JPS60185150A - 核磁気共鳴装置 - Google Patents

核磁気共鳴装置

Info

Publication number
JPS60185150A
JPS60185150A JP59248560A JP24856084A JPS60185150A JP S60185150 A JPS60185150 A JP S60185150A JP 59248560 A JP59248560 A JP 59248560A JP 24856084 A JP24856084 A JP 24856084A JP S60185150 A JPS60185150 A JP S60185150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nuclear magnetic
slice
magnetic resonance
spins
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59248560A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0456622B2 (ja
Inventor
イーアン ロバート ヤング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Philips Design Ltd
Original Assignee
Picker International Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Picker International Ltd filed Critical Picker International Ltd
Publication of JPS60185150A publication Critical patent/JPS60185150A/ja
Publication of JPH0456622B2 publication Critical patent/JPH0456622B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/483NMR imaging systems with selection of signals or spectra from particular regions of the volume, e.g. in vivo spectroscopy
    • G01R33/4833NMR imaging systems with selection of signals or spectra from particular regions of the volume, e.g. in vivo spectroscopy using spatially selective excitation of the volume of interest, e.g. selecting non-orthogonal or inclined slices
    • G01R33/4835NMR imaging systems with selection of signals or spectra from particular regions of the volume, e.g. in vivo spectroscopy using spatially selective excitation of the volume of interest, e.g. selecting non-orthogonal or inclined slices of multiple slices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)発明の技術分野 本発明は、核磁気共鳴(nMu)を用いて身体の選択さ
れた領域における量の分布を調べる核磁気共鳴方法およ
び装置に関するものである。
(ロ)従来技術と問題点 NMR技術は、多年に渡って物質の質的な分析に利用さ
れてきた。最近では、選択された量、例えば木葉の陽子
のような選択された原子核の密度等についての身体の選
択された領域における分布、またはNMRスピン緩和時
定数、を表示するのに利用されている。そのような分布
は、その意味は違うが、コンピユータ化されたX線断層
撮彫装溢によって得られるX線減衰の分布と同様のもの
であり、よって特に患者の医療検査に適合することが判
明している。
身体の選択された領域を検査するための種々の方法が工
夫されてきたが、身体内の選択され゛た細長い領域、例
えば患者の背柱を検査する升席に良好なる方法は一つも
ない。従って、検査のために背柱を含む患者の単一スラ
イスを選択して該患者の背柱を検査する方法は、比較的
広い範囲が写像されるため低解像度の画像しか得られず
、概して満足すべきものではない。同様に、例えばいく
つかのスライスが他のスライスに対するリカバリタイム
中走査さする多スライス写像技術を用いて、前記背柱の
長さにほぼ垂直な多数の並列スライスの検査を選択する
方法は、検査に多数のスライスが必要なことと、患者の
身体全体の大部分が写像され、多くの不要なデータが得
られることとにより、やは9満足すべきものではない。
(ハ)発明の目的およq構成 本発明の目的は、そのような検査を行なう更に良好なる
核磁気共鳴方法および装置を提供することである。
本発明の一つの特徴によnば、NMR技術を用いて身体
の選択された細長い領域における旭の分布を調べる核磁
気共鳴方法は、以下の段階から構成されている。すなわ
ち、(1)前記領域の長さにほぼ垂直に広がり、前記領
域の長さの一部分を含む身体の第1の選択されたスライ
スに優先的に核磁気スピンを励起する段階と、(2)前
記領域のほぼ全長を含み、前記第1のスライスと交差す
る身体の第2の選択されたスライスにおいて前記核磁気
スピンを180°だけ回転する段階と、(3)前記第2
のスライスと交差する前言6第1のスライス部分に生ず
る前記核磁気スピンを符号化し、検出し、かつ処理して
、前記符号化されたスピンを表示するデータ信号を検索
する段階と、および(4)前記段階(1)、 (2)お
よび(3)と全複数回繰り返す段階とから構成されてお
シ、各回における前記段@(1)に対する選択されf′
c、第1のスライスとは身体の別のスライスに対するも
のとなっており、よって前記領域の長さの別の部分を含
むものとなっている。
本発明の第2の特徴によれば、NMR技術を用いて身体
の選択された細長い領域における量の分布を調べる核磁
気共鳴装置が提供されるが、前記装置は、前記領域の長
さにほぼ垂直に人力iす、前記領域の長さの一部分を含
む複数のほぼ離散した第1の身体スライスの選択された
いずれか一つに優先的に核磁気スピンを励起するよう構
成された手段と、前記領域のほぼ全長を含み、かつ前記
第1のスライスと交差する身体の第2の選択されたスラ
イスにおいて核磁気スピン全180°だけ回転するよう
構成された手段と、前記第2のスライスと交差するいず
れの前記選択された第1のスライス部分にも生ずる前記
核磁気スピンを符号化する手段と、夫々が前記第1のス
ライスの異なる一つに接して位置決め塾れておシ、そこ
で前記核磁気スピンを表示する信号を発生する複数の検
出手段と、前記検出手段によって発生された信号からの
データを検索するよう構成された処理手段と、および前
記検出手段の選択されたいずれか一つによって検出さ扛
た信号を前記処理手段に印加するよう作動可能なスイッ
チ手段とから構成されている。
本発明による核磁気共鳴方法および装置につ、いて、添
付の図面を参照しながら例を上げて説明する。
に)発明の実施例 第1図において、本発明たよる装置は、第1のコイル装
置を備えており、それによって・三つの直交する方向、
すなわちX、Yおよび2方向のうちの一つ以上の方向に
勾配を有しである所与の方向(以下Z方向と定める)で
検査しようとする身体に磁界を与えることができる。
y41.1図において、前記第1のコイル装置は・Z方
向に定′帛均−磁界BOヲ与えるコイル1と、X方向に
磁界勾配(Jxf与えるコイル3と、Y方向に磁界勾配
Grk’4えるコイル5と、およびZ方向に磁界勾配G
zi与えるコイル7とから構成されている。
更に、本発明による装置は、一対のコイル9を備えた第
2のコイル装置を備えており、それによって前記第1の
コイル装置によって生じた磁界方向に重「−Lな面で検
査中の身体に九F磁界ケ与えることができる。第2のコ
イル装置は、史に、多数のコイル10を備えており、そ
れによってZ方向以外でスピンベクトル成分と核磁気共
鳴するよう励起された検査中の身体内の原子核から生ず
るRF磁界を検出することができる0 前記コイル10は、Z方向に沿って間隔を置いて並べら
れており、本発明による装置によつ゛て検査されている
身体内の細長い領域の連続部分に密着して位置決めする
ことができるように構成されている。
種々のコイル、1,3,5.7および9は、夫々Bo、
 Gx、 Gy、、Gzおよび几F駆動増幅器11゜1
3.15.17および19によって駆動され、かつ、B
o、Gxy、GzおよqRF制御回路21.23.25
および27によつ−C夫々制御される。これらの回路は
、NMR装置およびコイル誘起磁界を用いる他の装置の
当業者には周知の柚々の形式をとることができる。
回路21.23.25および27は、中央処理制御装置
29に工って制御されるが、それと関連、して、本発明
による装置に命令および指示を与える入力およびその他
周辺′装置61と、および表示装置33とが備えられて
いる。
前記コイル10によって検出され7jNM几信号は、増
幅装置35を介して信号処理装Fj37に与えられる。
さて、第2図において、前記R,F増幅装置は、各コイ
ルに対して別個の前置増幅器39を備えており、前記前
置増幅器39の夫々からの出力は、主増幅器41に与え
られ、よって各スイッチ装置46を介して信号処理装置
67に与えられるが、前記スイッチ装HHI 4 sは
以下更に詳細に説明するようにスイッチ制御回路45に
よって制御される。
前記信号処理装置67は、信号の適切な較正および補正
をするよう構成されているが、本来は、中央処理制御装
@′29に信号を伝送するものであり、前記中央′処理
制御装置で信号が処理され、表示装置に印加されて、検
査されている身体内のN M Rmの分布を表わす像を
生ずる。
前記信号処理袋M67は、本発明全明確化するため別個
に図示さ扛ているが、前記中央処理制御装置29の一部
分を具合良く形成していてもよい。
本発明による装置は、磁界測定およびエラー信号発生回
路(図示せず)も備えているが、前記磁界測定およびエ
ラー信号発生回路は、検査されている身体に関連して適
当な位置に置かれた磁界グローブ(図示せず)から信号
を受信し、与えられた磁界を監視する。
本発明に従い第1図および第2図の装@全作動して患者
の背柱領域における鼠の分布を写像する方法について、
第6図を参照しながら説明する。
まず第1に、本発明による装置内に患者を位置決めする
が、その際患者の身体は、磁界Boが与えられる領域に
胴部が、Z方向と平行に身長がくるようにし、しかも背
柱領域がで住るだけコイル10に密着するよう位置決め
さ九る。
次いで定常磁界BOがコイル1によってZ方向に印加さ
れるが、この磁界は、検査されている患者の前記領域方
向に磁気整合平衡軸を定めるように、すなわちZ方向に
沿って働き、検査手順を通じてずつと一定のままである
次いで、以下述べる理由によシ、Z方向に沿う磁界勾配
Chzが、Bl (90°)と表示された無線周波数(
RF)磁界パルス(第6A図参照)ト共ニコイル7によ
って与えら扛る(第3 B図参照)。前記RF磁界の周
波数は、コイル10の選択された一つに接し、患者の背
柱のその部分を含み、かつZ方向に垂直な、患者の身体
の第1の選択でnたスライスにおける選択された原子核
、通常水素の陽子、のラーモア周、波数となるように選
択される。前記スライスは、Z方向に沿って特定の磁界
によって定められ、前記スライス内の原子核が優先的に
励起されるようになっている。前記RFパルスの積分に
よって、前記パルスは前記励起された原子核のスピン全
X−Y面へと傾けるのにちょうど十分となり<1って9
0°パルスと称す)、次いで、前記スピンがZ軸の回9
のX−Y面で歳差連動をするようになる0 次いで、磁界勾配G1zが除去され、反対の向き−G 
I Zの勾配と置換される(第3B図参照)。
このことによって、励起中前記スライスにかかる勾配か
ら生ずる位相ずれに対して前記選択されたスライス内の
前記スピンの位相が再調整され、ちょうど前記−G1z
パルスの終了時に前記スピンの位相が再調整されるよう
整形されている。
励起さ扛た原子核のスピン格子(ラティス)緩和時間(
T1)の士数分の1に等しい期間Tの後、別の磁界が与
えられ、患者の背柱を含むZ方向に平行な身体の、第2
の選択されたスライスにおける選択された原子核のスピ
ンが180°だけ回転されるが、前記スライスは、所望
のX−Z(矢状)またはY−Z (コロナ状)断面スラ
イスのいずれであってもよい。
このことは、X−Z断面スライスに対して第6図に図示
されているように、Y方向(沿う夫々の磁界勾配−Gy
およびGy(第3C図参照)と共に二つの90°RFパ
ルスB2 (90°)およびB3(90°)がコイル5
により連続して与えられる(第6A図参照)ことによっ
て具合い良く行なわれる0Y−Zスライスに対しては、
Gyおよび−oy勾配がGxおよび−Gx勾配(図示せ
ず)と置換される。
上記の1800スピン回転によって、第2の選択さ扛た
スライスと交差する第1の選択されたスライスのその部
分に励起されたスピンの位相ずれであって、見かけ上駒
−な磁界13oにおける。
非均一性からB1 (90°)RFパルスに続く時間T
中に生じた前記位相ずれの180°回転に続く時間T中
に再位相調整する。B1 (90°)RFノくシス後の
時間2Tで81(90°)パルスから生ずる自由誘導崩
壊信号からスピンエコーが発生する。
前記スピンエコー信号は、前記第1のスライスの前記第
2のスライスと交差する部分の物質からのみ生じ、よっ
て患者の背柱の一部を含み〈第2のスライスと交差する
第1の選択されたスライスのX−ZまたはY−Z断面か
らのみ生ずることが判る。
前記スピンエコー信号は、患者の背柱の励起された部分
に接する前記コイル10のその一つによって検出され、
前記スイッチ制御回路45は、適当な時に前記スイッチ
装置45の関連する一つに接するように構成されている
第1の選択されたスライス断面の異なる部分から生ずる
スピンエコー信号を側御に諦、別できるよう、前記スピ
ンエコー信号はJ読出し期間tR(第3B図および第3
E図参照)中に与えられるZ方向勾配G2Zが与え、ら
れる間に検出され、かつRFパルスB2(90°)なら
びにB3(90°)間の期間T1および前記読出し期間
中に、X−Z第2スライスに対するX方向勾配Gx’(
第6D図参照)、またはY−Z第2スライスに対するY
方向勾配(図示せず)がコイル6または5によって与え
られる。このことは、周波数および/あるいは位相によ
って周知の態様で前記断面の異なる部分からの信号が符
号化され、それらの識別および処細ヲ可能にする効果を
有し7ており、よって、周知の二次元フーリエ変換(2
DFT )写像構成技術を用いて画像表示装置66に前
記断面を写像することができる。2DFT写像構成に対
しては、Gx(またはGy)符号化パルスに対して毎回
異なる値で上記7−ダンスを多数回繰9返さなければな
らないことが判る。
次いで、上記手順が繰シ返され、前記コイル10のその
他の各コイルに接する患者の背柱の別の部分に対する写
像データと、および出来るだけ多くの所望する患者の背
柱の像を提供するよう編集され、組み立てられたデータ
とが順次得られる。
例として上げた上記核磁気共鳴方法および装置では、2
DFT写像構成技術が用いられているが、本発明は、他
の写像構成方法を用いた方法および装置にも同様に適合
しうるものである。
例えは、後方投影写像構成技術が用いら、れる場合は、
第3図のGx勾配は不要であり、コイル10の一つに接
する選択された各スライスに対して、第3図のシーケン
スが、毎回第6図のG2Z勾配の代わりに前記第2のス
ライス面の別の方向の勾配を用いて多数回繰り返される
例として上に上げた特定の方法および装置において・検
査しようとする細長く伸びた領域は、その長さが磁気整
合平衡軸の方向、すなわちZ方向に広がり、その結凍、
前記検出手段、すなわちコイル10が同じ方向に沿って
間隔’killkいて並べられるよう位置決めされる。
但し、必すしもそうでない場合もある。従って゛、本発
明による方法および装置において、検査しようとする細
長い領域は、その長さをいずれの所望の方向にも向けて
位置決めすることができる。同様に、本発明による装置
では、’61J記検出手段は、前記の細長い領域の長さ
がどの方向に選択されたかによっていずれの方向にも間
隔’kl!いて並べるこζができる0
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるNMR装置の全体の構成を示す図
であり、第2図は第1図に図示され、た本発明による装
置を更に詳細に示す図であり、かつ第3図は本発明によ
るN M R方法を構成する段階のシーケンスを図示し
たもので必る0図中、1,3,5.7および9″はコイ
ル装置、11.13,15.17お工び19はRF駆動
堀幅器、・ 21,23.25および27は)L F 
III御回路、29は中央処理制御装置、31は入力お
よび周辺装置、63は画像表示装置、65は増幅器、3
7は信号処理装置、39は前1謀増幅器、41は主増幅
器、43はスイッチ装置、全夫々示す。 特許出願人 ビカー インターナショナル リミテッド
図面の浄1!)(内容に変更なし) 37、 間 間 手続補正書(方式) %式% 1 事件の表示 特願昭59−248560号 2 発明の名称 核磁気共鳴方法および装置 3 補正をする者 事件との関係 特許出願人 氏名 ピカー インターナショナル リミテッド4代理
人 住所 〒100東京都千代田区丸の内2丁目4番1号5
 手続補正指令の日付 昭和60年 3月 6日(発送
日 昭和60年 3月26日) 6 補正の対象

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)核磁気共鳴技術を用いて身体の選択された細長い
    領域内の社の分布を調べる核磁気共鳴方法において、前
    記方法は、(1)前記領域の長さにt”sは垂直に広が
    り前記領域の長さの一部を含む身体の第1の應択された
    スライス(B1.Glz。 −(hz)に優先的に核磁気スピンを励起する段階と、
    (2)前記領域のほぼ全長を含み、前記第1のスライス
    と交差する身体の第2の選択されたスライス(B2. 
    B3.−Gy、 Gy)に前記核磁気スピンを180°
    回転する段階と、(3)前記第2のスライス(GX、 
    G2Z )と交差する前記第1のスライスの一部分に生
    ずる前記スピンを符号化し、検出し、かつ処理して前記
    符号化されたスピン會″ 表わすデータ信号を検索する
    段階と、2よび(4)前記段階(1)、 (21ならび
    に(3)を複数回繰υ返す段階とから構成されており、
    各回における前記段階(1)に対する選択された第1の
    スライスは身体の別のスライスに対するものとなってお
    り、よって前記領域の別の部分を含むものとなっている
    ことを特徴とする上記核磁気共鳴方法。 (2)特許請求第1項記載の方法において、前記180
    °回転は、検査され−ている身体の磁気整合平衡軸を定
    める磁界(BO)上に前記第2の選択されたスライスと
    直角に交わる夫々反対方向に向けられた勾配(−Gy、
     、oy)と共に連続して二つの90°RFパルス(B
    2.B3)を与えることによって行なわれることを特徴
    とする核磁気共鳴方法。 (31特許請求の範囲第1項または第2項記載の方法に
    おいて、前記第1の選択されたスライスの夫々に対して
    、前記段階(IL(2)および(3)は、別の符号化磁
    界勾配(GX)e各段階(3)の間与えることによって
    複数回行なわれることを特徴とする上記核磁気共鳴方法
    。 (4)核磁気共鳴波IFiを用いて身体の選択された領
    域の社の分布を調べる核磁気共鳴装置であつて、前記装
    置は、前記領域の長芒にほぼ垂直に広がる復数のはは離
    散した第1の身体スライスのうちの選択されたいずれか
    一つに優先的に核磁気スピンを励起するよう構成された
    手段(1゜7、9.11.17.19.2j、 25.
    27.29)と、前記領域のほぼ全長を含みかつ前記第
    1のスライスと交差する身体の第2の選択されたスライ
    スにおいて前記核磁気スピンを180°回転するよう構
    成された手段(1,3−Jたは5.7.9.11゜13
    または15. j9.21.23.27.29 )と、
    前記第2のスライスと交差するいずれの前記選択された
    第1のスライス部分にも生ずる前記スピンを符号化する
    よう構成された手段(3または5・7.15または15
    .17.25.25.29 ’)と、夫々が前記第1の
    スライスの異なる一つに接して位置決めされ、そこにス
    ピンを表わす信号を生ずる複数の検出手段(101と、
    前記検出手段によって生成された信号からデータを検索
    するよう構成された処理手段(35,57,29)と、
    および前記検出手段の選択されたいずれか一つによって
    検出された信号を前記処理手段に与えるよう作動可能な
    スイッチ手段(43とから構成されていることを特徴と
    する上記核磁気共鳴装置。 (5) 特許請求の範囲第4項記載の装置において、1
    80°回転するよう構成された前詰手段は、検査されて
    いる身体の磁気整合平衡軸を定める磁界上に前記第2の
    選択さ扛たスライスと直角に交わる夫々反対方向に向け
    られた勾配(−Gy。 Gy)と共に連続して二つの90°几Fパルス(B2.
    B3)f:与えるよう構成された手段を備えていること
    を特徴とする上記核磁気共鳴装置。 (6)特許請求の範囲第4項または第5項記載の装置に
    おいて、前記検出手段の夫々は、個々のコイル叫から構
    成されていることを特徴とする上記核磁気共鳴装置。
JP59248560A 1983-11-25 1984-11-24 核磁気共鳴装置 Granted JPS60185150A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB838331500A GB8331500D0 (en) 1983-11-25 1983-11-25 Nuclear magnetic resonance
GB8331500 1983-11-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60185150A true JPS60185150A (ja) 1985-09-20
JPH0456622B2 JPH0456622B2 (ja) 1992-09-09

Family

ID=10552341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59248560A Granted JPS60185150A (ja) 1983-11-25 1984-11-24 核磁気共鳴装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4733183A (ja)
EP (1) EP0143602B1 (ja)
JP (1) JPS60185150A (ja)
DE (1) DE3481221D1 (ja)
GB (2) GB8331500D0 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01135337A (ja) * 1987-11-18 1989-05-29 Fuji Electric Co Ltd 核磁気共鳴断層撮像装置の受信装置
JPH0213430A (ja) * 1988-04-15 1990-01-17 General Electric Co <Ge> 結合ピストンを含む新陳代謝物質による局在化スペクトルのnmr信号を発生する方式

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07108288B2 (ja) * 1985-02-15 1995-11-22 株式会社日立製作所 Nmrイメ−ジング方法
JPH0785738B2 (ja) * 1985-06-29 1995-09-20 株式会社東芝 磁気共鳴映像装置
DE3543854A1 (de) * 1985-12-12 1987-06-19 Philips Patentverwaltung Kernspintomographieverfahren und anordnung zur durchfuehrung des verfahrens
DE3724157A1 (de) * 1987-07-22 1989-02-02 Philips Patentverwaltung Kernspinuntersuchungsverfahren
IL84152A (en) * 1987-10-12 1991-06-10 Elscint Ltd Magnetic resonance spectroscopic measurements of restricted volumes
US4825162A (en) * 1987-12-07 1989-04-25 General Electric Company Nuclear magnetic resonance (NMR) imaging with multiple surface coils
US4818937A (en) * 1988-03-01 1989-04-04 University Of Utah Rapid line scan NMR imaging
DE3838792A1 (de) * 1988-11-17 1990-05-31 Philips Patentverwaltung Kernspintomographieverfahren zur bestimmung der kernmagnetisierung in einer anzahl paralleler schichten
DE4110199C1 (ja) * 1991-03-28 1992-10-15 Bruker Analytische Messtechnik Gmbh, 7512 Rheinstetten, De
DE4412446C2 (de) * 1994-04-12 1996-09-12 Bruker Medizintech Verfahren und Vorrichtung zur Erstellung eines NMR-Tomographiebildes
US6272370B1 (en) 1998-08-07 2001-08-07 The Regents Of University Of Minnesota MR-visible medical device for neurological interventions using nonlinear magnetic stereotaxis and a method imaging
US6463317B1 (en) 1998-05-19 2002-10-08 Regents Of The University Of Minnesota Device and method for the endovascular treatment of aneurysms
EP1014102A3 (en) * 1998-12-24 2001-10-04 Marconi Electronic Systems Limited Multislice magnetic resonance imaging using an array of receiving coils

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52127389A (en) * 1976-04-14 1977-10-25 Nat Res Dev Apparatus and method of nuclear magnetic resonance

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1544272A (en) * 1975-02-04 1979-04-19 Jeol Ltd Nuclear magnetic resonance apparatus
US4297637A (en) * 1978-07-20 1981-10-27 The Regents Of The University Of California Method and apparatus for mapping lines of nuclear density within an object using nuclear magnetic resonance
US4318043A (en) * 1978-07-20 1982-03-02 The Regents Of The University Of California Method and apparatus for rapid NMR imaging of nuclear densities within an object
US4443761A (en) * 1981-06-16 1984-04-17 National Research Development Corporation NMR Spectroscopy
US4599565A (en) * 1981-12-15 1986-07-08 The Regents Of The University Of Calif. Method and apparatus for rapid NMR imaging using multi-dimensional reconstruction techniques
US4431968A (en) * 1982-04-05 1984-02-14 General Electric Company Method of three-dimensional NMR imaging using selective excitation
FR2526968B1 (fr) * 1982-05-14 1986-02-28 Thomson Csf Procede de tomographie d'un objet par resonance magnetique nucleaire
JPS5946546A (ja) * 1982-09-09 1984-03-15 Yokogawa Hokushin Electric Corp 核磁気共鳴による検査方法及び検査装置
FI67449C (fi) * 1982-12-17 1985-03-11 Instrumentarium Oy Foerfarande foer utredning av objektets struktur och egenskaper
US4593247A (en) * 1983-11-25 1986-06-03 General Electric Company Method of NMR imaging with off-center zoom scan
EP1329752B1 (en) * 2002-10-29 2005-02-23 Agilent Technologies Inc. a Delaware Corporation Tip for optical waveguide

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52127389A (en) * 1976-04-14 1977-10-25 Nat Res Dev Apparatus and method of nuclear magnetic resonance
US4115730A (en) * 1976-04-14 1978-09-19 National Research Development Corporation Nuclear magnetic resonance apparatus and methods
GB1580787A (en) * 1976-04-14 1980-12-03 Mansfield P Nuclear magnetic resonance apparatus and methods

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01135337A (ja) * 1987-11-18 1989-05-29 Fuji Electric Co Ltd 核磁気共鳴断層撮像装置の受信装置
JPH0213430A (ja) * 1988-04-15 1990-01-17 General Electric Co <Ge> 結合ピストンを含む新陳代謝物質による局在化スペクトルのnmr信号を発生する方式

Also Published As

Publication number Publication date
GB2150302B (en) 1987-02-11
EP0143602B1 (en) 1990-01-31
US4733183A (en) 1988-03-22
EP0143602A2 (en) 1985-06-05
JPH0456622B2 (ja) 1992-09-09
GB8331500D0 (en) 1984-01-04
DE3481221D1 (de) 1990-03-08
EP0143602A3 (en) 1986-04-23
GB2150302A (en) 1985-06-26
GB8429427D0 (en) 1985-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4563647A (en) Nuclear magnetic resonance methods and apparatus
JP3402916B2 (ja) 核スピントモグラフ装置のマグネット装置のシム調整方法及び方法を実施する装置
US5711300A (en) Real time in vivo measurement of temperature changes with NMR imaging
US4361807A (en) Nuclear magnetic resonance systems
US5545995A (en) Measurement of geometric distortion in MRI images
JPS60185150A (ja) 核磁気共鳴装置
US4520828A (en) Nuclear magnetic resonance method and apparatus
US4730620A (en) Nuclear magnetic resonance method and apparatus for reducing motion artifacts
US4553096A (en) Nuclear magnetic resonance method and apparatus
EP0112663B1 (en) Nuclear magnetic resonance methods and apparatus
US6483308B1 (en) Method and apparatus for processing MRI data acquired with a plurality of coils using dixon techniques
US6469505B1 (en) Method and apparatus to reduce perturbation field effects in MR images by restricting the region of interest
US7197353B2 (en) Sensitivity encoding MRI acquisition method
EP1372110B1 (en) Method and system for image reconstruction
US4642568A (en) Nuclear magnetic resonance methods and apparatus
GB2057142A (en) Nuclear magnetic resonance systems
US4683432A (en) Nuclear magnetic resonance methods and apparatus
JPS6170445A (ja) 核磁気共鳴化学的シフト写像装置
JP4319035B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
EP0129356A2 (en) Nuclear magnetic resonance method and apparatus
JPS5975037A (ja) 液体流量測定方法およびその装置
US5227726A (en) Nuclear magnetic resonance methods and apparatus
JPH0785737B2 (ja) 核磁気共鳴を用いた検査装置
JPS6266846A (ja) 化学シフト値を用いたnmr検査装置
JPS59230149A (ja) Nmrイメ−ジング装置