JPS5975037A - 液体流量測定方法およびその装置 - Google Patents

液体流量測定方法およびその装置

Info

Publication number
JPS5975037A
JPS5975037A JP58171046A JP17104683A JPS5975037A JP S5975037 A JPS5975037 A JP S5975037A JP 58171046 A JP58171046 A JP 58171046A JP 17104683 A JP17104683 A JP 17104683A JP S5975037 A JPS5975037 A JP S5975037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
slice
liquid
signal
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58171046A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0685766B2 (ja
Inventor
イ−アン・ロバ−ト・ヤング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Philips Design Ltd
Original Assignee
Picker International Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Picker International Ltd filed Critical Picker International Ltd
Publication of JPS5975037A publication Critical patent/JPS5975037A/ja
Publication of JPH0685766B2 publication Critical patent/JPH0685766B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N24/00Investigating or analyzing materials by the use of nuclear magnetic resonance, electron paramagnetic resonance or other spin effects
    • G01N24/08Investigating or analyzing materials by the use of nuclear magnetic resonance, electron paramagnetic resonance or other spin effects by using nuclear magnetic resonance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/704Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow using marked regions or existing inhomogeneities within the fluid stream, e.g. statistically occurring variations in a fluid parameter
    • G01F1/708Measuring the time taken to traverse a fixed distance
    • G01F1/716Measuring the time taken to traverse a fixed distance using electron paramagnetic resonance [EPR] or nuclear magnetic resonance [NMR]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/563Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution of moving material, e.g. flow contrast angiography

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、核磁気共鳴(NMR)技術を使って、体の所
定領域内の体液流量を測定するだめの方法およびその装
置に関する。
NMR技術は、例年もの間物質の化学分析のため利用さ
れている。更に最近になって、NMR技術は、所定量の
体の所定横断面スライス又は容積の分布、すなわち所定
原子核例えば水素原子核、又はNMRスピン緩和時定数
の密度を表示する像を得るのに使用されている。このよ
うにして得られる分布はコンピユータ化されたトモグラ
フィーシステムによって得られるX−線減衰分布と別の
重要性を有するが、これに類似するものである。ある用
−途では、このNMR技術は体内の所定領域内の液体流
量、例えば人体の所定の静脈および動脈内の血流に関す
る附加情報を得るのに有効である。
本発明の目的は、NMR技術およびこの方法を実施する
よう配された装置を使って、体の所定領域内の液体流量
を測定する方法を提供するにある。
本発明によれば、体の所定領域内に所定の原子核を含む
液体の流量を測定する方法において、上記領域を含む上
記体のスライス(4階内で上記原子核を選択的に核磁気
共鳴させ、その後上記領域を流れている又は流れた液体
の共鳴と上記スライス(431の残部の共鳴に位相差が
生じるよう上記液体流に平行な方向に勾配(−Gz’)
を有する磁界を印加し、自由誘導崩壊信号を測定し、上
記液体からの信号と上記スライスの上記残部からの信号
の位相差を上記領域を通る上記液体の流量に関連させる
ことから成る方法が提供される。
本発明の特定の方法によれば、RFパルスと共に上記液
体の流れに平行な方向に勾配を有する第1磁界を印加す
ることによって上記スライスを選択的に励起し、その後
の上記磁界は、上記スライスの上記残部に共鳴を生じさ
せて再位相化するのに充分な大きさを有する。
又本発明によれば、体の所定領域内の所定原子核を含む
流体の流量を測定する装置において、上記領域を含む上
記体のスライス内で上記原子核の核磁気共鳴を選択的に
励起させる手段(1゜7.9)と、その後上記液体の流
れに平行な方法に勾配を有する磁界(−GZ’)を印加
する手段(7)と、自由誘導崩壊信号を測定する手段(
9)と、上記液体からの信号と上記スライス0Jの残部
からの信号の位相差を上記領域を通る流れの流量に関連
させる手段(37,39)から成ることを特徴とする装
置が提供される。
以下添附図面に示した実施例によって、本発明に係る方
法および装置について述べる。
本方法は、英国特許第1,578,910号および2.
056,078号明細書に記載の装置と実質的に同じ装
置を用いて実施される。この装置は、磁界勾配とRFパ
ルスのシーケンスを生じさせ、その結果得られる信号を
後述するように分析するよう正しくプログラム化される
本発明を理解するのに必要な限υ、このような装置の本
質的特徴について述べる。
この装置は、第1コイルシステムヲ含ミ、3つの直交す
る方向、例えばX、YおよびZ方向のうちの一つ以上の
方向に勾配が生じるよう検査すべき体に対して所定方向
(通常2方向と称される)に磁界を印加する。
第1図について述べると、第1コイルシステムは、Z方
向に定常均一磁界を発生できるコイル1と、X方向に磁
界勾配を発生できるコイル6と、Y方向に磁界勾配を発
生できるコイル5と、Z方向に磁界勾配を発生できるコ
イル7とから成る。
更ニこの装置は、第2コイルシステム9を含み、第1コ
イルシステムによって発生される定常均一磁界の方向に
直角な平面内の検査すべき体内にRF磁界を発生できか
つ、Z方向以外のスピンベクトル成分によって核磁気共
鳴して励起した被検体内の原子核から生じるRF磁界を
検出できる。
図中RF磁界印加および検出兼用のため一対のコイル9
しか示してないが、状況によってはRF磁界検出のため
別々のコイルを用いることが好ましい場合もある。
各種コイル1.3.5.7および9はそれぞれドライブ
アンプ11.12.、13.15.17および19によ
り駆動され、各アンプは制御回路21,23゜25およ
び27にそれぞれ制御されている。これらの回路は、N
MR技術および他のコイル誘導磁界を使った装置に経験
を有する者には周知である。
回路21.23.25および27は、中央処理制御ユニ
ット29に制御され、ユニット29は本装置およびデイ
ヌプレイ33に指令を与えるため入力および他の周辺機
器61と連動する。
コイル9によって検出されるNMR信号は、アンプ35
を介して信号処理システム37に印加される。この信号
処理システムは信号を正して較正しかつ修整するように
なっているが、本質的には処理制御ユニット29に信号
を伝える。ユニット29では、デイヌプレイへ信号を送
って検査してでる体内のNMR,量の分布を表示する像
を発生するため信号を処理する。
信号処理システムは、説明の都合士別に示しであるが、
ユニット29の一部とすることもできる。
本装置は磁界測定およびエラー信号回路39も含む。こ
の回路39は磁界グローブX、、X2゜Yl、およびY
lからアンプ41を介して信号を受信し・これらプロー
ブは第2図に示すようにスライス43に対する所定位置
に、例えば検査すべき体のZ方向に直角に配置され、印
加磁界をモニタする。
本の近傍には、所定量の水を含む容器45が、後述する
理由により置かれておシ、この容器は水がスライス43
の平面内に置かれるよう位置決めされている。
次に第3図を参照する。本装置の作動中、第1コイルシ
ステム1によって検査中の体に対してZ方向に定常均一
磁界Boが印加され、この磁界は体内の原子核の磁気配
列の平衡軸を例えば正のZ方向に沿って定め検査中一定
数に保持されるL次に2方向に沿って磁界勾配を有する
附加磁界Gzを、RF磁界パルス(B1(90°)と搬
灼と共に体に印加する。RF磁界の周波数は体のスライ
ス43内の水素原子核、例えばプロトンが好ましく励起
されるようにラーモア周波数に選択される。スライスは
一連の血管が貫通する実質的に固体の領域を含み、容器
45内水内のプロトンも励起される。R,Fパルスの積
分値は励起されたプロトンのスピンをX−Y平面に傾斜
するのに充分な値であり、従って90°パルスと称され
、次にスピンはZ軸のまわ9でX−Y平面にて歳差運動
する。
次に勾配磁界Gzを消し、逆方向に勾配を有する磁界−
〇z’を置き換える。これによって、RFパルスBt(
90°)、Boおよび勾配磁界Gzc7)組合わせおよ
びこれをスライスで生じていぐ勾配によって生じていた
位相ずれによって選択的に励起されていたスピンが回位
相合わせされる。
−GZ’の大きさは、例えば上記英国特許第1.57a
910号明細書に述べられているように勾配がスイッチ
オフされるときにスピンの位相が再び合うような値に調
節される。しかしながらZ方向に流れ成分を有するスラ
イス内の血液からの励叩スピンは、勾配磁界Gzと−G
z′との間にスライス中の血液流量に応じた量だけスラ
イス中で移動するか、スライスから離れる。
従って、再位相化勾配磁界−〇z′はスライヌ内の血流
からのスピンおよび実質的に静的な物質すなわちスライ
ス43中および容器45内のスピンのZ方向軸のまわり
のX−Y平面上の歳差運動の位相差を生じさせるのに有
効であり、この位相差方向は勾配磁界−Gz’上の再位
相化勾配方向に対する流れ方向に関連している。
次にX−Y平面で歳差運動するスピンにより第2コイル
システムに誘導させる信号すなわち自由誘導崩壊(F、
 1. D)信号を記録する。この信号は、スライスお
よび容器内の固定物質からの寄与分とスライスを流れる
血液からの位相シフトした寄与分を含む複合信号とな9
、位相シフトψの大きさは式 %式% ここで は水素プロトンのラーモア定数、1−Gz′1
は再位相化勾配磁界−Gz′の大きさ、νはスライス中
を流れる血液の流速、見は勾配磁界Gzと−Gz′を印
加する間の時間、tpは再位相化勾配磁界−Gz’の実
効幅である。
固定物質からの信号の一部は、容器45内に含まれる水
から生じるのでこの固定水分からの信号を基準信号とし
て使用し、この基準信号から位相シフトφを測定する。
水の容積、従って容器内のプロトンのスピン密度および
水内のプロトンのスピン格子緩和時間は既知の値である
ので、勾配磁界の印加時間Jの値を変えて連続して測定
すれば他の変数、例えばプロトン密度および緩和時定数
T1およびT2を確定するのに充分なデータを得ること
ができる。
この流量を測定するだめの方法は特に高速流量の測定に
対して好ましいが、時間1の値を長くすれば比較的遅い
流れの流量の測定にも通す。
父上記方法は、水素原子核を含む液体の流量の測定に関
するが、この方法は几Fパルス周波数を正しく選択すれ
ば、磁気スピンを有する他の原子核、例えば31pを含
む液体の流速することにも適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明に係る装置を示す概略図で
、第3図は本発明で使用される磁界シーケンスを示す図
である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)体の所定領域内に所定の、−原子核を含む液体の
    流it測測定る方法において、上記領域を含む上記体の
    スライス(l19内で上記原子核を選択的に核磁気共鳴
    させ、その後上記領域を流れている又は流れた液体の共
    鳴と上記スライス(4′3の残部の共鳴に位相差が生じ
    るよう上記液体流に平行な方向に勾配(−GZ′)を有
    する磁界を印加し、自由誘導崩壊信号を測定し、上記液
    体からの信号と上′記ヌライヌの上記残部からの信号の
    位相差を上記領域を通る上記液体の流量に関連させるこ
    とから成る方法。 (2)  几1゛パルヌ(B+(90’))と共に上流
    液体の流れに平行な方向に第1磁界(Gz )を印加し
    、上記の後の磁界(−Gz’)が上記スライス33の上
    記残部に共鳴を生じさせて回位相合わせするのに充分な
    大きさを有する特許請求の範囲第1項記載の方法。 (3)既知の核磁気共鳴粒子を有する上記原子核を含む
    物質(4つが上記スライス(49と共に励起し、上記ス
    ライスの上記残部からの上記信号に対応する位相の基準
    信号源として作動する特許請求の範囲第1項又は第2項
    記載の方法。 (4)上記関連化が上記領域を通る上記液体の流れの方
    向を測定することを含む特許請求の範囲第1〜3項のい
    ずれかに記載の方法。 (5)上記励起からその後の上記信号による核磁気共鳴
    に関連した量を測定するため磁界を印加するまでの間の
    時間(1)の値を変えて上記方法を繰返す特許請求の範
    囲第1〜4項のいずれかに記載の方法。 (6)体の所定領域内の所定原子核を含む流体の流量を
    測定する装置において、上記領域を含む上記体のスライ
    ス内で上記原子核の核磁気共鳴を選択的に励起させる手
    段(1,7,9)と、その後上記液体の流れに平行な方
    法に勾配を有する磁界(−Gz’)を印加する手段(7
    )と、自由誘導崩壊信号を測定する手段(9)と、上記
    液体からの信号と上記スフ4フ0階の残部からの信号の
    位相差を上記領域を通る流れの流量に関連させる手段(
    37,39)から成ることを特徴とする装置。 (力 上記励起手段(’1,7,9)がRF’パルス(
    ’B+(9o°))と共に上記液体流に平行な方向に勾
    配を有する第1磁界(Gz)を印加する手段(7゜9)
    を含み、その後磁界を印加する手段(7)が上記スライ
    ス0りの残部に共鳴を生じさせて回位相合わせさせるの
    に充分大きな磁界(−Gz’)を印加する手段とから成
    る特許請求の範囲第5項記載の装置。 (8)既知の核磁気共鳴特性を存する上記原子核を含む
    材料(ハ)が上記スライス(431に隣接されている特
    許請求の範囲第5項又は6項記載の装置。
JP58171046A 1982-09-17 1983-09-16 流体流速測定装置 Expired - Lifetime JPH0685766B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8226539 1982-09-17
GB8226539 1982-09-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5975037A true JPS5975037A (ja) 1984-04-27
JPH0685766B2 JPH0685766B2 (ja) 1994-11-02

Family

ID=10532982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58171046A Expired - Lifetime JPH0685766B2 (ja) 1982-09-17 1983-09-16 流体流速測定装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4607221A (ja)
EP (1) EP0106472B1 (ja)
JP (1) JPH0685766B2 (ja)
DE (1) DE3378656D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61119253A (ja) * 1984-03-10 1986-06-06 ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ 磁気共鳴作像方法
JPS6264350A (ja) * 1985-08-09 1987-03-23 ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ 被検体の動きに関連するデ−タを収集する方法と装置
JPS62243544A (ja) * 1986-02-25 1987-10-24 スペクトロスピン・ア−・ゲ− 流動物質を核磁気共鳴断層撮影により測定する装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0634785B2 (ja) * 1988-02-05 1994-05-11 株式会社日立メディコ 核磁気共鳴イメージング装置
US6272370B1 (en) 1998-08-07 2001-08-07 The Regents Of University Of Minnesota MR-visible medical device for neurological interventions using nonlinear magnetic stereotaxis and a method imaging
US6463317B1 (en) 1998-05-19 2002-10-08 Regents Of The University Of Minnesota Device and method for the endovascular treatment of aneurysms
CN104902433B (zh) * 2015-06-30 2019-02-12 北京奇虎科技有限公司 一种用于移动终端中应用程序访问网络的方法、分发服务器以及系统

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58165046A (ja) * 1981-12-21 1983-09-30 アルバ−ト・マコフスキ 核磁気共鳴を用いた血管の投影像形成方法及び装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49103693A (ja) * 1973-02-02 1974-10-01
GB1578910A (en) * 1978-05-25 1980-11-12 Emi Ltd Imaging systems
GB2056078B (en) * 1979-08-03 1984-02-29 Emi Ltd Nuclear magnetic resonance systems
GB2056088B (en) * 1979-08-10 1984-07-11 Emi Ltd Nuclear magnetic resonance systems
US4475084A (en) * 1981-01-15 1984-10-02 Picker International Limited Nuclear magnetic resonance detector
GB2125559B (en) * 1982-08-11 1986-02-05 Picker Int Ltd Nuclear magnetic resonance method and apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58165046A (ja) * 1981-12-21 1983-09-30 アルバ−ト・マコフスキ 核磁気共鳴を用いた血管の投影像形成方法及び装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61119253A (ja) * 1984-03-10 1986-06-06 ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ 磁気共鳴作像方法
JPS6264350A (ja) * 1985-08-09 1987-03-23 ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ 被検体の動きに関連するデ−タを収集する方法と装置
JPS62243544A (ja) * 1986-02-25 1987-10-24 スペクトロスピン・ア−・ゲ− 流動物質を核磁気共鳴断層撮影により測定する装置
JPH0365174B2 (ja) * 1986-02-25 1991-10-09

Also Published As

Publication number Publication date
EP0106472B1 (en) 1988-12-07
JPH0685766B2 (ja) 1994-11-02
EP0106472A2 (en) 1984-04-25
US4607221A (en) 1986-08-19
DE3378656D1 (en) 1989-01-12
EP0106472A3 (en) 1985-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4520828A (en) Nuclear magnetic resonance method and apparatus
JPH0348814B2 (ja)
JPH0693887B2 (ja) 複素数差処理をした磁気共鳴血管造影図の位相補正
US4472683A (en) Imaging apparatus using nuclear magnetic resonance
US4733183A (en) Nuclear magnetic resonance methods and apparatus
JP4493763B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置及び画像サイズ可変装置
US4642568A (en) Nuclear magnetic resonance methods and apparatus
US4587488A (en) Nuclear magnetic resonance methods and apparatus
US4564813A (en) Nuclear magnetic resonance method and apparatus
US4647857A (en) Flow measurement using nuclear magnetic resonance
US4684892A (en) Nuclear magnetic resonance apparatus
JPS5975037A (ja) 液体流量測定方法およびその装置
JPS5991344A (ja) 核磁気共鳴の方法および装置
GB2127155A (en) Flow determination by nuclear magnetic resonance
US4703269A (en) Nuclear magnetic resonance imaging methods and apparatus
JP2585278B2 (ja) 核磁気共鳴を用いた検査装置
JPS6015547A (ja) 核磁気共鳴方法および装置
JPH0222648B2 (ja)
JPS60146140A (ja) 核磁気共鳴による検査方法及びその装置
JPS6384539A (ja) 核磁気共鳴断層撮影装置のrfパルス調整装置
GB2160660A (en) Nuclear magnetic resonance (NMR) imaging
JPH0255047B2 (ja)
JPS63288145A (ja) 核磁気共鳴による流れの情報を得る方法
JPH0245450B2 (ja)
JPH0363896B2 (ja)