JPS60169268A - 焦点検出用マ−クを付した原稿 - Google Patents

焦点検出用マ−クを付した原稿

Info

Publication number
JPS60169268A
JPS60169268A JP59022888A JP2288884A JPS60169268A JP S60169268 A JPS60169268 A JP S60169268A JP 59022888 A JP59022888 A JP 59022888A JP 2288884 A JP2288884 A JP 2288884A JP S60169268 A JPS60169268 A JP S60169268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
focus
mark
focus detection
detection mark
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59022888A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahide Kodera
小寺 正秀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59022888A priority Critical patent/JPS60169268A/ja
Publication of JPS60169268A publication Critical patent/JPS60169268A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Variable Magnification In Projection-Type Copying Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、画像処理装置等で使用する被読取り用の原稿
、特にはラインセンサを用いて焦点位置を検出するため
の原稿に関するものである。
従来は、第1図に示すように、マイクロフィルム等の被
読取り用の原稿1に光源2からの光を照射し、レンズ3
でイメージセンサ4(例えばCCDイメージセンサ等)
の受光部に結像させ、光電変・換して原稿1の画像をア
ナログ映像信号として取り出す装置において、イメージ
センサ4の受光部に焦点を合わせる場合には、被写体の
焦点検出用モニター画面5を設けて行なうようになって
いた。
すなわち、モニター画面5とイメージセンサ4の受光部
との間にハーフミラ−6とアタッチメントレンズ7を介
装し、光学的にモニター画面5上で焦点を合わせること
によって、イメージセンサ4の受光部の焦点も同時に合
わせられるようになっていた。
しかしながら、このような従来の画像処理装置にあって
は、焦点合わせのために、モニター画面5、ハーフミラ
−6、アタッチメントレンズ7等を必要とし、部品点数
が多くなるとともに、精度よく焦点を合わせるためには
、長い光路長を必要とするので、画像処理装置のコンパ
クト化に困難を伴った。
本発明は、上記欠点を除去し、画像処理装置の小型化を
容易にするとともに、焦点が合ったことを確認し易くす
るための被読取り用の原稿を提供することを目的とする
本発明に係る原稿は、上記目的を達成するために、画像
処理装置で使用する被読取り用の原稿で、・ その画像
領域外に1焦点検出用のマークとして光透過部と光不透
過部とを設けたものであり、該マ−りを前記装置内のラ
インセンサで読取ること−により焦点検出を行うことが
できるようにしたものである。
以下、本発明の実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第2図(a)及び(b)に本発明の一実施例を示す。こ
れは、画像処理装置において使用される、マイクロフィ
ルム等の原稿10に形成さた映像領域11外に、映像領
域1101辺あるいは複数辺に沿って、本発明の特徴と
する焦点検出用マーク12を配したものである。焦点検
出用マーク12は、第3図に拡大して示すように、光透
過部12aと光不透過部12bとが、等間隔aで交互に
並び、スリットを形成している。また、映像領域11外
には、ファイル検出マーク13及びページ検出マーク1
4を設けである。なお、同図(a)には原稿10の短手
方向と映像領域11の長手方向とが一致する場合を、同
図(b)には原稿10の長手方向と映像領域11の長手
方向とが一致する場合を、それぞれ示したものである。
いずれの場合においても、各図に示すように焦点検出用
マーり12を設けることができる。
次に、上述したような焦点検出用マーク12を付した原
稿を使用して焦点位置を検出する場合について説明する
概略的には第4図に示すように、マイクロフィルム等の
原稿100部位に設けた、上述したような特定の空間周
波数を有する焦点検出用マーク12を、たとえばCOD
等のイメージセンサ4で読取ることにより、焦点検出を
行なうことができる。
焦点検出用マーク12の並びをイメージセンサ4で読取
り、アナログ映像信号として取出すと、一定周波数の波
形を得ることができる。この場合に、レンズ3と原稿1
0との距離を変化させると、該波形の振幅が変化する。
具体的には第5図に示すように、縦軸にイメージセンサ
4の出力電圧Vをとり、横軸にイメージセンサ4の受光
素子番号Nをとるとき、レンズ3と原稿1との間の距離
を変化させると、上記波形の振幅はA、Bの如く変化す
る。すなわち、第5図は上記イメージセンサ4の出力電
圧波形を示し、実線波形aは焦点の合ったときの出力波
形で、その電圧はAV)であり、破線波形すは焦点のず
れたときの出力波形で、その電圧はB(V)である。両
電圧はA)Bの関係を有する。
第6図は、この出力電圧波形の正のピーク値と負のピー
ク値との差電圧Vとレンズ3の移動距離lどの関係を示
したものである。同図から明らかなように、レンズ3が
l工の位置にあるとき、差電圧Vが最大となり、この位
置で焦点が合うことにナル。このように、イメージセン
サ4の出力電圧が最大となるようにレンズ3の位置設定
をすることにより、焦点の検出をすることが可能となる
次に、上述した焦点検出を実現するための具体的な手段
の一例について説明する。第7図は、上記最大差電圧を
検出する差電圧検出手段と、その最大差電圧の得られる
位置において焦点が合ったことを検出表示する焦点検出
表示手段を具体的に示したものである。
図において、4は焦点検出用マーク12を読み取るため
のイメージセンサ(例えばCODイメージセフす等)、
20はイメージセンサ4の出力を増巾するための増巾器
、21は焦点検出用マーク12のみを抽出するためのゲ
ート回路である。このゲート回路21は、タイミング制
御回路22で作られるゲート開閉信号で検出マーク信号
の開閉を行う回路である。23はイメージセンサ4特有
のノイズを除去するとともに、特定周波数のみを通過さ
せるための帯域フィルタである。これらのゲート回路2
1と帯域フィルタ23とで焦点検出用マーク12のみを
取り出し、この信号を一方の正のピーク値検出保持回路
24で正のピーク値を検出し、他方の負のピーク値検出
保持回路25で負のピーク値を検出するようになってい
る。両回路24.25は、タイミング制御回路22によ
って必要に応じてリセットされるようにしである。26
は両回路24.25 の差動量ツバつまり差電圧を検出
する差動増幅器である。27は差動増幅器26によって
得られた差電圧を保持するためのホールド回路、28は
そのホールド回路27の出力と差動増巾器26の出力と
を比較するためのコンパレータ回路である。このコンパ
レータ回路28は差電圧の最大値を検出するための回路
であり、レンズの焦点深度に応じたヒステリシス特性を
有している。29は、コンパレータ回路28の出力を入
力し、最大差電圧の得られる位置においてレンズの焦点
が合ったことを検出表示する焦点検出表示回路である。
この回路29は、発光ダイオード或いはランプで構成さ
れており、コンパレータ回路28の出力信号に応じて点
滅するようになっている。
30は、原稿(たとえば、マイクロフィルム等)の画像
をしきい値処理によって2値映像信号に交換するための
しきい値処理回路である。
このような構成となっているので、イメージセンサ4で
読み取り、ゲート回路21と帯域フィルタ23とで取り
出した焦点検出用マτり12の映像信号のうち、正のピ
ーク値は正のピーク値検出保持回路24によって検出さ
れ、負のピーク値は負のピーク値検出保持回路25によ
、って検出される。
これら両保持回路24.25の差電圧は差動増巾器26
によって検出され、ホールド回路27で保持される。コ
ンパレータ回路28は、このホールド回路27の出力と
差動増巾器26の出力とを比較して上記゛Eu圧差0最
大値を検出する。
この最大差電圧を検出したコンパレータ回路23の出力
は検出表示回路29に入力され、その出力信号に応じて
点滅し、−最大差電圧の得られる位置においてレンズの
焦点力5合ったことを表示する。このようにして、焦点
検出を実現することができる。
なお、第3図に示した光透過部12aと光不透過部12
bとの交互の並びは、同図に示した形状に限定されるこ
とはない。例えば第8図(a)〜(e)に示すような形
状であってもよく、第5図に示したような等振幅を得る
ことができる形状であれば同様な効果が得られる。
また、第3図及び第8図では、光透過部12aと光不透
過部12bとが等間隔で配設しである場合について示し
たが、第9図(a)の如く少なくとも1個のスリット状
の光透過部12aを光不透過部12bの中に設けてもよ
く、同図(b)の如く少なくとも1個のスリット状の光
不透過部12bを光透過部12aの中に設けてもよい。
この場合には、第5図に示したような等間隔の波形は得
られないが、第10図に示すような波形を得る。従って
、第5図と同様−にして、最大振幅Aを得るようにレン
ズ位置を設定することKより、焦点検出を行うことがで
きる。
なお、上述した実施例では、マークを検出するためのイ
メージセンサとして、通常の原稿読取り用のイメージセ
ンサを兼用したものであるが、マークを検出するための
別個のセンナを新たに設けてもよい。
以上説明したように本発明は、画像処理装置で使用する
被読取り用の原稿の画像領域外に、焦点検出用のマーク
として光透過部と光不透過部とを設けたことにより、従
来必要としていたモニター画面、ハーフミラ−、アタッ
チメントレンズ等が不要になり、相対的に部品点数が減
り、かつ精度のよい焦点合わせのための長い光路長を必
要としないので、画像処理装置の小型化ないしコンパク
ト化が可能となるとともに、焦点の合ったことの確認が
容易になるという効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の画像処理装置の概略構成図、第2図(a
)及び(b)は本発明の一実施例を示す概略図、第3図
は第2図の焦点検出用マークの拡大図、第4図は本発明
の一実施例を使用した画像処理装置の概略構成図、第5
図は第4図におけるイメージセンサの出力電圧波形を示
すグラフ、第6図は第5図の出力電圧波形の正のピーク
値と負のピーク値との差電圧とレンズの移動距離との関
係を示すグラフ、第7図は本発明の焦点検出用マークを
読取って焦点検出を行なうための手段の一例を示す回路
図、第8図(a) 〜(e)及び第9図(a)、(b)
は焦点検出用マークの他の実施例を示す模式図で第10
図は第9図のマークをイメージセンサで読取った場合の
出力電圧波形を示すグラフである。 10・・・・・・・・・・・・読取り用の原稿11・・
・・・・・・・・・・映像領域12・・・・・・・・・
・・・焦点検出用マーク12a・・・・・・・・・光透
過部 12b・・・・・・・・・光不透過部 第1図 (a) (b) 第3図 □N 第5図 第6図 ( 1′ 第7図 (a) (b) (c) 第8図 (a) (b) 第9図 □N 第1O図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 画像処理装置で使用する被読取り用の原稿において、画
    像領域外に、焦点検出のための光透過部と光不透過部と
    を設けたことを特徴とする原稿。
JP59022888A 1984-02-13 1984-02-13 焦点検出用マ−クを付した原稿 Pending JPS60169268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59022888A JPS60169268A (ja) 1984-02-13 1984-02-13 焦点検出用マ−クを付した原稿

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59022888A JPS60169268A (ja) 1984-02-13 1984-02-13 焦点検出用マ−クを付した原稿

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60169268A true JPS60169268A (ja) 1985-09-02

Family

ID=12095205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59022888A Pending JPS60169268A (ja) 1984-02-13 1984-02-13 焦点検出用マ−クを付した原稿

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60169268A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62283323A (ja) * 1986-06-02 1987-12-09 Fuji Photo Film Co Ltd オ−トフオ−カス制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62283323A (ja) * 1986-06-02 1987-12-09 Fuji Photo Film Co Ltd オ−トフオ−カス制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6355043B2 (ja)
EP1128666A3 (en) Object monitoring apparatus
GB1596957A (en) Motion picture sound system
US4298259A (en) Focus detecting device for photographic camera
JPS6356522B2 (ja)
GB2029153A (en) Focus detecting device
JPS58188966A (ja) 自動焦点整合装置
JPS60169268A (ja) 焦点検出用マ−クを付した原稿
US4331864A (en) Apparatus for detecting an in-focused condition of optical systems
US4048492A (en) Method and apparatus for automatic focusing an optical system with a scanning grating
JPS60169269A (ja) 原稿保持装置
JPS60143068A (ja) 自動焦点整合装置
JPH05316432A (ja) 撮像装置
JPS62275233A (ja) 焦点調整方法
DE3382596D1 (de) Dreidimensionale entfernungsmessvorrichtung.
FR2435054A1 (fr) Dispositif de detection de la mise au point pour appareil photographique
JPS60126611A (ja) 画像処理装置
JP3202337B2 (ja) フォーカス状態表示装置
RU2113011C1 (ru) Устройство для считывания информации
JPH028455Y2 (ja)
JPS60192286A (ja) 混雑度検出装置の素子の配置方法
SU1681172A1 (ru) Устройство дл измерени температуры расплава
JPS60126962A (ja) 画像処理装置
JPH0320707A (ja) 自動合焦装置および合焦位置検出方法
GB1389847A (en) Photo-electric range finder