JPS60164235A - 凍結・融解熱雰囲気試験装置 - Google Patents

凍結・融解熱雰囲気試験装置

Info

Publication number
JPS60164235A
JPS60164235A JP1977884A JP1977884A JPS60164235A JP S60164235 A JPS60164235 A JP S60164235A JP 1977884 A JP1977884 A JP 1977884A JP 1977884 A JP1977884 A JP 1977884A JP S60164235 A JPS60164235 A JP S60164235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
chamber
test
gas
selector valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1977884A
Other languages
English (en)
Inventor
Shozo Ito
伊藤 昭三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1977884A priority Critical patent/JPS60164235A/ja
Publication of JPS60164235A publication Critical patent/JPS60164235A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N3/60Investigating resistance of materials, e.g. refractory materials, to rapid heat changes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はffl閉できる試験室内に定置した試料を1
.4F、温、高温、室温の雰囲気あるいは定温の液体に
浸漬し、試料にそれぞれ異ったストレスを加えることに
より、試料の強度、破壊、均質、耐久、寿命、動作、通
電、測定等の試験を行なえるよう構成された凍結・ 融
解・ 熱雰囲気試験装置に関するものである。
・従来の装置では、凍結・ 融解試験機、温度サイクル
試験機、熱衝撃試験機、恒温液槽等がこれに該当するが
、−上述した試験を行なうには2〜3台の装置を必要と
し、1台の装置で試験を行なえるものは皆無である。
しかも各装置の構成はまちまちで、試料を移動させるも
の、構成されている機構が複雑なもの、試料は静止して
いるが温度切換後の安定時間が長く、試験条件を全うで
きないもの、着霜や氷結のため故障したり、連続運転等
ができないもの、装置の設置面積の大きいもの、価格が
高すぎるもの等数多くの問題点を残している。
本発明はかかる問題をすべて解決して、特殊な冷熱i切
換弁(昭和59年1月20日特許申請)を使用すること
により、本装置1台にて凍結・ 融解試験や、温度サイ
クル試験、熱衝撃試験(高、低温試験及び高、低、室温
試験)や、浸漬試験等をすべてまかなう装置に構成でき
、小型、高性能、低価格を計った、凍結・ 融解・ 熱
雰囲気試験装置となし得たのである。
本発明の実施例を図面を参照しながら説明すれば下記の
通りである。
第1図第2図第3図は、本発明の代表的な第1実施例を
示したもので、試料(4)を定置して試験を行なうため
の試Ik室(I)、低温の雰囲気を作成する冷却器(蒸
発器) (27)と、それを制御するための加熱器(2
6)、゛及び低温に調温された気体を循環させるファン
(22)を収納した低温室(21)、高温の雰囲気を作
成する加熱器(36)と蓄熱板(37)、及び高温に調
温された気体を循環させるファン(32)を収納した高
温室(31)、冷却器(蒸発器) (47)、加熱器(
46)にて一定温度に調温された熱媒液を循環させる装
置(例えばポンプ等)(42)、及びそれ等を収納する
箱体の恒温槽(41)、を断熱(3)を施した外! (
2)内に配設し、試験室(1)の上部には試料(4)を
出し入れする扉(5)を設け、バッキング(6)を介し
て人力または外部の力を利用して試験M(1)と密着せ
しめ、側部に外気を導入するファン(12) (室温条
件不要の場合は設置せず)と切換弁(13)を設置し、
試験室(1)の下部には切換弁(43)を介して恒温槽
(41)の液吐出口と連通させ、切換弁(43)に隣接
して外気排気及び液還流用の切換弁(14)を結合させ
る。
試験M(1)と低温室(21)及び高温室(31)とは
、吐出側では切換弁(23)及び(33)と、吸込側で
は切換弁(24)及び(34)と各々連通せしめ、切換
弁(23)と(24)、(33)と(34)の間にはそ
れぞれバイパス路(25)、(35)を設けてあり、試
験M (+)の気体吹出口近くには熱媒液の還流口を並
設し、切換弁(13)及び還液路(44)を介して、恒
温槽(41)に接続させている。
外箱(2)の側部には機S室(51)を設けて、低温室
(21)内の冷却器(蒸発器) (27)を冷却する冷
凍機(28)を設置し、機械室(51)の前面部には本
装置を制御する制御盤(6I)を設け、温度の設定、表
示、調節、記録及び切換弁の操作、サイクルの設定等を
行なう計器や電子機器等を装備させている。
第4図から第7図は、本発明の第1実施例による動作を
理解し易くするため、配置を変形させて図示した原理説
明図で、第4図は試験室(1)が低温の雰囲気にさらさ
れている状態を示している。
低温室(21)は切換弁(23)が開くことにより試験
室(1)と連通され、ファン(22)より吹き出された
低温気体←試験室(1)内の試料(4)を冷却し、切換
弁(24)を通り冷却器(27)にて冷却され、また必
要によっては加熱器(26)にて調温されて矢印のよう
に循環する。
その場合、高温室(31)は待期の状態にあり、高温気
体はファン(32)より吹き出し、切換弁(33)、バ
イパス路(35)、切換弁(34)を経て加熱器(36
)にて加熱、蓄熱板(37)にて蓄熱されて細い矢印の
ごとく循環する。
外気導入口の切換弁(13)及び排出口の切換弁(14
)と熱媒液循環用の切換弁(13) (’43)は閉じ
ており、恒温槽(41)内の熱媒液は、ノ“マイパス路
(45)を通って槽内を循環する。
第5図は試験室(+)が高温にさらされている状態−を
示したもので、高温気体は高温室(31)のファン(3
2)、切換弁(33)、試験室(1)、試料(4)、切
換弁(34)、加熱器(36,)、蓄熱板(37)の経
路を太い矢印のごとく循環する。
その時低温気体は低温室(21)のファン(22)、切
換弁(23)、バイパス路(25)、切換弁(24)、
冷却器(27)、加熱器(26)の経路を細い矢印のご
とく循環し、外気及び熱媒液の回路はいづれも閉じてい
る。
第6図は試験!(1)が室温にさらされている状態を示
したもので、外気はファン(12)、切換弁(13)、
試験M(1)、試B(4)、切換弁(14)の経路を太
い矢印のごとく通過する。
その時高温気体は高温室(31)のファン(32)、切
換弁(33)、バイパス路(35)、切換弁(34)、
加熱器(36)、蓄熱板(37)の回路を、低温気体は
低温室(21)のファン(22)、切換弁(23)、バ
イパス路(25)、切換弁(24)、冷却器(27)、
加熱器(26)の経路を、それぞれ細い矢印のごとく循
環し、熱媒液は恒温槽(41)、循環装置(42)、切
換弁(43)、パ、イバス路(45)の経路を循環する
第7図は試験室(1)内の試料(4)が熱媒液に浸漬さ
れた状態を示したもので、調温された熱媒液は恒温槽(
41)、循環装@ (42)、切換弁(43)、試験室
(1)、試料(4)、そして切換弁(13)をオーバフ
ローして恒温槽(41)内に還流され、冷却器(蒸発器
)(47)、 加熱器(46)にて調温されて循環する
その時外気導入は、ファン(12)停止、切換弁(13
)の外鍋導入側及び切換弁(14)の排気側は閉じて閉
鎖され、高温気体及び低温気体はそれぞれの室内及びバ
イパス路を、細い矢印のごとく循環する。
熱媒液の@城は切換弁(43)を閏にし、切換弁(14
)を恒温槽(4厘)側に切換えることにより(鎖線矢印
にて指示)行なうことができる。
オーバフローさせた切換弁(13)は、次の信号で閏に
切換え回路を閉鎖させる。
温度の制御は外気導入を除き、それぞれの室内及び槽内
に塩度検出端(10)(20) (30) (40)が
設けてあり、各々独立して温度制御を行っている。
例えば第4図の低温状態の場合で%よ、低温の制御は試
験室(1)内の温度検出端(10)が受持ち、低温室(
21)内の温度検出端(20)は[0FFJ状態となり
作動しない。
サイクルが切換えられ高温状態(第5図)になった場合
は、試験!(1)内の温度検出端(10)は高温側の温
度調節器にて作動し、低温室(21)内の温度検出端(
20)は自動的に切換えられて、低温側の温度調節器に
より制御され、高温室(31)内の温度検出端(30)
は「0FFJ状態となる。
第8図から第10 図までは、本発明の第2実施例を示
したもので、熱雰囲気試験に関しては、外気′導入ファ
ン(12)(M温条件の試験を行なはなければ不要)を
扉(5)内に収納した以外はほとんど同一である。
凍結・ 融解試験に関しては、構成の開票化を計り、定
温の熱媒液を・散布管(71)より切換弁(!3)を介
して試験室(1)内の試料(4)に散布することにより
、浸、お、様^Iや得。よう構ヵ、え、。7.7換弁(
74)はその場合の緯液眉である。
この場合の熱媒液は特別に温度制御は行なはず、また回
収も行なはない。(例えば熱媒液に市水を使用した場合
等) 熱媒液の回収、または温度制御を必要とする場合は、第
1実施例同様下部に恒温槽(4I)を設は切換弁(74
)と接続し、循環装置(42)の吐出口と散布管(71
)を接合し、切換弁(14)を恒温槽(41)と接続さ
せて連通ずることにより容易に行なうことができる。
第11図は低温運転状態を示した原理説F4fJ図であ
る。
本発明装置の各部の配置や構成及び外形については、上
述のように種々の例を列挙したが、これらに限定される
ものではなく、必要に応じて他の状態に組合せて、構成
することも任意になし得るものである。
上述した各実施例が示すように、本発明装置は試料を試
験室内に定、置して、この試験室に冷却気体を循環させ
て低温に、加熱気体を循環させて高温に、外気を導入す
ることにより室温に、熱媒液を散布または浸漬させるこ
とにより液塩に、それぞれ切換えることにより、直ちに
試料を所要の条件にさらして試験を実施することが出来
、試料のはみ出い 落ちこぼれ、振動、衝撃等も発生せ
ず、冷却器や切換部の着霜や氷結もなく、構成が簡単な
だめ切換時の熱負荷が少なく、従って安定時間が速やか
で温度復帰時間が短かく、切換時に外気の侵入がないた
め長時間の連続運転ができ、小型高性能、安価な構成等
、数多くの利点を具備した試験装置となし得たのである
しかも凍゛結・ 融解試験(気中凍゛結・ 液中融解)
が単独で、あるいは温度サイク゛ル試験、熱衝撃試験に
組入れて実施でき、また温度サイクル試験、熱衝撃試験
中に試料えの散水(第2実施例)、浸jlf(M1実施
例)ができ、気液折衷の新らしい試験を行なうことが出
来る。
本発明装置は1、上述したように2つ以上の異った試験
装置を1台にまとめることにより、゛ 利用価値の高い
凍結・ 融゛解熱穿囲気試験装置となし得たのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の第1実施例の平断面図。 第2図は本発明装置の一第1実施例の横断面図。 第3図は本発明装置の第1実施例の゛縦断面図。 箪4図は本発明装置の露1実施例の低温状態の原理説明
図。 N5図は本発明装置の第1実施例の高温状態の原理説明
図。 第6図は本発明装置の第1実施例の室温状態の原理説明
図。 第7図は本発明装置の第1実施例の浸漬状態の原理説明
図。 第8図は本発明装置の第2実施例の平断面図。 第9図は本発明装置の第2実施例の横断面図。 第10図は本発明装置の第2実施例の縦断面図。 第11図は本発明装置の第2実施例の原理説明図。 (1)・・・・・・・・試 験 室 (2)・・・・・
・・・外 箱(3)・・・・・・・・断 熱 壁 (5
)・・・・・・・・断 熱 扉(+01 (20) (
30) (40)温度検出端 (+2+ (22) (
32)フ ァ ン(13) (+4) (23H24)
 (33) (34) (43) (74)・・・・・
・・・・・切 換 弁(26) (36) (46)加
 熱 器 (27) (47)・・・・冷 却 器(2
8)・・・・・・・・冷 凍 機 (37)・・・・・
・・・蓄 熱 板(42)・・・・・・・・循環ポンプ
 (71)・・・・・・・・散 布 管特許出願人 伊
 藤 昭 三 第 1 同 31 31; 33 43 261 第2図 第3因 j 41 45 第 4 図 323θ 33 /2 20 26 第6図 323033 2026 34 42 41 4θ 1427 第7図 第8図 32227 J7 3e 1 13 3 65 3 71 7 3 22 第1O図 37 36 34 14 第11図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一定の容積をもつ密閉のできる箱体の試験室とあらかじ
    め一定の低温の雰囲気に温度調節された気体を、循環さ
    せる機構を備えた箱体の低温室、あらかじめ一定の高温
    の雰囲気に温度調節された気体を、疏環させる機構を備
    えた箱体の高温室、あらかじめ一定の温度に温度調節さ
    れた液体を、循環させる機構を備えた箱体の恒温槽、ま
    たは一定の温度に温度調節された液体を、散布できる機
    構を備えた散布装置、及び外気を試験室内に導入できる
    機構を備えた送風装置等を、断熱を施した一つの外箱内
    に配設し、外部よりの信号に従って作動する切換弁を介
    して、試験室、低温室、高温室、恒温槽または散布装置
    、及び送風装置と各々連接せしめ、試験室・内に定置し
    た試料を、低温、高温こ1温の雰囲気及び浸漬の状態に
    さらすことにより、複合の試験ができるよう構成された
    凍結
JP1977884A 1984-02-06 1984-02-06 凍結・融解熱雰囲気試験装置 Pending JPS60164235A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977884A JPS60164235A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 凍結・融解熱雰囲気試験装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977884A JPS60164235A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 凍結・融解熱雰囲気試験装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60164235A true JPS60164235A (ja) 1985-08-27

Family

ID=12008779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977884A Pending JPS60164235A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 凍結・融解熱雰囲気試験装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60164235A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107356623A (zh) * 2017-07-28 2017-11-17 山东和富工程检测有限公司 一种可自动控制的石材冻融循环试验装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107356623A (zh) * 2017-07-28 2017-11-17 山东和富工程检测有限公司 一种可自动控制的石材冻融循环试验装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20070106143A (ko) 반도체 소자 테스트 핸들러의 냉각장치
JPH04320399A (ja) 電子機器の冷却装置
CN108132438B (zh) 新能源电机高低温测试系统
JPH0422621B2 (ja)
KR100852099B1 (ko) 온도제어장치에 있어서의 액체 배출방법 및 액체 배출장치
JPS60164235A (ja) 凍結・融解熱雰囲気試験装置
JP2000249643A (ja) 冷熱衝撃試験装置
JPH0322579B2 (ja)
JP2003302323A (ja) 熱衝撃試験装置
KR101473894B1 (ko) 냉장고의 정온 유지를 위한 제상장치 및 제상방법
JP2018031501A (ja) 低温空気供給装置及び環境試験装置
CN109827986B (zh) 高速高低温冲击试验气体控制系统
JPH11174009A (ja) 熱分析装置
JP2001174381A (ja) 気槽式熱衝撃試験装置およびその運転方法
US3037358A (en) Refrigeration apparatus
JPH09257690A (ja) ワイドレンジ型環境試験装置
JPH06182235A (ja) 冷熱環境試験装置
JPH02257036A (ja) 冷熱衝撃試験装置
JPS6247730B2 (ja)
JP2000028491A (ja) 油冷却装置付環境試験装置
JPH0510967U (ja) 解凍室付き冷凍冷蔵庫
JP2001264239A (ja) 環境試験機
KR20200050019A (ko) 직접 및 간접 냉각 항온 장치 및 이를 이용한 온도 제어 방법
JPS63292081A (ja) 広域冷熱サイクル試験装置
JPS63158472A (ja) 冷熱衝撃試験装置