JPS6017233A - 自動車用燃料噴射・変速制御装置 - Google Patents
自動車用燃料噴射・変速制御装置Info
- Publication number
- JPS6017233A JPS6017233A JP58125768A JP12576883A JPS6017233A JP S6017233 A JPS6017233 A JP S6017233A JP 58125768 A JP58125768 A JP 58125768A JP 12576883 A JP12576883 A JP 12576883A JP S6017233 A JPS6017233 A JP S6017233A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- controller
- speed change
- fuel
- fuel injection
- shift
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims abstract description 40
- 238000002347 injection Methods 0.000 title claims abstract description 19
- 239000007924 injection Substances 0.000 title claims abstract description 19
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 10
- 230000035939 shock Effects 0.000 abstract description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N furosemide Chemical class C1=C(Cl)C(S(=O)(=O)N)=CC(C(O)=O)=C1NCC1=CC=CO1 ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/04—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
- B60W10/06—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/04—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/10—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
- B60W10/11—Stepped gearings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/18—Propelling the vehicle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/18—Propelling the vehicle
- B60W30/1819—Propulsion control with control means using analogue circuits, relays or mechanical links
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D29/00—Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto
- F02D29/02—Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto peculiar to engines driving vehicles; peculiar to engines driving variable pitch propellers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D35/00—Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の技術分野
本発明は、自動車用変速制御器と燃料制御器とを有機的
に結合して真速時の燃料噴射制御を行なう自動車用燃料
噴射・変速制御装置に関するものである。
に結合して真速時の燃料噴射制御を行なう自動車用燃料
噴射・変速制御装置に関するものである。
従来技術と問題点
現車速とスロットル開度とに基づき自動的に変速装置の
変速比を変更する自動車用変速制御器を採用した車では
、シフトアンプ時のショックを吸収する為にトルクコン
バータが採用されているが、トルクコンバータだけでは
完全にショックを吸収しきれないのが現状である。
変速比を変更する自動車用変速制御器を採用した車では
、シフトアンプ時のショックを吸収する為にトルクコン
バータが採用されているが、トルクコンバータだけでは
完全にショックを吸収しきれないのが現状である。
発明の目的
本発明はこのような事情に鑑みて為されたものであり、
その目的は、自動車用変速制御器を採用した車における
シフトアップ時のショックをより減少しくMる自動車用
燃料噴射・変速制御装置を提供することにある。
その目的は、自動車用変速制御器を採用した車における
シフトアップ時のショックをより減少しくMる自動車用
燃料噴射・変速制御装置を提供することにある。
発明の構成
従来、自動車用変速制御器は油圧バルブを利用した機械
式のものが多く採用されていたが、最近では例えばEC
T等と呼ばれる電子式の自動車用変速制御器が用いられ
るようになってきた。また、エンジンの燃料制御器も従
来の機械式の気化器に代り、EFI等と呼ばれる電子式
の燃料制御器が主流になりつつある。本発明はこのよう
な点に着目し、自動車用変速制御器と燃料制御器を有機
的に結合したものであり、その要旨は、現車速とスロッ
トル開度とに基づき自動的に変速機の変速比を変更する
自動車用変速制御器と、燃料噴射バルブの通電時間をエ
ンジン状態に応じて制御する燃料制御器とを備え、前記
自動車用変速制御器はシフトアップの時期を前記燃料制
御器に通知し、該燃料制御器はこの通知を受けると予め
定められた時間だけ前記通電時間を変更して燃料をカッ
ト又は減少させる自動車用燃料噴射・変速制御装置にあ
る。従って、シフトアップ時にはエンジン回転数が急激
に低下され一段上の変速ギアに見合ったものとなるので
、シフトアップ時のショックが減少され、上記目的が達
成されるものである。
式のものが多く採用されていたが、最近では例えばEC
T等と呼ばれる電子式の自動車用変速制御器が用いられ
るようになってきた。また、エンジンの燃料制御器も従
来の機械式の気化器に代り、EFI等と呼ばれる電子式
の燃料制御器が主流になりつつある。本発明はこのよう
な点に着目し、自動車用変速制御器と燃料制御器を有機
的に結合したものであり、その要旨は、現車速とスロッ
トル開度とに基づき自動的に変速機の変速比を変更する
自動車用変速制御器と、燃料噴射バルブの通電時間をエ
ンジン状態に応じて制御する燃料制御器とを備え、前記
自動車用変速制御器はシフトアップの時期を前記燃料制
御器に通知し、該燃料制御器はこの通知を受けると予め
定められた時間だけ前記通電時間を変更して燃料をカッ
ト又は減少させる自動車用燃料噴射・変速制御装置にあ
る。従って、シフトアップ時にはエンジン回転数が急激
に低下され一段上の変速ギアに見合ったものとなるので
、シフトアップ時のショックが減少され、上記目的が達
成されるものである。
発明の実施例
第1図は本発明の自動車用燃料・変速制御装置のハード
ウェア構成の一例を示す要部ブロック図である。同図に
おいて、10は自動車用変速制御器のコントロール部で
あり、マイクロコンピュータ11と、そのハス12を介
してマイクロコンピュータ11に接続された入力インタ
ーフエイス回路13.出力インターフェイス回路14.
プログラム等を格納するROM15、演算結果等を一時
記憶するRAMl6から成る。また、17は燃料制御器
のコントロール部であり、マイクロコンピュータ1日と
、そのノ\ス19を介してマイクロコンビJ、−夕18
と接続された入力インターフェイス回路20.出力イン
ターフェイス回路21.プログラム等を格納するROM
22、演算結果等を一時記憶するRAM23から成る。
ウェア構成の一例を示す要部ブロック図である。同図に
おいて、10は自動車用変速制御器のコントロール部で
あり、マイクロコンピュータ11と、そのハス12を介
してマイクロコンピュータ11に接続された入力インタ
ーフエイス回路13.出力インターフェイス回路14.
プログラム等を格納するROM15、演算結果等を一時
記憶するRAMl6から成る。また、17は燃料制御器
のコントロール部であり、マイクロコンピュータ1日と
、そのノ\ス19を介してマイクロコンビJ、−夕18
と接続された入力インターフェイス回路20.出力イン
ターフェイス回路21.プログラム等を格納するROM
22、演算結果等を一時記憶するRAM23から成る。
コントロール部10は、燃料制御に必要な各種情等のセ
ンサ出力を入力し、これらの信号とROM15、RAM
16に記憶されているデータをもとに良く知られている
ようにエンジン状態に合った噴射時間を算出し、この算
出した噴射時間だけ出力インターフェイス回路14を介
してアクチュエータ29内のインジェクタ303〜30
fの通電時間を制御し、所定量の燃料噴射を行なわせ
る。
ンサ出力を入力し、これらの信号とROM15、RAM
16に記憶されているデータをもとに良く知られている
ようにエンジン状態に合った噴射時間を算出し、この算
出した噴射時間だけ出力インターフェイス回路14を介
してアクチュエータ29内のインジェクタ303〜30
fの通電時間を制御し、所定量の燃料噴射を行なわせ
る。
また、コントロール部17は、車速センサ27.スロッ
トル開度センサ28の情報と、RAMコントロール部2
3に記憶された現変速位置情報とから、ROM22に記
憶した変速パターン(スロットル開度に対応した基準変
速切換車速を各変速切換段階毎に記憶したもの)をルッ
クアップして変速可否の判断を行ない、現車速が変速切
換闇値車速に達すると、出力インターフェイス21を介
して変速l1131の変速比を切換える為の油圧回路3
2内の変速制御用ソレノイド33.34を制御し、一段
のシフトアップ或いはシフトダウンを行なわせる。なお
、35はトルクコンバークである。以上のようなコント
ロール部10.17等の動作は従来から良く知られてい
るものである。
トル開度センサ28の情報と、RAMコントロール部2
3に記憶された現変速位置情報とから、ROM22に記
憶した変速パターン(スロットル開度に対応した基準変
速切換車速を各変速切換段階毎に記憶したもの)をルッ
クアップして変速可否の判断を行ない、現車速が変速切
換闇値車速に達すると、出力インターフェイス21を介
して変速l1131の変速比を切換える為の油圧回路3
2内の変速制御用ソレノイド33.34を制御し、一段
のシフトアップ或いはシフトダウンを行なわせる。なお
、35はトルクコンバークである。以上のようなコント
ロール部10.17等の動作は従来から良く知られてい
るものである。
さて、本実施例では上述のような構成に加え、コントロ
ール部17がシフトアップをずべきと判別したとき、出
力インターフェイス回路21からコントロール部10の
マイクロコンピュータ11へ割込み信号INTを送出す
るように構成し、マイクロコンピュータ11はその割込
み処理で、一定時間例えば0.5秒程度燃料噴射をカッ
l−L、或いは噴射量を減少するようにインジェクタ3
0a〜30 fを制御するように構成している。
ール部17がシフトアップをずべきと判別したとき、出
力インターフェイス回路21からコントロール部10の
マイクロコンピュータ11へ割込み信号INTを送出す
るように構成し、マイクロコンピュータ11はその割込
み処理で、一定時間例えば0.5秒程度燃料噴射をカッ
l−L、或いは噴射量を減少するようにインジェクタ3
0a〜30 fを制御するように構成している。
第2図はマイクロコンピュータI8の変速制御機能を実
現するソフトウェア構成例を示すフローチャートであり
、この実施例で新にイ1加したステップはステップSl
lである。同図に示すように、マイクロコンピュータ1
8は、先ず車速センサ27の出力を読取って現車速を検
知すると共にスロットル開度センサ加の出力を読取って
スロットルがどの程度の開度であるか検知しく31.3
2) 、検知したスロットル開度から内1部ROM22
に記憶した基準変速パターンをアクセスして現在のスロ
ットル開度に対応する基準変速切換車速をルックアップ
する(S3)。この場合、マイクロコンピュータ18は
現シフト位置から移行する際に参照すべき上限変速切換
闇値車速と下限変速切換闇値車速との双方をルックアン
プする。例えば現在の変速位置が2速であるとすると、
2速から3速へ切換える上限基準変速切換闇値車速と、
2速から1速へ切換える下限変速切換闇値車速とをルッ
クアンプする。但し、現変速位置が1速のときは上限変
速切換闇値車速だけを、また現変速位置が4速のときは
下限変速切換闇値車速だけを参照する。次に、マイクロ
コンピュータ18は、現シフト位置が1速であるとき及
び2速、3速であるときは、この」三田変速切換闇値車
速と現車速とを比較しくS6゜5IO)、現車速が上限
変速切換闇値車速より大きいと、マイクロコンピュータ
10へ割込み信号INTを送出した後(Sll)、一段
のシフトアップを行なう為の信号を出力インターフェイ
ス回@21を介して変速制御用ソレノイド32.33に
出力し、一段のシフトアンプを行なう(312)。そし
て、現シフト位置情報を更新する(313)。なお、現
シフト位置が4速であるか或いはステップS6でNOと
判定されたときは、現車速が下限変速切換闇値車速より
小さいと一段のシフトダウンを行ない(S8)、現シフ
ト位置情報を更新する(S9)。
現するソフトウェア構成例を示すフローチャートであり
、この実施例で新にイ1加したステップはステップSl
lである。同図に示すように、マイクロコンピュータ1
8は、先ず車速センサ27の出力を読取って現車速を検
知すると共にスロットル開度センサ加の出力を読取って
スロットルがどの程度の開度であるか検知しく31.3
2) 、検知したスロットル開度から内1部ROM22
に記憶した基準変速パターンをアクセスして現在のスロ
ットル開度に対応する基準変速切換車速をルックアップ
する(S3)。この場合、マイクロコンピュータ18は
現シフト位置から移行する際に参照すべき上限変速切換
闇値車速と下限変速切換闇値車速との双方をルックアン
プする。例えば現在の変速位置が2速であるとすると、
2速から3速へ切換える上限基準変速切換闇値車速と、
2速から1速へ切換える下限変速切換闇値車速とをルッ
クアンプする。但し、現変速位置が1速のときは上限変
速切換闇値車速だけを、また現変速位置が4速のときは
下限変速切換闇値車速だけを参照する。次に、マイクロ
コンピュータ18は、現シフト位置が1速であるとき及
び2速、3速であるときは、この」三田変速切換闇値車
速と現車速とを比較しくS6゜5IO)、現車速が上限
変速切換闇値車速より大きいと、マイクロコンピュータ
10へ割込み信号INTを送出した後(Sll)、一段
のシフトアップを行なう為の信号を出力インターフェイ
ス回@21を介して変速制御用ソレノイド32.33に
出力し、一段のシフトアンプを行なう(312)。そし
て、現シフト位置情報を更新する(313)。なお、現
シフト位置が4速であるか或いはステップS6でNOと
判定されたときは、現車速が下限変速切換闇値車速より
小さいと一段のシフトダウンを行ない(S8)、現シフ
ト位置情報を更新する(S9)。
第3図はマイクロコンピュータ11の割込み処理の一例
を示すフローチャートであり、割込み信号INTが入力
されると、先ずソフトタイマをスタートさせ(S20)
、ソフトタイマが所定時間経過するまで燃料をカットす
るものである(821〜523)。なお、前述したよう
に燃料の噴射量を減少させる構成にしても良い。
を示すフローチャートであり、割込み信号INTが入力
されると、先ずソフトタイマをスタートさせ(S20)
、ソフトタイマが所定時間経過するまで燃料をカットす
るものである(821〜523)。なお、前述したよう
に燃料の噴射量を減少させる構成にしても良い。
発明の詳細
な説明したように、本発明によれば、現車速とスロット
ル開度とに基づき自動的に変速機の変速比を変更する自
動車用変速制御器と、燃料噴射バルブの通電時間をエン
ジン状態に応じて制御する燃料制御器とを備え、前記自
動車用変速制御器はシフトアップの時期を前記燃料制御
器に通知し、該燃料制御器はこの通知を受けると予め定
められた時間だけ前記通電時間を変更して燃料をカット
又は減少させるため、シフトアップ時にはエンジンの出
力パワーが低下されると共にエンジン回転数も一段上の
変速ギアに見合ったものとなり、シフトアップ時のショ
ックが減少されスムーズな変速が可能となる。
ル開度とに基づき自動的に変速機の変速比を変更する自
動車用変速制御器と、燃料噴射バルブの通電時間をエン
ジン状態に応じて制御する燃料制御器とを備え、前記自
動車用変速制御器はシフトアップの時期を前記燃料制御
器に通知し、該燃料制御器はこの通知を受けると予め定
められた時間だけ前記通電時間を変更して燃料をカット
又は減少させるため、シフトアップ時にはエンジンの出
力パワーが低下されると共にエンジン回転数も一段上の
変速ギアに見合ったものとなり、シフトアップ時のショ
ックが減少されスムーズな変速が可能となる。
第1図は本発明の自動車用燃料噴射・変速制御装置のハ
ードウェア構成の一例を示す要部ブロック図、第2図は
マイクロコンピュータ+8の変速制御機能を実現するソ
フトウェア構成例を示すフローチャート、第3図はマイ
クロコンピュータ11の割込み処理の一例を示すフロー
チャートである。 IOは自動車用変速制御器のコントロール部、1】。 18はマイクロコンピュータ、17は燃料制御器のコン
トロール部、30a〜30 fはインジェクタ、3Iば
変換機、32.33は変速制御用ソレノイドである。 特許出願人富士通テン株式会社 代理人弁理士玉蟲久五部外1名
ードウェア構成の一例を示す要部ブロック図、第2図は
マイクロコンピュータ+8の変速制御機能を実現するソ
フトウェア構成例を示すフローチャート、第3図はマイ
クロコンピュータ11の割込み処理の一例を示すフロー
チャートである。 IOは自動車用変速制御器のコントロール部、1】。 18はマイクロコンピュータ、17は燃料制御器のコン
トロール部、30a〜30 fはインジェクタ、3Iば
変換機、32.33は変速制御用ソレノイドである。 特許出願人富士通テン株式会社 代理人弁理士玉蟲久五部外1名
Claims (1)
- 現車速とスロットル開度とに基づき自動的に変速機の変
速比を変更する自動車用変速制御器と、燃料噴射バルブ
の通電時間をエンジン状態に応じて制御する燃料制御器
とを備え、前記自動車用変速制御器はシフトアップの時
期を前記燃料制御器に通知し、該燃料制御器はこの通知
を受けると予め定められた時間だけ前記通電時間を変更
して燃料をカット又は減少させることを特徴とする自動
車用燃料噴射・変速制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58125768A JPS6017233A (ja) | 1983-07-11 | 1983-07-11 | 自動車用燃料噴射・変速制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58125768A JPS6017233A (ja) | 1983-07-11 | 1983-07-11 | 自動車用燃料噴射・変速制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6017233A true JPS6017233A (ja) | 1985-01-29 |
Family
ID=14918347
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58125768A Pending JPS6017233A (ja) | 1983-07-11 | 1983-07-11 | 自動車用燃料噴射・変速制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6017233A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6371533A (ja) * | 1986-09-09 | 1988-03-31 | ロ−ベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング | 内燃機関の燃料噴射装置を電子制御する装置 |
JPS6390636A (ja) * | 1986-10-02 | 1988-04-21 | Mazda Motor Corp | 自動変速機を備えた車両のエンジン制御装置 |
EP0329165A2 (en) * | 1988-02-18 | 1989-08-23 | Mazda Motor Corporation | Engine-control apparatus |
JPH0315633A (ja) * | 1989-06-13 | 1991-01-24 | Nissan Motor Co Ltd | 車両の走行制御装置 |
JPH0332939A (ja) * | 1989-06-30 | 1991-02-13 | Mazda Motor Corp | 自動変速機の変速ショック低減装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5696129A (en) * | 1979-12-28 | 1981-08-04 | Nissan Motor Co Ltd | Fuel feeder for car mounting automatic speed change gear |
-
1983
- 1983-07-11 JP JP58125768A patent/JPS6017233A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5696129A (en) * | 1979-12-28 | 1981-08-04 | Nissan Motor Co Ltd | Fuel feeder for car mounting automatic speed change gear |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6371533A (ja) * | 1986-09-09 | 1988-03-31 | ロ−ベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング | 内燃機関の燃料噴射装置を電子制御する装置 |
JPS6390636A (ja) * | 1986-10-02 | 1988-04-21 | Mazda Motor Corp | 自動変速機を備えた車両のエンジン制御装置 |
EP0329165A2 (en) * | 1988-02-18 | 1989-08-23 | Mazda Motor Corporation | Engine-control apparatus |
JPH0315633A (ja) * | 1989-06-13 | 1991-01-24 | Nissan Motor Co Ltd | 車両の走行制御装置 |
JPH0332939A (ja) * | 1989-06-30 | 1991-02-13 | Mazda Motor Corp | 自動変速機の変速ショック低減装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7530923B2 (en) | Shift control apparatus for automatic transmission | |
US4501171A (en) | Control of the shift points of an automatic transmission for temporary acceleration increase | |
US7555967B2 (en) | Shift control apparatus for automatic transmission | |
US7704187B2 (en) | Shift control apparatus for automatic transmission | |
US5097725A (en) | Shift control system for automatic transmissions | |
JPS6017233A (ja) | 自動車用燃料噴射・変速制御装置 | |
JP4330952B2 (ja) | 自動変速機の変速制御装置 | |
JPS61205363A (ja) | 自動変速機付エンジンの排気ガス還流制御装置 | |
KR100335950B1 (ko) | 자동변속기 장착 차량의 변속중 변속 제어방법 | |
JPH05296335A (ja) | 自動変速機の変速制御装置 | |
JP3177538B2 (ja) | パワートレインの制御装置 | |
JP3359219B2 (ja) | 自動変速機の制御装置 | |
JPH0128263B2 (ja) | ||
JPH0481069B2 (ja) | ||
JPS60175858A (ja) | 自動変速制御装置 | |
JP2714054B2 (ja) | 自動変速機付き車両用エンジンの制御装置 | |
JPH03234963A (ja) | 自動変速機の制御装置 | |
JPH03186651A (ja) | 自動変速機の変速制御装置 | |
JPH0759904B2 (ja) | 自動変速機付車両におけるエンジン制御装置 | |
US5545107A (en) | Lockup clutch control release inhibiting during shifting for automatic transmissions | |
KR100290341B1 (ko) | 자동변속기변속시쇼크개선장치 | |
JP2913960B2 (ja) | パワートレーンにおける自動変速機の変速制御装置 | |
JPH04282070A (ja) | 自動変速機の変速制御装置 | |
JPH07103328A (ja) | 変速制御装置 | |
JPS60237258A (ja) | 車両用自動変速機の変速制御装置 |