JPS6017052A - 強度−延性バランスのすぐれた深絞り用高強度冷延鋼板 - Google Patents

強度−延性バランスのすぐれた深絞り用高強度冷延鋼板

Info

Publication number
JPS6017052A
JPS6017052A JP12262983A JP12262983A JPS6017052A JP S6017052 A JPS6017052 A JP S6017052A JP 12262983 A JP12262983 A JP 12262983A JP 12262983 A JP12262983 A JP 12262983A JP S6017052 A JPS6017052 A JP S6017052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strength
steel sheet
cold
rolled steel
ductility balance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12262983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0351778B2 (ja
Inventor
Masatoshi Sudo
正俊 須藤
Ichiro Tsukatani
一郎 塚谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP12262983A priority Critical patent/JPS6017052A/ja
Publication of JPS6017052A publication Critical patent/JPS6017052A/ja
Publication of JPH0351778B2 publication Critical patent/JPH0351778B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は強度−延性バランスのすぐれた深絞り用高強度
冷延鋼板に関する。
近年、自動車車体を軽量化しつつ、その安全性や経済性
、耐久性を高めるために、車体の円板や外板に35〜5
0kg/m−級の高強度冷延鋼板や溶融亜鉛メッキ鋼板
が広く用いられるに至っているが、かかる冷延鋼板はそ
の使用の目的から高強度であるうえに、過酷な成形が可
能であるように深絞り性にもすぐれていることが要求さ
れる。
このような高強度深絞り用冷延鋼板としては、長時間の
箱焼鈍により製造されるP添加アルミキルド鋼板が既に
知られているが、これにおいては、高強度化すればする
ほど深絞り性を得るのが困難となるのみならず、高強度
深絞り用溶融亜鉛メッキ鋼板として使用する場合には、
再度、連続溶融メツキラインに通板しなければならない
ため、製造費用が高くなると共に、P添加アルミキルド
鋼としての特性が失われる。また、最近、高延性、低降
伏比の特徴を有する複合組織鋼板が注目を集めているが
、r値が精々1.4程度であるため、過酷な成形を適用
することができない。
一方、脱ガスした極低炭素鋼にTIを添加することによ
り、深絞り性が改善された鋼板を得ることができること
は古くより知られており (例えば、特公昭50−31
531号公報)、また、例えば、特公昭5’l−579
45号公報や特開昭57−43974号公報には、上記
の鋼に更にSi、、Mn。
P等を含有させて高強度化することも提案されている。
しかし、本来、上記のような極低炭素Ti添加鋼は高r
値鋼として開発されたものであるため、上記強化元素の
選択及びその添加量はこの高r値の維持、また、溶融亜
鉛メッキ鋼板の場合にはメッキ密着性の観点からのみ決
定されてきた。しかし、近年、自動車車体用鋼板に要求
されるような過酷なプレス成形にはr値が高いばかりで
なく、軟鋼板と同程度の全伸びさえも要求されるに至っ
ており、従来の上記のような強化極低炭素Ti添加鋼も
かかる要求を満たし得ない。
本発明者らは、上記した要求に応える強度−延性バラン
スにすぐれた高強度冷延鋼板を得るべく鋭意研究した結
果、極低炭素Ti添加鋼において、高強度化のための添
加元素であるSL、Mn及びPの添加量を所定の範囲に
規制すると共に、その間に所定の関係を満足させること
により、強度上昇に伴う全伸びの低下を抑えることがで
き、かくして、r値のみならず、強度−延性バランスに
すぐれた高強度冷延鋼板を得ることができることを見出
して本発明に至ったものである。
本発明による強度−延性バランスのすぐれた深絞り用高
強度冷延鋼板は、重量%でC0,02%以下、Si0.
2〜1.0%、M n 0.2〜1.5%、Po。
040〜0.10%、30.015%以下、sol 、
A j!0、OJ〜0.10%及びT i 0.15%
以下を含有し、及び (sol T i/ (C+N) )原子濃度比≧1.
0を満足し、残部鉄及び不可避的不純物よりなることを
特徴とする。
従来、極低炭素Ti添加鋼において、その高強度化を図
る場合、Siは酸化皮膜を形成し、また、化成処理を劣
化させること、Mnは単位添加量当りの強度上昇効果が
小さいことから、Pの添加によらざるを得ない。しかし
ながら、極低炭素Ti添加鋼へのPの添加は鋼組織の再
結晶温度を高め、また、深絞り性を劣化させるとされて
いるため、Pの添加量は鋼の高r値を維持しつつ、通常
の連続焼鈍条件の範囲内で再結晶が完了できるという観
点からのみ決定されている。従って、従来の強化極低炭
素Ti添加鋼によれば、r値は高く維持することはでき
ても、全伸びの低下を免れることができない。これに対
して、本発明による冷延鋼板によればP添加量を前記式
のようにSt/Mn比によって規制することにより、強
度上昇に伴う全伸びの低下を抑えることができるのであ
る。
次に、本発明の鋼における化学成分の限定理由について
説明する。
本発明の鋼板においては、TiによりCを固着すること
により高いr値を得る。従って、C量が多いほど、それ
だけ高価なTIを要することとなり、また、生成するT
icは強度上昇に寄与するものの、費用的に不利である
うえに、多量に生成したTiCは結晶粒の成長を阻害し
てr値を低下させる。従って、Cは0.02%を上限と
する。
SIは本発明の鋼板において最も重要な元素であり、特
に、Mn及びPとの関係において、次式の関係を満たす
ときに、良好な延性−強度バランスが得られ、このため
にはSiは0.2%以上が必要である。Si量の上限に
ついては、加工性の観点からは2.0%まで許容される
が、焼鈍での酸化皮膜の形成を防止するためには、上限
を1゜0%とすることが必要である。
Mnは不純物Sによる熱間割れを防止すると共に、強度
を上昇させる成分として有効であるが、余りに多量に添
加するときは、極低炭素鋼を得るのが困難となるので、
添加量範囲を0.2〜1.5%とする。
Pは上記したSt及びMnに比較して単位添加量当りの
強度上昇効果が大きいので、強化元素として有効である
。本発明においてはかかる効果を有効に発揮させるため
に0.04%以上を添加することが必要であるが、反面
、余りに多量に添加するときは鋼板の脆化を招くので、
その」二限を0.10%とする。
Sは可及的に少ない方が好ましく、0.015%以下と
する。
5olAj!は脱酸元素として必要であり、0.01%
よりも少ないときは脱酸が不安定となるため、下限を0
.01%とするが、しかし、0.10%よりも多く含有
させることは必要ないので、0.10%を上限とする。
Tiは本発明の鋼板において、深絞り性を飛躍的に向上
させるために、少なくとも (sol T i/ (C+N) )原子濃度比≧1.
0を満足するように添加することを要するが、一方にお
いて、本発明鋼はTiと共にPを含有し、Pを含有しな
い場合に比べてT1量の増加に伴う深絞り性の劣化が生
じるので、上限を0.15%とする。
上記のような本発明による冷延鋼板は、電気炉、転炉等
の溶解炉を使用し、更に真空脱ガスを適用して溶製した
溶鋼を、造塊、分塊し、又は連続鋳造を経て鋼片とした
後、熱延し、冷延し、次いで、箱焼鈍又は連続焼鈍する
通常の冷延鋼板の製造方法によって製造することができ
る。この場合において、焼鈍は必要に応じて複数回行な
ってもよい。
また、ゼンジマー法等のライン内焼鈍方式による連続溶
融亜鉛メツキラインに通板することもできる。
以下に実施例を挙げて本発明を説明する。
実施例 表に示す化学成分からなる供試鋼をそれぞれ転炉で溶製
し、造塊、分塊後、通常の熱間圧延を行ない、酸洗し、
厚み0.8鶴に冷延して、冷延板を得た。次いで、この
冷延板を連続焼鈍炉に通板し、均熱温度810℃で60
秒間保定して冷延鋼板を製造した。
このようにして得られた冷延鋼板の機械的性質を表に示
す。この結果から明らかなように、本発明の冷延鋼板に
よれば、比較冷延鋼板に比べてr値のみならず、引張強
さと伸びとの積として示される強度−延性バランスが著
しく改善されている。
以−ヒ、説明したように、本発明によれば、新たに需要
の高まっている高強度深絞り用冷延鋼板や溶融亜鉛めっ
き鋼板を安価に且つ安定して供給することができるので
、工業的なfilli値が大きい。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)重量%でco、02%Ju下、SIo、2〜1.
    0%、M n 0.2〜1.5%、Po、040−0.
    10%、SO。 015%以下、sol AA’Q、01〜0.10%及
    びT i 0.15%以下を含有し、 及び (sol T + / (C+N) )原子濃度比≧1
    .0を満足し、残部鉄及び不可避的不純物よりなること
    を特徴とする強度−延性バランスのすぐれた深絞り用高
    強度冷延鋼板。
JP12262983A 1983-07-06 1983-07-06 強度−延性バランスのすぐれた深絞り用高強度冷延鋼板 Granted JPS6017052A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12262983A JPS6017052A (ja) 1983-07-06 1983-07-06 強度−延性バランスのすぐれた深絞り用高強度冷延鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12262983A JPS6017052A (ja) 1983-07-06 1983-07-06 強度−延性バランスのすぐれた深絞り用高強度冷延鋼板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6017052A true JPS6017052A (ja) 1985-01-28
JPH0351778B2 JPH0351778B2 (ja) 1991-08-07

Family

ID=14840695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12262983A Granted JPS6017052A (ja) 1983-07-06 1983-07-06 強度−延性バランスのすぐれた深絞り用高強度冷延鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6017052A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7074497B2 (en) 2002-03-01 2006-07-11 Jfe Steel Corporation Coated steel sheet and method for manufacturing the same
TWI412605B (zh) * 2008-09-10 2013-10-21 Jfe Steel Corp 高強度鋼板及其製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7074497B2 (en) 2002-03-01 2006-07-11 Jfe Steel Corporation Coated steel sheet and method for manufacturing the same
TWI412605B (zh) * 2008-09-10 2013-10-21 Jfe Steel Corp 高強度鋼板及其製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0351778B2 (ja) 1991-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950007472B1 (ko) 상온 비시효 소성경화성 인발 가공용 고장력 냉연강판 및 그 제조방법
JP3498504B2 (ja) 高延性型高張力冷延鋼板と亜鉛メッキ鋼板
JP2521553B2 (ja) 焼付硬化性を有する深絞り用冷延鋼板の製造方法
JP5397141B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JPH0210855B2 (ja)
JP2576894B2 (ja) プレス成形性に優れた溶融亜鉛めっき高張力冷延鋼板およびその製造方法
JP4177477B2 (ja) 耐常温時効性とパネル特性に優れた冷延鋼板及び溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH06102816B2 (ja) 加工性、常温非時効性及び焼付け硬化性に優れる複合組織冷延鋼板とその製造方法
JP4613618B2 (ja) 深絞り成形性に優れた高強度冷延鋼板およびその製造方法
JP3016636B2 (ja) 成形性の良好な高強度冷延鋼板
JP3293681B2 (ja) 溶融亜鉛めっきまたは合金化溶融亜鉛めっき高強度鋼板およびその製造方法
JPS6156245A (ja) 深絞り用溶融亜鉛メツキ鋼板の製造方法
JPS6017052A (ja) 強度−延性バランスのすぐれた深絞り用高強度冷延鋼板
JP4398801B2 (ja) 深絞り性に優れた冷延鋼板及びその製造方法
JP3873638B2 (ja) 溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP3404798B2 (ja) 焼付硬化性を有する高強度鋼板の製造方法
JPH0559970B2 (ja)
JP3613149B2 (ja) 溶融亜鉛めっき鋼板
JPH07188856A (ja) 常温遅時効性と焼付硬化性に優れた冷延鋼板
JP2978007B2 (ja) 表面処理性に優れる深絞り用高張力鋼板及びその製造方法
JPH0466653A (ja) 表面性状に優れた高加工用溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH07102344A (ja) 深絞り性と耐深絞り脆性とのバランスの優れた連続焼鈍冷延鋼板
JPH0987748A (ja) 非if鋼系非時効性極低炭素冷延鋼板の製造法
JP3716439B2 (ja) めっき特性に優れる高張力合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2549539B2 (ja) 超深絞り用溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法