JPS60165744A - 半導体整流素子 - Google Patents

半導体整流素子

Info

Publication number
JPS60165744A
JPS60165744A JP59020743A JP2074384A JPS60165744A JP S60165744 A JPS60165744 A JP S60165744A JP 59020743 A JP59020743 A JP 59020743A JP 2074384 A JP2074384 A JP 2074384A JP S60165744 A JPS60165744 A JP S60165744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron
copper
plate
ratio
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59020743A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Naito
内藤 一芳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59020743A priority Critical patent/JPS60165744A/ja
Publication of JPS60165744A publication Critical patent/JPS60165744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/04Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls
    • H01L23/043Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having a conductive base as a mounting as well as a lead for the semiconductor body
    • H01L23/049Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having a conductive base as a mounting as well as a lead for the semiconductor body the other leads being perpendicular to the base
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/35Mechanical effects
    • H01L2924/351Thermal stress

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は半導体整流素子に関し、特に市輛の交流発電
機の整流装置に用いられる。
〔発明の技術的背景〕
従来の半導体整流素子の一例を第1図に示す。
図において、+11はシリコンチップで、御飯で椀型に
形成された電極板+21の開底にはんだl5(3a)に
よって一方の主面でマウントされ、他方の主面ははんだ
層(3b)によってリード線(4)に接続され*極導出
が達成されている。また、土d1シシリコ/チップを保
画するために、シリコーン樹脂のエンキャップ部材(5
)が凹部内に充填され、シリコンチップ(菖)を被梼す
るとともにこれと電極板(2)とリード#(4)とを一
体に封止して外囲H”4を構成している。
〔背景技術の問題点〕
上記半導体整流素子の構造において、′fvL極板は電
気伝導性の良し@が使用される。しかし、銅の線膨張率
は16.5X1(1’/℃でシリコンの5X](+’/
て:に比して約3倍と大きいため、チップ全放熱板には
んだ接合するとき、大きな熱応力がチップに印加され破
損の原因となる。特に、近年自動中に電子機器が多く装
備される、Lうになり、整流素子の容量増大が必須とな
っている。これに伴ないシリコンチップも大型化の傾向
にあり、熱衝撃対策が重大な問題となっている。
なお、整流素子の熱衝撃対策として、シリコンチップと
′NL極板との間に夕/ゲステンやモリブデ/等の緩衝
板を挿入することが一般に行なわれているが、これらの
緩衝板は非常に歯側であり岐品価格の低減化に障害とな
る。
〔発明の目的〕
この発明は従来の問題点に鑑み電極板の材質を改良する
〔発明の概要〕
この発明にかかる半導体整流素子は放熱板に銅クラツド
鉄を用い、その表層の′A層に素子チップ紮マウントし
たことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
次にこの発明の1実楕例全図面を参照して詳、@11に
説明する。
第2図に示すようKW、極板(11)は両面に鋼をクラ
ッドした鉄板でなり、芯材の鉄条(l1g)はその両主
面の表)−が銅#11(Ilb)である。
ここで、クラツド材の銅と鉄の比率は重要であり、当然
に鉄の占める割合が多いと熱応力は小になるが、放熱は
悪くなる。逆に鋼の占める割合が多いと放熱は良いが、
熱応力は大になる。この発明の目的からすれば、熱衝撃
による7リコンチツプ破損の防止を計るために鉄の割合
を大にしている。そして、放熱が悪く熱抵抗が大になる
が、機械的強度は大であるから対策として板厚で調整し
、従来の1 all ’i) 0.4111として放熱
についてもU好に達成できた。次に第3図に’*極板叩
)の鉄条(Ila)と@層(Hh)との割合全例示する
。板厚4()0μn1に対し、両主面の表層6()μm
ずつが銅層であるクラツド板である。
上記実施例のクラッドの各1iiI FFの六め方分説
1明する。
まず、熱膨張率は面方向と、板厚方向とで若干異なり次
のように表わされる。
α(面方向)=12.7X10−γ℃ α(板厚方向)=13.1 X 1 n −” /℃熱
伝導率λは λ(面方向) ”” 179.4W/m−τ〕λ(板厚
方向) ” 109.6W/m ・℃計算式および材料
定数は下記を用いた。
)式 Ml hi i;1 (ここでhildi査目の1−厚の全厚さに対する比率
を表わす) α(板厚方向)=、Σαi hI Iヰ1 λ(面方向)=曇 λIhI Iセ1 〔発明の効果〕 この発明には次にあげる効果がある。
まず、熱衝撃試験eよ例えば常温から280℃σ)熱板
に急激に接触させて特性を確認するもので、発生した不
良率で比較すると従来の0,50%が0.01 ’1に
顕著な向上をみた。また、上Hlシを第4図に示すよう
に試料を熱板(13−を二に置いて加熱を施し、加熱時
に発生する応力全歪ゲージ(+31を用いて実測した結
果、従来の9.29羅/adが5.88#/−にほぼ半
減していることが確認さ!15だ。
次に、耐熱疲労性は電#1.&の材料を線膨張率の小さ
いクランド材にすることによって熱疲労試験の際にはん
だに印加される歪が小さくなっていることで確認された
。熱疲労試験の結果を次に目己す。
【図面の簡単な説明】
1i141図は半導体整流素子の断面図、第2図はこの
発明の1実施例の半導体整流素子における放熱板の断面
図、@3図は第2図の一部を示しその寸法を説明する断
面図、第4図は耐熱衝撃性を歪ゲージによって試験する
状態を示す断面図である。 1 シリコンチップ 3a、3b はんだ層 4 リード線 5 エンキャップ部材 11 電極板 11a 電極板の鉄条f〜(− 11b 電極板の銅層 代理人 弁理士 井 上 −男 (7) 第 1 図 第 2 図 第 3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体素子がマウントされた放熱板が銅クラツド鉄でな
    る半導体整流素子。
JP59020743A 1984-02-09 1984-02-09 半導体整流素子 Pending JPS60165744A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59020743A JPS60165744A (ja) 1984-02-09 1984-02-09 半導体整流素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59020743A JPS60165744A (ja) 1984-02-09 1984-02-09 半導体整流素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60165744A true JPS60165744A (ja) 1985-08-28

Family

ID=12035669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59020743A Pending JPS60165744A (ja) 1984-02-09 1984-02-09 半導体整流素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60165744A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62115796A (ja) * 1985-11-14 1987-05-27 Sharp Corp 光半導体用ヒ−トシンクの電極構造
US5939214A (en) * 1989-05-31 1999-08-17 Advanced Technology Interconnect, Incorporated Thermal performance package for integrated circuit chip
JP2014199890A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 新電元工業株式会社 半導体装置及び半導体装置の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62115796A (ja) * 1985-11-14 1987-05-27 Sharp Corp 光半導体用ヒ−トシンクの電極構造
US5939214A (en) * 1989-05-31 1999-08-17 Advanced Technology Interconnect, Incorporated Thermal performance package for integrated circuit chip
JP2014199890A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 新電元工業株式会社 半導体装置及び半導体装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60126853A (ja) 半導体デバイス冷却装置
JPS629649A (ja) 半導体用パツケ−ジ
US20170154835A1 (en) Electronic module and method of manufacturing the same
JP7405806B2 (ja) パワーモジュール
JPS6132819B2 (ja)
JP7233604B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2019067801A (ja) 放熱部品付きパワーモジュール
US4057825A (en) Semiconductor device with composite metal heat-radiating plate onto which semiconductor element is soldered
JPS60165744A (ja) 半導体整流素子
JP2002289750A (ja) マルチチップモジュールおよびその放熱構造
US7692299B2 (en) Semiconductor apparatus having improved thermal fatigue life
Zhang et al. Influence of the uneven temperature distribution on the electrode warpage of PP IGBTs
JP7127641B2 (ja) 半導体装置
JP3250635B2 (ja) 半導体装置
JP4555187B2 (ja) パワーモジュールおよびその製造方法
JPH0677347A (ja) 基 板
JPH0714029B2 (ja) 電力用半導体素子
CN109755198A (zh) 半导体装置
JPS63252457A (ja) 半導体整流素子
KR102600398B1 (ko) 단일칩으로 집적된 열전도 가스감지소자
CN216928561U (zh) 一种功率半导体器件封装结构
JP2012169310A (ja) 半導体装置
JPH10125831A (ja) ヒートシンク放熱フィン
JPS61265849A (ja) 電力半導体装置
JPS63224242A (ja) 熱伝達装置