JPS60179054A - 外科用器具 - Google Patents

外科用器具

Info

Publication number
JPS60179054A
JPS60179054A JP60016366A JP1636685A JPS60179054A JP S60179054 A JPS60179054 A JP S60179054A JP 60016366 A JP60016366 A JP 60016366A JP 1636685 A JP1636685 A JP 1636685A JP S60179054 A JPS60179054 A JP S60179054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
surgical instrument
curettage
cutting edge
barrel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60016366A
Other languages
English (en)
Inventor
ウオーレス ビレズフオード シユート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS60179054A publication Critical patent/JPS60179054A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/02Instruments for taking cell samples or for biopsy
    • A61B10/0291Instruments for taking cell samples or for biopsy for uterus

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の背景〕 1961年2月21日に発行された本発明者のカナダ国
特許第614,878号から、細胞学的診断用、特に子
宮頚部と子宮のガンを発見するだめの検体として使用す
る組繊細胞を採取する外科用器具(以下゛″特許登録済
器具パという)は既知である。
特許登録済の器具は、あらゆる面から、上記目的に優れ
ていたものの、外科用器具に金属を使用していたため(
ステンレススチールを用いても)使用のたびに必ず器具
を殺菌せねばならぬという大きな欠点があった。さらに
、器具は使用直前にも殺菌する必要がある。従って、同
一器具を2回、すなわち手術室に細菌が蔓延するのを防
ぐため使用後に1回と患者が外部細菌源にさらされぬよ
う再度使用直前に1回、殺菌することがしばしば必要と
なる。
従って、金属製器具を使用する際には手術室に特別な専
用の高価な殺菌設備を置いておかねばならない。また、
外利手術をとどこおりなく進行させるためには、これら
の高価な器具を何組も用意しておかなくてはならない。
既知の金属製子宮細胞採取器具が有するもう一つの欠点
は、プランジャのゴム製密封リング及び周囲の金属面を
確実に殺菌するのが困難なことである。
また、これらのリングは摩耗するので定期的に交換しな
くてはならない。
本発明者は、子宮細胞採取器の製造に熱可塑性材料を使
用することにより使い捨て細胞採取器を製造するのが実
用的であることを見出した。この使い捨て細胞採取器は
、超清浄な環境で殺菌、密封することができる。そうす
れば、検査をする医師は、前もって殺菌済の器具を容器
からとりだして使用し、捨てることができ、使用済器具
により手術室に細菌が蔓延したり、次の患者に伝染性の
病気が移ったりすることを気にしなくてよい。
このようなプラスチック材料を子宮細胞採取器の製造に
使用することにより、細胞採取器の完全で均一な清浄さ
が確保されるばかりでなく、手術室での殺菌に費やす非
能率や時間をなくし、医師の殺菌装置がうまく働かない
かもしれないなどといった煩しい危険を除くことができ
る。
〔発明の開示〕
従って、本発明の目的は、上記の欠点を克服しただけで
なく、比較的安価に製造できる簡素な構成の外科用器具
を提供することにある。
本発明の外科用器具は、長さ方向軸線が互いにほぼ垂直
に延在する一対の外部掻爬ブレードを設けた細長いバレ
ルと、このバレル内を滑動可能なプランジャとを備え、
上記ブレードと上記プランジャとを用いて細胞学的診断
用検体として使用する組繊細胞を採取する外科用器具に
おいて、(a)器具が熱可塑性材料により形成され使い
捨てでき、 (b)上記ブレードのうち一方のブレードの掻爬用切刃
の長さ方向軸線が他方のブレードの掻爬用切刃の長さ方
向軸線と14″〜16°の角度で交叉し、」−記一方の
ブレードの掻爬用切刃が子宮頚管と連通ずる腔部の中央
部に最大限近接するようにし、 (C)−)、記バレルの末端がその頚管挿入部に向って
内側に湾曲し腔部の対応部分と摩擦接触を保つようにし
たことを特徴とする。
〔具体的実施例の説明〕
図示したように、本発明は基本的には2つの構成要素、
すなわち第1図〜第4図にその詳細を示した細長いバレ
ル部材と、第5図〜第7図および第9図に細部にわたっ
て示したプランジャ部材よりなり、その両方の部材が熱
可塑性材料により形成されている。
特に第1図〜第4図に示したように、細長いバレル部材
またはシリンダ1oはがなり直径の小さい頚管内挿入部
llを有し、また頚管内挿入部11の全長にわたって延
在する第1ブレード、すなわち子宮頸管径爬ブレード1
3を備えている。
上記第1ブレード13はバレル1oの末端に隣接して突
出している第2ブレード、すなわち腔部掻爬ブレード1
4へと徐々に移行している。第3a図に詳しく示すよう
に第1ブレード13の切刃15は、上記末端11の長さ
方向軸線と平行に延在し、第2ブレード14の切刃16
はブレード14の長さ方向軸線に対して14°〜16°
の角度、好ましくは15°の角度で延在する(第1図〜
第3図)。
第3図及び3a図に明確に示したように、掻爬ブレード
13.14の切刃15.16はそれぞれ、関連する細胞
採取領域の前方境界壁となっており、その目的について
は後述する。ブレード13及び14の長さ方向軸線は互
いにほぼ直交する。
バレル10の末端が17のように頚管内挿入部11にむ
かて内側に湾曲している点も図示しである。ざらにバレ
ル10の基端には、直径方向にすいに反対側に位置する
一対のフィンガーリング18が設けられている。
第5図〜第7図にプランジャ部材20の好ましい形態を
例示した。プランジャ部材20の長さの大部分は、第6
図にわかりやすく示しであるが、はぼ十字形の断面をも
っている。プランジャ部材20の末端には、バレルlO
の内周壁と滑動可能な摩擦接触するように構成されたわ
ずかにドーム形のプランジャヘッド21が設けられ、基
端にはつまみ22がついている。場合によっては、プラ
ンジャ部材はその長さの大部分を第8図に示したような
ほぼ三叉形の断面としてもよい。
完全に組立てた外科用器具は、長さ方向部分断面図とし
て第9図に示しである。
〔操 作〕
器具の操作は次の通り。検査をする医師はまず膣部を用
いて頚部を露出させる。次に器具の末端を膣に挿入し、
頚管内挿入部11と第1ブレード13を子宮の頸管内に
位置させ、上記末端17を子宮頚の内部の骨と隣接させ
る。同時に、第2ブレード14は子宮の腔部と隣接し、
これとやわらかく接触する。医師は次に、特許登録済器
具の場合と同様、頸管壁全体と腔部への押し付けを続け
ながら本発明の器具を時計回りに360°回転し、第1
ブレード13の切刃15により子宮頚部から細胞の包括
的標本を得る。採取された細胞は細胞採取領域153に
たまる。同時に、第2ブレードの切刃16により、腔部
の扁平円柱上皮接合部及び隣接表面から細胞の代表的な
標本を得る。その細胞は細胞採取領域16aにたまる。
器具を完全に取り出す直前に、術者はつまみ22を用い
てプランジャ部材20を急にひっばり、ドーム形のプラ
ンジャヘッド21により子宮頚部の内部の骨より奥の子
宮腔から細胞の破片と粘液を、バレル部材10の頚管内
挿入部11の内部に吸引する。第10図は、上述した3
ケ所の標本の採取が必要な場合の器具の位置と器具と子
宮及び頚部の関係を図示している。
患者から器具を取り出したら、プランジャ20を強く押
しさげ、ドーム形のヘッド21により上記細胞破片をバ
レルから押出し、スミアを作製できるようにする。もち
ろん掻爬物も採取領域15a及び16aからそれぞれ取
り除き、同様のスミアを作製できるようにする。固定溶
液を滴下し、細胞学的検査用に調整する。
ブレード13及び14は第1図〜第4図及び第9図、第
10図では鋸歯がないものとして示したが、場合によっ
てはこれらのブレードの切刃は第11図に細部にわたっ
て示したように鋸歯状にしてもよい。
経験的に、第2ブレード14の角度は15°が好ましく
、この角度ならば特許登録済器具の同様のブレードより
はるかによく腔部の自然な表面角度または外形に近づく
ことができ、従ってブレード表面接触が大きく改善され
る。
器具は適当な熱可塑性材料、例えば高密度及び低密度の
ポリエチレン、ポリプロピレン、アクリロニトリル−ブ
タジェン−スチレン(ABS樹脂)、ゴム改質ポリスチ
レン、酢酸セルロースまたは酢醋酸セルロースなどから
形成するのが好ましい。
【図面の簡単な説明】
第1図はバレル部材の長さ方向側面図、第2図は第1図
の平面図、 第3図はバレル部材の末端の拡大図、 第3a図は掻爬ブレードの拡大図、 第4図は第3図の端面図、 第5図はプランジャ部材の長さ方向側面図、第6図は第
5図のIV−IV線方向に見た拡大断面図、 第7図はプランジャ部材の末端の拡大図、第8図はプラ
ンジャ部材の別の実施例の断面図、 第9図は組立てた器具の長さ方向断面図、第10図は組
繊細胞採取中の外科用器具と子宮頚部との関係を表わし
た説明図、そして第ii図はバレル部材の別の実施例の
拡大図である。 符号の説明 10・・・バレル部材、 11・・・頚管挿入部、 1 13・・・第1(子宮頚部掻爬)ブレード、14・・・
第2(腔部掻爬)ブレード、15.16・・・切刃、 15a、16邊・・・細胞採取領域、 17・・・湾曲部、 18・・・フィンガーリング、 20・・・プランジャ部材、 21・・・プランジャヘラF、 22・・・つまみ 特許出願人 ウォーレス ビレズフォード シュート 2 手続補正書印発) 昭和60年 3月12日 特許庁長官 志 賀 学 殿 昭和60年特許願第16366号 2、発明の名称 外科用器具 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 カナダ国 オンタリオ オタワアイランド・バ
ーク拳ドライブ 300番地氏 名 ウォーレス ビレ
ズフォード シュート4、代理人 〒101 電話86
4−4498住 所 東京都千代田区岩木町3丁目2番
2号正図面並びに優先権証明書およびその訳文6、補正
の内容 別紙の通り ワ11

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)長さ方向軸線が互いにほぼ垂直に延在する一対の
    外部掻爬ブレードを設けた細長いバレルと、このバレル
    内を滑動可能なプランジャとを備え、上記ブレードと上
    記プランジャとを用いて細胞学的診断用検体として使用
    する組繊細胞を採取する外科用器具において、 (a)器具が熱可塑性材料により形成され使い捨てでき
    、 (b)L記ブレードのうち一方のブレードの掻爬用切刃
    の長さ方向軸線が他方のブレードの掻爬用切刃の長さ方
    向軸線と146〜16°の角度で交叉し、上記一方のブ
    レードの掻爬用切刃が子宮頚管と連通ずる腔部の中央部
    に最大限近接するようにし、 (c)上記バレルの末端がその頚管挿入部に向って内側
    に湾曲し腔部の対応部分と摩擦接触を保つようにしたこ
    とを特徴とする外科用器具。
  2. (2) J−記載ブレードの切刃が関連する細胞採取領
    域の前方境界壁となる特許請求の範囲第1項に記載の外
    科用器具。
  3. (3)上記各ブレードの切刃が直線状である特許請求の
    範囲第2項に記載の外科用器具。
  4. (4)上記各ブレードの切刃が鋸歯状である特許請求の
    範囲第2項に記載の外科用器具。
  5. (5)E記熱可塑性材料が高密度及び低密度のポリエチ
    レン、ポリプロピレン、アクリロニトリル−ブタジェン
    −スチレン(ABS樹脂)、ゴム改質ポリスチレン、酢
    酸セルロースおよび酢酪酸セルロースから選択された特
    許請求の範囲第2項に記載の外科用器具。
  6. (6)上記熱可塑性を成形して形成された特許請求の範
    囲第5項に記載の外科用器具。
JP60016366A 1984-01-30 1985-01-30 外科用器具 Pending JPS60179054A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA000446355A CA1237619A (en) 1984-01-30 1984-01-30 Surgical instrument, namely uterine cell collector
CA446355 1984-01-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60179054A true JPS60179054A (ja) 1985-09-12

Family

ID=4127061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60016366A Pending JPS60179054A (ja) 1984-01-30 1985-01-30 外科用器具

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0151020A3 (ja)
JP (1) JPS60179054A (ja)
KR (1) KR910009412B1 (ja)
CA (1) CA1237619A (ja)
IE (1) IE850206L (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4950289A (en) * 1986-11-03 1990-08-21 Coopervision, Inc. Small incision intraocular lens with adjustable refractive power
NL9000166A (nl) * 1990-01-23 1991-08-16 Futurerole Ltd Inrichting voor het gelijktijdig bemonsteren van zowel de endocervix als de exocervix, welke inrichting uit een stuk bestaat en is voorzien van een steel, waarvan een uiteinde een schraaporgaan draagt.
JPH05506387A (ja) * 1991-02-15 1993-09-22 バクスター、インターナショナル、インコーポレイテッド 使い捨て頸管拡張器
US7832613B2 (en) 2009-01-15 2010-11-16 General Electric Company Friction stir welding system

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3088454A (en) * 1960-01-06 1963-05-07 Wallace B Shute Surgical instrument
US3774590A (en) * 1970-04-01 1973-11-27 B Mcdonald Uterine specimen collecting method
US3626928A (en) * 1970-06-22 1971-12-14 Becton Dickinson Co Intrauterine washing apparatus
DE2829118A1 (de) * 1978-07-03 1980-01-17 Zeppelin Dieter Von Diagnosegeraet
US4245653A (en) * 1979-01-02 1981-01-20 Kenneth Weaver Method and apparatus for obtaining specimens of endometrial tissue
US4384587A (en) * 1980-08-18 1983-05-24 Milex Products, Inc. Spatula for collecting cervical cancer cells

Also Published As

Publication number Publication date
EP0151020A3 (en) 1985-08-21
EP0151020A2 (en) 1985-08-07
CA1237619A (en) 1988-06-07
IE850206L (en) 1988-07-30
KR850005264A (ko) 1985-08-24
KR910009412B1 (ko) 1991-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9895140B1 (en) Frictional trans-epithelial tissue disruption collection apparatus and method of inducing an immune response
US20220175352A1 (en) Frictional tissue sampling and collection method and device
US4641662A (en) Endocervical curette system
JP4740510B2 (ja) 骨髄生検針
JP4740509B2 (ja) 骨髄吸引針
US5683406A (en) Apparatus and method for harvesting bone
US20180035983A1 (en) Cell and tissue collection method and device
US6364832B1 (en) Vaginal lateral walls retractor for use in combination with vaginal specula and method of performing vaginal/cervical examination
US20200093467A1 (en) Scrape and sweep frictional tissue sampling and collection method and device
US20200229802A1 (en) Scrape and sweep frictional tissue sampling and collection method and device
US20110021950A1 (en) Cell collector
JP2558324B2 (ja) 生物学的物質採取用デバイス
US6336905B1 (en) Endocervical sampling device
US3774590A (en) Uterine specimen collecting method
US11571188B1 (en) Device and method for locating and retaining biopsy sampling device on epithelial tissue
US5865765A (en) Dilator/sampler for sampling materials and fluid from a body cavity
EP0448137A1 (en) Device for simultaneously taking samples from the endocervix and the exocervix
US20040236247A1 (en) Endocervical Curette
JPS60179054A (ja) 外科用器具
US3256874A (en) Surgical instrument
US5643232A (en) PAP smear glove
CA1164761A (en) Pap smear t-zone sampler
US20230210505A1 (en) Scrape and sweep frictional tissue sampling and collection method and device
US3327702A (en) Biopsy knife for cutting a conical specimen
AU2008202305A1 (en) Four Bladed Speculum