JPS60163652A - 義歯を構成する方法 - Google Patents

義歯を構成する方法

Info

Publication number
JPS60163652A
JPS60163652A JP59255175A JP25517584A JPS60163652A JP S60163652 A JPS60163652 A JP S60163652A JP 59255175 A JP59255175 A JP 59255175A JP 25517584 A JP25517584 A JP 25517584A JP S60163652 A JPS60163652 A JP S60163652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
tooth
model
shape
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59255175A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0435180B2 (ja
Inventor
クヌト・マツツ・グレジヤー・アンデルソン
カルル・エリス・モーガン・アンデルソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS60163652A publication Critical patent/JPS60163652A/ja
Publication of JPH0435180B2 publication Critical patent/JPH0435180B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/0003Making bridge-work, inlays, implants or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C5/00Filling or capping teeth
    • A61C5/70Tooth crowns; Making thereof
    • A61C5/77Methods or devices for making crowns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q33/00Methods for copying
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/0003Making bridge-work, inlays, implants or the like
    • A61C13/0006Production methods
    • A61C13/0009Production methods using a copying machine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/0003Making bridge-work, inlays, implants or the like
    • A61C13/0006Production methods
    • A61C13/0015Production methods using electrical discharge machining [EDM], e.g. spark erosion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/0003Making bridge-work, inlays, implants or the like
    • A61C13/0022Blanks or green, unfinished dental restoration parts

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dental Prosthetics (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、失なわれた歯本体を修複する方法および装
置に関し、特に、補綴物を損傷または破壊することなし
に口から取外すことのできないいわゆる永久補綴(永久
代替物)すなわち義歯を形成する方法、およびそのため
の装置、に関する・常用語では、かかる歯は、単一の歯
の場合にクラウンと称せられ、多くの相隣る歯の場合に
ブリッジと称せられる。
歯科医術において、単一の歯における失なわれたまたは
腐った歯本体全修複するときに、または成る理由などで
失なわれた多くの歯を修複するときに・使用される最も
普通の方法は、代替物の本体すなわち材料を金の合金の
鋳造すなわち成型によって作るものである@前者の場合
に、失なわれた歯本体は金の挿入物で修復され(歯本体
の僅かな損失)、後者の場合に、修復はクラウン補綴の
形ftなし、これは全クラウンまたは部分クラウンのよ
うに設計が変化できる@全クラウンは全体として金^−
・店で作ることができる。その名が示すように1部分ク
ラウンは歯のクラウンの一部だけを修復する◇全クラウ
ンおよび部分クラウンの双方は。
歯のクラウンの残りの部分を包含するように設計される
。別別の全充填およびm個のクラウン補綴物、そし2゛
〔プリッ:)補綴物も1通常はセメントで歯に着けられ
ているので破壊することなしに取外しできないから、永
久取付物または永久代替物とa)ばれる。
歯は、金の充填またはクラウン補綴の載着の以前に、最
初に形づくりされ準(ijiされなければならない。含
まれる準備作業に関する現存の規準および規則は、当業
者に良く知られ、この発明の部分をいささ、かも4?G
成しない0故にこれeこつぃてはここで詳しくは取扱ゎ
なVho歯科用加工物を鋳造すなわち成型するときには
、最初に、修複すべき歯のろうモデルが常に形成され、
次いでこのモデルが型の中に埋められ・その後に金の合
金がろうと入れ代る06うモデルは殆んどの場合いわゆ
る間接方法によって作られ、これによれば、含tfLる
歯科作業のすべてまたtま大部分が2型すなわち口腔の
関連部分の型で遂行されるということが言える。準備モ
デルと呼ばれるが力・るモデルは・歯料金作業を遂行で
きるようにするにはそれ自体充分でな込ことが多いが、
これは、咬合部の包囲部分および対応部分に対して正し
く位置できるように。
何とかして配置されなければならない。故に、準備され
た歯の写しを組込んだ加工モデルが通常は作らnる。
今日性なわれるような実際の鋳造過程は2次の多くの作
桑段階からなる@ (a) 鋳造金属の注入を可能にする湯道をろうの中に
形成し、またはろうモデルに金属6道を固定する。
(b) 耐熱層の中にろうモデル金湯道と共に埋メる口 (c) 耐熱層を加熱してろうとこれからの湯道全除去
する。
(d) ろうの無くなった型の中に、型のクレータ訃よ
び湯道全通して溶融金属全充填する□1g)凝固した金
属?例えば研削および研磨のために加工し、かくして加
工された表面に表面材料金付着させる〇 これから明らかなように、失なわれた歯本体の修復に包
含される作業は、極めて複雑である・作業を遂行する人
の専門技術と正確度とが鋳造過程に必要であるというこ
とも・当業者に知られた事実である。
相異なる種類の鋳造全構造は・使用される金合金の硬度
および機械的強度に関して相異なる要件を必要とするO
例えば、負荷を全く受けないまたは僅かしか負荷を受け
ない頬部全充填物は、有利に軟質の合金から鋳造でき、
歯による重い圧力を受けるブリッジ、クラウンまたは充
填物を作るに使用される合金は、高い硬度と高い機械的
強度とを有しなければならない。患者の咬みくせおよび
摩耗の傾向は、鋳造合金の選択に影響する2つの要因で
ある0 近年、硬い金合金の使用が次第に増大して来ているが、
これら合金の機械的特性および電気化学的特性は・白金
族の金属の混合によって改善されるO 使用される合金に拘わらず、その全含量は通常少くとも
70チである。しかしながら、近年、生物学的観点から
見て金がこの点に関して受容できるような材料と見なす
ことができるか、という疑問が表明されている。補助的
な効果を生じることのできる銅、ツクラジウムなどが少
くとも長期的に促進され−Cいることも、見出される0
さらに、金はそれ自身極めて高価な金属であり。
このことは、必要な鋳造過程が比較的複雑であるという
ことと共に、挿入物、充填物、クラウンなどのための全
体の費用を高める口 故に、失なわれた歯本体の代替物の製造に関する完全に
新しい製造技術の導入を要求する多くの要因、すなわち
経済的な、技術的なおよび生物学的な要因が存し・従っ
て、この発明の目的は、1つのかかる新規な方法を提供
することにある。この発明はまた。新規な方法を遂行す
るための手段に関する@ この発明によるM )′Aな方法は、阜備さ几た歯とこ
れに取外し可能にかぶせられるスリーブとの双方’!1
l−flられている方法で包含し可視の歯代替物の原型
を形成するモデルを、第1加工段階で氾型となし、この
成型から、成型スリーブの外形を機械的処理によって第
1被加工物へ移し、第2卯工段階で、モデル?:親型と
して、これから、阜備された歯の形状を機械的処理によ
って第2被加工物へ移し、前記被加工の外形を機械的処
理によって第1被加工鞠の内部へ移すこと、を特徴とす
るOこの方法によって生じる利点は容易に理解できる。
代替物の材料は、鋳造すなわち成型できるものでもよい
が、そうである必要はない。代替物の材料として使用す
るように提案されたものの例であるチタン元素は、生物
学的に受容でき、耐摩耗性のようなかかる代替物の材料
に必要な他のすべての要求を充たす。今日の価格では、
チタンは金よりも低点である。第1加工段階に続いて、
歯代替物の外部形状と内部形状との間の正確な関係を得
る段階が行なわれると、1つの利点が得られ、これは例
えば、歯代替物の外方部分を保持体の中に固定し、その
後に歯代替物の外方部分を被加工物の残りの部分から分
離することによって、達成される0この固定位置は次い
で、第2加工段階が完了したときに第1被加工物の内部
の加工を開始できるようにするに、利用される。
最も簡単な形で・この発明による新規な方法は、普A(
Dmフライス(templet m1ller ) お
よび電融機械(electr□ −erosive m
achine ) または電弧YA44 (elect
roarcing machine ) f使用して遂
行できる0当業者に理解できるように、上述した種類の
機械の作用に対応する作用金石する特別の加工機械が、
この目的のために構成できる。
最終生成物に猜密に適合する形状全付与できるようにす
る被加工物の位置の固定は、知られている電極保持体、
例えばS)rstem 3RRと称せられる種類の保持
体によって達成できる0 図面を参照しながら、この発明の実施例について以下に
説明するO 第1図は、歯科医が作業をした歯残留部分10のモデル
を示し、このモデルは、歯の代替物すなわち義山(人工
口)のための基Me k形成しようとするものである・
モデルは、患者の口から取られた普通の21災から形成
され1通常は歯イ・ト技術士によって作られる。モデル
は1石こう、fラスチックまたは成る他の材料で作るこ
とができ1m残留部分は、保持体11の上面から上方に
突出させられる。同様の方法で、グラスチック材料から
適当にスリーブ状部分12が卑備され、これは、歯残留
部分にかぶせられる。これら2つの作業段階は。
前段に述べたよりな周知の技術に一致する。
この発明による新規な方法、およびこの方法を遂行する
ための望ましい手段を、第2〜7図圧図示し、これら図
面全参照して以下に説明するり第2図において、符号1
6は、機械的工具の作業ヘッド、 fitえば加工工具
14および従動子15を備えた普通の型フライスを示す
。型フライスの作用および作業様式は、良く知られてい
ると考えられるから、以下において説明を省略する。歯
の仕上りモデル10.11.1j(第1図に楠示)は、
従動子15の垂直下方に位置する水平の!ラテン16の
上に置かれる。このプラテンは、これの上に山モデルの
位置全固定させるための手段音信える・モデル10.1
1.12は、後述するようなモデルの機械的加工の15
にアンダカットが生L/ないように、プラテン16上の
適正な位置で固定される。回転可能の加工工具14のほ
ぼ垂直下方の位置には・適当な均質の被加工物17が固
定され、これは望ましくはチタンまたは成るチタン合金
若しくは他の適当な望ましくは非鋳造可能の材料で作ら
れる。被加工物17は最初にどのよりな形を備えていて
もよいが、被加工物17の寸法がモデル10.11.1
20寸法よりも大きいことが、重要である。図示の実施
例では、加工処理の際に冷却液を収容するための開化1
8が、被加工物17の上方自由端に、配置される。
被加工物17は、保持体(例えばSystem 3R”
の商品名で売られているような種類の電極保持体)19
の適当な位置に固定される◇保持体19は取外し可能に
テーブル(グラテン)16vc固定される@次いで、被
加工物の上方部分12′が・et械的に加工されて、第
1図および第2図に卦けるスリーブすなわちジャケット
(スリーブ状部分)12の外形倫)′6に精密に一致す
るような形状にされる@この外形輪郭は第2 b<I 
Vこ冥線で図示され、ここでモデル10.11.12は
成型の役をすることができる。
新規な方法の次の段階は、第3図に図示されるOこの段
階において、第2図に図示される保持体19と機成的に
加工された被加工物17とは、一体のユニットとして、
先行の加工段階から普通の4弧機械20へ移送される。
この4弧機械は、普通の方法で矢印Aの方向に画直に作
動する・チタンで作られた機械的に加工された被加工物
17は。
例えばプレート21へ向って下向きに面する□このプレ
ート21は、望ましくは黄銅で作られ・予メ定められた
厚さを有し、4弧機械のプラテン(図示なし)に取外し
可能に取付けられる。図示の実施例において、グレート
21は適当な直径の貫通開孔22を備え・加工過程の際
に、冷却液がこの貫通開孔22を通過できる。 垂直方
向における電弧様砿20の作業範囲は・この機械に配置
;tさnた止め手段によって予め決定さ九る◇プレート
21における加工深さは、(被加工物の上方部分すなわ
ち自由端12′の)形すなわち形状によって決定される
◎この方法において、黄銅のグレート21は電気的に正
の極を形成し、被加工物17は、電極の作用をなし、か
くして負の偽金形成する0このような電弧加工過程は、
良く知られているから、さらに説明する必要はない。故
に、被加工物17の自由端は、知られている方法でプレ
ート21を機械加工し、その結果として、プレートは、
被加工物17の自由端21′の形状に、かくして作るべ
き代替物の可視部分の外形形状すなわち輪郭に、正確に
対応する内部形状を与えられる。
この加工段階の目的は・歯代替物の内方形状と外方形状
との間の関係全精密に決定することにある・第4図にお
いて、被加工物17は、知られている方法で切頭される
として図示され、これによって、依然としてグレート2
1と連携スるような、第3図の加工段階で被加工物が占
めていた位置から乱されない、・浪加工吻17′がノ1
季成される・UE 5図に図解的に図示される設読の加
工段階では、工作機械16′が使用される。これは、望
ましくは、第2図に図示さルたと同じ種類のものすなわ
ち型フライスであり、その可動の作条ヘッドは。
フライス工具14′および従動子15′ヲ支持する。
第5図に図示さ扛る種類の電極保持体19′は。
加工を遂行すべき被加工物26に、取外し可能に連結さ
れる。この被加工物は、任意適当な材料で作ることがで
きる□炭素は、これに関するすべての要求を申分なく充
たす材料の1つである。第2図VC図示さ几た配備のよ
うに、′4極保持体19′およびその被加工物2′51
/ま、プラテン16′上のフライス工具14′の壬直下
方に配置される。この場合にはスリーブ12が取外され
ているモデル10゜11は、従動子15′の垂直下方に
配置される。モデル10.11はここでも既凋の役ff
:なし、被加工物23が機械的に加工されて、従動子1
5′によってモデルの自残留部分10の特別の模写10
’が得られる。次いで、電極(保持体)19′と模写1
0′に形成された被加工物23とは・後続の段階(第6
図)において、望ましくは第3図を参照して説明したよ
うな種類の4弧機械へ動かされる。
すでに加工さ几た被加工物17′ヲ備えた黄銅のプレー
ト21は、加工ヘッドの下方の゛電弧機械200プラテ
ン(図示なし)に固定配置される。この場合に、第3図
1=参照して説明したと同様に、被加工物23は、電極
の役全なしかくして負の極の役全なし、7″レート21
は正の極の役をする0被加工物26が下降させられ、こ
れは、被加工物17′ヲ上方から、第3図に図示された
加工段階で採用された加工深さに対もする所与の深さま
で下方へ(幾砿加工する。この加工段階が完rすると、
望ましくはチタンまたはチタン合金で作られた被加工物
17′の内部には、歯残留部分10の形状に正確に対応
する形状が与えられ、上述した位置固定の結果として、
歯代替物の内方形状と外方形状との間に、精密な所望の
位置関係が得られる@上述した磯絨的加工過程の結果と
して、被加工物17′は、形状に関して完全に好ましい
人工の歯代−、−!物を提供するような、外部の形状−
?よび内部のジャケット状の形状を与えらルる〇 所望に応じ、人工のC4に711らかな仕上げが与えら
れ、その後に行なわれる°のは1m Vci’A当な表
面層を与えることだけである0見出された所によれば、
上述した方法で作らルた人工の歯は、歯を何んら補正す
る必要なしに患者の口に挿入できる0このことは、(ス
リーブの外方輪郭によって形成された)第2図に図示さ
れた最初の加工段階における被加工物17の位1ユの犬
走・被加工物17をプレート21に固定配置した第3図
上参照して説明したような欠の加工段階、および第6図
に従う被加工物の内部a 、F)A /J!]工、によ
って可能になったものである□ 図示の実施例では、知られCいる工作機械が使用されて
いるけ牡ども1等価の加工作用および作動様式を有する
行別の機、誠および工具が特別のこの目的のために設計
できることは、明らかである@かくして、多くの変型が
、使用される機械および使用される電極(特に・第6を
参照して説明した加工段階に使用される電、1へ)のt
!7L万1に関して、この発明の要旨の中で考えられる
O 製型として使用されるモデルが図示の実施例に関して説
明したものと別のものにもできることも・明らかである
0例えば、モデルは・複写機械またはパIJ I−グラ
フの記憶貯蔵部に組込1庇た入手できるデータ術語でも
よく、ここでこのようなデータ情報は調型の役をする0 他の変型も1発明の要旨の中で考えられる・
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図、第4図、第5図および第6図
は、この発明による新規な方法の実施例の各段階全順次
表わす線図である・

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.01代替物で15復すべき準備された歯に必要に応
    じ咬合部の包囲部分を加えたものの外観に従って、適当
    な材料のモデルを作る段階を包含する、失なわれた歯本
    体を13復する方法において、準備された歯とこれに取
    外し可能にかぶせられたスリーブとの双方全包含し可視
    の歯代替物の模写を構成するモデルを、第1加工段階で
    、B型となし、この現型から、冠型スリーブの外形を機
    械的加工工程によって第1被加工物へ移し、第2加工段
    階で、モデルを現型として、これから、準備された歯の
    形状全機械的処理によって第2被加工物へ移し、第2被
    加工物の外部形状を、la械的処理によって第1被加工
    物の内部へ移すこと、を特徴とする方法。 2、第1加工段階に続いて、歯代替物の外部形状と内部
    形状との間の正確な関係を得る処理段階を特徴する特許
    請求の範囲第1項に記載の方法03、歯代替物の外部形
    状+ <t+機械的処理よって保持体の中に固定し・そ
    ののちに、被加工物の外方部分を残りの部分から分離す
    る。特許請求の範囲第2項に記載の方法。 4、第2加工段階ののちに、第2被加工物を所与の位置
    に固定し、そののちに、第1被加工物の内部の加工全開
    始する、特許請求の範囲第1項に記載の方法。 5・ 前記の機械的処理に型フライスおよび電弧機械を
    特徴する特許請求の範囲第1項に記載の方法。 6、使用される歯代替物の材料がチタンまたはその等何
    物、望ましくは純合成である特許請求の範囲第1項から
    第5項のいずれか1項に記載の方法0 7、準備された歯とこれに取外し可能にかぶせられたス
    リーブの双方を包含し可視の歯代替物の複写全構成する
    適当な材料のモデル、全備えた。 失lわルfc由本体を修復する装置において・モデルの
    外方部分の形状を、機械的処理によって・予め定められ
    た位置に固定されている第1被加工物へ移すための加工
    (幾械が配置され、前記外方部分が・位1斤固定に読い
    て前記被加工物の残りの部分から分離されるように配置
    され、その後に、モデルの準備された歯の形状を・機械
    的処理によって第2被加工物へ移すための加工機絨が配
    置され・その後に、第2被加工物の外部形状が・第1被
    加工物と第2被加工物との間の機械的加工連携によって
    、第1被加工物の内部に複写される。ことを特徴とする
    装置0 8、スリーブの外方形状の、第1被加工物への移しと、
    準備された歯の、第2被加工物への移しとが、型フライ
    スによって遂行され、準備された歯の外方形状が、電弧
    機絨によって第1被加工物の内部へ邪される。特許請求
    の範囲第7項に記載の装置0 9・ 第1被加工物がチタンまたは等価の金属からなり
    、第2被加工物が炭素からなる特許請求の範囲第7項に
    記載の装[4゜
JP59255175A 1984-01-26 1984-12-04 義歯を構成する方法 Granted JPS60163652A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8400396A SE448598B (sv) 1984-01-26 1984-01-26 Forfarande och anordning for att ersetta forlorad tandsubstans
SE8400396-1 1984-01-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60163652A true JPS60163652A (ja) 1985-08-26
JPH0435180B2 JPH0435180B2 (ja) 1992-06-10

Family

ID=20354469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59255175A Granted JPS60163652A (ja) 1984-01-26 1984-12-04 義歯を構成する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4655710A (ja)
JP (1) JPS60163652A (ja)
CH (1) CH667797A5 (ja)
DE (1) DE3444034C2 (ja)
FR (1) FR2558717B1 (ja)
GB (1) GB2153266B (ja)
SE (1) SE448598B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63503123A (ja) * 1986-04-23 1988-11-17 ノーベルファーマ アクティエ ボラーグ 義歯及び義肢などの挿入体を製造するための方法及び装置
US5644161A (en) * 1993-03-29 1997-07-01 Staktek Corporation Ultra-high density warp-resistant memory module
US5864175A (en) * 1993-03-29 1999-01-26 Staktek Corporation Wrap-resistant ultra-thin integrated circuit package fabrication method

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE464908B (sv) * 1989-03-23 1991-07-01 Nobelpharma Ab Metod foer framstaellning av artificiella tandkronor av onlaytyp eller inlaegg
CH682990A5 (de) * 1989-06-13 1993-12-31 Mikrona Technologie Ag Verfahren zur Herstellung eines Formkörpers, insbesondere zur Herstellung von Inlays, Onlays und Kronen in der Zahnmedizin sowie Gerät zur Durchführung des Verfahrens.
DE4036837A1 (de) * 1990-11-19 1992-05-21 Wertheim Praezisions Tech Verfahren und vorrichtung zum herstellen von zahneinsaetzen
NO172373C (no) * 1990-11-26 1993-07-14 Baard Bjerknes Fremgangsmaate for tilpasning og implantering av dental porselensbrikke
US6056547A (en) * 1997-03-05 2000-05-02 Medentech, Inc. Impression and foundation system for implant-supported prosthesis
WO2005089370A2 (en) * 2004-03-16 2005-09-29 Goodis Charles J Endodontic files and obturator devices and methods of manufacturing same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4478580A (en) * 1982-02-05 1984-10-23 Barrut Luc P Process and apparatus for treating teeth

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB621973A (en) * 1946-11-15 1949-04-25 Power Jets Res & Dev Ltd Improvements in or relating to cutting or shaping machines
DE3003435A1 (de) * 1980-01-31 1981-08-06 Becker Dental-Labor Gmbh, 5100 Aachen Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines kronenteiles
US4363627A (en) * 1980-10-20 1982-12-14 Windeler Alfred S Method of fabricating a dental prosthesis
EP0097941B1 (de) * 1982-06-29 1988-03-30 Hahn, Richard, dr. dr. Stabförmige Vorrichtung zur Befestigung einer künstlichen Zahnkrone auf ein- oder mehrwurzelige Zähne
FR2536654B1 (fr) * 1982-11-30 1987-01-09 Duret Francois Procede de realisation d'une prothese dentaire

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4478580A (en) * 1982-02-05 1984-10-23 Barrut Luc P Process and apparatus for treating teeth

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63503123A (ja) * 1986-04-23 1988-11-17 ノーベルファーマ アクティエ ボラーグ 義歯及び義肢などの挿入体を製造するための方法及び装置
JPH0438425B2 (ja) * 1986-04-23 1992-06-24
US5644161A (en) * 1993-03-29 1997-07-01 Staktek Corporation Ultra-high density warp-resistant memory module
US5864175A (en) * 1993-03-29 1999-01-26 Staktek Corporation Wrap-resistant ultra-thin integrated circuit package fabrication method

Also Published As

Publication number Publication date
SE8400396L (sv) 1985-07-27
FR2558717A1 (fr) 1985-08-02
SE8400396D0 (sv) 1984-01-26
DE3444034C2 (de) 1994-06-16
US4655710A (en) 1987-04-07
SE448598B (sv) 1987-03-09
JPH0435180B2 (ja) 1992-06-10
GB2153266B (en) 1987-09-03
CH667797A5 (de) 1988-11-15
GB2153266A (en) 1985-08-21
GB8430037D0 (en) 1985-01-09
FR2558717B1 (fr) 1995-05-24
DE3444034A1 (de) 1985-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10905530B2 (en) Method and system for fabricating a dental coping, and a coping fabricated thereby
US7162321B2 (en) Method for producing a high-strength ceramic dental prosthesis
CA2170780C (en) Method for producing an elongate supporting part in a replacement construction, and such a supporting part manufactured using this method
WO2008112925A2 (en) Direct manufacture of dental and medical devices
US20070154864A1 (en) Method of manufacturing a dental part
JP2020093098A (ja) 歯科コンポーネントの設計および製造のための方法
US3685115A (en) Method for making dental coping
US4363627A (en) Method of fabricating a dental prosthesis
JPS60163652A (ja) 義歯を構成する方法
CN112809023A (zh) 基于3d打印的套筒冠及其制作方法
EP3597142A1 (en) Denture base manufacturing method, cutting apparatus, and workpiece material
WO2021056367A1 (zh) 一种基于增减材加工方式的定制化多孔牙桥及其制造方法
Zinner A modification of the Thompson dowel rest for distal-extension removable partial dentures
Shah Evaluation of Electric Discharge Machining to achieve Passive Fit of Implant Superstructure: An in vitro Study
JPS63296752A (ja) 歯科補綴用部品