JPS60169691A - ロ−タリ−ベ−ンコンプレツサ - Google Patents

ロ−タリ−ベ−ンコンプレツサ

Info

Publication number
JPS60169691A
JPS60169691A JP2682184A JP2682184A JPS60169691A JP S60169691 A JPS60169691 A JP S60169691A JP 2682184 A JP2682184 A JP 2682184A JP 2682184 A JP2682184 A JP 2682184A JP S60169691 A JPS60169691 A JP S60169691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
working chamber
suction
working
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2682184A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Yasuda
安田 正夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Atsugi Motor Parts Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Atsugi Motor Parts Co Ltd filed Critical Atsugi Motor Parts Co Ltd
Priority to JP2682184A priority Critical patent/JPS60169691A/ja
Publication of JPS60169691A publication Critical patent/JPS60169691A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) この発明はロータリーヘ−ンコンプレソサ、詳しくは、
ベーンに作用する吸入側作動室の負圧による駆動抵抗を
軽減し、その効率の同士を図った11−タリーヘーンコ
ンプレソサに関する。
(従来技術) 従来の1−1−タリーヘ−ンコンブレソサとしては、例
えば、第1図に示すようなものが知られている。同図に
おいて、11はハウジング、12ばハウジング11内に
収納されたカムリング、13はカムリングI2内に収納
されたロータを示し、カムリング12にばロータ13の
外径に略等しい短径部Bと、この短径部Bに略直角方向
の長径部へとからなる略楕円形状のカム面14が形成さ
れ、また、ロータ13には略径方向に延在する複数(図
示するものは5つ)のベーン溝15−が回転方向Rに略
等間隔で形成されている。これらへ−ン溝15−には、
それぞれベーン16・−が径方向に摺動自在に嵌入され
て、該ベーンa15−の中心寄りに押圧室17−を画成
している。これら押圧室17には吐出された高圧の作動
流体が導入されてヘ−ン16を径方向外方へ押圧する。
また、これらのベー716は、その径方向外方の端部が
カムリング12のカム面14に摺接して、カム面14お
よびロータI3の外周面とともに複数の作動室18−を
画成している。これらの作動室18は、ロータ13の回
転にともない容積を減少させ一つつロータ13とともに
回転して、カムリング12に形成された吐出通路19と
連通し、また、容積を減少させつつ、カムリング12に
形成された、図示外の吸入ボートに連通している吸入通
路20と連通ずる。
このCI=タリーヘーベーンプレソザは、次のように作
動する。ずなわぢ、ロータI3が図示しないエンジン等
により駆動されて矢印R方向に回転すると、ベーン16
が押圧室17と作動室18との流体用力差および遠心力
により突出し、カム面14に当接して作動室18を画成
する。そして、ごのベーン16は、ロータ13の回転に
ともないカム面!4−.Lを摺接して作動室18に容積
変化を生せしめる。したがって、エバポレータ等から吸
入ボーI・へ流入した作動流体は、作動室18の容積増
大に伴って、吸入通路20を経て作動室18へ吸入され
、作動室18の容積減少にともない圧縮された後、吐出
通1♂Pr19を経て図示外の吐出ボートからコンデン
ナ等−1吐出されるものである。
しかしながら、このようなロータリーベーンコンプレッ
サにあっては、エンジン回転数の増大に伴って、ロータ
の回転数も増大するために不必要に作動流体を圧縮し、
吐出温度が高くなり過ぎる。一方、ベーンには吸入圧が
常時反回転方向に作用するために、これが、ロータには
回転抵抗となり動力を損失させることになる。
この動力損失は回転数の増大とともに一層増大するので
ある。このように、従来のし1−タリーベーンコンプレ
ッサにあっては、高速回転時に、作動流体の吐出温度の
過熱と吸入用の増大による動力損失の増大という問題点
があった。
(発明の目的) この発明は、このような従来の問題点を鑑みてなされた
もので、作動室の吸入側に吐出圧の一部を供給し、吸入
圧を減少させ、もゲCロータの回転抵抗を減じて、動力
損失の少ないロータリーベーンコンプレッサを提供する
ことを目的としている。
(発明の構成) この発明にかかるロータリーベーンコンプレッサは、内
周にカム面が形成されたカムリングと、該カムリングの
一端を封止するフロントプレートと、同しく他端を封止
するリヤブレートと、これら各プレートに両端が回動自
在に支持された軸部と一体的に回動可能にして、前記カ
ムリング内に収納されたロータと、該ロータに出没可能
に支持されて該ロータの周面及び前記カム面と共働して
作動室を両威し、この作動室の容積を前記ロータの回動
に伴って変化させる複数のベーンと、前記カムリング等
を、内部に形成された開口部に収納したハウジングと、
該ハウジングの開口部端に固設され、吸入ボー1−を備
えたフロントカバーと、該フロントカバー及び前記フロ
ントプレー1・に形成され、前記作動室と前記吸入ボー
トとを連通ずる吸入通路とを備え、該吸入通路から前記
ロータの回動に伴って容積が増大する作動室に作動流体
を吸入する口・−タリーベーンコンプレッサにおいて、
前記吸入通路内に、前記作動室内の作動流体が前記吸入
ボー トに向かって逆流することを阻Wする逆止弁を設
りると共に、前記ロータの各ベーン間の周面に、この円
面に開放する溝を形成したものである。
このロータリーベーンコンプレッサによれば、圧縮され
た作動流体が溝部内に封入され、この後、作動室が吸入
通路に連通した時に、この溝部内に封入された作動流体
が吸入通路と連通した作動室内に噴出して該作動室内の
圧力を高めて逆止弁を閉じ、該作動室での吸入工程を吸
入圧よりも高い圧力で作動させることによって、ロータ
の吸入圧による回転抵抗を低減させるものである。した
がって、このロータリーペーンコンプレソザは、その動
力損失を減少させ、また、吐出する作動流体の温度を低
下させることが可能となる。
(実施例) 以下、この発明の実施f?1を図面に基づいて説明する
第2図から第8図は、この発明の一実施例を示す図であ
る。
まず、構成を説明すると、21は一端に開口部21aが
形成されたハウジング22は該ハウジング21の開口部
21aにボルト怒によって固設されたフロントカバーで
あり、ハウジング21にば吐出ホード23が形成され、
フロントカバー22ニは吸入ボート別が形成されている
前記ハウジング21の開口部21aには、略環状のフロ
ントプレート26とりャプレート27との間に挟着され
たカムリング28が収納され、ハウジング21との間に
吐出ボート23と連通した高圧室29を画成している。
このカムリング28は、フ1−’7ト7”レート26を
貫通ずるピン3oによリフロンドブレート26と位置決
めされて、フロントプレート26オよびリヤプレート2
7とともに一体的に/’%lシジングリンへ嵌入されて
いる。
7uントカバー22には、吸入ボート詔に連通した環状
の条孔32と、一端が条孔32に開口するとともに他端
がフロントプレート26側の側端に開に1した孔33と
、が形成されている。この孔33は、第5図に示すよう
に、後述するロータの回転方向Rに略等間隔で2つ形成
されている。
また、フロン1−プレート26には、第7図および第8
図に示すように、フロントカバ−22側端面に開口して
フロントカバー22の孔33に連通した第1凹部34と
、カムリング28側端面に開口した第2凹部35と、こ
れら第1凹部34と第2凹部35とを直通する孔36と
、が形成されている。これら第1四部34、第2凹部3
5および孔36は、前述のフロントカバー22の孔33
に対応して回転方向Rに略等間隔で2つ形成されている
。これらフロントカバー22に形成された条孔32およ
び孔33、フロントプレート26に形成された第1凹部
34、第2凹部35および孔36は、それぞれ2つの吸
入通路37を構成している。
フロントカバー22とフロントプレート%との間の吸入
通路37内には、リン青銅あるいはばね銅等の弾性材料
から生る略環状の板ばね39が介装されている。この板
ばね39は二その内周縁および外周縁がフロントカバー
22とフロントプレー1−26との間に挟着され、第6
図に示すように、2つの略コ字形の切欠により2つのフ
ラッパバルブ40が設定されている。これらフラッパバ
ルブ40は、それぞれがフロントプレー1・26の第1
凹部34内に位置し、フロントカバー22のフロントプ
レーI・26側端面へその弾性力により4=J勢されて
フロントカバー22の孔33を閉止可能に弾接している
。ずなわぢ、このフラッパバルブ40は、第1四部34
的の作動流体が条孔32側へ向かゲC流動することを阻
止する逆止弁を構成しCいる。
カムリング別は、略楕円形状ρカム面41により設定さ
れる中空孔42を有した略円筒形状を成し、中空イレ2
内にロータ43が回転自在に遊挿されている。このカム
リング28には、軸方向に延在する2つの大月が前記フ
ロン1−プレート26の第2四部35に対応してロータ
43の回転方向Rに略等間隔に形成され、また、径方向
に延在する2つの吐出1i11路45が回転方向妃略等
間隔でかつ穴44と約9Qdag@間した位置に形成さ
れている。穴44は、第2凹部35ずなゎら吸入通路3
7に連通ずるとともに、カムリング28に径方向に形成
されノこ孔46を介して中空孔42内へ開口している。
吐出通路45は、第4図に示すように、中空孔42と+
「1ill−室29とを連通しζいる。また、このカム
リングUの外周部には、板状の弁体48が一端をビス3
1によりカムリング28へ固定されて、高圧室29内の
作動流体が吐出通路45へ向かって流動することを阻止
している。
ロータ招は、第4図に示すように、略径方向に延在して
周面に開口する複数のベーン溝49が回転方向Rに略等
間隔で形成され、また、このベーン溝49間の周面にそ
れぞれ溝50が形成されている。ベーン溝49には、そ
れぞれベーン51が摺動自在に嵌入され高圧の流体が導
入される抑圧室52を画成している。これらのベーン5
1は、ロータ43の回転にともなう遠心力および押圧室
52内の流体圧力により付勢されて突出し、カム面41
と摺接して複数の作動室53を画成する。この作動室5
3は、ロータ43とともに回転して容積変化を生じつつ
、吸入通路37および吐出通路45へ連通ずる。また、
溝50ば、好ましくはその回転方向前方のベーン5】が
、第4図に示すように、吸入通路37を構成する孔46
を通過した時に、該孔46に開口するよう設定する方が
好い。
ロータ43は、第1軸部54および第2軸部55が一体
的に形成され、第1軸部54は、リヤプレート27にベ
アリング56を介して支持され、第2軸部55はフロン
トプレート26にヘアリング57を介して支(,1され
ている。さらに、第2軸部55の先端部は、電磁クラッ
チ58を介してプーリ59に連結している。
なお、60は吸入ボート24に設けられて吸入ボート2
4から流入する作動流体中に混入した異物を除去するス
トレーナ、6Iはメカニカルシールである。
次に、作用を説明する。
このようなロータリーヘ−ンコンプレソザは、例えば、
車両の冷房装置用コンブレソザとして用いられ、その吸
入ボー[24がエバポレータへ接続されるとともに吐出
ボート23がコンブレソザヘ接続され、また、プーリ5
9がエンジンのクランクシャフトへ接続される。そして
、このロータリ〜ベーンコンプレソサは、電磁クランク
58により駆動が制御される。
今、電磁クラッチ58が切1iIII状態にあれば、こ
のロータリーベーンコンブレツナは、ロータ43が停止
し、また、フランパバルブ40が吸入通路37を閉止し
ている。
ここで、電磁クラッチ58が接続されると、ロータリー
ベーンコンブレツナは、ロータ43カエンジンにより駆
動され、図中矢印R方向に回転を始める。ところで、こ
の起動時におい′ζは、高圧室29内の圧力ずなわぢ押
圧室52内の圧力が小さく、また、遠心力も小さいため
、ベーン51を−、−ン溝49から突出させる力は小さ
い。しかしながら、吸入通路37に設けられたフラソパ
ハルフ40ば、第2図に示すように、フロン1−カバ−
22の端面に弾接して孔33を閉止しているため、孔4
6に開口した作動室53内の作動流体圧力ロータ43の
回転にともない吸入通路37の孔33側の圧力よりも低
圧となる。このため、ベーン51は低圧となった作動室
53内の圧力により吸引されて突出し、カム面41に当
接しロータ43の回転にともないカム面41上を摺動す
る。したがって、この後、ロータ43の回転数が増大し
ても、ベーン51が急激に突出し゛ζカム面41に饅i
突することも無く、打音の発生が阻止される。
次に、定常運転状態に移行してロータ43が高速で回転
すると、作動室53内の流体圧力が一層低下するため、
第3図に示すように、フランパハルブ40がフロントカ
バー22の端面がら離間して孔33が11旧」し、作動
流体(矢印)が吸入ボート24から吸入通1I837を
経て作動室53へ流入する。そして、この作動室53内
に流入した作動流体は、ロータ43の回転にともなう作
動室53の容積減少により圧縮されて、作動室53が孔
46に開口した肋吐出通路45を経て高圧室29へ吐出
される。
この時、第5図a、bに示すように、作動室53内で圧
縮されノこ作動流体は、ロータ43の回転にともない、
ロータ43の円面がカム面4■と摺接する短径部B T
: ?l?i50内へ封じ込められ、この後、吸入jJ
11路37′と連通した作動室53内へ矢印で示すよう
に噴出する。このため、作動室53内の流体圧力は増大
して、ベーン51を反回転方向に押圧する力が小さくな
る。すなわち、作動室53と吸入ボート24とを連通ず
る吸入通路37には作動室53内の流体が吸入ボートu
へ逆流することを阻止するフラッバルー40が設けられ
ているため、作動室53内の流体圧力は溝50内の流体
が噴出することで増大し、ベーン51を反回転方向に押
圧する圧力が減少する。したがって、ロータ43の回転
抵抗力が減少し、このロータリーベーンコンプレッサは
動力損失が低減されて効率が向上する。
(発明の効果) 以上説明してきたように、この発明のロータリーベーン
コンプレッサによれば、吸入ボートと作動室とを連結す
る吸入通路に逆止弁を設けるとともに、前の行程で圧縮
された作動流体をロータに形成された溝内に封じ込めて
吸入通路に連通した作動室に噴出させ、該作動室内の圧
力を高くする。このため、ベーンを反回転方向に抑圧す
る圧力が減少し、ロータの回転抵抗力が減少し゛C1動
力損失が低減し効率が向上する。
サラに、このロータリーベーンコンプレッサにあっては
、ロータの低速回転時において、その逆止弁が作動室内
の流体圧力を吸入ボートの圧力よりも低圧に維持するた
め、ベーンのカム面への追従性が良好となり、ベーンが
カム面に衝突することによる打音の発生が防止される。
【図面の簡単な説明】
第を図は従来のロータリーベーンコンプレッサを示ずl
li面図である。第2図から第8図はこの発明の一実施
例にかかるロータリーベーンコンプレッサを示す図であ
り、第2図および第3図は縦断面図、第4図は横断面図
、第5図は第2図にオハノるv7v線断面図、第6図は
第2図におけるV[−Vl線断面図、第7図は第2図に
おける■−■1線断面図、第8図は第2図における■−
■線断面図である。 21−、−一−−ハウジング、 21a=−開口部、 22−・−フロントカバー、 23−−−−一吐出ボート・ 24−−−一吸入ボート、 26−−−−フロントプレート、 27−−−リヤプレート、 28−−一−−カムリング、 37−−−一吸入通路、 40−−−−−−フラッパバルーf C&止弁>〜41
−−−−一力人面、 43−−−−一ロータ、 50−−−−−溝、 51−−−−ベーン、 53−−−作動室◇ 特許出願人 厚木自動車部品株式会社 代理人弁理士 有我軍一部 第5図 第6図 第7図 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内周にカム面が形成されたカムリングと、該カムリング
    の一端を封止するフロントプレートと、同じく他端を封
    止するリヤプレー1・と、これら各プレートに両端が回
    動自在に支持された軸部と一体的に回動可能にして、前
    記カムリング内に収納されたロータと、該ロータに出没
    可能に支持されて、該ロータの周面及び前記カム面と共
    働して作動室を画成し、この作動室の容積を前記ロータ
    の回動に伴って変化させる複数のベーンと、前記カムリ
    ング等を、内部に形成された開口部に収納したハウジン
    グと、該ハウジングの開口部端に固設され、吸入ボート
    を備えたフロントカバーと、該フロントカバー及び前記
    フロントプレートに形成され、前記作動室と前記吸入ボ
    ートとを連通ずる吸入通路とをイメ8え、該吸入通路か
    ら前記ロータの回動に伴つ−ご容積が増大する作動室に
    作動流体を吸入するロータリーヘーンコンプレソサにお
    いて、前記吸入通路内に、前記作動室内の作動流体が前
    記吸入ボートに向かって逆流することを阻止する逆止弁
    を設りると共に、前記ロータの各へ一ン間の円面に、こ
    の円面に開放する溝を形成したごとを特徴とするロータ
    リー−\−ンコンプレソザ。
JP2682184A 1984-02-14 1984-02-14 ロ−タリ−ベ−ンコンプレツサ Pending JPS60169691A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2682184A JPS60169691A (ja) 1984-02-14 1984-02-14 ロ−タリ−ベ−ンコンプレツサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2682184A JPS60169691A (ja) 1984-02-14 1984-02-14 ロ−タリ−ベ−ンコンプレツサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60169691A true JPS60169691A (ja) 1985-09-03

Family

ID=12203938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2682184A Pending JPS60169691A (ja) 1984-02-14 1984-02-14 ロ−タリ−ベ−ンコンプレツサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60169691A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4717321A (en) Vane compressor with vane back pressure adjustment
JPH0125916B2 (ja)
JPH0472482A (ja) ベーンポンプ
US3900277A (en) Rotary compressor
KR20190095020A (ko) 전동식 압축기
US4810177A (en) Vane compressor with vane back pressure adjustment
JPS6361513B2 (ja)
JPS60169691A (ja) ロ−タリ−ベ−ンコンプレツサ
JP2582863Y2 (ja) ベーンポンプ
JPS6149189A (ja) 可変容量型回転圧縮機
JP4370037B2 (ja) 気体圧縮機
JPH01224490A (ja) 気体圧縮機
JPS59103982A (ja) ベ−ン圧縮機におけるベ−ン背圧制御構造
JPH0121358B2 (ja)
JPS61118583A (ja) ベ−ン型回転圧縮機
JPS5836869Y2 (ja) 冷媒圧縮機
JP2002250291A (ja) 気体圧縮機
JPS597595Y2 (ja) 車両用回転式圧縮機
JPH0320556Y2 (ja)
JPS59213982A (ja) 回転圧縮機の回転スリ−ブの流体支持装置
JPS5840674B2 (ja) 冷媒圧縮機
JPS61116087A (ja) ベ−ン形圧縮機
KR100471323B1 (ko) 오일펌프용 펌핑수단의 개선구조
JPH10131878A (ja) ベーン型圧縮機
JPS5874893A (ja) ベ−ン回転式圧縮機