JPS60161380A - 耐火性断熱材 - Google Patents

耐火性断熱材

Info

Publication number
JPS60161380A
JPS60161380A JP1267484A JP1267484A JPS60161380A JP S60161380 A JPS60161380 A JP S60161380A JP 1267484 A JP1267484 A JP 1267484A JP 1267484 A JP1267484 A JP 1267484A JP S60161380 A JPS60161380 A JP S60161380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
weight
fire
heat insulating
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1267484A
Other languages
English (en)
Inventor
進 三橋
黒田 英志
浦田 秀信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zeon Corp
Original Assignee
Nippon Zeon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Zeon Co Ltd filed Critical Nippon Zeon Co Ltd
Priority to JP1267484A priority Critical patent/JPS60161380A/ja
Publication of JPS60161380A publication Critical patent/JPS60161380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は耐火性に侵れ断熱性の良好な耐火性断熱材に関
し、さらには複合建祠の表面材としての使用に好適な耐
火性断熱材に関する。
近時、建築物に耐火性への要求が厳しくなる一万、省エ
ネルギー化等より断熱性への要求も強く。
これらの要求をともに満し、しかも安価である建材が強
くめられている。
木材5石利、コンクリート材、石こう材、金属材、プラ
スチック材等種々の建祠が上布されているが、前記の性
質を同時に満し、しかも火炎に接しても形態保持性を有
する実用的な建材は殆んどないという実状にある。
例えばプラスチック発泡体は断熱性にはすぐれているが
、耐火性に劣るため建築材として使用する場合、多くの
制約を受け、また、グラスウールやロックウール等の無
機質繊維材又は珪酸カルシウム系発泡体の如き無機質断
熱材は結露にともなう断熱性の低下という問題を有し、
さらに薄層として表面材に使用するには耐火性が不適で
あり、燃焼に際しての形態保持性が悪いという問題があ
る。
発泡コンクリートの如き耐火性の良好な無@建材におい
ても、数量程度の厚みとして使用することができず、そ
の為複合建材用途には適さないという問題がある。
本発明はこれらの要求に応えた建材であって、1〜4龍
程度の薄層としても耐火性、断熱性、燻焼による形態保
持性にすぐれたものであり、そのため、他の建材と複合
し、その表面材としての使用に好適なものでろって、そ
の要旨は、水溶性珪酸塩100重に部に、無機質硬化剤
5〜100重量部、無機系アルミニウム化合物5〜50
重量部、無機系微小中空体10〜300重量部、マイカ
5〜30!i部、アスベスト0〜50重量部を混合し、
成形して得られた耐火性断熱材に係るものである。
本発明に係る耐火性断熱材は無機系材料及び無機質バイ
ンダーからなることより、耐火性に優れることは勿論で
あるが、数關程度の薄層としても断熱性に優れ、しかも
燃焼によっても形態保持性にすぐれている。このことは
他の無機系断熱材にはない大きな特徴である。
すなわち、本発明に係る耐火性断熱材においてはシラス
バルーンの如き無機系微小中空体を用いることにより配
合物中で微細な独立気泡を形造り、そのため良好な断熱
性を得ることが出来、また。
マイカの使用により燃焼に際してもクラックやそり等の
形態変形を来さず、しかも1 mrn〜4聰程度の薄い
状態においても好適に用いることが出来るものである。
本発明の難燃性断熱材に使用される水溶性珪酸塩として
は、ソーダ水ガラス、カリ水ガラス等が使用できるが1
.コスト的にソーダ水ガラスが好ましく、特にモル比(
5iOt/Nato )が2.1〜&5で比重が30〜
59ボーメ<20C)のものが好ましい。
無機質硬化剤としては、前記水溶性珪酸塩を硬化させる
無機系のものが用いられるが、硬化性状、コスト等から
し酸化亜鉛、珪酸カルシウムが好適である。このような
硬化剤を用いることにより本発明の耐火性断熱材の耐水
性、硬度、耐候性を向上させることができる。硬化剤の
使用範囲は水溶性珪酸塩100重宛1部に対し、5〜1
00重B:部である。51景部以下では前記した効果に
劣ることとなり、一方100重量部以上としても効果の
期待は望めず、コスト上不利となり、また加工性にも問
題を生じ不適となる〇 無機系アルミニウム化合物は水酸化アルミニウム、アル
ミナ、水利アルミナ等が好ましく用いられ、硬化時の収
縮率の低下、クラック防止等の効果を有する。使用量は
5〜50重景部で用いられる。5M量部以下では前記し
た効果が得られず、50重量部以上ではコスト上不利と
なり、いずれも好ましくない。
無機系微小中空体はクラス又はシラス類似の軽石礫およ
び軽石細片を焼成し製造したバルーン状のものやマイク
ロバルーン(エマーソ・カミンク社製)、カナマイト(
マクロ−リン社製)等が用いられるが、コスト、強度、
吸湿性等よりシラスバルーンカ好マシく用いられる。シ
ラスバルーンは前記した如く無機質バインダーと配合す
ると。
配合物中で微細な独立気泡を形造り、断熱性の効果をも
たらす。この無機系微小中空体の使用量は10〜300
重量部で、10重量部以下では断熱性に劣ることとなり
、300重量部以上では混合物の成形がしにくくなり不
適となる。
マイカは本発明に係る耐火性断熱材の強度及び形態保持
性の効果を付与する。無機質建材にあっても火焔に接し
た場合、経時とともにクラックを生じたり、そりが出来
て、M形を保持できず5強度的にももろくなり、耐火性
に問題がある。
本発明はこの問題をも改良したものである。マイカの使
用により、耐焔件の向上に伴なう強度、形態保持性の改
良は勿論、さらにガス・バリアー性。
振動吸収特性、耐薬品性等の改善の効果も有する〇マイ
カの種類は、白雲母、金雲母、ベニ雲母等いずれも用い
ることができる。使用量は5〜30重量部の範囲で用い
られる。5重量部以下では前記特性の効果を有しなくな
り、30重量部以上では成形品がかたくなりすき゛て加
工性に劣ることとなり好ましくない。またマイカの粒度
は100mesh(Ty18r、)以下が好ましく、殊
に60m81!h〜20meehの範囲のものがよい。
すなわち100me@h以上にすると粒度が細かすぎて
混合物内でのアンカー効果に乏しくなり形態保持性に劣
り、燃焼により、そりやクラックを生じ易くなって好ま
しくない。
アスベストは本発明に係る耐火性断熱材の強度向上及び
燃焼時のクラック防止等の効果を有することより混合す
ることが好ましい。
その他、用途に応じて適宜公知の充填剤、硬化剤等を添
加することができる。
本発明に係る耐火性断熱材の製造法としては、所定量の
水溶性珪酸塩、酸化亜鉛及び/又は珪酸カルシウム等の
無機質硬化剤、マイカ及びアスベスト等を容器内に入れ
て攪拌混合した後、所定量のシラスバルーン等の無機系
微小中空体を加えて再度攪拌混合し、混合物を金型内に
注型し、硬化させる。硬化は常温で行ってもよく、50
°〜100C程度に加温し硬化時間を短縮するように行
ってもよい。
このようにして得られた本発明に係る耐火性断熱材は、
パネル又は板として壁材、天井材等に用いられるほか、
1朋〜4n程度の厚みとして用いても前記した如く耐火
性、断熱性は勿論、燃焼によるクラック、そり等が全く
みられない等の諸特性をそのまま有するため、他の建材
と積層して形成する複合建材の表面材として用い、多機
能の複合建材として好適に用いることができる。
例、tばポリエチレン、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル
、ポリウレタン等のプラスチック発泡体に積層して、断
熱性等にさらにすぐれた、難燃性断熱複合建材として、
また、グラスウール、ロックウール等の吸音材及び軟質
遮音シートからなる防音材に表面材として積層し、断熱
性、難燃性及び防音性にすぐれた複合建材として用いる
こともできる0 以下、本発明を実施例にもとづき、さらに説明する。
実施例1 J工83号珪酸ソーダ水溶液(sio、/Na、Oモル
比五〇〜62固形分40%)100y−に酸化亜鉛(亜
鉛華1号)10p、水酸化アルミニウム(ハイシライト
H−31)10i、アスベスト(タリンタイル型、6D
−5)107.金雲母15y−(40mesh)を各ビ
ーカー内に入れ、水を添加しながら約30分間攪拌し、
混合した。この混合物にシラスバルーンを509−添加
し、さらに約30分間攪拌混合した。得られた組成物を
25cm×25歯の金型内に注型し、常温で1昼夜乾燥
して硬化させ、250TRmX250mmX2鰭の本発
明に係る耐火性断熱材を得た。この耐火性断熱材をJI
SA1412に準じて熱伝導率の測定を行ない、更に燃
焼温度特性及び燃焼変形の各実験を行なった。実験方法
は支持体上に本耐火性断熱材を載置し、下面部にガスバ
ーナの炎を10分間あて、経時の上面部の温度変化、及
び10分間照射後の変形状態を各々詞べた。熱伝導率及
び燃焼変形については第1表に、燃焼温度については第
1図(ム印)に各示す。
実施例2 シラスバルーンを601.金雲母を10y−に変えた以
外は実施例1と同様にして1本発明に係る耐火性断熱材
を得た。木材に関しても実施例1と同様に熱伝導率、燃
焼温度特性及び燃焼変形の各テストを行なった。結果を
第1表及び第1図(○印)に示す。
実施例3 シラスバルーンを200f、金雲母を259−に各増量
した以外は実施例1と同様にして5本発明に係る耐火性
断熱材を得た。木材についても実施例1と同様に熱伝導
率、燃焼温度特性及び燃焼変形の各テストを行なった。
結果を第1表及び第1図(Φ印)に示す。
比較例1 実施例1中、シラスバルーンを添加しない以外は配合組
成、製造条件とも同様にして250X250×2順の試
験片を得た。本試験片についても実施例1と同様に熱伝
導率、燃焼温度特性及び燃焼変形の各テストを行なった
。結果を第1表及び第1図(・印)に示す。
比較例2 実施例1において、金雲母を添加しない以外は同条件に
て、250X250X2mlの試験片を得た。
本試験片についても実施例1と同様にテストヲ行なった
。結果を@1表及び第1図(△印)に示す。
比較例3 実施例1の配合組成において、クラスバルーン。
金雲母をともに添加せず、他は同様にして250X25
0X2mlの試験片を得た。本試験片についても実施例
1と同様にテストを行なった0結果を第1表及び紀1図
(×印)に示す。
比較例4 市販の厚み9關の石こうボードf:250X250×9
關の試験片とし、実施例1と同様に熱伝導率、燃焼温度
特性及び燃焼変形の各テストを行なった。
結果を第1表及び第1図(0印)に示す。
第1表及び第1図に見られる如く、本発明に係る耐火性
断熱材は実施例1 、2.3とも、熱伝導率は断熱性の
実用性能として要求される0、 08 kcal!/m
−h−℃以下であり、燃焼による形態の変形は全く認め
られなかった。また、耐火性断熱材について燃焼中の炎
の接していない面における経時に伴なう温度特性も、第
1図に示す如く、6実施例とも450C未満である。こ
のことはプラスチック材等の有機系建材の自然発火温度
が450°〜500Cであることからし、450C以下
にすることが表面材として用いるとき強く要求されてい
たもので、本発明品はその条件f2mTAという薄層で
あっても満1″ことができるもので、このことにより。
準不燃建材用の表面材として好適に用いることができる
これに反し、比較例1の試験片は燃焼後の形態変形は良
好であったが、断熱性が悪く、温度特性も悪い〇 比較例2の試験片は燃焼後の形態変形がクラック、そり
とも大きく認められ、比較例3の試験片はさらに断熱性
も悪く、ともに温度特性も450C’i超えていて、準
不燃建築材用には不適である。
比較例4は一般的建材として用いられるせつこう板(9
聰)であり、断熱性も悪く燃焼により6分経過した頃よ
りクラックが生じ、経時とともにクラックが増大してゆ
き、耐火性、断熱性ともに不満足であった□
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1〜5、比較例1〜4の燃焼による時間
と温度変化を示したグラフである。 特許出願人 日本七オン株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 水溶性珪酸塩100重景部に 無機質硬化剤 5〜100重量部 無重量部屋ミニウム化合物 5〜50重量部無機系微小
    中空体 10〜300重量部マ イ カ 5〜 30 
    重量部 および アスベスト 0〜50重量部 を混合し、成形して得られた耐火性断熱材。
JP1267484A 1984-01-26 1984-01-26 耐火性断熱材 Pending JPS60161380A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1267484A JPS60161380A (ja) 1984-01-26 1984-01-26 耐火性断熱材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1267484A JPS60161380A (ja) 1984-01-26 1984-01-26 耐火性断熱材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60161380A true JPS60161380A (ja) 1985-08-23

Family

ID=11811917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1267484A Pending JPS60161380A (ja) 1984-01-26 1984-01-26 耐火性断熱材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60161380A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6253139U (ja) * 1985-09-24 1987-04-02
JPS63151691A (ja) * 1986-12-16 1988-06-24 新日軽株式会社 無機質断熱材の製造法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6253139U (ja) * 1985-09-24 1987-04-02
JPH0345804Y2 (ja) * 1985-09-24 1991-09-27
JPS63151691A (ja) * 1986-12-16 1988-06-24 新日軽株式会社 無機質断熱材の製造法
JPH0455151B2 (ja) * 1986-12-16 1992-09-02 Shin Nikkei Co Ltd

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5529624A (en) Insulation material
JP2004035377A (ja) 断熱耐火材組成物とこれを用いた断熱耐火材
CN108612211A (zh) 硫氧镁轻体防火保温板
JPH07300913A (ja) 軽量断熱防火パネル
JP2000143328A (ja) 断熱被覆組成物
US4289680A (en) Heat resistant and fire-proof synthetic resin material containing inorganic substances and process of producing same
JPS60161380A (ja) 耐火性断熱材
KR100554718B1 (ko) 점토류 광물을 이용한 불연성 내열판넬 및 그 제조방법
JP2001329629A (ja) 断熱性被覆粒体
US6068795A (en) Process and product for providing fire resistance and acoustic and thermal insulation
KR20060012497A (ko) 발포제 및 이를 이용한 단열재의 제조방법
HU209856B (en) Insulating dry-mortar
JPH0217871Y2 (ja)
KR20030029419A (ko) 건축구조용 내화 보강재 및 이의 제조방법
KR100857594B1 (ko) 물유리를 소재로 한 다공성 경량보드
JPH0322965Y2 (ja)
KR101998773B1 (ko) 내화 몰탈로 피복된 내화풍도 슬래브 제조방법
KR20020003482A (ko) 스프레이형 내화피복재
CN106522462A (zh) 一种高强度高应变低导热系数的保温隔音防火一体板及其制备方法
JPS62123082A (ja) 戸境壁
JPS625314Y2 (ja)
KR20220058903A (ko) 내화 단열재 및 그 제조 방법
JPS6252187A (ja) 建材用組成物及び建材成形体
JPS6227216B2 (ja)
JPS607164Y2 (ja) 建築用板