JPS60187705A - 蒸気タ−ビンプラントの運転方法 - Google Patents

蒸気タ−ビンプラントの運転方法

Info

Publication number
JPS60187705A
JPS60187705A JP4276284A JP4276284A JPS60187705A JP S60187705 A JPS60187705 A JP S60187705A JP 4276284 A JP4276284 A JP 4276284A JP 4276284 A JP4276284 A JP 4276284A JP S60187705 A JPS60187705 A JP S60187705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
turbine
boiler
accumulator
plant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4276284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0233845B2 (ja
Inventor
Tei Misawa
三澤 禎
Kazuo Aizawa
和夫 相沢
Hidemasa Ogose
英雅 生越
Akio Ochi
大地 昭生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
JFE Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4276284A priority Critical patent/JPH0233845B2/ja
Publication of JPS60187705A publication Critical patent/JPS60187705A/ja
Publication of JPH0233845B2 publication Critical patent/JPH0233845B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K3/00Plants characterised by the use of steam or heat accumulators, or intermediate steam heaters, therein
    • F01K3/004Accumulation in the liquid branch of the circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はタービンバイパス装置を設けた蒸気タービン
プラントの運転方法に関するものである。
従来のタービンバイパス装置を備えた火力発電プラント
の一例を第1図に示す。ボイラ1で発生した蒸気は配管
2を通り、高圧タービン3に導入され、再熱器15で再
び加熱された後、中圧タービン46低圧タービン5を通
9、発電機6を駆動させ、復水器7で復水される。その
後、復水はポンプ8により吸引され、直列に配置された
数台の低圧給水加熱1器9を順次通過した後、脱気器1
θによシ、復水中のガス成分を除去され、さらにポンプ
11にて直列に配置された数台の高圧給水加熱器ノ2に
送られ高温に加熱されてから、ボイラ1に還流される。
そして、このように構成された発電プラントでは、プラ
ント起動時又は停止時においては、がイラ1で発生した
蒸気は、配管2から分岐する圧力制御弁13及び減温器
19が介装された高圧タービンバイパス配管14を通シ
、ティン1に設けられた再熱器15を通った後、圧力制
御弁16が介装された低圧タービンバイパス装置17を
通シ、減温器18をへて、復水器7に捨てられる。
従って、上記構成の発電プラントでは、プラントの起動
時又は停止時においては、ボイラ1で発生した蒸気がバ
イパス配管17をへて復水器7に捨てられるので、ボイ
ラlで発生した蒸気の持つエネルギが何ら仕事をせずに
捨てられてしまい、熱エネルギを無駄に放出していると
いう問題点がある。
特に近年電力の需要は昼間に多く、夜間は比較的少ない
というように需要の変動が激しい。
そこで、昼間と夜間との需要のアンバランスに対処する
一方法として、発電プラントにタービンバイパス装置を
設けて、毎日速やかにプラントを起動、停止する発電シ
ラシトが増加している。従って上記プラントにおいては
、毎日の起動、停止時に蒸気タービンを駆動することな
しに、ボイラ1で発生した蒸気は設定負荷に達するまで
復水器に捨−てられてしまりので、そのエネルギ損失は
大きなものとなる。
この発明は、上記のような実情に鑑みてなされたもので
あって、蒸気タービンをバイパスして復水器に捨てられ
ていた蒸気を有効に利用できるようにした蒸気タービン
プラントの運転方法を提供することを目的とするもので
ある。
この発明の蒸気タービンプラントの運転方法の特徴は、
タービンバイパス装置を設けた蒸気タービンプラントに
おいて、パイ・ヤス蒸気を減温器で減温し、蒸気アキュ
レータに復水貯蔵して、定格運転時にこの貯蔵熱水をタ
ービン抽気蒸気又はプラント高圧蒸気によシ加圧してボ
イラに供給するものである。
以下この発明方法の一実施例を第2図を参照して説明す
る。なお、ここで上記第1図の従来のものと同一構成の
部分は図面の同一個所に同−何分を付してその詳細説明
を省略する。この発電プラントでは、プラントの起動時
又は停止時において、ボイラ1で発生した蒸気は高圧バ
イパス配管14を通シ、ボイラ1内の再熱器15を通過
し、開閉9p21を介装したバイパス配管20を通シ、
減温器22で減温されて蒸気アキュムレータ23に貯蔵
される。ここで減温器22は、蒸気アキュムレータ23
に流入する蒸気を復水ポン7″8によ勺供給されるスプ
レー水によって、蒸気アキュムレータ23の材料の許容
温度まで減温させアキュムレータ内で復水させるもので
あるが、場合によってはスプレー水の量を増して熱水に
してから蒸気アキュムレータに入れてもよい。
発電プラントが定格運転に入ったときに、蒸気アキュム
レータ23に貯蔵されている熱水を、熱水供給配管24
を通して、ボイラ1の給水配管29に供給する。このよ
うに蒸気アキュムレータ23に貯蔵された熱水をボイラ
給水の一部として使用することによシ、低圧給水加熱器
9を通る給水の量を減らすことができ、さらKはその低
圧給水加熱器9の加熱用として用いているタービンから
の抽気蒸気量も減らすことができ、その結果、減らすこ
とのできた蒸気を後段のタービンへ送ることができるよ
うになるため、タービン出力を上げることが可能となる
。また逆に、タービン抽気蒸気量が減った分に相当する
エネルギ分だけ、タービン入口蒸気量すなわちボイラ発
生蒸気量が少なくなり、ボイラの燃料消費量を大幅に減
少することができる。
この場合、蒸気アキュムレータ23に貯蔵された熱エネ
ルギの利用方法として、蒸気アキームレータを減圧させ
て発生させた蒸気を給水加熱器へ送シ、ボイラ給水の加
熱用として利用することも考えられるが、上述のように
熱水のまtぎイラ給水の一部として利用する方が、蒸気
アキュムレータ23の運転温度範囲を大きくとることが
でき、そのため蒸気アキュムレータ容積1m3当フの蓄
熱密度が高くなるので、蒸気アキュムレータの必要容積
を大幅に小なくすることができ、その結果、設備コスト
は安くてすむ。
またタービン出力の増加などの省エネルギ効果も大きく
なる。さらに熱水の形で移送する方が配管の大きさも小
さくてすむなど利点が大きい。
また蒸気アキームレータ23に貯蔵された熱水をがイラ
給水配管29へ供給する際に、供給するところのボイラ
給水配管内の圧力が、蒸気アキュムレータ23の圧力よ
りも高い場合には、熱水供給配管24の途中に熱水を送
るポンプが必要となるが、熱水は飽和水であるため、キ
ャビテーションが発生しないような特殊なポンプが必要
となシ、またポンプ駆動のための動力兼必要となる。そ
こで簡単で、しかも熱水移送のためのエネルギを少なく
するために、蒸気アキュムレータ23の圧力よりも少し
高いタービンの抽気蒸気又はプラント内で発生している
高圧の蒸気を用い蒸気アキュムレータ23の気相部に送
シ、その蒸気を流入することによシ熱水を送シ出すよう
にする。そのために、例えば圧力制御弁27を備えた抽
気蒸気配管26をアキュムレータ23に接続する。
蒸気アキュムレータ23内の熱水をボイラ給水配管へ送
シ出したあと、再びタービンバイパス蒸気を貯蔵する前
に、アキュムレータ給水配管28によって、蒸気アキュ
ムレータ23に水を補給する。
次に、蒸気アキュムレータ23に貯蔵された熱水を給水
配管29又は脱気器10に移送する他の方法を第3図に
よシ説明する。この方法では、熱水供給配管24の途中
に熱水を移送するポンプ30を設け、さらにポンプ30
内でキャビテーションを発生させないように、アキュム
レータ内の圧力よシも少し高い圧力の蒸気を蒸気アキュ
ムレータ23の気相部へ注入して、蒸気アキュムレータ
23を加圧するようにしである。
蒸気アキュムレータに貯蔵された熱水をボイラの給水配
管又は脱気器へ移送する手段として、遠心ポンプのより
な7」ポンプを使用した場合、蒸気アキュムレータに貯
蔵された熱水は、飽和水であるため、2ンプ内で容易に
キャビテーションが発生して、移送することができなく
なる。
そこでキャビテーションを発生しないように移送するた
めには、有効NPSHをポンプの必要有効吸込ヘッドよ
シ大きくする必要があるが、この方法では、鳴動NPS
Hを大きくするために、ポンプの吸込側である蒸気アキ
ュムレータを、蒸気アキュムレータ内の圧力よシもわず
かに高い圧力の蒸気(タービン抽気蒸気又はプラント内
で発生している高圧の蒸気)を蒸気アキュムレータの気
相部に注入して加圧させてやることで解決でき、キャビ
テーションを発生させずに、スムーズに熱水を移送させ
ることができる。
また、第2図に示した熱水の移送方法では、蒸気アキュ
ムレータの気相部に注入する蒸気の圧力は、脱気器など
の熱水の送シ先の圧力と脱気器10と蒸気アキュムレー
タ23の据付場所によるヘッド差と熱水供給管24の圧
力損失との和から蒸気アキュムレータ23内の飽和蒸気
圧力を引いた分の圧力が必要となる。そこで、この方法
のようにポンプ30と併用することによって、蒸気アキ
ュムレータ23の気送部に注入する蒸気の圧力は、ポン
プ内でキャビテーションが発生しないだけの圧力で十分
であるので、第2図の場合と比べて、蒸気アキュムレー
タ23の気相部に注入する蒸気の圧力は低くて良い。そ
のため蒸気アキュムレータ23の最高使用圧力を低くで
きるので、蒸気アキュムレータの肉厚を薄くすることが
でき価格を安くすることができる。
この発明の蒸気タービンプラントの運転方法は、上記の
ようなものであるから、従来活用されていなかった蒸気
を効率よく、有効利用を図ることが可能となシ、定格運
転時におけるタービン出力の増加又はボイラの負担の低
減を図ることができ、この結果プラントの効率を大幅に
高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のタービンバイパス装置を備えた火力発
電プラントの一例を示す説明図、第2図は本発明方法を
実施するための装置を備えた蒸気タービンプラントの一
例を示す説明図、第3図は熱水の他の移送方法を実施す
る装置を備えた要部の説明図である。 1・・・ボイラ、3,4.5・・・タービン、7・・・
復水器、10・・・脱気器、14・・・高圧バイパス配
管・17・・・低圧バイパス配管、20・・・バイパス
蒸気配管、22・・・減温器、23・・・蒸気アキュム
レータ、24・・・熱水供給配管、26・・・抽気蒸気
配管、27・・・圧力制御弁、28・・・アキュムレー
タ給水配管、29・・・ボイラ給水配管、30・・・ポ
ンプ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. タービンバイパス装置を設けた蒸気タービンプラントに
    おいて、バイパス蒸気を減温器で減温し、蒸気アキュム
    レータに復水貯蔵して、定格運転時にこの貯蔵熱水をタ
    ービン抽気蒸気又はプラント高圧蒸気によシ加圧してボ
    イラに供給することを特徴とする蒸気タービンプラント
    の運転方法。
JP4276284A 1984-03-06 1984-03-06 Jokitaabinpurantonontenhoho Expired - Lifetime JPH0233845B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4276284A JPH0233845B2 (ja) 1984-03-06 1984-03-06 Jokitaabinpurantonontenhoho

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4276284A JPH0233845B2 (ja) 1984-03-06 1984-03-06 Jokitaabinpurantonontenhoho

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60187705A true JPS60187705A (ja) 1985-09-25
JPH0233845B2 JPH0233845B2 (ja) 1990-07-31

Family

ID=12644989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4276284A Expired - Lifetime JPH0233845B2 (ja) 1984-03-06 1984-03-06 Jokitaabinpurantonontenhoho

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0233845B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170198609A1 (en) * 2016-01-13 2017-07-13 General Electric Technology Gmbh Method for operating a steam power plant and steam power plant for conducting said method
EP3306044A1 (en) * 2016-10-04 2018-04-11 General Electric Company Fast frequency response systems with thermal storage for combined cycle power plants
US20180179915A1 (en) * 2016-12-28 2018-06-28 General Electric Company Steam turbine with steam storage system

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170198609A1 (en) * 2016-01-13 2017-07-13 General Electric Technology Gmbh Method for operating a steam power plant and steam power plant for conducting said method
EP3192984A1 (en) * 2016-01-13 2017-07-19 General Electric Technology GmbH Method for operating a steam power plant and steam power plant for conducting said method
CN106968732A (zh) * 2016-01-13 2017-07-21 通用电器技术有限公司 运行蒸汽发电设备的方法和实施所述方法的蒸汽发电设备
KR20170084997A (ko) * 2016-01-13 2017-07-21 제네럴 일렉트릭 테크놀러지 게엠베하 스팀 파워 플랜트의 작동 방법 및 이 방법을 실시하기 위한 스팀 파워 플랜트
JP2017133500A (ja) * 2016-01-13 2017-08-03 ゼネラル エレクトリック テクノロジー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングGeneral Electric Technology GmbH 蒸気発電プラントを運転する方法およびこの方法を実施するための蒸気発電プラント
US10208630B2 (en) 2016-01-13 2019-02-19 General Electric Company Method for operating a steam power plant and steam power plant for conducting said method
CN106968732B (zh) * 2016-01-13 2023-10-10 通用电器技术有限公司 运行蒸汽发电设备的方法和实施所述方法的蒸汽发电设备
EP3306044A1 (en) * 2016-10-04 2018-04-11 General Electric Company Fast frequency response systems with thermal storage for combined cycle power plants
US20180179915A1 (en) * 2016-12-28 2018-06-28 General Electric Company Steam turbine with steam storage system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0233845B2 (ja) 1990-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8938966B2 (en) Storage of electrical energy with thermal storage and return through a thermodynamic cycle
US6041588A (en) Gas and steam turbine system and operating method
US5799481A (en) Method of operating a gas-turbine group combined with a waste-heat steam generator and a steam consumer
CN110454769B (zh) 一种大型发电机组高背压汽动给水泵控制系统与控制方法
NL8203126A (nl) Krachtinstallatie met gebruik van meertrapsturbines.
JPH01240705A (ja) 給水ポンプタービン装置
US6519927B2 (en) Method for operating a combined cycle power plant, and combined cycle power plant
JP2012102711A (ja) 減温器蒸気熱回収設備
JP3925985B2 (ja) コンバインドサイクル発電プラント
US3264826A (en) Method of peaking a power plant system
JP3961653B2 (ja) 発電プラント
CN212079408U (zh) 一种燃气蒸汽联合循环机组疏水回收利用系统
CA2289546A1 (en) Gas-and steam-turbine plant and method of cooling the coolant of the gas turbine of such a plan
JPS60187705A (ja) 蒸気タ−ビンプラントの運転方法
JP2012102980A (ja) ブロータンク及びその使用方法
JPS58107803A (ja) 発電プラント
JPH1089016A (ja) 原子力発電とガスタービン発電との複合発電プラント
CN107542507A (zh) 基于低品质热量回收的火电机组负荷指令快速响应装置
JPS58107804A (ja) 発電プラント
JPS6160242B2 (ja)
US1728375A (en) Process of utilizing the heat of the generator of superpressure steam generators
CN219840710U (zh) 一种联合循环发电机组启动旁路汽水回收供热系统
JPH06146815A (ja) ガスタービン複合発電装置
JPS6212363B2 (ja)
CN214891122U (zh) 一种锅炉汽轮机组启动系统