JPS60179655A - 体液検査装置 - Google Patents

体液検査装置

Info

Publication number
JPS60179655A
JPS60179655A JP3746984A JP3746984A JPS60179655A JP S60179655 A JPS60179655 A JP S60179655A JP 3746984 A JP3746984 A JP 3746984A JP 3746984 A JP3746984 A JP 3746984A JP S60179655 A JPS60179655 A JP S60179655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reagent
component
light source
monochromatic light
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3746984A
Other languages
English (en)
Inventor
Takasuke Tanaka
田中 貴資
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TSUBOSAKA DENKI KK
Original Assignee
TSUBOSAKA DENKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TSUBOSAKA DENKI KK filed Critical TSUBOSAKA DENKI KK
Priority to JP3746984A priority Critical patent/JPS60179655A/ja
Publication of JPS60179655A publication Critical patent/JPS60179655A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/8483Investigating reagent band

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は体液検査装置に関し、一層詳細には、試薬スト
リップの各試薬担体を照射する単色光光源ランプを複数
個固定配置して設けたから、フィルターを要せず、また
試薬ストリップや光源ランプの移送装置も必要でない、
コンパクトかつ低コストに構成しうる体液検査装置に関
する。
尿あるいは血液中の各成分の成分量を検査する装置とし
て、これら各成分と呈色反応する試薬を含浸させた複数
の試薬担体を配列した試薬ストリップを、尿あるいは血
液等の被検液中に浸し、あるいは被検液を試薬担体上に
滴下するなどして呈色反応を起こさせ、色度の変化を試
薬担体上に照射した光の所定波長における反射率を測定
することによって測定し、色見本の反射率との比較から
各成分量を算出する体液検査装置が知られている。
この場合、光源ランプと試薬ストリップとの対応は、1
つの光源ランプを設けて、各試薬担体が順次光源ランプ
に一致するように試薬ストリップを移送させるもの、あ
るいは逆に光源ランプを、試薬ストリップの各試薬担体
に順次一致させるように移送するものがある。あるいは
また、複数の試薬担体に対応する数の光源ランプを設け
て、本体内に挿入した試薬ストリップの試薬担体に対応
位置させて、光源ランプおよび試薬ストリップのいずれ
をも移送させずにそのままの位置で測定可能としたもの
とがある。本発明装置は後者の体液測定装置の改良に係
るものである。
すなわち従来のこの種体液測定装置は、第1図に示すよ
うに、試薬ストリップ10の各試薬担体12に対応する
ように設けた光源ランプ14がらの光を、試薬担体12
上に照射して、その反射光を受光部16で受け、該受光
部16で受けた光を導光手段18によって分光器20に
導き、分光器20からの分光洗練を、それぞれの分光光
線波長を選択するに適した複数の受光素子を配したフォ
トダイオードアレイ22で受け、フォトダイオードアレ
イ22を用いて選択された波長の分光光度を電気信号に
変換して測定するようにしている(特開昭57−794
36号)。
上記の体液検査装置は、それぞれの試薬担体12におけ
る測定波長を最適のものに選択しうる利点はある。しか
しながら、導光手段18、分光器20等から成るフィル
タ一手段が、導光手段18を分光器20の光軸上に精確
に配する必要があるなど、精密さが要求され、構成が複
雑となり、かつ大型化するなどの難点があり、また高価
でもある。
本発明は上記難点に鑑みてなされたものであり、その目
的とするところは、構成が簡易でコンパクトに、かつ安
価に製造できる体液検査装置を提供するにあり、その特
徴は、尿等の被検液中の各種成分と呈色反応をする各種
試薬を含浸あるいは塗布した複数の試薬担体を配列した
試薬ス) IJツブを挿入、かつ定位置固定する定位置
固定部と、定位置固定した前記試薬ス) IJツブの前
記各試薬担体を各別に照射ずべ(各試薬担体と対応する
位置に各々配置され、被検液中の各成分と呈色反応した
前記試薬の色度を測定すべく所定波長の単色光を発光す
る単色光光源ランプを備え、前記単色光が照射された各
試薬担体からの反射光を受光する受光部を備えた検出部
と、該検出部の受光部からの出力信号が入力され、該入
力値と、あらかじめ入力されている前記測定波長におけ
る各成分量に対応するリファレンス値とを比較演算して
被検液中の各成分量を算出する比較演算部とから構成さ
れているところにある。また本発明の他の目的とすると
ころは、簡易かつ安価に構成しうるとともに、被検液中
の各成分量を精確に算出しうる体液検査装置を提供する
にあり、その特徴は、尿等の被検液中の各種成分と呈色
反応をする各種試薬を含浸あるいは塗布した複数の試薬
担体を配列した試薬ストIJツブを挿入、かつ定位置固
定する定位置固定部と、定位置固定した前記試薬ストリ
ップの前記各試薬担体を各別に照射すべ(各試薬担体と
対応する位置に各々配置され、被検液中の各成分と呈色
反応した前記試薬の色度を測定すべく所定波長の単色光
を発光する単色光光源ランプを備え、前記単色光が照射
された各試薬担体からの反射光を受光する受光部を備え
た検出部と、前記単色光光源ランプを、前記呈色反応し
た前記試薬の色度を測定する最適反応時間経過時に各別
に発光させるタイマーと、前記検出部の受光部からの出
力信号が入力され、該入力値と、あらかじめ入力されて
いる前記測定波長における各成分量に対応するリファレ
ンス値とを比較演算して被検液中の各成分量を算出する
比較演算部とから構成されているところにある。
以下本発明の好適な実施例を添付図面に基づき詳細に説
明する。
第2図は試薬ストリップ30を示す斜視図である。試薬
ストリップ30は、その上面に、尿あるいは血液等の被
検液中の各成分と呈色反応を示す各種試薬を含浸あるい
は塗布させた試薬担体31が複数個(図においては7個
)配列されている。
32は較正用反射板である。
第3図は本発明に係る体液検査装置の全体を示す概略的
な説明図である。
図において、33は検出部、34は試薬ストリップ30
の定位置固定部、35はデータ打込み用のテンキーボー
ド、36は表示部、37はプリンタ一部である。
次に上記検出部33と試薬ストリップの定位置固定部3
4について第4図乃至第6図に基づき説明する。
検出部33は、下面が開放された、断面がやや偏平な六
角形をなす六角筒状の支持筒38を有する。該支持筒3
8は支持筒38を囲む四角筒39内に、支持金具40と
ビス41によって、開放下面が四角筒39の下面開放部
と一致するように固定されている。四角筒39は、体液
検査装置の本体42の側縁に一段低く設けた段部43上
に収納され、回動軸44を中心として回動して矢へ方向
に開閉自在に設けられている。
45は単色光線光源ランプであり、支持筒38の天井部
46に接続する両側板47a、47b上に各々8個ずつ
、前記試薬ストリップ30上に配列した7個の試薬担体
31、および1個の較正用反射板32の配列と同一間隔
をもって配列されている。単色光光源ランプ45には発
光ダイオード(LED)が好適に使用される。単色光光
源ランプ45としては、その他にネオン管やレーザダイ
オードも使用しうるが、消費電力、コスト等の面で発光
ダイオードが最適である。
支持筒38の両側板47a、47bに設けた単色光光源
ランプ45は、試薬ストリ・ノブ30上の各試薬担体3
1に一対ずつ対応するようになっている。
なお上記のごとく単色光光源ランプ45を、各試薬担体
に対して一対ずつ設けたのは、試験項目が6項目あるい
は8項目等、試薬担体数が異なり、しかも各試験項目に
対応する試薬担体の配列順が異なるなどの種々の試薬ス
トリップに対処しうるようにするためである。すなわち
、尿中の例えばpH、潜血、ケトン体、尿糖、蛋白、尿
ビリルビン、尿フェニルケトン等の各試験項目において
は、それぞれ最適の測定波長が異なるため、これに対処
すべく各一対の単色光光源ランプ45を異なる波長の2
波長光源に設けておき、試験項目に応じて、いずれかを
選択しうるようにしたものである。したがって測定する
試薬ストリップ30が一定ものであれば、単色光光源ラ
ンプ45は一対は必要とせず、それぞれの試薬担体31
に応じた最適の測定波長を発する1つの光源をそれぞれ
設けるのみでもよい。
なお、一対の単色光光源ランプをそれぞれ用いて、2波
長測定を行い、着色圧の較正を行うこともできる。
48は受光素子であり、支持筒38の天井板46に、前
記試薬担体31、較正反射板32の配列と同一配列にな
るように固設されている。受光素子48は、前記単色光
光源ランプ45から発せられた単色光が、定位置固定部
34上に位置決め固定される前記試薬ストリップ30の
対応する試薬担体31上面で反射される反射光を受光す
るようになっている。
試薬ストリップ30の前記定位置固定部34は、第6図
に示すように、本体42の前記段部43上に、試薬スト
リップ30が嵌入しうる、平面形状が細長いコ字状をな
す突段部50に形成されている。しかして試薬ストリッ
プ30はその両側端および先端を突段部内壁に規制され
て、突段部内に位置決めして固定されるものである。ま
た前記の検出部33は、この定位置固定部34に位置決
め固定された試薬ストリップ30に対して一定の間隔が
あくように、定位置固定部34の両側方に設けたストッ
パ51.52上にその四角筒39の下面の一部が当接し
て静止し、この位置で、前記単色光光源ランプ45から
発せられた単色光が試薬担体31上を照射するように位
置づけられている。
前記のストッパ51.52は検出部33の下方空間を閉
塞する遮蔽板としても作用し、外部からの光を遮光する
。なお53.54は集光レンズであるが、必ずしも必要
としない。また55は単色光光源ランプ45、受光素子
48に接続するリード線である。
なおまた、前記の検出部33は前記のごと(回動軸44
を中心として回動して、開閉自在に設けずとも、本体4
2に固定して設け、試薬ストリップ30を、前記のごと
く試薬ストリップ3oを固定する適宜な台(図示せず)
上に載せて、台ごと検出部33の下方空間に出し入れす
るようにして、検出部33と試薬ストリップ3oとを対
応位置せしめてもよい。上記の台はターンテーブルとす
ることもできる。
続いて第7図のブロック線′図について説明する。
56は測定スイッチであり、本体42の上面に設けられ
ている。この測定スイッチ56は、試薬ストリップ30
を被検液中に浸漬すると同時に押される。この測定スイ
ッチ56を押すことによってタイマー57が作動する。
タイマー57では、試薬ストリップ3oの各試薬担体3
1上の試薬の色度を測定する最適時間をセットしである
。したがって各所定時間経過後にゲート58を介して対
応する単色光光源ランプ45が点灯される。点灯時間は
パルス回路(図示せず)を介して数百マイクロ秒の極め
て短時間にセントされる。これによって消費電力を極め
て小さくすることができる。
単色光光源ランプ45がら発せられた光は、対応する試
薬担体31上で反射され、反射光が受光素子47で受げ
られて光電変換される。受光素子47からの信号はゲー
ト59を介して増幅器60に入力されて増幅され、さら
にA/D変換器61を介して比較演算器6゛2に入力さ
れる。比較演算器62では、あらかじめ種々の成分量に
対する色度に対応する反射電流のリファレンス値が入力
されており、前記の入力値とこのリファレンス値とを比
較演算して、測定値を算出するものである。この測定値
はセブンセグメント方式の表示部36によって表示され
る一方、プリンター37によってデータ出力される。ま
た、検体番号等の所定の入力データは、あらかじめ前記
のテンキーボード35によって入力されており、プリン
ター37によって表示される。
なお、63は定電流回路である。
本発明は以上のように構成されているがら、試薬ストリ
ップ30を被検液中に浸漬等すると同時に測定スイツチ
56をオンすればタイマー57が作動し、最初の単色光
光源ランプが発光するまで(例えば約10秒間)に、検
出部33を上方に回動するなどして、試薬ストリップ3
0を定位置固定部34に位置決め固定すれば、順次所定
時間経過毎に単色光光源ランプ45が点灯し、前記した
ように、自動的に各成分値が算出され、表示されるもの
である。また、試薬ストリップ30を挿入後直ちに較正
反射板32に対応する単色光光源が較正され、比較演算
器62に記憶されているものである。
なお、タイマー57を設けず、単なる遅延回路を設けて
、試薬ストリップ30の一方の側から順次測定するよう
にしてもよい。
なおまた、受光素子47からの信号とタイマからの信号
との2つが入力されるアンド回路(図示せず)を介して
、受光素子47からの信号を増幅器60に入力するよう
にすれば、必要な単色光光源ランプ45は測定中−斉に
点灯させておき、タイマからの各信号が同時に入力され
たときにのみ演算を行うように回路構成をすることもで
きる。
この場合受光素子47に対応する数のアンド回路を設け
る必要がある。
以上のように本発明装置によれば、発光ダイオード等の
単色光光源ランプを用いたから、複雑なフィルター機構
を用いずとも、精度よく被検液中の各成分値等を測定す
ることができる。またタイマーを設りることによって、
一層精度よく測定が行える。さらには、簡易な構成であ
るから、コンバク1〜かつ低コストで提供しうる。また
さらには、消費電力も少な(てすむなど種々の著効を奏
するものである。
以上本発明につき好適な実施例を挙げて種々説明したが
、本発明はこの実施例に限定されるものではなく、発明
の精神を逸脱しない範囲内で多(の改変を施し得るのは
もちろんのことである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の体液検査装置の要部の概要を示す説明図
である。第2図は試薬ストリップの一例を示す斜視図、
第3図は本発明に係る体液検査装置の全体を示す斜視説
明図、第4図は検出部と試薬ストリップの定位置固定部
を示す断面図、第5図は支持筒の斜視図、第6図は試薬
ストリップの定位置固定部の説明図、第7図はブロック
線図である。 10・・・試薬ストリップ、12・・・試薬担体、14
・・・光源ランプ、16・・・受光部、18・・・導光
手段、 20・・・分光!、 22・・・フォトダイオ
ードアレイ。 30・・・試薬ストリップ、 31・・・試薬担体、3
2・・・較正用反射板、33・・・検出部、 34・・
・試薬ストリップ、35・・・テンキーボード、36・
・・表示部、37・・・プリンタ一部、38・・・支持
筒。 39・・・四角筒、40・・・支持金具。 41・・・ビス、 42・パ・本体、 43・・・段部
、44・・・回動軸、45・・・単色光光源ランプ、4
6・・・天井部、 47a。 47b・・・両側板、48・・・受光素子。 50・・・突段部、 51.52・・・ストッパ。 53.54・・・集光レンズ、55・・・リー1’IL
 56・ ・・測定スイッチ、57・・・タイマー、5
8.59・・・ゲート 60・・・増幅器、62・・・
比較演算器、63・・・定電流回路。 特許出願人 壺坂電機株式会社 代表者壺坂博文 第1図 第3図 37 第4図 第5図 第61図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、尿等の被検液中の各種成分と呈色反応をする各種試
    薬を含浸あるいは塗布した複数の試薬担体を配列した試
    薬ストリップを挿入、かつ定位置固定する定位置固定部
    と、 定位置固定した前記試薬ストリップの前記各試薬担体を
    各別に照射すべく各試薬担体と対応する位置に各々配置
    され、被検液中の各成分と呈色反応した前記試薬の色度
    を測定すべく所定波長の単色光を発光する単色光光源ラ
    ンプを備え、前記単色光が照射された各試薬担体からの
    反射光を受光する受光部を備えた検出部と、 該検出部の受光部からの出力信号が入力され、該入力値
    と、あらかじめ入力されている前記測定波長における各
    成分量に対応するリファレンス値とを比較演算して被検
    液中の各成分量を算出する比較演算部と から成る体液検査装置。 2、尿等の被検液中の各種成分と呈色反応をする各種試
    薬を含浸あるいは塗布した複数の試薬担体を配列した試
    薬ストリップを挿入、かつ定位置固定する定位置固定部
    と、 定位置固定した前記試薬ストリップの前記各試薬担体を
    各別に照射すべく各試薬担体と対応する位置に各々配置
    され、被検液中の各成分と呈色反応した前記試薬の色度
    を測定すべく所定波長の単色光を発光する単色光光源ラ
    ンプを備え、前記単色光が照射された各試薬担体からの
    反射光を受光する受光部を備えた検出部と、 前記単色光光源ランプを、前記呈色反応した前記試薬の
    色度を測定する最適反応時間経過時に各別に発光させる
    タイマーと、 前記検出部の受光部からの出力信号が入力され、該入力
    値と、あらかじめ入力されている前記測定波長における
    各成分量に対応するリファレンス値とを比較演算して被
    検液中の各成分量を算出する比較演算部と から成る体液検査装置。
JP3746984A 1984-02-28 1984-02-28 体液検査装置 Pending JPS60179655A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3746984A JPS60179655A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 体液検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3746984A JPS60179655A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 体液検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60179655A true JPS60179655A (ja) 1985-09-13

Family

ID=12498383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3746984A Pending JPS60179655A (ja) 1984-02-28 1984-02-28 体液検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60179655A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1356282A1 (en) * 2000-12-28 2003-10-29 Fernandez de Castro, Aurora L. Test strip for simultaneous detection of a plurality of analytes

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52104187A (en) * 1976-02-26 1977-09-01 Yamashita Electric Ph measuring method
JPS5312687A (en) * 1976-07-21 1978-02-04 Gen Corp Automatic sample analysing apparatus
JPS5346088A (en) * 1976-10-08 1978-04-25 Gen Corp Automatic smaple analysing apparatus
JPS56160640A (en) * 1980-03-22 1981-12-10 Clinicon Mannheim Apparatus for positioning and fixing sample piece for optical-medical measurement device
JPS5759151A (en) * 1980-09-26 1982-04-09 Olympus Optical Co Ltd Measuring method for degree of chyle, jaundice and hemolysis in serum
JPS5779436A (en) * 1980-11-05 1982-05-18 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd Multiitem spectrochemical analytical device
JPS5810061B2 (ja) * 1979-08-31 1983-02-24 グリコ栄養食品株式会社 食品賦香用組成物

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52104187A (en) * 1976-02-26 1977-09-01 Yamashita Electric Ph measuring method
JPS5312687A (en) * 1976-07-21 1978-02-04 Gen Corp Automatic sample analysing apparatus
JPS5346088A (en) * 1976-10-08 1978-04-25 Gen Corp Automatic smaple analysing apparatus
JPS5810061B2 (ja) * 1979-08-31 1983-02-24 グリコ栄養食品株式会社 食品賦香用組成物
JPS56160640A (en) * 1980-03-22 1981-12-10 Clinicon Mannheim Apparatus for positioning and fixing sample piece for optical-medical measurement device
JPS5759151A (en) * 1980-09-26 1982-04-09 Olympus Optical Co Ltd Measuring method for degree of chyle, jaundice and hemolysis in serum
JPS5779436A (en) * 1980-11-05 1982-05-18 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd Multiitem spectrochemical analytical device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1356282A1 (en) * 2000-12-28 2003-10-29 Fernandez de Castro, Aurora L. Test strip for simultaneous detection of a plurality of analytes
EP1356282A4 (en) * 2000-12-28 2005-04-06 De Castro Aurora L Fernandez TEST STRIP FOR THE SIMULTANEOUS DETECTION OF A PLURALITY OF ANALYTES

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7492461B2 (en) Method and device for measuring reflected optical radiation
JP4623522B2 (ja) 光学検査装置のための読み取りヘッド
US3833864A (en) Digital direct reading colorimeter
US4171909A (en) Apparatus for measuring light intensities
US6891618B2 (en) Optical instrument and process for measurement of samples
US6836332B2 (en) Instrument and method for testing fluid characteristics
US4867946A (en) Device for evaluating test strips
US20060066850A1 (en) Light measuring device, biochemical analyzer, biochemical analysis method, and spectrophotometer
US5035508A (en) Light absorption analyser
JPH075110A (ja) 試験片を用いる分析方法及び試験片の認識方法
US20030117628A1 (en) Intelligent instrumentation for optical measurement of samples
US3819276A (en) Digital direct reading colorimeter
US20230324307A1 (en) Circuit board with onboard light sources
JPH1048207A (ja) 尿の色を測定するための装置及び方法
JPH058975B2 (ja)
CN105424692B (zh) 基于多单色光和光纤的尿液干化分析装置及分析方法
JP2002040022A (ja) 試験紙分析装置
US3676007A (en) Direct reading filter photometer
JPS60179655A (ja) 体液検査装置
JPS59109844A (ja) 反射光測定装置
JPS6111642A (ja) 化学分析装置
US3561878A (en) Direct reading colorimeter
US20230324422A1 (en) Diagnostic analyzer having a dual-purpose imager
JPS601412Y2 (ja) 化学反応試験片の自動検査装置
JP2007057317A (ja) 自動分析装置