を行い第2の配列状態を得る。こ
の過程で第1の配列状態のPCM系列の各々に含まれる
1ワードを第1のエラー訂正符号器に供給する事によシ
第1のチェックワード系列を発生させ、この第1のチェ
ックワード系列及び複数チャネルのPCMデータ系列を
先記第2の配列状態とし、夫々に含まれる1ワードを第
2のエラー訂正符号器に供給する事により第2のチェッ
クワード系列を発生させる。
段で記録される記録媒体が用いられる。上記、記録媒体
の欠陥に起因する記録情報の誤シを減らす事は不可欠で
あるが、記録媒体の欠陥を物理的に減らすには限界があ
る。この様な記録媒体の性質を改善し等測的に媒体の誤
り率を改善する方法として、光学式ディジタルオーディ
オディスクに用いられる様なPCM(Pu1seCod
e Modulation )処理が利用できル。例エ
バコレは第1の配列状態にある複数チャネルの時系列サ
ンプリングされたPCM系列に対し遅延インタリープを
等の時間軸上の再配列を行い第2の配列状態を得る。こ
の過程で第1の配列状態のPCM系列の各々に含まれる
1ワードを第1のエラー訂正符号器に供給する事によシ
第1のチェックワード系列を発生させ、この第1のチェ
ックワード系列及び複数チャネルのPCMデータ系列を
先記第2の配列状態とし、夫々に含まれる1ワードを第
2のエラー訂正符号器に供給する事により第2のチェッ
クワード系列を発生させる。
この様にしノζ結果、ワード単位でもって二重のインタ
ーリーブ(配列の並び変え)を行なうものである。イン
ターリーブは、共通のエラー訂正ブロックに含まれるチ
ェックワード°及びPGMデータを分散させて伝送し、
受信側において元の配列に戻したときに、共通のエラー
訂正ブロックに含まれる複数ワードのうちのエラーワー
ド数を少なくしようとするものである。つまり、伝送時
にバーストエラーが生じるときに、このバーストエラー
を分散化することができる0かかるインターリーブを二
重に行なえば、第1及び第2のチェックワードの夫々が
別々のエラー訂正ブロックを構成することに々るので、
チェックワードの何れか一方でエラーを訂正できないと
きでも、その他方を用いてエラーを訂正することができ
、したがってエラー訂正能力を一層向上させることがで
きる0 上記の方法で記録された媒体を記憶装置として用いる場
合について述べる。
ーリーブ(配列の並び変え)を行なうものである。イン
ターリーブは、共通のエラー訂正ブロックに含まれるチ
ェックワード°及びPGMデータを分散させて伝送し、
受信側において元の配列に戻したときに、共通のエラー
訂正ブロックに含まれる複数ワードのうちのエラーワー
ド数を少なくしようとするものである。つまり、伝送時
にバーストエラーが生じるときに、このバーストエラー
を分散化することができる0かかるインターリーブを二
重に行なえば、第1及び第2のチェックワードの夫々が
別々のエラー訂正ブロックを構成することに々るので、
チェックワードの何れか一方でエラーを訂正できないと
きでも、その他方を用いてエラーを訂正することができ
、したがってエラー訂正能力を一層向上させることがで
きる0 上記の方法で記録された媒体を記憶装置として用いる場
合について述べる。
記録・再生すべき情報は一般的にバイト単位(8ビツト
)の集合、(以後セクターと呼ぶ)で扱われる。そこで
、記録すべき情報列を1セクタ又はnセクタ毎に分割し
た第1の情報群と情報群と情報群との間に少くとも、第
1の情報群の区切り目を示す第1の同期信号と第1の情
報群の内容を識別すための情報とを含む第2の情報群を
挿入してなる配列を第1の配列とし、先記の第2の配列
状態と第2のチェックワード系列を記録媒体に記録する
必要が生じる0第2の配列状態で記録する際には、イン
タリープの基準及びチェックワード生成ブロックを識別
する為の第2の同期信号が挿入される。
)の集合、(以後セクターと呼ぶ)で扱われる。そこで
、記録すべき情報列を1セクタ又はnセクタ毎に分割し
た第1の情報群と情報群と情報群との間に少くとも、第
1の情報群の区切り目を示す第1の同期信号と第1の情
報群の内容を識別すための情報とを含む第2の情報群を
挿入してなる配列を第1の配列とし、先記の第2の配列
状態と第2のチェックワード系列を記録媒体に記録する
必要が生じる0第2の配列状態で記録する際には、イン
タリープの基準及びチェックワード生成ブロックを識別
する為の第2の同期信号が挿入される。
上記の方法で記録した媒体を、誤シ検出訂正等の処理を
加えて再生される、第1の配列状態は、媒体の持つ欠陥
等により生じた情報の誤シ率が改善され、低誤り率とな
った、第2の情報群と第1の情報群とが交互に並んだ配
列とじて得られる。
加えて再生される、第1の配列状態は、媒体の持つ欠陥
等により生じた情報の誤シ率が改善され、低誤り率とな
った、第2の情報群と第1の情報群とが交互に並んだ配
列とじて得られる。
更に、一般の円板記録では定角速度記録がされているが
、媒体の記録密度を上げる為に定線速記録を行う。この
定線速記録(以下Con5tantLinear Ve
locity記録を略しCLV記録とする)された、媒
体の再生信号から先記第1の情報群を任意アクセスする
にはCLv記録する事に次の問題がある。円板の内周と
外周では再生時のスピードが異り、内周は早く外周は遅
く再生しなければならない。つオリアクセスすべきデー
タの収納されているトラックによって再生スピードを変
える必要があるため、データをアクセスする毎に再生ス
ピードを制御しなければならないまた、各トラックは1
トラツク内に含むデータの数が異る(外周トラック程デ
ータが多い)ため、データのソフト上の相対位置と機械
的位置の対応がつかない等の理由の為、アクセスに時間
がかかる欠点がある。
、媒体の記録密度を上げる為に定線速記録を行う。この
定線速記録(以下Con5tantLinear Ve
locity記録を略しCLV記録とする)された、媒
体の再生信号から先記第1の情報群を任意アクセスする
にはCLv記録する事に次の問題がある。円板の内周と
外周では再生時のスピードが異り、内周は早く外周は遅
く再生しなければならない。つオリアクセスすべきデー
タの収納されているトラックによって再生スピードを変
える必要があるため、データをアクセスする毎に再生ス
ピードを制御しなければならないまた、各トラックは1
トラツク内に含むデータの数が異る(外周トラック程デ
ータが多い)ため、データのソフト上の相対位置と機械
的位置の対応がつかない等の理由の為、アクセスに時間
がかかる欠点がある。
本発明の目的はアクセスを早めることができる記録方式
を提供することにある。
を提供することにある。
本発明は、前記第2の情報群の中に第2の情報群の属す
るトラックに対応した情報を記録し、再生時にこの情報
から次に行くべきトラック、設定すべき再生スピードを
予じめ計算してアクセスする事によりアクセスを早める
ことにある。
るトラックに対応した情報を記録し、再生時にこの情報
から次に行くべきトラック、設定すべき再生スピードを
予じめ計算してアクセスする事によりアクセスを早める
ことにある。
以下、本発明の一実施例を説明する。
第1図に本発明による情報の配列を示す。(b)は第1
の配列状態を示す。第1の配列は52B(/−イト)置
きに交互に出現する第1の情報群1と、本発明にかかる
第2の情報群2とから構成される。(a)は16Bから
なる第2の情報群である。最初の4Bには第2の情報群
2と第1の情報群1と・で構成する情報の区切り目を示
す同期信号パターン3(例えばFF0OFF00)Hゆ
等を用いる)、4は第2の情報群の先頭バイトが、第2
の配置状態となって記録された円板状記録媒体の内周か
ら数えたトラック数を2進化符号で記録、5は引きつづ
く第1の情報群を識別する為の2進化符号による第1の
情報群に付された通し番号、6は第1の情報群の開始位
置を決める為に置かれた固足パターン(O[100[]
000 )、Iゆである。
の配列状態を示す。第1の配列は52B(/−イト)置
きに交互に出現する第1の情報群1と、本発明にかかる
第2の情報群2とから構成される。(a)は16Bから
なる第2の情報群である。最初の4Bには第2の情報群
2と第1の情報群1と・で構成する情報の区切り目を示
す同期信号パターン3(例えばFF0OFF00)Hゆ
等を用いる)、4は第2の情報群の先頭バイトが、第2
の配置状態となって記録された円板状記録媒体の内周か
ら数えたトラック数を2進化符号で記録、5は引きつづ
く第1の情報群を識別する為の2進化符号による第1の
情報群に付された通し番号、6は第1の情報群の開始位
置を決める為に置かれた固足パターン(O[100[]
000 )、Iゆである。
記録時には、第1図(b)の信号はバイト毎に時間軸変
換を受けCLV記録される。
換を受けCLV記録される。
第2図に、記録媒体の半径rにおけるトラック内に存在
する528バイトに相当するデータブロック数Nを示す
。第2の配置状態で528バイトに相当するデータワー
ドとそのチェックワード及びこれを区切る第2の同期信
号の占める線−ヒの記録長をLとするトラックに沿って
距離り毎に、第2の情報群2の先頭バイト(先頭から数
えてm番目のバイト)を示す情報があられする。
する528バイトに相当するデータブロック数Nを示す
。第2の配置状態で528バイトに相当するデータワー
ドとそのチェックワード及びこれを区切る第2の同期信
号の占める線−ヒの記録長をLとするトラックに沿って
距離り毎に、第2の情報群2の先頭バイト(先頭から数
えてm番目のバイト)を示す情報があられする。
仮に、半径r1のトラックを再生した結果、情報5から
、113番目の第1の情報群を認識して次に、n=番目
の第1の情報群を検束する場合について説明する。
、113番目の第1の情報群を認識して次に、n=番目
の第1の情報群を検束する場合について説明する。
半径R上に存在する第1の情報群に相当するデータ数N
は次式となる。
は次式となる。
N’ = 2πr/L
最内長半径をrlとすると N+ = 2rcr、/L
半径rまでに出現するデータ数ΣNは、但し k−1 tはトラック間隔 制御回路では、回路17の出力から、回路1oによって
パターン一致等の手法で同期信号6を検出し、これを基
準に、トラック情報4をレジスター1に、情報群10通
し番号5をレジスター8に記憶する。レジスタ20は外
部19から指定される情報群1の通し番号を記憶する。
半径rまでに出現するデータ数ΣNは、但し k−1 tはトラック間隔 制御回路では、回路17の出力から、回路1oによって
パターン一致等の手法で同期信号6を検出し、これを基
準に、トラック情報4をレジスター1に、情報群10通
し番号5をレジスター8に記憶する。レジスタ20は外
部19から指定される情報群1の通し番号を記憶する。
レジスター1の内容をにルジスター8の内容ヲn+、レ
ジスター9の内容をn禦として、演算回路Bは先記の式
を満すべくΔに、wを計算出力する。
ジスター9の内容をn禦として、演算回路Bは先記の式
を満すべくΔに、wを計算出力する。
これらにより、外部19よシ指定された情報群1へのア
クセスがすみやかに実行される。
クセスがすみやかに実行される。
上式を用いてn、番目のデータの存在するトラックrm
を下式の関係を満すらとして特定できる、また記録媒体
の回転数は、再生トラック位置の逆数に比例する事から
、n1番目のデータの存在するトラックの回転数を予じ
め決定できる事でアクセスを素早くできる。
を下式の関係を満すらとして特定できる、また記録媒体
の回転数は、再生トラック位置の逆数に比例する事から
、n1番目のデータの存在するトラックの回転数を予じ
め決定できる事でアクセスを素早くできる。
第3図は、本発明に係る記録媒体の再生装置の制御部を
示す。
示す。
媒体7は、モータ8により回転し、モータ8は外部より
指定された回転数Wに対応した電圧にする回路16によ
り回転する。媒体7からの信号の読み取シはピックアッ
プ15による。ピックアップ15は、トラック移動量Δ
kを与えられてピックアップを移動させる送)装置14
にょシその位置が決まる。これらのΔl(及びWは制御
回路?から出力される。ピックアップから読み出された
信号は、誤ジの検出・訂正を行う回路17を通ってその
出力は第1の配列状態となる。
指定された回転数Wに対応した電圧にする回路16によ
り回転する。媒体7からの信号の読み取シはピックアッ
プ15による。ピックアップ15は、トラック移動量Δ
kを与えられてピックアップを移動させる送)装置14
にょシその位置が決まる。これらのΔl(及びWは制御
回路?から出力される。ピックアップから読み出された
信号は、誤ジの検出・訂正を行う回路17を通ってその
出力は第1の配列状態となる。
本発明によれば、再生時に第1の配列状態になった情報
の中に、第1の情報群に対応する通し番号情報と同時に
、第1の情報群の先頭が記録されている、媒体上のトラ
ック位置を記録するだけで、CL■記録されている媒体
からランダムに情報を引き出す時に、媒体の再生速度や
、ピックアップを移動すべき距離を予じめ演算して、ア
クセスする時間を大巾に短縮できる。
の中に、第1の情報群に対応する通し番号情報と同時に
、第1の情報群の先頭が記録されている、媒体上のトラ
ック位置を記録するだけで、CL■記録されている媒体
からランダムに情報を引き出す時に、媒体の再生速度や
、ピックアップを移動すべき距離を予じめ演算して、ア
クセスする時間を大巾に短縮できる。
この効果は媒体が磁気を利用したもの、光、圧電を利用
したものでも同じである。第2の配列状態が適当な変調
を受けて記録されても本発明の効果は変らない。
したものでも同じである。第2の配列状態が適当な変調
を受けて記録されても本発明の効果は変らない。
第1図は本発明を説明する信号の構成図で、(a)は第
2の情報群の構成図、(b)は第1の配列状態を示す図
、第2図はCLV記録した媒体のトラック半径と記録デ
ータ数の関係を示す図、第6図は本発明による媒体の再
生装置の一実施例を示す図である。 1・・・第1の情報群、 2・・・第2の情報群、3・
・・同期信号、 4・・・トラック数を表わす、5・・
・第1の情報群を識別する情報、7・・・記録媒体、1
7・・・回路、 13・・・演算回路、 9・・・制御回路。 代理人弁理士 高 橋 明 夫 1 茅 2z
2の情報群の構成図、(b)は第1の配列状態を示す図
、第2図はCLV記録した媒体のトラック半径と記録デ
ータ数の関係を示す図、第6図は本発明による媒体の再
生装置の一実施例を示す図である。 1・・・第1の情報群、 2・・・第2の情報群、3・
・・同期信号、 4・・・トラック数を表わす、5・・
・第1の情報群を識別する情報、7・・・記録媒体、1
7・・・回路、 13・・・演算回路、 9・・・制御回路。 代理人弁理士 高 橋 明 夫 1 茅 2z
Claims (1)
- 交互に配列される第1の情報群と第2の情報群を第1の
配列状態とし、第1の配列状態に時間軸変換をして第2
の配列状態とし、この過程でデータ上の誤りの検出・訂
正を目的とする符号を加えて、第2の配列状態と該符号
と一定間隔に挿入される第2の同期信号とを、円板上記
録媒体にらせん状又は同心円状に記録する際に4前記第
2の情報群の中に少くとも、第1の配列状態で該第1、
第2の情報群を単位としこの単位の区切りを識別する第
1の同期信号と、単位内における第1の情報群を識別す
る情報と、第2の配列状態で記録される時に記録されて
いるトラック位置を示す情報を含む様記録する事を特徴
とする記録方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12472383A JPS6018864A (ja) | 1983-07-11 | 1983-07-11 | 記録方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12472383A JPS6018864A (ja) | 1983-07-11 | 1983-07-11 | 記録方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6018864A true JPS6018864A (ja) | 1985-01-30 |
Family
ID=14892506
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12472383A Pending JPS6018864A (ja) | 1983-07-11 | 1983-07-11 | 記録方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6018864A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63107391U (ja) * | 1986-12-29 | 1988-07-11 |
-
1983
- 1983-07-11 JP JP12472383A patent/JPS6018864A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63107391U (ja) * | 1986-12-29 | 1988-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0833319A2 (en) | Disc-shaped recording medium | |
US4907215A (en) | Integral optical recording of product code in data areas | |
US6191903B1 (en) | Recording medium, data transmission apparatus, data receiver, and optical disk unit | |
US5790487A (en) | Optical information recording medium, optical information recording method, and optical information reproducing apparatus utilizing the same | |
JPS62192977A (ja) | デ−タ記録装置 | |
JPS607651A (ja) | デイジタル情報信号の記録装置 | |
JPS62192076A (ja) | データの記録方法 | |
JPS5885938A (ja) | 光学的情報記録方式 | |
JP3482676B2 (ja) | データ記録方法及びデータ記録装置 | |
JP2723832B2 (ja) | 光学式情報記録担体及び光学式情報記録方法、ならびにそれらを利用した光学式情報再生装置 | |
JPS6018864A (ja) | 記録方式 | |
KR100258403B1 (ko) | 데이타 레코더 및 그 작동방법 | |
EP0411835A2 (en) | Decoder apparatus | |
JP2615564B2 (ja) | データ記録方法 | |
JP3070467B2 (ja) | 光ディスク媒体および光ディスク装置 | |
JPH04252427A (ja) | 光ディスク及び光ディスク記録再生装置 | |
JPH01204275A (ja) | データレコーダ | |
JP3167302B1 (ja) | 情報記録装置および情報記録方法 | |
JP3632911B2 (ja) | 光ディスクシステム | |
JP3167289B2 (ja) | 情報記録装置および情報記録方法 | |
JP2003242720A (ja) | ディジタルデータ記録再生方法 | |
US5657302A (en) | Hardware implemented method and apparatus for locating a target sector of an optical media | |
JP3085538B2 (ja) | 光ディスク媒体および光ディスク装置 | |
KR100219624B1 (ko) | 인터럽트(scor) 신호를 이용한 배속 결정방법 | |
JPH0580071B2 (ja) |