JPS60171595A - 火災感知器 - Google Patents
火災感知器Info
- Publication number
- JPS60171595A JPS60171595A JP2607584A JP2607584A JPS60171595A JP S60171595 A JPS60171595 A JP S60171595A JP 2607584 A JP2607584 A JP 2607584A JP 2607584 A JP2607584 A JP 2607584A JP S60171595 A JPS60171595 A JP S60171595A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fire
- section
- fire monitoring
- monitoring
- switching
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Fire-Detection Mechanisms (AREA)
- Fire Alarms (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は火災感知器に関し、特に環境条件の変化に応
じて常に最適の火災監aヶ行なうことができろ火災感知
器に関するものである。
じて常に最適の火災監aヶ行なうことができろ火災感知
器に関するものである。
従来、建物などに自動火災報知設備を設ける場合、誤報
や美報ン防止するため、定温式や差動式などの熱感仰器
、イオン化式や光電式などの煙pf&仰器、定暢射式や
ちらつき式などの炎感知器、ガス感知器などの谷補火災
感知器の中から、設置場D「の環境に最適と思われる火
災感知器を選択して各火災警戒地区に配置し、火災監視
を行なっている。
や美報ン防止するため、定温式や差動式などの熱感仰器
、イオン化式や光電式などの煙pf&仰器、定暢射式や
ちらつき式などの炎感知器、ガス感知器などの谷補火災
感知器の中から、設置場D「の環境に最適と思われる火
災感知器を選択して各火災警戒地区に配置し、火災監視
を行なっている。
t5かし、例えば事務所ビルについてみると、日中の勤
務時間帯では、笑火災とは異なる人々の階動により生じ
る浮遊塵埃1斤ばこの煙や火。
務時間帯では、笑火災とは異なる人々の階動により生じ
る浮遊塵埃1斤ばこの煙や火。
照明の光などの火災感知器にとって誤報の原因となる要
素が多く発生するの罠対し、人が不在となる夜間や休日
ではこれらの岨報の要素は発生しないか発生じていても
こぐ僅な鋤である。
素が多く発生するの罠対し、人が不在となる夜間や休日
ではこれらの岨報の要素は発生しないか発生じていても
こぐ僅な鋤である。
また室温も冷・暖房装置が動いている動粕時1)JJ帝
と停止している夜間や休日とではかなりの差がある。こ
のように環境条件が変る中で、#通な火災感知器を選択
することは姉しく、またその場所に最適と思われるもσ
)であっても、誤報が多発しているのが爽秋である。
と停止している夜間や休日とではかなりの差がある。こ
のように環境条件が変る中で、#通な火災感知器を選択
することは姉しく、またその場所に最適と思われるもσ
)であっても、誤報が多発しているのが爽秋である。
この発明は上記の点にかんがみ、環視条件の変化にかか
わらず常に最適の火災監視が行なえる火災感知器を提供
するもので、火災感知器に火災検出機能が異なる2つの
火災監視部を設け、2つの火災監視部による同時火災監
視と、一方の火災監視部のみによる火災監視を受信機や
中継器などからの制御により切り換えられるようにした
ことを特徴とするものである。
わらず常に最適の火災監視が行なえる火災感知器を提供
するもので、火災感知器に火災検出機能が異なる2つの
火災監視部を設け、2つの火災監視部による同時火災監
視と、一方の火災監視部のみによる火災監視を受信機や
中継器などからの制御により切り換えられるようにした
ことを特徴とするものである。
第1図は、火災検出機能が異なる2つの火災監視部とし
て、定温式とイオン化式を壱する火災感知器の1笑施例
で、火災感知器lけ定温式の第1火災検出部11と、イ
オン化式の第2火災検出量へ12と、第1火災恢出部1
1とともに第1火災監視都?構成しまた第2火災(災出
都12とともに第2火災監視部ケ構成する共通の火災信
号送出部13と、切換信号受信判別部14と、切換部1
5と、定電圧回路16と動作表示灯LEDY有する0そ
してこの感知器1は、亀諒純と火災信号線と切換信号線
を兼ねた1対の電路L 1 v L 2によって、切換
制御部21を有する火災受信機2に送り配線で接続され
る。、−火災感知器1の第1火災検出sllは、バイメ
タル式の感熱素子BDとトランジスタTr1ケ有し、周
囲温度が所定温度、゛例えば70℃に運すると感熱素子
BDが閉成してTrlがオンし検出信号を出力する。第
2火災検出部12I/′i、外部イオン室CH1と内部
イオン室CH2と電界効果トランジスタFBTlとトラ
ンジスタTrを有し、切換部15を通じて電源が供給さ
れている時に外部イオン室CHIに所定濃度の煙、例え
ばlO係の炒が流入するとFET l並びにTr2がオ
ンして検出信号を出力する。火災イu号送出邸13は、
トランジスタT r 3トT r 4を有し、第1と第
2の火災検出部11と12のいずれかから検出信号が入
力1−るとT r 3. Trがオンして電路t1 *
L 2間を低インピーダンスで短絡し、火災信号な送
出する。切換信号受信判別部14は、ツェナダイオード
ZDlとトランジスタTr5並びにZDIの轟辿時にZ
DIを流れる電流を制限する定電流回路141を有し、
電圧v2の切換信号を受信している時はZDとTr5は
不$通状態にあり、電圧vlの切換イ百号を受イ=−r
るとZDtが暮禰LTrζがオンして切換部15に制御
信号ケ出力する。切換部15はトランジスタTr7を有
し、受信判別部14より制御信号が入力−[るとTr7
がオンして第2火災検出部12に電源?供給する。
て、定温式とイオン化式を壱する火災感知器の1笑施例
で、火災感知器lけ定温式の第1火災検出部11と、イ
オン化式の第2火災検出量へ12と、第1火災恢出部1
1とともに第1火災監視都?構成しまた第2火災(災出
都12とともに第2火災監視部ケ構成する共通の火災信
号送出部13と、切換信号受信判別部14と、切換部1
5と、定電圧回路16と動作表示灯LEDY有する0そ
してこの感知器1は、亀諒純と火災信号線と切換信号線
を兼ねた1対の電路L 1 v L 2によって、切換
制御部21を有する火災受信機2に送り配線で接続され
る。、−火災感知器1の第1火災検出sllは、バイメ
タル式の感熱素子BDとトランジスタTr1ケ有し、周
囲温度が所定温度、゛例えば70℃に運すると感熱素子
BDが閉成してTrlがオンし検出信号を出力する。第
2火災検出部12I/′i、外部イオン室CH1と内部
イオン室CH2と電界効果トランジスタFBTlとトラ
ンジスタTrを有し、切換部15を通じて電源が供給さ
れている時に外部イオン室CHIに所定濃度の煙、例え
ばlO係の炒が流入するとFET l並びにTr2がオ
ンして検出信号を出力する。火災イu号送出邸13は、
トランジスタT r 3トT r 4を有し、第1と第
2の火災検出部11と12のいずれかから検出信号が入
力1−るとT r 3. Trがオンして電路t1 *
L 2間を低インピーダンスで短絡し、火災信号な送
出する。切換信号受信判別部14は、ツェナダイオード
ZDlとトランジスタTr5並びにZDIの轟辿時にZ
DIを流れる電流を制限する定電流回路141を有し、
電圧v2の切換信号を受信している時はZDとTr5は
不$通状態にあり、電圧vlの切換イ百号を受イ=−r
るとZDtが暮禰LTrζがオンして切換部15に制御
信号ケ出力する。切換部15はトランジスタTr7を有
し、受信判別部14より制御信号が入力−[るとTr7
がオンして第2火災検出部12に電源?供給する。
また918機2において、Eは電源、Ni1t感仰器]
より送出される火災<g s; w 検出てる地区リレ
ー、21は切換制御部で、この制rnl$21げツェナ
ダイオードZD3とトランジスタTrg並ひに接A I
I g bケ俯えた切換スイッチSWケ有し、スイッチ
sw−hir点aに接続されている時は…諒Eの電圧と
はは等しい電圧Vlの切換48号を出力し、スイッチS
Wが*冶すに捨枕されている時は、ZD3とTrgの作
用によりZD3のツェナ相互vvzna+ Trgのペ
ーヌ命エミッタ間軍圧をVBF!とすると Vloa−VBI=V2 (Vl>V2)罠よって決ま
る電圧v2の切倶イハgケ出力する0次にこの実施例の
動作V説明1−ると、受信機2の切換制御s21のスイ
ッチSWが第1図に示されているように接点すに接続さ
れていて電圧v2の切換信号ケ出力している時は、感知
器1の受信判別部14はZDIが不導通状態にあって制
御信号を出力せず、切停部15のTr7はオフ状態にあ
り、第2火災検出邪12には電源が供給さ11ない。従
って感知器1は、イオン化式の第2火災恢出部12は火
災監視を行なわず、定温式θ)第1火災枳出部11のみ
が火災監視ケ行なり。
より送出される火災<g s; w 検出てる地区リレ
ー、21は切換制御部で、この制rnl$21げツェナ
ダイオードZD3とトランジスタTrg並ひに接A I
I g bケ俯えた切換スイッチSWケ有し、スイッチ
sw−hir点aに接続されている時は…諒Eの電圧と
はは等しい電圧Vlの切換48号を出力し、スイッチS
Wが*冶すに捨枕されている時は、ZD3とTrgの作
用によりZD3のツェナ相互vvzna+ Trgのペ
ーヌ命エミッタ間軍圧をVBF!とすると Vloa−VBI=V2 (Vl>V2)罠よって決ま
る電圧v2の切倶イハgケ出力する0次にこの実施例の
動作V説明1−ると、受信機2の切換制御s21のスイ
ッチSWが第1図に示されているように接点すに接続さ
れていて電圧v2の切換信号ケ出力している時は、感知
器1の受信判別部14はZDIが不導通状態にあって制
御信号を出力せず、切停部15のTr7はオフ状態にあ
り、第2火災検出邪12には電源が供給さ11ない。従
って感知器1は、イオン化式の第2火災恢出部12は火
災監視を行なわず、定温式θ)第1火災枳出部11のみ
が火災監視ケ行なり。
また、受信機2のスイッチSWが接点aに切り換えφ枕
されて山王v1の切換信号が出力されると、感知器五〇
受4g判別t!v114のzDlが導通して’l’r5
がオンし、制#佃@?出力する。
されて山王v1の切換信号が出力されると、感知器五〇
受4g判別t!v114のzDlが導通して’l’r5
がオンし、制#佃@?出力する。
この制御信号により切m部15はTr7がオンし、Tr
7のオン罠よりイオン化式の第2火災検出部12に定電
圧回路16によって定まる′電源が供給され、第1と第
2の両火災4矢出部11゜12がともに火災監視状態と
なる0 第2図はこの発明の火災感知器の他の実施例で、第1図
と同様な部分は同−符号で示す0この実施例において、
第1図のものと異なる点は、火災信号送出部13の火災
信号送出用スイッチング素子としてシリコン制御整流素
子SCR?用いた点、切換信号受信判別部14において
電圧V1の切換イg号を受信している時は制御信号とし
てロー(L)出力をまた電圧V2の切換侶号受イき時は
ハイ(I()出力!生じるようにした点、並びに切換部
15′をインバータエとANDゲートAで構成し、81
42火災検出部12の検出信号出力線の途中に設けて慣
出個号が送出部13に入力するのをオン、オフ制御1−
るようにした点である。
7のオン罠よりイオン化式の第2火災検出部12に定電
圧回路16によって定まる′電源が供給され、第1と第
2の両火災4矢出部11゜12がともに火災監視状態と
なる0 第2図はこの発明の火災感知器の他の実施例で、第1図
と同様な部分は同−符号で示す0この実施例において、
第1図のものと異なる点は、火災信号送出部13の火災
信号送出用スイッチング素子としてシリコン制御整流素
子SCR?用いた点、切換信号受信判別部14において
電圧V1の切換イg号を受信している時は制御信号とし
てロー(L)出力をまた電圧V2の切換侶号受イき時は
ハイ(I()出力!生じるようにした点、並びに切換部
15′をインバータエとANDゲートAで構成し、81
42火災検出部12の検出信号出力線の途中に設けて慣
出個号が送出部13に入力するのをオン、オフ制御1−
るようにした点である。
この感知器1は、受信機などから電圧v2ののインバー
タIがL出力を生じてANDゲートAの動作を禁止する
。これによりイオン化式の第2火災検出部12の検出イ
ぎ号が火災Q号送出部13に入力するのが禁止され、定
温式の第1火災検出部11のみによる火災監視が行なわ
れる。抜た、受信判別部14は電圧v1の切換(N号ケ
受信するとL出力を生じ、このL出力により切倹部15
′のインバータエが貨出力を生じてANDゲートAを動
作可能状態にする0これによりイオン化式の第2火災検
出部12も火災監視状態に入り、第1と第2の両火災使
用部11と12がともに火災監視を行なう。
タIがL出力を生じてANDゲートAの動作を禁止する
。これによりイオン化式の第2火災検出部12の検出イ
ぎ号が火災Q号送出部13に入力するのが禁止され、定
温式の第1火災検出部11のみによる火災監視が行なわ
れる。抜た、受信判別部14は電圧v1の切換(N号ケ
受信するとL出力を生じ、このL出力により切倹部15
′のインバータエが貨出力を生じてANDゲートAを動
作可能状態にする0これによりイオン化式の第2火災検
出部12も火災監視状態に入り、第1と第2の両火災使
用部11と12がともに火災監視を行なう。
従って、昼間などの多くの人がいて火災が発生しても短
時間K jd切な処置がとれる時間帯には、受信l11
2から電圧v2の切換信号ケ出力しておけば、火災感知
器1は第1火災監視部の足部式の第1火災検出部11の
みが火災監視を行ない、周囲温度が火災により所定温度
以上になると感熱素子BDが閉成し、TrI並ひにTr
3゜Tr4がオンして火災信号vfs出し火災発生を報
知するので、周囲の人々によってすばやく消火活動が行
なわれる。しかし、この間は第2火災監a部のイオン化
式の第2火災検出都12は、第10)実施例では電源供
給の遮断により、また第2の実施例では検出信号の出力
泉止により火災監視不wと状態とされているので、人々
の活動により生じる浮遊塵埃やたばこの煙などによって
誤報を生じることがなく、確笑に火災?検出することが
できる。
時間K jd切な処置がとれる時間帯には、受信l11
2から電圧v2の切換信号ケ出力しておけば、火災感知
器1は第1火災監視部の足部式の第1火災検出部11の
みが火災監視を行ない、周囲温度が火災により所定温度
以上になると感熱素子BDが閉成し、TrI並ひにTr
3゜Tr4がオンして火災信号vfs出し火災発生を報
知するので、周囲の人々によってすばやく消火活動が行
なわれる。しかし、この間は第2火災監a部のイオン化
式の第2火災検出都12は、第10)実施例では電源供
給の遮断により、また第2の実施例では検出信号の出力
泉止により火災監視不wと状態とされているので、人々
の活動により生じる浮遊塵埃やたばこの煙などによって
誤報を生じることがなく、確笑に火災?検出することが
できる。
また、夜間など人が少なく、できるkは早く危険状態ケ
関係者に報知したい時間帯では、受信機2から電圧V1
の切換信号を出力することにより、感知器1は、第1の
実施例のものでは第2火災検出部121Ct源が供給さ
れ、また第2の実施例のものでは第2火災検出部12の
検出48号が出力可能状態となるので、第1火災監視部
の矩湛式の第1火災慣出部11と第2火災監視部のイオ
ン化式の第2火災恨出部12とがともに火災監視状態と
なる。そして火災により\ 周囲温度がRt定以上となった時は第1火災恢出部11
が検出信号ケ、また煙濃度が所定以上となった時Tri
第2火災検出部12力邑、検出信号を出力し、いずれか
の検出信号によって火災信号送出1fB13が動作して
火災信号を送出する。しかし、夜間にはイオン化式の誤
報要因にはとんと発生しないので、第2火災検出部12
は誤動作を生じない。従って、火災ケ早期にかつ確実に
検出てることができる。
関係者に報知したい時間帯では、受信機2から電圧V1
の切換信号を出力することにより、感知器1は、第1の
実施例のものでは第2火災検出部121Ct源が供給さ
れ、また第2の実施例のものでは第2火災検出部12の
検出48号が出力可能状態となるので、第1火災監視部
の矩湛式の第1火災慣出部11と第2火災監視部のイオ
ン化式の第2火災恨出部12とがともに火災監視状態と
なる。そして火災により\ 周囲温度がRt定以上となった時は第1火災恢出部11
が検出信号ケ、また煙濃度が所定以上となった時Tri
第2火災検出部12力邑、検出信号を出力し、いずれか
の検出信号によって火災信号送出1fB13が動作して
火災信号を送出する。しかし、夜間にはイオン化式の誤
報要因にはとんと発生しないので、第2火災検出部12
は誤動作を生じない。従って、火災ケ早期にかつ確実に
検出てることができる。
なお上記各実施例では、火災感知機能が異なる2つの火
災監細部の検出部として足部式とイオン化式の場合につ
いて説明したが、差動式。
災監細部の検出部として足部式とイオン化式の場合につ
いて説明したが、差動式。
散乱光式、減光式、定輻射式、ガス感知式など各独のも
のの中から任意のものを2つ選んで組み合ノつせればよ
い。−):た切換イ8号として父(AE’Iさ号、例え
ばFMIg号が使用される場合VLに、切換信号受信判
別部に周波数弁別器′?設けて切換信号を弁別するよう
にてれによい。また、切換信号が専用線で伝送されてく
る場合には、例えば第1図において専用線と接続烙)す
る第3の端子を設け、この端子に定′…、θ1[回路1
41の(−)側を接続するように1−ればよい。
のの中から任意のものを2つ選んで組み合ノつせればよ
い。−):た切換イ8号として父(AE’Iさ号、例え
ばFMIg号が使用される場合VLに、切換信号受信判
別部に周波数弁別器′?設けて切換信号を弁別するよう
にてれによい。また、切換信号が専用線で伝送されてく
る場合には、例えば第1図において専用線と接続烙)す
る第3の端子を設け、この端子に定′…、θ1[回路1
41の(−)側を接続するように1−ればよい。
この発明によれば、火災感知器に火災俣出イ汐能の異な
る2つの火災監視都ケ設け、切換年号の制御により2つ
の火災監視部による火災監視と一方の火災監視部による
火災監視とを切り換えることができろようにしているの
で、環境条件の変化に応じて常罠最適の火災監視が行な
える火災感知器が得られる。
る2つの火災監視都ケ設け、切換年号の制御により2つ
の火災監視部による火災監視と一方の火災監視部による
火災監視とを切り換えることができろようにしているの
で、環境条件の変化に応じて常罠最適の火災監視が行な
える火災感知器が得られる。
4図面の1¥i′I単な簡明
第1図と第2図は、この発明による火災感知器のそn、
それ−異なる実施例の回路図である01・・・火災感知
器、11・・・第1の火災監視部の第1火災検出部、1
2・・・第2の火災監視部の第2火災恢出部、13・・
・第1と第2の火災監視部に共通の火災信号送出部、1
14・・・切換信号受信判別i81..15.15’・
・切換部、141・・定電流回路。
それ−異なる実施例の回路図である01・・・火災感知
器、11・・・第1の火災監視部の第1火災検出部、1
2・・・第2の火災監視部の第2火災恢出部、13・・
・第1と第2の火災監視部に共通の火災信号送出部、1
14・・・切換信号受信判別i81..15.15’・
・切換部、141・・定電流回路。
特許出Jgi人能火19j災上業(朱式会?上第2図
13 14114 1
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、火災使用機能が異なる第1と第2の火災監ネR1都
と、切換信号を受(U l、判別する受信判別部と、上
記受1g判別邸(毛より制釧爆れる切伊部とをイj L
、上記切換部ゆ受信1゛41別部の制御により甫lと第
2の両火災監視都による火災監視と第1の火災監視都の
みによる火災監視を切り4婆え市IJ仙N−7−)よう
に4.ヰ成宴れてなるとと′?特徴2する火災11も知
8δ0 2、第1の火災監視giSね第1火災恢出台すと共通の
火災信号送出部とで構成され、第2火災監視肺は第2火
災検出部と上目己共通の火災信号送出部とで構成きれ、
受信判別部により制御される切換部は上記第2火災恢出
都への油源供給をオン拳オフ制御するように構成されて
なる特許請求の4【1λ囲第1項記絨の火災感知器〇火
災信号送出部とで構成され、第2火災監物部は第2火災
横出部と上記共通の火災信号送出部とで構成され、受イ
ー判別部にまり制慴1−される切換部は上目ピ第2火災
法出部の快出係号出力線ケオンーオフ制佃1 j−2+
ように構成されてなる特許請求の範囲第1ノ貝記誠の火
災感知器0 4、受信制御部は、ツェナダイオードと足電流回路ケ有
1−る直列回路と、上記直列回路により導通制働される
:1tll #を信号出力用のトランジスタとケ南して
なる特許請求の範囲第1唄ないし第3項い1−れかV−
記載の火災感知ンi。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2607584A JPS60171595A (ja) | 1984-02-16 | 1984-02-16 | 火災感知器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2607584A JPS60171595A (ja) | 1984-02-16 | 1984-02-16 | 火災感知器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60171595A true JPS60171595A (ja) | 1985-09-05 |
Family
ID=12183532
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2607584A Pending JPS60171595A (ja) | 1984-02-16 | 1984-02-16 | 火災感知器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60171595A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5572292A (en) * | 1978-11-27 | 1980-05-30 | Takasago Thermal Engineering | Two element fire sensor |
-
1984
- 1984-02-16 JP JP2607584A patent/JPS60171595A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5572292A (en) * | 1978-11-27 | 1980-05-30 | Takasago Thermal Engineering | Two element fire sensor |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4155081A (en) | Rechargeable battery backup power source for an ionization smoke detector device | |
US4612535A (en) | Add-on alert system | |
GB1012068A (en) | Environmental responsive apparatus | |
US3676680A (en) | Ionization fire alarm with insulation monitoring system | |
FI94085C (fi) | Palohälytysjärjestelmä | |
US3156908A (en) | Flame responsive apparatus | |
US3733595A (en) | Condition responsive switching circuit | |
US3676877A (en) | Fire alarm system with fire zone locator using zener diode voltage monitoring | |
US3475751A (en) | Remote sound monitoring and control system | |
JPS60171595A (ja) | 火災感知器 | |
US4101785A (en) | Smoke detector with switch means for increasing the sensitivity | |
CN210405327U (zh) | 一种智能应急广播系统 | |
CN2045869U (zh) | 一种室内火灾自动探测、报警、灭火装置 | |
US2699538A (en) | Smoke detection system and apparatus | |
JPH057759B2 (ja) | ||
JPH012199A (ja) | 自動火災報知機 | |
JPH0447877B2 (ja) | ||
JP3205801B2 (ja) | 防災設備の端末のリモコン操作方法及び装置 | |
JPS6347991Y2 (ja) | ||
JPH0426948Y2 (ja) | ||
KR910001127Y1 (ko) | 화재 경보장치를 한 랜턴 | |
SU712009A3 (ru) | Система пожаротушени | |
JPS6223920B2 (ja) | ||
JPS6327275Y2 (ja) | ||
KR970003269Y1 (ko) | 화재 감지기 베이스 회로 |