JPS60173938A - 光受信器 - Google Patents

光受信器

Info

Publication number
JPS60173938A
JPS60173938A JP59029755A JP2975584A JPS60173938A JP S60173938 A JPS60173938 A JP S60173938A JP 59029755 A JP59029755 A JP 59029755A JP 2975584 A JP2975584 A JP 2975584A JP S60173938 A JPS60173938 A JP S60173938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency characteristic
bias voltage
frequency
amplifier
input signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59029755A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Goto
後藤 昌之
Satoshi Inano
聡 稲野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59029755A priority Critical patent/JPS60173938A/ja
Publication of JPS60173938A publication Critical patent/JPS60173938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2507Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)@明の技術分野 本発明はアバランシェホトダイオード(以下APDと称
す)により元信号を電気信号に変換した後、醇化増暢糸
により等化増幅し、陳別器で01“0”に識別するとと
もに、識別器への入力信号振幅が一定となるように該A
PDのバイアス電圧をi制御する自動利得制御機能を備
えた光受信器に係り、該識別器への入力信号波形を常に
最適波形に出来易光受信器に関する◎ 伽)従来技術と問題点 第1図は従来例の光受信器のブロック図であり、増幅器
2と等比容4で等化増幅系を形成している。
第2因は第1図のAPDIのバイアス電圧を変化した場
合の接合容量の変化を示す長波長APDの特性例であり
、41口は別種類のAPDの場合を示している〇 第1図においてはAPDlにて光信号を電気信号に変換
し、変換された電気信号を増幅器2にて増幅し、直流再
生器3にて論理信号Oのレベルをクランプして識別再生
を容易にし、等比容4にて雑音を抑圧してSN比を向上
し、識別器5に入力している◎この時等化器4の出力の
ピーク値をピーク検出器6にて検出し、この値を帰還増
幅器7にて増幅してAPDlのバイアス電圧として与え
APDlの増幅率を制御して、識別器5に入力する信号
の振幅を一定にするようにしている@しがしAPD 1
の接合容量は第2図に示す如くバイアス電圧により変化
する。 (第2図に示したAPDのバイアス電圧は通常
30V以下) APDIの負荷抵抗をR1増幅器2の入
力部fをC,APDlの接合容1tCjとすると増幅器
2の入力部のカットオフ周波数fcは次式(1)の如く
なる。
従って、光入力レベルが変動すると、バイアス電圧が変
化し、カットオフ周波数fcは変化するりよって%識別
器50入力信号波形は任意のある光入力レベルでは最適
となるが、その他の元入力レベルでは最適とはならない
。このことは前記その他の光入力レベルでは符号誤り率
が識別器に最適入力信号波形を入力した場合と比べ劣化
していることを意味する・ 従来の光受信器では上記の如き欠点がある◎(c) 発
明の目的 本発明の目的は上記の欠点に鑑み、識別器への入力信号
波形を常に最適波形に出来る光受信器の提供にある。
(d) 発明の構成 本発明は上記の目的を達成するために1等化増幅系に周
波数特性可変機能を持たせ、バイアス電圧をモニタした
電圧値によシ周波数特性可変機能を制御するようにした
ことを特徴とする。即ち、このことにより、該バイアス
電圧の変化により生ずるAPDの接合容量変化による周
波数特性の変動を補償し、識別器の入力信号を常に最適
波形に出来るようにするものである。
(e) 発明の実施例 以下本発明の実施例につき図に従って説明する。
8g3図は本発明の実施例の光受信器のブロック図であ
り、第1図と同一機能のものけ周一記号で示しである。
第4図は第3図の周波数特性可変増幅器8の一例の回路
図であり1図中R,〜Rmは抵抗、Dは可変容量ダイオ
ード、C,、C,は直流をカットするコンデンサ、 T
rはトランジスタを示す。
第3図で第1図と異なる点は、第1図の増幅器2のかわ
りに周波数特性可変増幅器8を用い、 APDlのバイ
アス電圧を周波数特性制御器9にてモニタし、このモニ
タした電圧を周波数特性可変増幅器8に加え、周波数特
性を可変して、バイアス電圧の変化により生ずるAPD
lの接合容量変化による周波数特性の変動を補償する点
である0この周波数特性可変増幅器8に付き第4図を用
いて説明する◎第4図のDは可変容量ダイオードを示し
これは加える電圧が高くなると可変容量ダイオードの容
量CDは小となり、加える電圧が低くなると容量CDは
大きくなる・又トランジスタTrのエミッタとアース間
の抵抗R4と、直列に接続されたコンデンサC,(C,
の′6iは可変容量ダイオードの容量CDに対し十分大
きい)抵抗R8と可変容蓄ダイオードD、の容it C
oとの並列インピーダンスをZBとすればZlは次式(
2)の如くなり第4図の回路の利得Gは次式(3)で表
わされる〇この式(3)の分母のインピーダンスZlは
、式(2)で(朴悟ように周波数が高くなると低くなる
ので、式(3)の利得Gは周波数が高くなると増し、A
PDlの接合容量による利得の低減を補償する方向にな
る・この場合利得低減のカットオフ周波数に対応じ九高
域補償周波数faは次式(4)で表わされる。
’ M” 2 K CDR+ ””””・(4)使用す
るAPDの接合容量は、第2図の特性図により各バイア
ス電圧に対応した値をめることが予め出来又第1図の増
幅器2の入力容量C及びAPDIの負荷抵抗Rも予め;
チlす、これらにより各バイアス電圧における周波数特
性のカットオフ周波数は式(1)より半・Jるので、こ
れらの周波数特性を補償する第4図の抵抗R4可変容量
ダイオードDの容量CDは式(4)にて計算することで
められる請求めた抵抗R4の値は一定値とすればAPD
Iの各バイアス電圧に対応して可変容蓋ダイオードDV
c印加するべき電圧は李・β0従って%第3図の周波数
特性制御器9をAPDIの各バイアス電圧に対応して、
上記の如くして半IPAした可変容蓋ダイオードDに印
加する電圧を発生するようにしておけば、バイアス電圧
により生ずるAPD lの接合容量変化による周波数特
性の変動を補償することが出来、認別器5への入力信号
を常に最適波形にすることが出来る0 以上は増幅器の周波数特性を制御する場合で説明したが
等比容40周波数特性を制御しても同様の補償が出来る
第5図は等化部として良く使用されるトムソン5次フィ
ルタで補償する場合の回路例を示し2図中ThR51R
?は抵抗4L1〜L、はインダクタンス、Cm、C4,
CIはコンデンサ、Dは可変谷蓋ダイオードを示す0第
5図に示す等化部のコンデンサC1に並列に可変容量ダ
イオードD を接続しておき、第3図の周波数特性制御
器9より、APD lのバを印加すれば、増幅器の場合
と同様に補償するこ特性を制御して補償するようにして
も良いことは明白である◎ (f) 発明の効果 以上詳細に説明せる如く本発明によれば、バイアス電圧
の変化によ塾生ずるAPDの接合容量変化によシ変化す
る周波数特性の変mt−補償出来るので%識別器への入
力信号を常圧最適波形にすることが出来符号誤りを向上
出来る効果がある・
【図面の簡単な説明】
図 第1図は従来例の光受信器のブロック図、sgYはアバ
ランシェホトダイオードのバイアス電圧を変化した場合
の接合容量の変化を示す特性例、第3図は本発明の実施
例の光受信器のブロック図、第4図は第3図の周波数特
性可変増幅器の一例の回路図、第5図は本発明の実施例
の等化部にて補償する場合の一例の等化部の回路図を示
す〇図中1はアバランシェホトダイオード、2は増幅器
、3は直流再生器、4は等化部、5は識別器、6はピー
ク検出器、7は帰還増幅器、8は周波数扛批恍、D、L
)は可変ダイオード% C1〜C6はコンデンサ、L、
〜L、はインダクタンス、Trはトランジスタを示す0 Y−I酊 パイγに電圧(V)− ¥−3唖 ¥−4図 1/f 番S図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アバランシェホトダイオードにより元信号t−電気信号
    に変換した後、等化増幅し、識別器で°1“0”に識別
    するとともに、該識別器への入力信号振幅が一足となる
    ように該アバランシェホトダイオードのバイアス延圧を
    制御する自動利得制御機能を備えた光受信器において、
    該等化増幅系に周波数特性可変制御回路を具備し、該ア
    バランシェホトダイオードのバイアス電圧をモニタし7
    ′c’a+i;圧制により該周波数特性制御回ll@全
    制御することを%徴とする先受m器。
JP59029755A 1984-02-20 1984-02-20 光受信器 Pending JPS60173938A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59029755A JPS60173938A (ja) 1984-02-20 1984-02-20 光受信器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59029755A JPS60173938A (ja) 1984-02-20 1984-02-20 光受信器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60173938A true JPS60173938A (ja) 1985-09-07

Family

ID=12284895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59029755A Pending JPS60173938A (ja) 1984-02-20 1984-02-20 光受信器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60173938A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6393230A (ja) * 1986-09-24 1988-04-23 アーテー・エン・テー・アンド・フィリップス・テレコミュニケイシオンズ・ベー・ヴェー 光前置増幅器
FR2688365A1 (fr) * 1992-03-09 1993-09-10 France Telecom Procede de transmission optique d'un multiplex de porteuses electriques et dispositif pour la mise en óoeuvre de ce procede.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6393230A (ja) * 1986-09-24 1988-04-23 アーテー・エン・テー・アンド・フィリップス・テレコミュニケイシオンズ・ベー・ヴェー 光前置増幅器
FR2688365A1 (fr) * 1992-03-09 1993-09-10 France Telecom Procede de transmission optique d'un multiplex de porteuses electriques et dispositif pour la mise en óoeuvre de ce procede.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6501792B2 (en) Serial digital data communications receiver with improved automatic cable equalizer, AGC system, and DC restorer
US3967219A (en) Signal compressors and expanders
JPH0563056B2 (ja)
US4608542A (en) Bandwidth controlled data amplifier
US4096360A (en) Multichannel record disc reproducing system
GB2293931A (en) Adaptive decision threshold setting circuit
US8836423B2 (en) Method and apparatus for automatically adjusting the bandwidth of an electronic amplifier
JPS60173938A (ja) 光受信器
US7196310B2 (en) Light receiving device for optical communication system
JPH01109926A (ja) 改良された自動路線路補償
US4961057A (en) Automatic gain control amplifier for compensating cable loss
JPH0683264B2 (ja) 光受信回路
JPS6373723A (ja) 光受信回路
US5828762A (en) Apparatus for compensating audio signal recording
JP2654156B2 (ja) フエージング監視回路
US4568980A (en) Video clamping correction circuit
WO2004068705A1 (ja) 前置増幅回路及びクロック切替え回路及びそれを用いた光受信器
JPS6136604B2 (ja)
US5185569A (en) Peak value detecting circuit
JPH053937B2 (ja)
JPH04334137A (ja) バースト光受信装置
JPH043531A (ja) 自動帶域制御方式
JPH08195688A (ja) ノイズ除去機能を持つ受信装置
KR810001420B1 (ko) Am-fm수신기용 if증폭기
JPS5950627A (ja) 電源重畳通信装置