JPS60164442A - 飼料の製造法 - Google Patents
飼料の製造法Info
- Publication number
- JPS60164442A JPS60164442A JP59017669A JP1766984A JPS60164442A JP S60164442 A JPS60164442 A JP S60164442A JP 59017669 A JP59017669 A JP 59017669A JP 1766984 A JP1766984 A JP 1766984A JP S60164442 A JPS60164442 A JP S60164442A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- protein
- water
- solution
- feed
- spray
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Feed For Specific Animals (AREA)
- Fodder In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は水産動物の種苗生産に使用する人工飼料に関す
る。
る。
現在、ふ化直後における仔稚魚、甲殻類幼生および貝類
幼生の種苗生産は、珪藻、クロレラ、ワムシ、アルテミ
アなどの生物餌料に依存しているが、生物餌料は培養、
飼育時の大規模な設備、労力を必要とするだけでなく、
自然条件に左右されこのような状況に対応して、近年人
工飼料の研究が盛に行われ種々の製造方法が開発されて
いムが、いずれの方法も品質性能が充分でないばかシか
製造工程も複雑であるため、人工飼料の実用化はほとん
ど進んでいないのが実情である。
幼生の種苗生産は、珪藻、クロレラ、ワムシ、アルテミ
アなどの生物餌料に依存しているが、生物餌料は培養、
飼育時の大規模な設備、労力を必要とするだけでなく、
自然条件に左右されこのような状況に対応して、近年人
工飼料の研究が盛に行われ種々の製造方法が開発されて
いムが、いずれの方法も品質性能が充分でないばかシか
製造工程も複雑であるため、人工飼料の実用化はほとん
ど進んでいないのが実情である。
発明者は多年研究の結果、生物餌料に代る満足すべき品
質、性能を具備した人工飼料を極めて容易に製造すみ方
法を見出し本発明を完成した。
質、性能を具備した人工飼料を極めて容易に製造すみ方
法を見出し本発明を完成した。
本発明は蛋白質をアルカリで中性乃至アルカリ性とし、
て水溶化し、所要の栄養成分を添加具;4整した後、グ
ルコノデルタラクトンを加えてから噴霧乾燥することに
より、加熱、不消化C中性乃至アルカリ性から酸性乃至
中性へ)、脱水、乾燥をほぼ瞬間的に行う仁とを特徴と
する飼料の製造法である。すなわち本発明はグルコノデ
ルタラクトンの加水分解による酸性化(グルコン酸の遊
離)が加熱により加速されること、中性乃至アルカリ性
から酸性乃至中性C等電点付近)への変化で蛋白質が不
溶化する仁と、不溶化された蛋白質をは埋瞬間的に脱水
乾燥して固定することの三つの特性と工程を巧みに組合
せることにより、必要な特性を具備した人工飼料の製造
に成功したものである。
て水溶化し、所要の栄養成分を添加具;4整した後、グ
ルコノデルタラクトンを加えてから噴霧乾燥することに
より、加熱、不消化C中性乃至アルカリ性から酸性乃至
中性へ)、脱水、乾燥をほぼ瞬間的に行う仁とを特徴と
する飼料の製造法である。すなわち本発明はグルコノデ
ルタラクトンの加水分解による酸性化(グルコン酸の遊
離)が加熱により加速されること、中性乃至アルカリ性
から酸性乃至中性C等電点付近)への変化で蛋白質が不
溶化する仁と、不溶化された蛋白質をは埋瞬間的に脱水
乾燥して固定することの三つの特性と工程を巧みに組合
せることにより、必要な特性を具備した人工飼料の製造
に成功したものである。
グルコノデルタラクトンは水に溶解すると、除徐に加水
分解を起して55〜60重量%に相当するグルコンを酸
を生ずるが、この反応は加熱により急速に進む特性があ
る。この特性はすてに袋詰豆腐の凝固に利用されて−る
が、本発明では噴霧で生じ走水溶液微粒中蛋白質分子の
ほぼ瞬間的な不溶化、脱水乾燥により水腕動物幼生向の
人工飼料に要求される緒特性に最適な微細粉末を調製し
得る 電点に大きな特徴がある。
分解を起して55〜60重量%に相当するグルコンを酸
を生ずるが、この反応は加熱により急速に進む特性があ
る。この特性はすてに袋詰豆腐の凝固に利用されて−る
が、本発明では噴霧で生じ走水溶液微粒中蛋白質分子の
ほぼ瞬間的な不溶化、脱水乾燥により水腕動物幼生向の
人工飼料に要求される緒特性に最適な微細粉末を調製し
得る 電点に大きな特徴がある。
水産動物の幼生に使用する飼料としては、水に対する不
溶性、50〜500ミクロンの大きさ、浮遊性(比重の
大きさ)、水中での栄養分の不溶出性、摂餌後消化管で
の栄養成分消化吸収性、必要栄養成分の充分な含有など
の条件が必要とされている。
溶性、50〜500ミクロンの大きさ、浮遊性(比重の
大きさ)、水中での栄養分の不溶出性、摂餌後消化管で
の栄養成分消化吸収性、必要栄養成分の充分な含有など
の条件が必要とされている。
これ迄の人工飼料は、不溶性蛋白質をそのま\固めるか
または不溶化するため非栄養成分または偏った栄養成分
を持つ高分子物質を使用して、膜として栄養成分を包む
か、または栄養成分を結着させるかにより調製されるた
め、使用時水中で崩壊し易くまた飼料として消化吸収な
どの効率が悪程上も溶剤を使用すふなと、品質、機能、
生産いずれの面でも実用性の乏しいものであった。
または不溶化するため非栄養成分または偏った栄養成分
を持つ高分子物質を使用して、膜として栄養成分を包む
か、または栄養成分を結着させるかにより調製されるた
め、使用時水中で崩壊し易くまた飼料として消化吸収な
どの効率が悪程上も溶剤を使用すふなと、品質、機能、
生産いずれの面でも実用性の乏しいものであった。
本発明の方法によれば、非栄養高分子物置を使用せず、
栄養成分である蛋白質自身を固体構造成分として使用し
、溶解状態(中性乃至アルカリ性)から不溶状態(等電
点付近)にほぼ瞬間的に変化させることによシネ滑性粒
子を形成させる結果、前記人工飼料としての条件を完全
に満足させることができる。
栄養成分である蛋白質自身を固体構造成分として使用し
、溶解状態(中性乃至アルカリ性)から不溶状態(等電
点付近)にほぼ瞬間的に変化させることによシネ滑性粒
子を形成させる結果、前記人工飼料としての条件を完全
に満足させることができる。
水に対する不溶性については構成蛋白質の等電傅付近で
の固定化によシ確立され、粒子の大きさ。
の固定化によシ確立され、粒子の大きさ。
浮遊性については原液の調整、噴精栄件により充分調節
できる。水溶性栄養成分の不溶出につめては、主要構成
蛋白の水溶化固定によシ包み込まれるため、溶出ははと
んど起らない。栄養成分の含量については主要構成蛋白
質の選択組合せによシ必要アミノ酸を充足するが、不足
するアミノ酸。
できる。水溶性栄養成分の不溶出につめては、主要構成
蛋白の水溶化固定によシ包み込まれるため、溶出ははと
んど起らない。栄養成分の含量については主要構成蛋白
質の選択組合せによシ必要アミノ酸を充足するが、不足
するアミノ酸。
ビタミン、ミネラルについては添加配合にょシ、任意に
調節し得る。また摂餌後の消化吸収については、非栄養
高分子成分が存在しないためにそれに基〈吸収阻害が全
くなく、全構成分が栄養成分として完全に利用される。
調節し得る。また摂餌後の消化吸収については、非栄養
高分子成分が存在しないためにそれに基〈吸収阻害が全
くなく、全構成分が栄養成分として完全に利用される。
したがって従来の人工飼料に比べて全く無駄がなく、栄
養成分含量が必然的に高くなるのが太き々特色である。
養成分含量が必然的に高くなるのが太き々特色である。
本発明製造法では、動植物、微生物系蛋白質のうち、中
性、アルカリ性で溶解状態となシ、等電点伺近で明確に
不溶性となるすべての蛋白質が単独または配合して使用
できるが1等電点付近で凝集粘着性を有し栄養的忙バラ
ンスのとれたアミノ#構成の蛋白質が望ましい。凝集粘
着性に不足する蛋白質では構成上止むを得ず結着剤を必
要とする場合も起り得る。
性、アルカリ性で溶解状態となシ、等電点伺近で明確に
不溶性となるすべての蛋白質が単独または配合して使用
できるが1等電点付近で凝集粘着性を有し栄養的忙バラ
ンスのとれたアミノ#構成の蛋白質が望ましい。凝集粘
着性に不足する蛋白質では構成上止むを得ず結着剤を必
要とする場合も起り得る。
蛋白質の純度については、蛋白質本来の凝集性、粘着性
を阻害しない郁囲で、糖質、脂質などが共存すみことは
俸支えない。したがって蛋白質の純度は高い程望ましく
、個々の蛋白質の種類、性質により異るが、一般的には
50重重量風上の蛋白質を含むことが必要である。
を阻害しない郁囲で、糖質、脂質などが共存すみことは
俸支えない。したがって蛋白質の純度は高い程望ましく
、個々の蛋白質の種類、性質により異るが、一般的には
50重重量風上の蛋白質を含むことが必要である。
望ましい蛋白質の種類としては、カゼインがある。
カゼインは等重点4.6で物性的にも栄養的にもアミノ
酸構成が優れておシ、本発明に使用する最適の蛋白質の
−っである。グルテンは主要蛋白質グルテニンの等電点
が6.45と中性に近いので、アルカリ性で水溶化し、
微酸性で不溶化する。栄養的にはアミノ酸構成にや−偏
りがあり、他の蛋白質との組合せが必要である。大豆蛋
白や微生物蛋白質も粘着性にや\不足する傾向があるが
使用可能である。
酸構成が優れておシ、本発明に使用する最適の蛋白質の
−っである。グルテンは主要蛋白質グルテニンの等電点
が6.45と中性に近いので、アルカリ性で水溶化し、
微酸性で不溶化する。栄養的にはアミノ酸構成にや−偏
りがあり、他の蛋白質との組合せが必要である。大豆蛋
白や微生物蛋白質も粘着性にや\不足する傾向があるが
使用可能である。
本発明の人工飼料に栄養成分調整用として使用される材
料としては、脂質、炭水化物、ビタミン。
料としては、脂質、炭水化物、ビタミン。
粉末、カッオニキス粉末、酵母、脱脂粉乳、魚粉、レシ
チン、イカ肝油などが使用される。
チン、イカ肝油などが使用される。
本発明において蛋白質の水溶化に使用されるアルカリに
は、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化アンモ
ニウムの外、リン酸三ナトリウム、炭酸ナトリウム、り
yン酸ナトリウム等蛋白質の水溶化を可能にするすべて
の塩基性塩を含む。
は、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化アンモ
ニウムの外、リン酸三ナトリウム、炭酸ナトリウム、り
yン酸ナトリウム等蛋白質の水溶化を可能にするすべて
の塩基性塩を含む。
本発明の方法により製造を行うには、まず蛋白質5〜5
0重it%の水分散液を作シ、撹拌しながらアルカリ水
溶液(1〜lO重量%)を加え、蛋白質の種類、性質に
応じてpl(6〜10とし均一な蛋白溶液とする。カゼ
インナトリウムのように既に水浴化された蛋白質を使用
する場合には、アルカリ水溶液の添加を必要としない。
0重it%の水分散液を作シ、撹拌しながらアルカリ水
溶液(1〜lO重量%)を加え、蛋白質の種類、性質に
応じてpl(6〜10とし均一な蛋白溶液とする。カゼ
インナトリウムのように既に水浴化された蛋白質を使用
する場合には、アルカリ水溶液の添加を必要としない。
−水溶化蛋白溶液に対し各種の栄養成分を加えて調整し
た後、グルコノデルタラクトン水溶液(10〜35重量
%)を全量に対し0.2〜10重量%加えて均一には3
0分以内に噴霧を完了する。噴霧乾燥に使用する熱風温
度は120℃〜iso℃とする・調製液の固形分濃度を
小さくする程(5〜20重量%)、噴霧乾燥器遠心板の
回転数を高くする程(毎分5000〜8000回転)、
またはノズル径を小さくする和、噴出圧を高くする程、
得られる乾燥粉末の粒径は小さくなる。〔50〜200
ミクロン(ミクロンは1朋の1/1(100)) 反対
にFA製液の固形分濃度を大きくする和(30〜50重
#チ)、遠心板の回転数を低くする程(毎分500〜2
000回転)またはノズル径を大きくすふ程、噴出圧を
低くする程得られる乾燥粉末の粒径は大きくなる。(4
00〜600ミクロン)#4製液の固形分濃度を高目に
し気泡を多量に含ませふと、比重が小さくなるので浮遊
性が増加し。
た後、グルコノデルタラクトン水溶液(10〜35重量
%)を全量に対し0.2〜10重量%加えて均一には3
0分以内に噴霧を完了する。噴霧乾燥に使用する熱風温
度は120℃〜iso℃とする・調製液の固形分濃度を
小さくする程(5〜20重量%)、噴霧乾燥器遠心板の
回転数を高くする程(毎分5000〜8000回転)、
またはノズル径を小さくする和、噴出圧を高くする程、
得られる乾燥粉末の粒径は小さくなる。〔50〜200
ミクロン(ミクロンは1朋の1/1(100)) 反対
にFA製液の固形分濃度を大きくする和(30〜50重
#チ)、遠心板の回転数を低くする程(毎分500〜2
000回転)またはノズル径を大きくすふ程、噴出圧を
低くする程得られる乾燥粉末の粒径は大きくなる。(4
00〜600ミクロン)#4製液の固形分濃度を高目に
し気泡を多量に含ませふと、比重が小さくなるので浮遊
性が増加し。
逆に固形分濃度を低めにし気泡を含ませないようにすふ
と、比重が大きく々るので浮遊性が減少し沈降性が増加
すふ。さらに調製液中の脂質量が多ければ比重が小さく
なり、少なくなれば比重は大きくなる。このように調製
液の組成、A裏方法、噴霧条件を調節すふことによ転、
対象水産動物幼生に対応した大きさや浮遊性を持つ粉末
を任意に製造できる。
と、比重が大きく々るので浮遊性が減少し沈降性が増加
すふ。さらに調製液中の脂質量が多ければ比重が小さく
なり、少なくなれば比重は大きくなる。このように調製
液の組成、A裏方法、噴霧条件を調節すふことによ転、
対象水産動物幼生に対応した大きさや浮遊性を持つ粉末
を任意に製造できる。
木#Jl製造法によみ人工飼料は水に対する不溶性。
形の発生などいずれの点でも満足すべき結果が得られる
だけでなく、既存の設備で容易に生産できるという大き
な利点が確保されるようになり、水産動物の養殖生産に
大きな寄興をするものと期待される。
だけでなく、既存の設備で容易に生産できるという大き
な利点が確保されるようになり、水産動物の養殖生産に
大きな寄興をするものと期待される。
以を実施例により説明する。
実施例1
カゼイン20kgを水80kgに加え、撹拌しつ\p
H7,0になる迄5重量−のカセイソーダ水溶液を法論
すると、均一な蛋白溶液が得られた。アサリエキス(固
形分50重量%)500g、イカ肝油1oogを加えて
均一乳化した後、グルコノデルタラクトン水溶液(30
重量%)を加えて1分間強力に撹拌し直ちに噴霧乾燥し
た。調製した液分3に9で行い、開始後34分で噴霧を
終了した。
H7,0になる迄5重量−のカセイソーダ水溶液を法論
すると、均一な蛋白溶液が得られた。アサリエキス(固
形分50重量%)500g、イカ肝油1oogを加えて
均一乳化した後、グルコノデルタラクトン水溶液(30
重量%)を加えて1分間強力に撹拌し直ちに噴霧乾燥し
た。調製した液分3に9で行い、開始後34分で噴霧を
終了した。
得られた粉末18.5に9は粒径150ミクロンであつ
た。このようにして製造された人工飼料を使用してマダ
イの仔魚を飼育した所、水に不溶で従来たO 実施例2 グルテン20IK9、大豆蛋白(蛋白質70チ)10ゆ
を水70ゆに分散し、撹拌しながらカセイソーダ水溶液
(10重量%)を加えてp H9,OK調整する。カッ
オニキス粉末100g、脱脂粉乳200I、イカ肝油1
00gをそれぞれ加えて溶解、乳化した後、グルコノデ
ルタラクトン水溶液(30重量%)1.5kgを加え2
分間強力に撹拌して油気させ直ちに噴霧乾燥した。調製
液の温度は17°Cであった。熱風の温度155℃、遠
心板の回転数は毎分2000回転、液の流量は毎分3.
6ユで28分間で噴霧を終了した。得られた粉末の粒径
は500ミクロン、水に全く不溶で海水に適度に浮遊し
た。ふ化後20日間ワムシて飼育したイシダイ仔魚忙対
し人工飼料を使用した所40日での生育は生物餌料と比
べてほとんど変りなく、生存奇 率、奇形の発生率ではむしろ優れていた。
た。このようにして製造された人工飼料を使用してマダ
イの仔魚を飼育した所、水に不溶で従来たO 実施例2 グルテン20IK9、大豆蛋白(蛋白質70チ)10ゆ
を水70ゆに分散し、撹拌しながらカセイソーダ水溶液
(10重量%)を加えてp H9,OK調整する。カッ
オニキス粉末100g、脱脂粉乳200I、イカ肝油1
00gをそれぞれ加えて溶解、乳化した後、グルコノデ
ルタラクトン水溶液(30重量%)1.5kgを加え2
分間強力に撹拌して油気させ直ちに噴霧乾燥した。調製
液の温度は17°Cであった。熱風の温度155℃、遠
心板の回転数は毎分2000回転、液の流量は毎分3.
6ユで28分間で噴霧を終了した。得られた粉末の粒径
は500ミクロン、水に全く不溶で海水に適度に浮遊し
た。ふ化後20日間ワムシて飼育したイシダイ仔魚忙対
し人工飼料を使用した所40日での生育は生物餌料と比
べてほとんど変りなく、生存奇 率、奇形の発生率ではむしろ優れていた。
特許出願人 川 井 順
Claims (1)
- 水溶化蛋白溶液に所要栄養成分を添加調整した後、グル
コノデルタラクトンを加えて噴霧乾燥することを特徴と
する飼料の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59017669A JPS60164442A (ja) | 1984-02-04 | 1984-02-04 | 飼料の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59017669A JPS60164442A (ja) | 1984-02-04 | 1984-02-04 | 飼料の製造法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60164442A true JPS60164442A (ja) | 1985-08-27 |
Family
ID=11950257
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59017669A Pending JPS60164442A (ja) | 1984-02-04 | 1984-02-04 | 飼料の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60164442A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1230922A4 (en) * | 1999-10-19 | 2003-01-29 | Fujisawa Pharmaceutical Co | AGENTS FOR PROMOTING FATTENING ANIMALS AND METHOD FOR PROMOTING FATTENING |
-
1984
- 1984-02-04 JP JP59017669A patent/JPS60164442A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1230922A4 (en) * | 1999-10-19 | 2003-01-29 | Fujisawa Pharmaceutical Co | AGENTS FOR PROMOTING FATTENING ANIMALS AND METHOD FOR PROMOTING FATTENING |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0664671B1 (en) | Animal feeds comprising yeast glucan | |
CA1336696C (en) | Hydrophobic protein microparticles and preparation thereof | |
KR101649389B1 (ko) | 식물성 단백질 및 말토덱스트린을 함유하는 과립형 분말, 그의 제조 방법 및 그의 용도 | |
FI58429C (fi) | Foerfarande foer framstaellning av koncentrat innehaollande vaextprotein | |
US6555155B2 (en) | Method and apparatus for harvesting, digestion and dehydrating of krill hydrolysates and co-drying and processing of such hydrolysates | |
CN100435648C (zh) | 饲料组合物和喂食动物的方法 | |
KR20110130407A (ko) | 식물성 단백질 및 섬유를 함유하는 과립형 분말, 그의 제조 방법 및 그의 용도 | |
AU748506B2 (en) | Method and apparatus for processing krill hydrolysates | |
EP0292052A2 (en) | Fish feed, procedure for producing same, and feeding method | |
KR20160040650A (ko) | 반추동물용 미네랄 릭 조성물 및 이의 제조 방법 및 사용 방법 | |
JP4673975B2 (ja) | 幼魚またはその他の海洋生物の幼生のための合成粒状えさ、および初期えさの製造方法 | |
JPS60164442A (ja) | 飼料の製造法 | |
GB2249466A (en) | Feed for aquatic farming and process for preparing the same | |
CN109527238A (zh) | 一种肠溶性复合微生态制剂的乳猪饲料的制备方法 | |
Meyers et al. | Experimental flake diets for fish and crustacea | |
JPH06237706A (ja) | 人工微粒子飼料による二枚貝類稚貝育成方法 | |
WO2010068990A1 (en) | Composite protein-rich materials for aquaculture feeds | |
SU1034678A1 (ru) | Способ получени искусственного корма дл молоди рыб | |
CN113995121B (zh) | 一种提升芹菜籽纳米纤维素抗沉降性能和热稳定性的方法 | |
IE46240B1 (en) | Feed supplement for ruminants | |
JPS5871847A (ja) | 稚魚用配合飼料の製造法 | |
JP3150626B2 (ja) | 代用乳の給与方法 | |
EP0031622A1 (en) | Meat analog binder composition and use thereof in making shaped protein food products | |
JPS6218140B2 (ja) | ||
KR20240088079A (ko) | 다이어트용 애완견 사료 |