JPS60176627A - X線診断装置 - Google Patents

X線診断装置

Info

Publication number
JPS60176627A
JPS60176627A JP59030171A JP3017184A JPS60176627A JP S60176627 A JPS60176627 A JP S60176627A JP 59030171 A JP59030171 A JP 59030171A JP 3017184 A JP3017184 A JP 3017184A JP S60176627 A JPS60176627 A JP S60176627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
image
generator
diagnostic apparatus
detects
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59030171A
Other languages
English (en)
Inventor
豊成 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59030171A priority Critical patent/JPS60176627A/ja
Publication of JPS60176627A publication Critical patent/JPS60176627A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • X-Ray Techniques (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の属する技術分野] 本発明は、X検診新装貿、特にデジタルラジオグラフィ
を用いたX線診断装置に関するものである。
[発明の技1りJ向背■1とその問題点J近年、循環器
のxt!i?診断、特に血管造影検査に関しX線テレビ
映像信号をデジタル処理した[デジタルラジオグラフィ
]または1−デジタルフルオログラフィ」と称する技術
が応用されている。これは、原理的には血管に造影剤を
ン」入づる前のX線像をマスク像とし、造影剤H人後の
X線像をコントラスト像としてデジタルメモリに記但し
、この両者をリブトラク1−(弓希)シたり一ブトライ
ション像をCR’l−モニタに表示し、造影剤の通って
いない部位(非造影部位)の像を浦人し、造影剤の通っ
た部位(造影部位)の作のみを1!7るものである。
しかし、この間合に、マスク(象ど一1ン1〜ラスト像
を撤影したどきのxPA量に差が住しるとり一71〜ラ
クション像にJ5いて本来消去されるべき非造影像が少
し表われてしまうという問題+?’aがあった。
このことを第1図を用いて説明づる1゜Mは、造影剤注
入後のX線像(ζ・スフ1象)を表わし−(おりbはX
線吸収係数が水と異1fる例えば骨などを@徹し−Cい
る。そして、Meはこのマスク(象の映像信号で1は信
号の強ざを、I BはMのbによる吸収分を表わづ。
Cは造影剤注入後のX線像(]ントラスト像)を表わし
、aは血性に)告影剤が流れ込/Vて造影さまた、aに
よる吸収分は■△で表わされている。
このマスク仰Mどコン1−ラスト(ta Cのサブ1−
ラクト(引き律)により得られるのが、リーブトラクシ
ョン像sbであり×が本来消去されるべき非造影部すが
表われていることを示づ−0これを映@信号で見るとマ
スク像の映像信号MOとコン1ヘラス1へ作の映像信号
Qeとの一リブ1〜ラクションは、SOのようになり、
斜線部dが4ノーン1〜ラクj〜された出力となりOの
ようになる。これを灰中ムして部分的に拡大する・ライ
ン1〜処理を行うと81のようになり、これがリプトラ
イン」ン像3 bに対応づ−る映焔;信号である。Nは
リーブl−ラクトりることによって現われてくるノーイ
スて゛あり1.ン肖人されるべき非造影像の信号弁であ
る。Sは造影された信号弁であり、両名の比はS /′
N −1△/ (1−k ) JBとなる。
このJ、うなWIJJ X線用の変動に起因りるノイズ
を低減覆るi+1来の方法を図を用いて説明りる。
第2図が、イの従来例の回路図−(少)る、。
X線発生器1から発生したX線(法被検体2を透過しイ
メージ−インーノーンンーノノ・−イア3に入り尤″7
像に変1粂される。、−Cして、ラーレビカメノ< i
−V C)4にJζり光学像は電気−信号に変換−Δれ
ヒjン信2Jど4fす7I−1〜ゲイン]ントにl−ラ
(Δ0C)5を経て△D」ンハータ(△DC)6に導か
れCデジタル化される。
こうし−(デジタル化されたビデA (fi F31J
〕゛゛ジタルブ「」セック7によりリーブ1〜ラクシヨ
ンなどの処理が行4にわれ画像表示装置8にJζり表示
される。。
このとき八〇05はテレビの1フイールドごとに出力信
号10の最大値がフィードバックされ八GC5で次のフ
ィールドのゲインを設定覆るようになっている。9はテ
レビカメラ4と△GC5にテレビのV同期信号を与える
同期信号発生器である。
第3図は、そのタイムチト−1−図である。<VDはビ
デA回+U1信号、1くはX線用の変動?iU正係数、
VIはヒデ71信号、Pはその最大1ijJを現わり)
しかし、この方式においでは、X線用の変動に伴ないA
GC5のゲインを補正リ−るのが常に1フィールド分だ
()ずれるので正確な補正どはならないばかりか、特に
1から数フイールド内の短時間のうちにX線を駆出づる
パルスX線診断にd3いては、前後のパルスX線mのバ
ラツキが人さくなるにもかかわらず、これを補正で・ぎ
ないという問題があつlこ。
「発明の1」的] 本発明は前記の問題を改善して、マスク像と′−1ン1
〜ラスト1象11′i3影時の曝用X線吊に変動があっ
Cも、良好なリブ(−ライション像をjりることがてき
るX検診断装冒を提供することを[1的とづるものであ
る。
[発明の概要] 本発明は前記目的を達成するためにX線コン1〜〇−う
により制御されるX線発生装置と、このX線発生装置か
らのX線による、被検体のX線像を電気信号に変換覆る
テレビカメラ部と、このテレビカメラ部か1う出力され
るビデ71信号をデジタル化づる△Dコンバータと、こ
のデジタ2−ル化されたビデオ信号を記憶し、ザブ1−
ラクトを行うデジタルブ[]セセラと、このデジタルj
ロセッリから出力される両作を表示する。表示装置を備
えたX線診断装置にJ3いて、前記X線発生装置からの
X線用を検出するX線量検出部と、その検出出力に伴い
前記X線発生装置かlうの1昭04 X線量の変動を補
正するための補111Effiを甜尊J8規格化回路と
、その補正用により、前記テレビカメラ部からのビデオ
信号を補正づる補正部を具t#fi !Jることを特徴
とするものである。
[発明の実施例] 本発明の実施例を第4図ないし第6図を用いて説明する
第4図は、本発明の第1の一実施例を表わす概略ブロッ
ク図であり、第5図はそのタイムチャートを示している
この本実施例のX線診断装置のシステムの動作タイミン
グはタイミングコン]−[1−ラ17により決定される
。第5図のVDはこのタイミングコントローラ17によ
り決定されるテレビカメラ4の垂直同期信号である。こ
の垂直向llI]信号に同期して、X線コントローラ1
Gにより設定された管電圧・管電流により、X線源1か
らX線PXは暉割される。
PXが曝射されているテレビのフィールドの間はテレビ
カメラ4の光電面15はブランキング信号CBにより走
査されずに、像は蓄積され、次のフィールドで走査され
る。そして、テレビカメラ4よりビデオ信号VJが出力
される。(図面ては′1ラスタのビデオ信号で代表され
ている。)ここで、造影剤注入前のX線像(マスク像)
を撮像する場合には、曝射X線量XMがX線源1と被写
体2の間に買かれたX線量検出器11を経て積算線吊泪
12により測定され、)JA格化jIil路13により
記憶される。そして、規格化回路13からシステム感度
(土に△I〕コンバータの感磨)に応じた適度なファク
タK Mが入力され、ビj″オ信号VIはアナ[コグ乗
Q器14でこのK Mと東げ′られΔDコンバーク6に
よりデジタル化され、マスク像としてデジタルブ]コは
ツサ7に記憶される。
化回路13により補正のためのフン・フタK C= K
M −XM/’X C1)Nl?l幹され、乗Q器14
に入ノJされる。これはX線が曝射されているルビフィ
ールドの間にi)なわれ、次のうレピノr−ルドて光電
面15の走査が開始されるときには補正のファクタは決
定され、乗詩器14にフィールド・フAソートされてい
るので、=1ントラス[〜像のビデオ信号は正IRに補
正された後△1〕コンハーク6ににリデジタル化され、
T1ン1〜ラスト像として、デジタルブ1コセツ4)7
に記憶される。
デジタルプロUツザ7は、こうして1r1られたマスク
顛どコン1〜ラス]へ像をサブトラク1−シて]ノブ1
−ライション像を作成し、このサブ1−ライション像は
画像表示装量8によりCRTモニターに表示される。
上記一実施例は、パルスX線について述べたしのである
が連続X線でも、テレビの1フィールド期間の暉QJ 
X線量を前記の場合と同様に計測し、テレビカメラにブ
ランキング信号が出ツノされている期間内に補正ファク
タを設定し、次のフィールド期間のビデオ信号を補正づ
るということを順次繰り返しばよい。連続X線の場合、
X線量の変動スピードはそれ程速いものではないので、
このような前フィールドのX線量にJ:る補正て充分で
ある。
また、マスク像やコン1〜ラスト像を1qるとき、ラン
ダムノイズを低減させるために、それぞれ何回か続(プ
て撮像し、それらを加筒して平均化する方法が知られて
いるが、この場合には、マスク像の第1回[]の1最像
分のX線量を基準にして、それ以1像のンスク(象、=
1ントラスト(象を補if 1Jれぽ、平均化の効果(
J一層高められる。
まlこ、]7すI]グ乗算器14の代り(5ニデジタル
東締器をへ〇コンバータ6とデジタルゾ1−ルツリ7の
間に配置しでも原理的に効果は同様でくめる、。
次に、第2の実施例を第1の実施例ど’I’lj 4;
るところのみを示した第6図を用いて説明りる。
I Gt X線発生器、16 ハX tsi :” ン
I・D−ラ、13は現()5化回路、19は乳高電+1
発/i器、171J、本実施例+コヨ’) l1iii
 エラh タX 線112< QJ 中U) X i;
i) 発生器1の鈍電1Fを検出りる↑へ雷H検出器、
1ε3は同様に本実施例により16fiえられた凱電流
検出器、20はX線量である。なd3、この実施例では
、第4図に示したX線量検出器11及び積管線早訓12
(J使用しない。その他の構成(よ、訝)4図と同様で
ある。
X線発生器より発生し、被検体を透過覆るX胚(品は、
管電圧と管電流により基本的にモニターづることがでい
る。従ってX線二1ントに1−ラ16により制6+1さ
れた高帛斤発牛器19力日うの包電流を管電流検出器1
 Bにより、またX線’D 20に印加される管電圧を
凱電圧検出器17により測定し、規格化回路13へ入力
覆る。規格化回路では、被検体透過xMA川の包電圧、
管電流依存特付hr +ら、X線量の変動を捕11−づ
るファクタをtl算し、14へ入)Jづる。
以下は、第一の実施例と同様である。この場合、管電流
、管電圧のいずれか一方で上記と同様なことを実施しC
も、一定の効果をあげることが−できる。
[発明の効果] 以上詳述した木d明によれば、l[iJJ X線量が変
動してもデ文ジタル化されるビデ7I信号は絶えず規格
化されるので、これに影響されずにナブ1−ラクション
などの適止イ【デネジタル処理が可能どなり、良′fI
な診断像を得ることが−Cきる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、X線fijの変動がクツ1〜ラクシヨン像に
勺える影響を説明ηる図、第2図は前記影響を(I(減
さUるための従来方d、l!:示刀ゾに1ツク図、U:
3図は従来り式の動作を説明するlこめのタイムチト−
1〜、第4図tよ、本発明の第一の実施例を示タブ〔]
ツク図、915図は第一の実施例装置の動作を説明づる
ためのタイムチト−1〜、第6図は、第二の実施例のブ
ロック図である。 1・・・・・X線発生器、2・・・・被検体、3]・・
・・・・イメージイン−jンシフノ・イj′、4・・・
・・・タレビカメラ、6・・・・・・ΔD二1ンハータ
、7・・・・・・ディジタルプロセッリ、8・・・・・
・画イ9:表示装冒、11・・・・・・X f!ii 
FD検出器、13・・・・規格化回路、17・・・・・
・筐jTi斤検出器、18・・・・・・1π雷流検出器 代理人弁理士 l11 近 窓 ((1(ほか1名)第
1図 ( C8b 羽

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)X線コン1〜に1−ラにより制御されるX線発生
    装置と、このX線発生装置からのX線による、被検体の
    X線像を電気信号に変換りるテレビカメラ部と、このテ
    レビカメラ部から出力されるビデオ信号をデジタル化す
    るAθコンバータと、このデジタル化されたビデオ信号
    を記憶し、サブ1−ラフ1〜を行うデジタルブ!]レツ
    リ−と、このデジタルブロセッ4ノから出力される画像
    を表示づ−るt表示装置を備えたX検診117i装置に
    J3い−C1前記X線発生装置からのX線量を検出する
    ×線昂検出部と、での検出出力に伴い前記X線発生装置
    からの曝射X線量の変動を浦iE ’?するための補正
    量を81口する規格化回路と、その補正量により、If
    it記テレビカメラ部からのビデA信8を補正する補正
    部を具備づることを特1敗とするX線診断装置。
  2. (2)前記X線m検出部は、前記X線発生装置からの曝
    射X線団を直接検出するM ffi i+であることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載のX線診断装置。
  3. (3)前記X線m検出部は、前記X線発生装置の管電圧
    を検出する、管電圧検出器であることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載のX線診断装置。 (=1)前記X線m検出部は、前記X線発生装に70管
    電流を検出する、管電流検出器であることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のX線診断装置。
JP59030171A 1984-02-22 1984-02-22 X線診断装置 Pending JPS60176627A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59030171A JPS60176627A (ja) 1984-02-22 1984-02-22 X線診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59030171A JPS60176627A (ja) 1984-02-22 1984-02-22 X線診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60176627A true JPS60176627A (ja) 1985-09-10

Family

ID=12296301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59030171A Pending JPS60176627A (ja) 1984-02-22 1984-02-22 X線診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60176627A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003084404A1 (fr) * 2002-04-10 2003-10-16 Hitachi Medical Corporation Dispositif de diagnostic a images radiologiques

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003084404A1 (fr) * 2002-04-10 2003-10-16 Hitachi Medical Corporation Dispositif de diagnostic a images radiologiques
CN100446726C (zh) * 2002-04-10 2008-12-31 株式会社日立医药 X射线照相图像诊断设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4355331A (en) X-ray image subtracting system
US4903705A (en) Digital radiography apparatus
US7221735B2 (en) Radiographic image capturing apparatus, radiographic image display apparatus, and methods thereof
US4444196A (en) Digital intravenous subtraction angiography
Kruger et al. Physical and technical considerations of computerized fluoroscopy difference imaging
US5778044A (en) X-ray examination apparatus including an image pick-up apparatus with a correction unit
WO2003057039A1 (fr) Appareil de radiodiagnostic
US6393097B1 (en) Digital detector method for dual energy imaging
EP0066824B1 (en) X-ray image digital substraction system
KR860001794B1 (ko) X선 진단 장치
US4425580A (en) Diagnostic x-ray installation for providing subtraction images
US5029586A (en) Image processing method and system for radiological diagnostics
Wischmann et al. Correction of amplifier nonlinearity, offset, gain, temporal artifacts, and defects for flat-panel digital imaging devices
JPS60176627A (ja) X線診断装置
Riederer et al. Performance characteristics of a digital fluorographic system
JPH0654257A (ja) ディジタル・サブトラクション・アンジアグラフィ装置
US4941169A (en) X-ray photographic equipment
JP4137453B2 (ja) 血管造影x線検査装置
EP0097355A1 (en) Method and apparatus for performing digital intravenous subtraction angiography
EP0102592B1 (en) X-ray image producing system
JP4682424B2 (ja) ディジタル画像補正装置、ディジタル画像補正方法、x線画像による診断装置
JPH0951890A (ja) X線透視撮影方法及びx線透視撮影装置
Mistretta Current practice and future directions in digital subtraction angiography
JPH06169906A (ja) X線画像診断装置
JP2664669B2 (ja) 画像表示装置