JPS6015918A - 外部隔離モジユ−ル - Google Patents

外部隔離モジユ−ル

Info

Publication number
JPS6015918A
JPS6015918A JP59129031A JP12903184A JPS6015918A JP S6015918 A JPS6015918 A JP S6015918A JP 59129031 A JP59129031 A JP 59129031A JP 12903184 A JP12903184 A JP 12903184A JP S6015918 A JPS6015918 A JP S6015918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
passage
chambers
isolation module
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59129031A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0650722B2 (ja
Inventor
デイヴイツド・アテイリオ・ガツツソ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Energy Conversion Devices Inc
Original Assignee
Energy Conversion Devices Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Energy Conversion Devices Inc filed Critical Energy Conversion Devices Inc
Publication of JPS6015918A publication Critical patent/JPS6015918A/ja
Publication of JPH0650722B2 publication Critical patent/JPH0650722B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/54Apparatus specially adapted for continuous coating
    • C23C16/545Apparatus specially adapted for continuous coating for coating elongated substrates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/168Sealings between relatively-moving surfaces which permits material to be continuously conveyed
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/20Deposition of semiconductor materials on a substrate, e.g. epitaxial growth solid phase epitaxy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S118/00Coating apparatus
    • Y10S118/90Semiconductor vapor doping
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S277/00Seal for a joint or juncture
    • Y10S277/913Seal for fluid pressure below atmospheric, e.g. vacuum

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明に、一般的には改良された光電デバイスを製造す
る装置、より詳しくはfi+反応物質がチャンバの1つ
から隣接するチャンバへ拡散するのを防止し、その反応
物質を汚染すること全実質的に防止し、かつ(2)これ
らの瞬接チャンバ間に、アクセスできる、環境に対し密
封された通路を提供するための、1対の隣接チャンバを
掃作的に連結する外部隔離モジュール乃至反応物質を外
部かげ隔離したモジュールに関する。
・本発明は、少くとも2つの操作的に連結された専用デ
ポジション・チャンバを基板か進行してゆく間に、基板
に半導体物質を順次層にしてデポジットして、光電デバ
イスを連続的に製造する装置に関する。各デポジション
・チャンバにおいて基板にデポジットされる半導体層の
組成は、と9わけ、そのデポジション・チャンバに尋人
される特定の反応気体(単数又は複数)によって決まる
デポジション・チャンバは比較的狭い隔離通路によって
連結され、その通路は(1+基板が通過し、(2)@接
するデポジション・チャンバの各々に導入される反応気
体(単数又は複数)を隔離するようになっている。本発
明の瞼受入が開発した従来の隔離通路(ガス・ゲートと
も言う)は、1対の隣接デポジション・チャンバの一方
の内側に操作的に配置されていた。しかし、ガス・ゲー
ト通路をこのように内部に配置することは、クリーニン
グ、洩れのテスト、通路の改変、等のためにこの通路の
内側に接近乃至アクセスすることが必要なときに問題を
生ずる。
アクセスは(1)ガス・ゲート通路が収容されているデ
ポジション・チャンバを開き、(2)そのチャンノ二の
デポジション用のコンポーネント及びガス・ゲート通路
自体の複雑なシール機構を分解して、初めて可能になる
明らかに、装置を作動する状態に同役させるには、ガス
・ゲート通路を再び組立て、シールして洩れをチェック
しなければならない。その後で初めて、デポジション・
チャンバを環境に対して閉じて、デポジション工程の再
開の準備をすることができる。
隔離通路を十分にシールすることの重要性はますます明
らかになってきている。環境の汚染物質がデポジション
・チャンバへ洩れて入りこむと、半導体物質が実質的に
汚染されていないチャンバでデポジットされる場合と比
べて基板にデポジットされる半導体物質の化学的特性や
電気的性質が劣ったものができる。数ppmの程度の汚
染物質がデポジション・チャンバに導入又は拡散して入
るだけで質の劣る半導体物質ができる可能性があるとい
う事実は、隔離通路を環境不純物の流入に対してどれほ
ど慎重にシールすることが必要かをよく示している。
白熱のことであるが、デポジション・チャンバが周囲東
件にさらされる時間が短いほど、そのチャンバが汚染さ
れることも少ない。従来の措造では、ガス・ゲート通路
にアクセスするためにはその通路が収容されているチャ
ンバを曲<ことが必要なので、長時間の運転停止にとも
なう廃物はもちろん、不必要な汚染が起り、高価な労働
時間が費されるという結果になった。さらに、ガス・ゲ
ート通路を開くたびに、何も洩れが発生しないようにそ
の通路を注意深くチェックすることが必要であった。洩
れテストの手順は、時間と労力を要する仕事であった。
デポジション・チャンバを開き1通路を取外して再び組
立て、さらに隔離通路の洩れテストを行うことが必要な
ので、デポジション装置は長時間使用が停止された。こ
の半導体デバイスも含めどんな製品の大量生産において
も運転を停止する時間をできるだけ短くすることが望ま
しいことは明らかである。したがって、本発明の利点の
ひとつは、通路の取外しと再組立に関連した停止時間を
著しく減らすように通路を特別に設計して、大量生産ス
タイルのデポジション装置で使用するのに特に適した隔
離通路モジュールを提供することである。
上で述べたように、半導体デバイスの連続生産に特に適
したデポジション装置においては気密なシールが必要と
されるということからして、+11%境の汚染物質と、
デポジション装置の内部に作シ出される真空囲障の内部
の清浄領域との間の障壁となるシールの能力、又は(2
)隔離通路の内側にアクセスするのに。
現在の再シール方法のような時間と労力を要する仕事を
不要にする容易な仕方、という点での改良は肖業者にと
って重要な進歩となる。したがって、容易に再組立及び
再シールできる、外部に配置された隔離通路モジュール
を提供する仁とが本発明のもうひとつの利点である。
前述の利点及び改良は、[磁気ガス・ゲート(Magn
etic GFIS Gate)Jという標題の米国特
許出願用372.937号、[溝つきガス・ゲー斗(G
roovedGas Gate月という標題の米国特許
出願用407.983号、及びやはシ[港つきガス・ゲ
ー) (GroovedGas Gate) Jという
標題の米国特許出願用466.995号(これらの出願
はすべて本発明の譲受人(assignee)が訣受け
るものである)において、示され説明されているガス・
ゲート通路の動作上の利点及び改良を儀牲にすることな
く、本発明の外部隔離モジュールにおいて実現される。
より詳しくは、(1)ガス・ゲート内に磁気的引力を発
生させ、そこを通る基板を通路の壁の方へ引きつけて通
路開口の大きさを小さくすること(第372.937号
特許出願)、(2)溝つきの内側通路壁を設けて、ガス
・ゲート通路の比較的狭い上部スロットを通る掃引気体
の一4Mな、急速な流れを維持すること(fg 407
,983号特許出願)、及び(3)ガス・ゲートの溝つ
き通路壁の長さ方向の中間に、追加の掃引気体を使用す
ること(第466.995号特許出願)、などの改良は
本発明の外部隔離モジュールに取り入れられている。
それによって得られる結果は、半導体デ44スのセスし
易い、環境に対してシールされた、反応物質隔離モジュ
ールである。
最近、アモーファス半導体合金をデポジットするシステ
ムの開発に相当な努力が払われている。
それらは、比較的大きな面債にすることができ、また、
それにドープしてp−型及びn−型の半りn体物質にし
てp−1−n型デ/9イスを生産できるもので、そのデ
バイスの動作は、実質的に結晶半導体デバイスと同等で
ある。
現在では、グロー放電法又は真空デポジション法ニヨっ
て(1)jcのエネルギー・ギャップに許容できる密度
の局在単位、及び(2)良質の電子的性質、を有するア
モー7アス・シリコン半導体合金を製造することが可能
である。これらの方法は、1980年10月7日のスタ
ンフォード ■え、オプシンスキー及びアラン・メーダ
ンの「結晶半導体と同等なアモー7アス半導体(A+n
orpHous 5erni conductors 
h)Juivalentto Crystal 1in
e Sem1conductors) jという標題の
米国特許第4.226.898号、1980年8月12
日のスタッフォー+y Jえ、オプシンスキー及びマサ
ラグ・イズの同じ標題の米国特許第4.217.374
号、及びスクンフォー臼t、オプシンスキー、デビット
D。
オールレッド、リー、ウォルター及びスティブンJ。
ハジンスの「マーイクロ波エネルギーを用いるアモーフ
ァス半心体合金及びデバイスの製造方法(Method
 of Making Amorphous Sem1
conductorAlloys and ])evi
ccs Using Microwave Energ
7月という標題の米国特許出@第423,424号、で
詳しく説明されている。そこで開夾されているように、
アモーンアス・シリコン半導体層に尋人された7ツ素は
、局在準位の密度を実質的に減少させる働きをし、ゲル
マニウムなど他の合金物質の添加を容易にする。
光電デバイスの効率を高めるために多重セルを用いると
いう考え方は、少くとも1955年という早い時期に、
1960年8月16日の米国特許第2,949,498
号、E、D、ジャクソン、によって論じられた。そこで
論じられた多重セル溝造はp−n接合結晶半導体デバイ
スを用いるものであった。
本質的にこの考え方が、異なる・ぐンド・ギャップのデ
バイスを用いて太陽スペクトルのいろいろな部分をもつ
と効率的に集め、開放回路電圧(Voc、)を高めるこ
とに応用された。タンデム・セル・デバイスは、2つ以
上のセルを有し、光は順次各セルに、大きなバンド・ギ
ャップの物質のあとに最初のセルを通過した光を吸収す
る小さなバンド・ギャップの物質が来るように導かIL
る。各セルから発生する電流を実質的にマツチさせるこ
とにより、開放回路電圧は各セルの開放回路電圧の和に
なシ、一方短絡電流は実質的に一定にとどまる。
ハマカワ その他、は、カスケード型多重セルとして定
義される形態で5i−Hを利用する可能性について報告
した。カスケード・セルは、以下この中で、セル層の間
に分離又は絶縁石のない多重セルと呼ばれる。各セルは
p−1−n接合形態の場合のように同じバンド・ギャッ
プの5i−H物質から作られた。短絡電流(Jsc )
のマツチングは、順次の光の、oスの中でのセルの厚さ
を増やすことによって試みられた。予想されたように、
デバイス全体のVoc は増加し、セルの数に比例した
光電デバイスの製造がパラチェ程たけに限定さり、る結
晶シリコンと異なシ、アモーファス・シリコン合金は、
大面積の基板に多M ffmでデポジットして、大量連
続工程システムで光電デバイスを作ることができる。こ
のような連続工程システムは、1980年5月19日出
願の第151,301号rp−添加シリコン膜の製法及
びそれから作られるデバイス(A Method of
 Making P −Doped SiliconF
ilms and Devices Made The
refrom)J、1981年3月16日出願の第24
4.386号 [アモーファス半導体物質をデポジット
するための連続システム(Continuous Sy
stems For Depositing #1or
phousSemiconductor Materi
al )J、1981年3月16日出願の第240.4
93号[連続アモーファス太陽電池生産システム(Co
ntinuous AInorphous 5olar
Cell Production S7sS75te、
1981年9月28日出願の第■すiけ号[多重チャン
バ・デポジション及び隔離システム及び方法(R7iI
ltiple CbIIIrtarDepositio
n and l5olation System an
d JWethod月、1982年3月19日出願の第
359,825号「システム・アモーファス光電セルを
連続的に生産する方法及び装置(Method and
 Apparatus for Continuous
lyProducing Tandemn Amorp
hous PhotovoltaicCells)J 
、及び1983年1月24日出願のi 460.629
 号rタンデム・アモーファス光電セルを連続的に生産
する方法及び装置(Method andAppara
tus for Continuously Prod
ucing TandemnAmorphous Ph
otovoltaic Ce1ls)J 、などの未決
の米国特許出願において開示されている。これらの出願
で開示されているように、基板は一連のデポジション・
チャンバを通して連続的に前進させることができ、各チ
ャンバはある特定の半導体物質だけをデポジットするの
に用いられる。p−1−n型榴造の太陽電池を作る場合
、最初のチャンバはp−型半導体層だけをデポジット1
−るのに用いることが好ましく、第二のチャンバは真性
アモルファス半導体層だけをデポジットするのに用いる
ことが好ましく、第三のチャンバはn−型半導体層だけ
をデポジットするのに用いることが好ましい。
デポジットされる各半導体層、とくに真性半導体層、は
高純度でなければならないので、各デポジション・チャ
ンバにおけるデポジション環境は、隣接チャン/々に導
入される成分から隔離して、前記デポジション・チャン
バ間の成分の逆拡散を防止する。前述の特許出願では、
システムは主として光電セルの生産に関わるもので、チ
ャンバ間の隔離は”ガス・ゲート″を通して一方向の気
体の流れを作シ出し、不活性気体で基板物質の網のまわ
りに掃<″ことができるようにして遂行される。しかし
、このガス・ゲートは本来のデポジション・チャンバの
内部に操作的に配置されていたので、前述したようなア
クセスのしにくさ、洩れテストの困難、及び運転停止時
間が長くなる、などいろいろな欠点が生じた。
本発明の外部隔離モジュールは、前述の欠点を実質的に
取シ除き、同時に、従来のこの種のガス・ゲートがもっ
ていた技術的な進歩をすべて取り入れている。よシ詳し
くは、本発明による外部配置隔離モジュールは、(1)
基板が通過するようになっており、かつ(2)1対の隣
接デポジション・チャンバの一方に導入される反応物質
が、その対の他方のチャンバに導入される反応物質を汚
染することを実質的に防止する通路を含む。@接デポジ
ション・チャンバの6対のチャンバ間に隔離モジュール
を外から結合し、作動するように取付けるようになって
いる連結メカニズムが備えられる。最後に、各外部隔離
モジュールはまた、最も広い意味でシール機前を有し、
それが環境の汚染物質が真空の囲いの中に入りこむのを
実質的に防止する、実質的に気密な障壁になっている。
さらに、掃引気体を用いて反応物質の相互汚染が実質的
に防止されるので、本発明の外部隔離モジュールは隣接
デポジション・チャンバの6対の間で、アクセスし易い
、環境に対し密封された、反応物質を隔離する通路を提
供する。この外部隔離モジュールに設計で組み込まれて
その一部となっている、上で述べた技術的進歩には、(
1)掃引気体の流れが淀むのを防止するだめの聾がつい
た通路壁、(2)隣接デポジション・チャンバ間の反応
物質の逆拡散をさらに防止するために、通路の比較的狭
いチャンネルへ掃引気体を中央から導入すること、及び
(3)磁気引力を用いて基板の層が作られない側の而を
通路の溝つき壁に引きつけるようにして、通路の高さを
著しく減らすことを可能にしたこと、などが含まれる。
したがって、本発明の隔離通路はアモーシアス半導体材
料の大量生産の分野で大きな前進になっている。
本発明のその他の目的やと1点は、図面、特許請求の範
囲、及び以下の詳しい説明から明らかになる。
以下では半導体物質を基板にデポミクットする装置で使
用するに適した外部隔離モジュールが開示される。この
デポジション装置は、(1)基板が連続的に通過し、反
応物質が導入される、枚数個の専用デポジション・チャ
ンバと、(2)デポジション・チャンバと隔離モジュー
ルを大気圧よシ低い圧力に保ち多重チャンバの真空囲い
を形成する手段とを含む。本発明の隔離モジュールは、
隣接デポジション・テ1′ンパの対を効果的に連結する
ようになっておシ、ttJ(a)基板が通過するように
なっていて、(b)連結された隣接チャンバの一方に導
入された反応物質が、その対の隣接するチャンバへ拡散
するのを実質的に防止するようになっている通路と、(
2)隣接チャンバの6対のチャンバ間に隔離モジュール
を外部的に配置し、効果的に取付けてf過心士也る連結
郵トと、(3)多重チャンバの真空囲いに環境の汚染物
質が入シこむのを実質的に防ぐ実質的に気密な障壁を形
成するに適したシールとを含み、それによってこの外部
隔離モジュールが、IFI接チャンバの6対の間で、ア
クセスし易い、環境に対して密封された反応物質を隔離
する通路を与える。
lQJ’71モジュール通路は、1対のたて長の通路形
成プレートを含み、このプレートが実質的に平行な平面
に間隔をおいて定位されてその間に通路を限定するよう
になっている。通路を通過する基板はこの通路を1対の
チャンネルに分割する。一方のプレートは掃引気体を一
方のチャンネルに一様に導入する手段を含み、他方のプ
レートは他方のチャンネルを通って反応物質が拡散する
のを防ぐ手段を含む。この拡散防止手段は、(1)掃引
気体を導入するため、あるいは(2)隣接チャンバの両
方から反応物質を排出するため、のポンプを含んでいて
もよい。掃引気体は隣接チャンバの一方に他方よシも近
い点で他方のプレートを通して導入してもよい。少くと
も1つの通路形成プレートは通路の内側へのアクセスを
与えるために移動できる形で定位できる。隣接チャンバ
の6対の隣接する壁は基板が通過できる開口がある。連
結メンバーは、(1)1対の開口のあるチャンバ連結パ
ネルを含み、一方の、Qネルは一方の開口のあるチャン
バ壁に取付けられるようになっておシ、他方の、eネル
は隣接する開口のあるチャンバ壁に取付けられるように
なっておシ、さらに(2)通路形成プレートをチャンバ
連結、eネルに固定して隣接デポジション・テ。
ヤンパの6対の間に通路を形成するための手段を含む。
よシ詳しくは、各チャンバ連結パネルが通路形成プレー
トを受けるショルダを含み、そこに移動できる形で定位
される通路形成プレートがのってシールするようになっ
ている。シールはニジストマーが好ましく、通路形成プ
レートのふちのまわシに作られた汚でそれを受ける。そ
れにょ虱通路形成、L!ネルが通路連結パネルの通路形
成ノ9ネルを受けるショルダに操作されて配置されたと
きに、ニジストマー・シールが圧縮されて実質的に気密
な障壁を形成する。
通路形成プレートの一方は、掃引気体の供給装置から、
掃引気体が通路へ導入されるようにする開口を含んでい
る。開口のある通路形成プレートは、また、その内側表
面の長さ方向に沿って、隣接デポジション・チャンバま
で伸びている掃引気体チャンネルを有し、それによって
掃引気体が開口から、供給孔へ、チャンネルを通って各
隣接デポジション・チャンバへ導かれ、一方のチャンバ
から隣接するチャンバへの反応物質の拡散を実質的に防
止するようになっていてもよい。具体的な形として好ま
しい実施態様においては、気体チャンネルは複数個の間
隔をおいた平行な溝によって作られ、その溝が一方では
供給孔に、他方では各[1デポジシヨン・チャンバの内
側に効果的に通じている。2つの通路形成プレートのう
ち他方は、(1)掃引気体を隣接デポジション・チャン
バの各々に導入する、あるいは(2)これらのテ1′ン
バからデポジション物質を排気するポンプに効果的に結
合している中央開口を含む。
■、光電セル 次に図面、とくに第1図について説明する。同図には、
各々がアモーファス半導体合金を含む複数個の引き胱(
p−i−nJfflから成る光電セルが10で示されて
いる。本発明の外部隔離モジュールが開発されたのは主
として、半導体の原が引き続く、隔離さ1したデポジシ
ョン・チャンパテ移動する基板にデポジットaれる、こ
の種の光電デバイスの生産のためである。
さらに詳しく説明すると、F1図は個々のp−1−n型
セル12a 、12b 及び12cがら成る太陽電池な
どのp−1−n m光電デバイスを示している。
一番下のセル12aの下には基板11があシ、それは透
明なものであっても、あるいはステンレススチール、ア
ルミニウム、タンタル、モリブデン又はクロムなどの金
!物質で作られたものであってもよい。ある種の用途で
叫、半導体物質をデポジットする前に薄い酸化物のノー
及び/又は一連のベース接触層が必要とされることがあ
るが、この種の用途では゛基板″という語が柔軟な膜だ
けでなく予備処理によってそれに付加えられたすべての
要素も含むものとする。
ともシリコン又はゲルマニウムを含む半導体ボデーで作
られている。各半導体ボデーはnu伝伝導同図示されて
いるように、セル12bは中間のセルであシ、第1図に
示唆されるように図示されでいるセルの上に中間のセル
を追加して積み重ねても本発明の精神及び範囲から逸脱
することにはならない。また、図ではp−1−n セル
が示されているが、本発明の外部隔離モジュールは、単
−又は多重n−1−pセルを生産するための装置にも使
用できる。
半導体合金層のデポジションに引き続いて、別の猥境で
又は連続工程の一部として、さらにデポジション・プロ
セスが行われることがあるということを理解しておくべ
きである。この段階では、TCO(透明導電酸化物)層
22が付加えられる。
セルが十分に大きな面積の場合又はTCO層22の導電
率が不十分な場合、電極グリノ1224がデバイスに付
加えられることがある。グリッド24は担体・Qスを短
くし、導電効率を高めるようになる。
次に第2図に目を転すると、光電セルの連続生性のだめ
の多重グロー放電チャンバ・デポジション装置の訴因が
、全体的に参照数字26で示されている。この連続デフ
1?ジシヨン装置26は、複数個の隔離CSオした専用
デフ1″ジシヨン・チャンバ、7.−含み、各デフ1″
ジシヨン・チャンバ―:外gllll子離モジュール般
的に42、によシ図示のように連結され、それを掃引気
体と基板のウェブ(web)が通過するようになってい
る。外部隔離モジュール42は、この好ましい実施態様
では、半導体物質をデポジットするためのものではない
が、隣接するチャンバを汚染することが許されない装置
のチャンバことの間にも適切に配置されている。本発明
の隔離モジュールはある装置のすべての隣接チャンバの
対盆適切に連結するようにも、あるいは汚染が最も問題
となる隣接チャンバの対だけを連結するようにも使用で
きるということは、当業者には明らかであろう。
デポジション装置26は、p−1−n 型梠造の大面積
の光電セルを、連続的に送り出される基板材料のウェブ
11の表面にデ、Iゼジットし−ご大量生産するのにと
くに適している。多N p −i −n型セルを製造す
るに必要な半導体層をデポジットするには、デポジショ
ン装置26は少くとも0・とつ三つ組のデポジション・
チャンバを含まなければならない。少くとも2つの三つ
組が好ましいけれども(したがって第2図には6つの専
用デポジション・チャンバが示されている)、さらに追
加の三つ組を用いても本発明の精神と範囲から逸脱しな
い。デポジション・チャンバの各三ツ組ハ、基板11が
通過するときに基板11のデ汁?ジション面にp−型伝
導半導体層がデポジットされる第1のデポジション・チ
ャンバ28と、基板11が通過するときに基板11のデ
ポジション面のp−型半導体のMの上に真性半導体層が
デポジットされる第2のデポジション・チャンバ30と
、R5板11が通過するときに基板11のデポジション
面の真性半導体ノ苔の上にn−型伝導半導体層がデH?
ジットされる第3のデポジション・チャンバ32とから
成る。(1)図にはデポジション・チャンバの三つ組が
2つ示されているけれども、三つ組の数はもつと少くて
もよいし、あるいは余分の三つ組又は余分の個々のチャ
ンバを装置に付加えて、任意の個数の半導体層を含む光
電セルを製造する能力をもつマシンとすることもできる
ということ、(2)本発明の外部隔離モジュールは、(
a)隣接する隔離された複数個のチャンバの各々に気体
が送シこまれ、(b)これらの気体を、これらのチャン
バの各々の特定領域に局限しなければならないマシンな
らどのようなものにも応用できるということ、及び(3
)ここに図示されているグロー放電工程はr、f。
電力のカソードを用いているが、他のグロー放電法(た
とえばマイクロ波電力)を用いても、本発明の精神から
逸脱するものではないということ、は明らかであろう。
6三つ組の各デポジション・チャンバは基板11にひと
つの半導体層をデポジットするようになっている。この
ために、6三つ組のデポジション・チャンバ28.30
及び32は、各々、カソード34、各カソード34のま
わりに配置されたシールド35、プロセス気体供給コン
ジット36、電源38、使用きれなかったプロセス気体
とデポジットされなかつグこプラズマを排出するコンジ
ット41 、 複数個の!ij、方向に伸びている磁性
エレメント50、及び第2図では40として概略が示さ
れている複数個の放射加熱エレメント、を含む。図には
示されていないが、隣接チャンバからの汚染物質の流i
tの方向と反対方向に掃引気体を導入するために、掃引
気体コンジットがこの他にいくつかのチャンバに設けら
れることがある。
供給コンジット36は、それぞれのカソード34と有効
に連関して、プロセス気体混合物をデポジション・チャ
ンバ内で前記カッ−F34と基板11の間に作り出δれ
る分’t’lll領域に供給する。カソード・シールド
35は基板材料のウェブ115カソード34及び排気コ
ンジット41といっしょに伶いて、分解された種をデポ
ジション・チャンバの分解領域に実質的に閉じこめる役
割をする。
電源38は、カッ−P34、放射ヒータ40及びアース
された基板11といっしょに、デポジション・チャンバ
の分解領域に入ってくる反応気体をデポジットされる種
に分解する働らきをする。
分解された種が次に基板11の表面に半導体層としてデ
ポジットされる。基板11は、磁性材料で作られたもの
であることが好ましく、磁性基板11を通常のたるんだ
進行径路より上方に引きつける引力を及ぼす複数個の列
の磁性エレメント50によって実質的に平坦に保たれる
第1図に示されている光電セルlOを作るには、チャン
バの6三つ組のデポジション・チャンバ28ではp−型
半導体層が基板11にデポジットされ、チャンバの各三
つ組のデポジション・チャン/々3゜ではp−型層の上
に真性半導体の層がデポジットサレ、チャンバの各三つ
組のデポジション・チャンバ32では、真性半導体の層
の上にn−型半導体の層がデポジットされる。こうして
、装置26は基板11に少くとも6つの半導体層をデポ
ジットするようになっているが、デフJ5ジション・チ
ャンバ30でデijでジットされる真性半導住居は、デ
ポジション・チャンバ28及び32でデポジットされる
層とは、ドーノξント又は添ヵn物質と呼ばれる1つ以
上の元素が欠けている(定量的に認められるほと)とい
う点で組成が異なっている。
高効阜の光電デバイスを作シ出すには、基板11の表面
にデポノットされる各半導体層は、高純度で、前記基板
表面にわたって均一な組成であシ、かつ前記基板表面に
わたって厚さが一様であることが重要である。これらの
目標を達成するには、とシわけ、デポジション・チャン
バの対の一方のチャンバと隣接するチャンバとの間の、
プロセス気体の相互汚染を実質的に防ぐことが必要であ
る。
さらに、デポジション装置26によって作られた真空囲
いの中に環境の汚染物質が入りこむことを防ぐことも必
要である。本発明の外部隔離モジュール42が開発され
たのは、前述の汚染を、(1)生産時間の損失、及び(
2)過大な労力を要する活動、を少くするような仕方で
防止するためである。
(以下余白) ■、外部隔R1tモジュール 次に第3図及び第5図について説明すると、ここでは外
部隔雛モジュールが、チャンノセ28及び30のような
1対のR接チャンバの間に効果的に配j6されてそれら
を連結しているところが、大きく拡大された断面図で示
されている。
谷チャンバ28及び30は、外側τ111壁28.,1
及U 30 a、外側上壁28k及び30J1.及び細
長い911日28立及び30旦を含み、この開口を通っ
て基板t4’F)11が矢印Aの方向に通過するようK
なっている。前述の説明はチャンバ28及び30に関し
ているが、これらのチャンバは単に見本として選ばれた
ものにすき′ないということに注意されたい。本発明の
外部隔離モジュール42も同様に、第2図のデポジショ
ン・システムの他のどのトH接チャンバの対の間にも使
用できるものであるが、それだけでなく、反応物質を分
Pr1f、Lなければならない隣接チャンバのどんな対
の間でも使用できる。、第3図の実施態様に、さらに汚
染に対する防備を施すようにした変形例、第6図を参照
して論じられる。
隔離モジュール42は、(1)基板材料11が通過し、
(2)連結されたデポジション・チャンバの対の一方に
導入された反応物質が14接チヤンバへ拡散するのを実
質的に防止するようになっている卸1長い、比較的小さ
い通路44を含む。好ましい通路44の長さはほぼ16
インチに最適化恣れたが、(1)その半分の長さの通路
でも相互汚染は効果的に減少するし、(2)もつと長い
通路を用いても汚染の防止に目立った効果がないことも
ある。通路44の幅は、少くとも基板材料のウェブ11
の幅に等しく、通路44の高さは1/16インチと小さ
い。
幅は、チャンバ28及び30の一方に漕、入された反応
物質が隣接チャンバに拡散できる開口部分ができるだけ
小さく、同時に基板材料のウェブ及び基板にデポジット
された半導体物質が通過しても、半導体物質が通路44
の内壁処触れて損傷することがないように十分大きな開
口となるように選ばれる。基板材料のワエブ11がデポ
ジション装置21’C?J切に:配置されると、通路4
4は2つの部分すなわち、fl)比較的広く、細長い、
下方チャンネル44h、と(2)比較的狭い、細長い、
上方チャンネル44a、とに分けられ名。実施態様によ
り、(1)これらのチャンネルの両方で掃引気体の十分
な流れを維持するか、又は(2)上方チャン゛ネル44
Aでは掃引気体の十分な流れを維持し、下方チャンネル
44bでは出て行く反応物質の十分な流れを維持して、
通路44全通しての反応物質の拡散を実質的に防止する
ようにしなければならない。
通路44は、実質的に平行な、一般に平行な面で間隔を
おいて支持されるようになった1対のiil+長い通路
形成プレート46及び48によって形成される。8J 
3図及び第5図の第一の好ましい実施態様では、il’
flj長いプレート46及び48は、両方共、移動でき
る形て配置されて、瞬接デポジション・チャンバ28及
び30を適切に連結するよう罠なっている。あとで第4
図について説明される別の好ましい実施態様においでは
、プレートの一方、46又は48、がこれらのチャンバ
に対して固定して配置されることがある。;7jj路形
成プレート46の縁部乃至ふち46ユは、以下でさらに
詳しく述べるように段をつけて、内側に配置される、プ
レートを定位しシールする面を設ける。プレート46の
段がついたふち46Δは、5oユのように溝を作ってそ
こに細長いO−リング型のエラストマー・シール50を
受けるようにして、通路44への環境からの汚染物質の
侵入を防止する障壁とする。細長い通路形成プレートの
内側表面46bには、長さ方向に伸びた複数個の占46
 i−(第5図に最もよく示されている)が作られてお
シ、この@46立は実質的忙プレート46の全長にわた
って伸び、実質的にチャンバ28及び30の間の距離に
わたりその両者に通じている。これは、上方の通路スロ
ット44△を掃引気体が十分な速度で流れて、I!4 
接チャンバ間の反応気体の拡散を防止できるようにする
ためである(この考え方は、前に参堀にあけ7C米国特
許出〃q第407,983号及び第466,955号に
詳しく説明されている)。
直立した隆起部52に複数個の開口54が作られたもの
が中央に配置行され、(基板の運動方向に対して)横方
向にのびておシ、隆起部52と開口54は通路形成プレ
ート46をつかんで、もち上げて取外したり、再び定位
したシするための/・ンドルになっている。複数個の細
長い、比較的深い、磁石を受けるキャビティ56が、直
立する隆起部52の両側に伸びている。キャビティ56
の深さは、それにセラミック磁石58を適切l−,挿入
したと@に、磁石が通路44の内1(!I溝つき壁46
bK十分近い位I首7となシ、(1)その通路を通過す
る基板材料の磁性ウェブ11を磁気的に引きつけ、(2
)その基板材料をその内側溝つき壁46)−の方へと付
勢することができるように逃げれる。これは前に参照と
してあげた米国特許出願第372,937号に詳しく説
明されている通シである。最後に、細長い、横方向に伸
びた掃引気体を受ける孔60が、供給装置(図示されて
いない)から掃引気体(アルゴンなどの不活性気体が好
ましい)を、孔60を各溝46立に効果的に通じさせて
いる供給孔62に供給する。こうして掃引気体を上方通
路表面の各溝46見に一様に導入することができる。
第3図及び第5図に示されている実施態様では、以下で
さらに詳しく説明されるように通路形成プレート48の
縁部乃至ふち48且には段がつけられて、内側に配置さ
れる定位及びシール面48aが作られる。プレート48
の段のついたぶち48盈は、64ゑのように溝がつけら
れ、そこにH1長い0−リング型エラストマ〜・シール
64を受けるようになっている。このシールの機能は、
上で通路形成プレート46及びシール50に関して説明
された。通路形成プレート48の内側は、実質的に平ら
な、ンλめらかな表面481)−である。プレート48
の外4H11表面の中央に、ポンプ80及びイブジース
ト82に結合されるようになっている比較的大きい円形
ノズル66がシールするようにして固定される(第6図
を見よ)。これは(1)両方のデポジション・チャン/
ζ28及び30から下方通路チャンネル44虹を通して
反応物質を取シ出すだめのもの、あるいは(2)掃引気
体を下方通路チャンネル4411かも両方のデポジショ
ン・チャンバへ導入するだめのものである。ノズル66
は、O−リング屋のエラストマー・シール66bを受け
る溝66aを含む。シール66にはプレート48の外側
表面とノズル66との間で作られる接合を通る洩れを防
止するようになっている。ノズル66の内(111の孔
66立はプレート中央の孔48立と合っている。、これ
は、(1)第6図の矢印Cで示されるように、排気乃至
イブジースト82から、下方通路チャンネル44bを通
ってチャンバ28及び32へ入る不活性掃引気体の流れ
、又は(2+婬3図の矢印Bで示されるように、チャン
バから通路チャンネル44kを通ってイブジースト82
へ行く反応気体の流れ、のパスを完成させる。最後に、
1対の(基板の進行方向に対して)v4方向の、開口の
ある隆起部68が通路形成プレート48の外側表面に伸
びておシ、プレート48をつかんだシ、挿入したシ、取
外したシするハンドルとなる。
前に述べたように、ノズル66とポンプ80は、fi1
反応物質を下方通路チャンネル44kを通してチャンバ
へ排出するために、か又は(2)掃引気体を供給源84
から下方通路チャンネル44kを通してチャンバへ導入
するため、かどちらかに希望に応じて使用できるように
なっている(第6図を見よ)。いずれの場合も、反応物
質が一方のチャンバから隣接するチャンバへ拡散するの
が実質的に防がれる。ポンプ80がその排気動作モード
で使用される場合、両方のチャンバからの反応物質はノ
ズル66を通して引かれて排気される。ポンプ80がそ
の掃引気体漕、入W(1作七−ドで使用される場合、源
84からの掃引気体の流れが反応物質の拡散を防止する
。ノズル及びポンプ・アセンブリを気体源84からの掃
引気体の導入に適合させる釦は、第3図及び第5図の通
路形成プレート48の内f(0表面で小さな変更を行う
だけでよい。第6図を参照してもつと詳しく説明すると
、変更される通路形成プレート48の内側表面、に細長
い、開口のある掃引気体マニホールド88を受けるため
のπ111長い溝86が作られる。マニホールド88は
、下方jaj路チャンネル44にの1隅方向で掃引気体
を一様に導入するために、その長さに沿って複数個の8
8fiのような小さな開口を含む。チューブ88には、
開口88良を通して掃引気体をそこに導くためにノズル
66とマニホールド88とr効果的に結合する。第6図
にはさらに、変更される通路形成プレートの内側表面4
8且に、マニホールド88を受ける溝をつけてもよい別
の位1汀を破線で示している。多数の定位溝86を設け
る理山は、この明細書の1対作”の節で詳しく述べられ
る。
本発明の外部隔離モジュール42はまた、28及び30
などの隣接デポジション・チャンバ9の間で通路形成プ
レート46及び48を結合するために栴成された連結ア
センブリ70を含んでいる。
連結アセンブリ70は、1対のチャンバ連結/I?ネル
72を含み、各々中央位置に横方向に細長いスロット7
2iが作られている。スロット72止の長さは、基板材
料がそこを通過できるように、基板材料のウェブ11の
幅と実質的に等しくなっている。スロット72・lの高
さは、通路44の高さと実質的に等しく、ただしわずか
にそれよシ大きい。チャンバ連結パネル72の一方は、
チャンバ928又は30の壁28[又は30aの一方に
取付けられ、スロッ)72aがチャンツキ壁の細長い開
口28立及び30旦と整列するようになっている。
チャジノ9連結ノ々ネル72の各々は1対の通路形成プ
レートを受けるショルダ72bを含み、それに取外しで
きる形で定位される通路形成プレート46及び48の、
段がついたふち46a及び48且の対向する2つの側面
がのってシールするようになっている。
隔離モジュール42はさらに、前面及び背面の壁を含む
(そのうち背面の壁73だけが第5図に示されている)
。前面及び背面の壁は、各々細長いパー75を含み、そ
の高さ寸法はショルダ72立の外用fi+表面間の距離
にも゛しい。直ちに明らかなように、パー75の上面7
5bは、プレート46の段つきのふち46止のfli!
1面でパネル72のショルダ72bによって支持されて
いない部分に対してプレートを受けるショルダとなって
おり、パー75の下面75旦は、プレート48の段つき
のふち48にの側面で/Qネル72のショルダ721)
−によって支持されていない部分に対してプレートを受
けるショルダとなつでいる。
フレートを受けるショルダ72bは、チャンバ連結パネ
ル72に、溶接72立などによって固定されるが、その
空間的位置関係は、通路形成プレート46及び48の段
つきのふり、それぞれ46且及び48且、がショルダ7
2b及びパー75k及び75旦に定位されたときに、そ
れが最適の高さの通路44を定めるようになっている。
もつと詳しく言うと、チャンバ連結パネル72の各々を
チャンバ28又は30の壁28.z又は30Aの一方に
固定されると、通路形成プレート46及び48が、プレ
ートを受ける対向する位置のショルダ72h及びパー7
5の対向する位D1のショルダ75九及び75ふに、プ
レート46及び48の段つきのふち46ゑ及び48且に
あるエラストマー・シール50及び64が圧縮されて洩
れのない障壁を形成するように定位され、原塊の汚染物
質が入シこい圧力が生じ、それが作ジ出ず力によって通
路形成プレート46及び48が、ショルダ72kに対し
てしつか勺とシールをする形で押しつけられる。
そのように適切に配位されたときには、間隔をおいたシ
ョルダ721)−の間に作られる開口及び通路44が一
直π!j! lに並んで、基板材料11の層が作られた
ウェブがそこを通過する。ポンプ・アセンブリを止める
と、通路形成プレート46及び48は直ちにショルダ7
2bから取外すことができ、モジュールの内部のクリー
ニング、変更などの目的でFA i’UIffモジュー
ル42の内側へのアクセスが可能になる。
次に第4図に示されている実施態様に目を転すると、全
体的に42aと配された外部隔隔モジュールが示されて
おシ、その部分のうち上で説明し友部分と実質的に同一
なものは、同じ数字によって参照されている。第4図の
実施態様は、下方通路形成プレー)48bが連結アセン
ブ’J70のパネル72によって取外しできない形で支
持されていて、瞬接チャンバ28及び30を効果的に連
結している外部隔離モジュール42各を示している。
この実施態様では、取外しできない下方プレート48旦
は、プレート48旦の内側表面48虹が通路44の底面
を形成するように、連に吉/9ネル72のスロット72
見及びチャンバ928a及び30旦の細長い開口28立
及び30立と一直線上に、90のような点で連結IQネ
ル72に溶接すれる。
上方の、取外しできる通路形成プレート46は、第3図
の実施態様のプレートと同一であり、(1)連結アセン
ブリ70のプレート受はショルダ72−bに定位されて
シールするように、かつ、(2)その中央の孔60及び
その供給孔62を通して、掃引気体をその内側表面に作
られた淘46旦の各々に専入されるように、なっている
。ノズル66は、外部隔間モジール42五が連結する隣
接チャン−928及び30に(1)掃引気体を4N人す
るため、又は(2)それから反応物質を排気するため、
にプレート48Bの外’ff!’I表面の希望する位置
に固定できることは明らかであろう。
IV、I7・0作 本発り」の外部hR昌jlモジュール42は、第2図の
デポジション÷与IW、における近11云上の6己誼に
選ば11だ実施たり様にかかわりなく、選ばれたfil
隣接デポジション・チャンバぐ28.30及び32の間
、又は(2)デポジション・チャンバ装置の別のチャン
バとの間に配V1されるべく構成されている。したがっ
てモジュール42はどの2つのチャンバの間でも使用で
きるものであるが、これらのモジュール42を配置1ヘ
ーすることが最も重要になるいくつかの場所がある。最
も重要な場所は、真性半導体デポジション・チャンバ3
00両側で、これはドーパント気体が真性反応物質を汚
染しないようにするためである。その他の1袂な場所は
、fil予備クリーニング、貯蔵、その他のデポジショ
ン前処理チャンバと最初のデポジション・チャンバの間
、たとえば第2図のクリーニング・チャンバ27と最初
のp−型層デポジション・チャンバ28との間、(2)
前のセルの最後のデポジション・チャンバと、あとのセ
ルの最初のデポジション・チャンバとの間、たとえば第
2図の最初の三つ組チャンバのうちのn−型層ドーパン
ト・デポジション・チャンバ32と第2の三つ組チャン
バのうちのp −Bi feJドーノQント・デポジシ
ョン・チャンバ28との間、(3)最終デポジション・
チャンバ々と、デポジション後の旋回又は貯蔵チャンバ
との間、たとえは第2の三つ組チャンバのn−型層ドー
ノぐント・デポジション・チャンバ32と巻き取シナヤ
ンパ32九との間、である。
反応物質の隔離が必要とされる場合には當に隔PM。
モジュール42を用いることが好ましいけれども、真性
半導体のデポジション・チャンバ以外のデポジション装
置26のチャンバ間では前述の特許出願で説明されてい
るような内部ガス・ゲートを用いることも可能である。
H7ii1作時には、連結アセンブリ70の連結、eネ
ル72は、28及び30などのデポジション・チャン・
ぐの対向し1持接する壁28員及び30aに、チャンバ
壁28亀及び30且の卸j長い開口28旦及び30立が
パネルのスロット72fl、及び細長いショルダ(復数
)72九の間で作られる開口と一直綜上に並ぶように固
定される。取外しできる実施態様では、通路形成パネル
46及び48の段つきのふぢ461及び48且が、次に
、プレートを受けるショルダ72丸にのり、そのエラス
トマー・シール50及び64が、それぞれこのショルダ
72hによって圧部されるように、しつかシと足位され
る。−i]ニ空ポンプを運転し始めると、プレート46
及び48はショルダ72kに引きつけられてシールをし
、環境の汚染物質がそこから洩ti、てチャンノセ28
及び30に入シこむのを防止する。次に掃引気体を、供
給孔62及び開口60を通って上方の通路形成プレート
46の溝46旦に導入して比較的狭い通路チャンネル4
4aを通って反応物質が拡散するのを防ぐに十分な流魚
を維持するようにする。最後に、ポンプ80を始動させ
て、(11下方通路形成プレート48に固定されている
ノズル66の孔66旦を通して反応物質を引き出すか、
あるいは(2)気体源84から掃引気体を導入して、開
口のあるマニホールド88を通って両方の勇接チャンバ
へ流れ込むようにすることによシ、比欲的広い、下方チ
ャンネル44bを通って反応物質が拡散するのを防止す
る。
掃引気体導入という動作モードを用いる場合、オペレー
タがマニホールF88を配りイする場所を選ぶことがで
きる。普通は瞬接チャンバ間のほぼ真中に配置されるの
であるが、汚染が最も心配される方向によって、チャン
バのうち一方に他方よ)も近い点にマニホールド88を
配置するのが効果的なこともある。したがって、下方通
路形成プレート48Δを複数個、各々その内側表面48
にの異なる位置に病86が作られたもの、を用意してお
いてもよい。その揚台、オペレータが、比較的広い通路
チャンネル44kK掃引気体を導入するのに適切な位U
にマニホールドを有するプレートf:選択する。
(ll圓定下方プレート48旦又は取外しできる下方プ
レート48、のいずれの実施態様を用いるかによらず、
また(2)掃引気体の導入又は反応物質の引き出し、の
いずれの’AMA態様を用いるかKよらず、本発ツJの
外部隔離モジュールは、一方のデポジション・チャンバ
からTo4mするチャンバへの反応物質の拡散を効果的
に防止し、同時にそれらのチャンバ間に信頼できる、ア
クセスし易い、環境に対して密封された通路を実現する
本発明は、図示された実施態様の精しい横這に限定され
るものではないと理解すべきである。
好ましい実施態様についての前述の説明は、本発明を限
定するものでなくて例示するものと見なすべきでちゃ、
本発明の範囲は、すべての均等物を含む特許請求の範囲
によって限定されるものでおる。
【図面の簡単な説明】
第1図は複数個のp−1−n型セルを含み、セルの各層
が半導体合金から作られている直列光電セルの部分断面
図、 第2図は第1図に示されたセルのような光電デバイスの
連続生産に使用すべく構成さオシフζ、本発明の好まし
い具体例の外部VfM ’f’、tlモジュールを隣接
チャンバ間に組み込んだ多重グロー放電チャンバ・デポ
ジション装飲の線図、 第3図は本発明の好ましい一具体例の外汎IsV+’A
離モジュールを1対のデポジション・チャ779間に適
切に配置した形で図示する、第2図の線3−3に沿って
とった拡大部分断面図、 第4νjは本発明の第二の具体例の外部隔1−i1Bモ
ジールを1対の1m’:接デdリション・チ^・ンノ々
Illに適切に配置した形で図示する、第2図のに宗4
−4に沿ってとった拡大f%分断面図、 第5図は第3図に示された本発明の一具体廿すの外部K
A r’jlvモジュールの一部断面を含む拡大部分分
解斜視図、 第6図は掃引気体が通路形成プレートのマニホールドに
導入される本発明の一具体例の外“に7i離モジユール
を別のマユホー111位ffftを破線で示した、一部
Eli面の拡大部分分解断面図である。 10・・・光へ11デバイス、26・・・デ、f?ジシ
ョン1端L42・・・外部陥H”Jモジュール、28.
30.32・・・デポジション・チャンバぐ、11−・
基 板、50・・・磁性エレメント、44・・・通路、
44且・・・上方チー)プンネル、44ト下方チヤンネ
ル、46.48・・・つ亀−形成プレート、46見・・
・滴、46a□°°段つきふち−50・・・シール、7
2・・・チャンノミ連M/Qネ)し、72b・・・通路
形成プレートを受け;’y ’7 ”’ ”ダ。 代理人弁理士今 村 元

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 fil 半尋体材料を基板にデポジットすべく構成され
    たデポジション装f斤とともに用いられる外部隔離モジ
    ュールであって、前記デポジション装置は基板が移動す
    る複数のチャンバと、多重チャンバ真空囲障を形成すべ
    く前記チャンバを大気圧よ)も低い圧力に保つための手
    段とからなり、前記複数のチャンバの中の少くともひと
    つのチャンバに反応物質が導入されておシ、前記外部隔
    離モジュールは少くとも1対のI¥lj接チャンバfc
    操作的に連結すべく構成されており、前記隔離モジュー
    ルが、基板が通過すべく形成されておりかつ連結される
    1対のチャンバのひとつに尋人された反応物質が吋接す
    るチャンバへ拡散するのを実質的に防ぐように形成され
    ている通路手段と、前記の1対の隣接チャンバの各チャ
    ンバの間に前記の隔離モジュールを外部的に配置しかつ
    各チャンバに操作的に固定するために形成された連結手
    段と、 前記真空囲障に環境の汚染物質が入りこむのを実質的に
    防止する洩れのないシールを形成する密封手段とから成
    シ、 この外部から連結された隔離モジュールが接近可能であ
    り、環境に対して密封されており且つ反応物質を隔隅す
    る通路全前記の1対O脚接チャンバの間に形成している
    外部隔ht#モジュール・ (2) 前記通路手段が1対の通路形成プレートからな
    り、このプレートが前記通路手段を限定するために離隔
    されて配置されている特許請求の範囲第1項に記載の外
    部隔離モジュール。 (3)前記通路形成プレートが実質的に平行な平面に離
    隔されて配置されるべく形成されている特許請求の範囲
    第2項に記載の外部隔離モジュール。 (4)前記通路形成プレートの一方が固定サレテおフ1
    、通路形成プレートの他方が前記通路手段の内部へ接近
    すべく取外し可能に配置されているtl’ff許請求の
    旬四第2項に記載の外部隔離モジュール。 (5)前記隣接チャンバの壁に基板を通過させるだめの
    開口が設けられておル、前記の1対の瞬接チャンバ間の
    通路手段を形成すべく前記連結手段が1対の石のあるチ
    ャンバ連結、Qネルと前記の取外1−可能な通路形成ゾ
    レート金チャンバ連結パネルに固定する手段とからなり
    5前記パネルの1つが開口のあるチャンバ壁の1つに取
    付けられている特許請求の範囲第4項に記載の外部隔離
    モジュール。 (6) 前記の各チャンバ連結ノqネルが取外しできる
    ように配置されている前記通路形成プレートの縁部が密
    封的に載置される通路形成プレートを受けるショルダを
    有している特許請求の範囲第5項に記載の外部隔離モジ
    ュール。 (7)前記の密封手段が少くとも1つのエラストマー・
    シールからなり、前記通路形成プレートの縁部に社前記
    エラストマー・シールを受けるための溝が設けられてお
    り、前記のチャンバ連結ノ(ネルの通路形成プレーl−
    を受けるショルダに取外し可能な通路形成プレートが操
    作的に配置されたときにニジストマー・シールが圧縮さ
    れて洩れのない障壁を形成している特許請求の範囲第6
    項に記載の外部隔離モユノユール。 (8)前記通路形成プレートの1つが、前記通路手段へ
    掃引気体を導入する開口手段と、この掃引気体の供給装
    置と、前記掃引気体を前記供給装置から前記開口手段を
    通して前記通路手段へ導入する手段とからなる特許請求
    の範囲第4項に記載の外部隔li;fモジュール。 (9)開口のおる通路形成プレートが、その内側表面に
    沿って長さ方向に各チャンバまで伸びている掃引気体チ
    ャンネリング手段を有しており、一方のチャンバから隣
    接するチャンバへの拡散を実質的に防止するために前記
    開口手段から前記チャンネリング手段を介して双方の隣
    接チャンバに掃引気体が指向されている特許請求の範囲
    第8項に記載の外部隔離モジュール。 (10) 前記の気体チャンネリング手段が中央開口の
    両側から伸びておジ、肘接する開口のある連結ノミネル
    及びClj口のあるチャンバ壁の各々に操作的に通じる
    後数個の間隔をおいた平行な溝を有しておフ、前記開口
    手段が谷溝に通じている孔からなる特許請求の範囲第9
    項に記載の外部隔離モジュール。 (1])前記の他方の通路形成プレートが中央の開口を
    有しており、1対のR接するチャンバの各々を排気する
    ためにポンプ手段がこの中央開口に操イ筆的に結合され
    ている特許請求の範囲第9項に記載の外部隔離モジュー
    ル。 0り 前記の他方の通路形成プレートが中央の開口と、
    掃引気体の供給装置とを有しており、前記ポンプ手段が
    掃引気体を供給装置から他方のプレートの中央開口を通
    して通路へ導入するように形成されている特許請求の範
    囲第9項に記載の外部隔離モジュール。 (Xタ 前記の通路形成プレートの双方が通路手段の内
    側へ接近できるように取外しできるように配置されてい
    る特許請求の範囲第2項(記載の外部隔離モジュール。 αa 前記の隣接チャンバ壁に基板が通過するための開
    口が設けられてお汎前記の連結手段が、各々隣接チャン
    バの一方の開口のある壁に取付けられるべく形成された
    1対の開口のあるチA′ンバ連結〕qネルと、前記通路
    形成プレートをこのチャンバ連結パネルに固定して1対
    の隣接チャンバ間に通路手段を形成するための手段とを
    含んでいる特許請求の範囲第13項に記載の外部隔離モ
    ジュール。 09 前記の各チャンバ連結、Qネルが、1対の離間さ
    れた通路形成プレート全党けるために前記通路形成プレ
    ートの細部が密封的に載置されるショルダを有している
    特許請求の範囲第14項に記載の外?ivI隔離モジュ
    ール。 (16) 前記密封手段が少くとも1つのニジストマー
    ・シールからなフ、前記通路形成プレートの縁部に前記
    エラストマー・シールを受ける溝が設けられており5通
    路形成プレートがチャンバ連結ノ(ネルの通路形成プレ
    ートを受けるショルダに操作的に配置されたときに、各
    通路形成プレートのニジストマー・シールが圧縮されて
    洩れのない障壁を形成している特許請求の範囲第15項
    に記載の外部隔離モジュール。 a7)前記の通路形成プレートの1つが、通路手段に掃
    引気体を導入する開口手段と、掃引気体の供給装置と、
    前記掃引気体を供給装置から開口手段を通して通路手段
    へ導入するための手段とからなる特許請求の範囲第13
    項に記載の外部面に信1つて長さ方向へ各チャンバまで
    伸びている掃引気体チャンネリング手段を有しており、
    一方のチャンバからl!J接するチャンバへの拡散を実
    質的に防止するために前記開口手段から前記チャンネリ
    ング手段を介して双方の隣接チャンバへ掃引気体が指向
    されている特許請求の範囲第17項に記載の外部隔離モ
    ジュール。 (1傷 前記の気体チャンネリング手段が、中央開口の
    両側から伸びており、隣接−する開口のある連結)耐ネ
    ル及び開口のあるチャンバ壁の各々に操作的に通じる複
    数個の、間隔をおいた平行な溝を有しておシ、前記の開
    口手段が谷溝に通じている孔からなる特許請求の範囲第
    18項に記載の外部隔離モジュール。 (20)前記の他方の通路形成プレートが中央の開口を
    有しておシ、1対の隣接チャンバの各々を排気するだめ
    の、1277手段がこの中央開口に操作的に結合されて
    いる特許請求の範囲第18項に記載の外部隔離モジュー
    ル。 (21)前記の他方の通路形成プレートが、中央の開口
    と、掃引気体の供給装置とを有しており、前記ポンプ手
    段が掃引気体を供鞄装置から他方のプレートの中央開ロ
    ?:通して通路へ導入すべく形成されている特許請求の
    範囲第18項に記載の外部隔1’il!:モジュール。 (22半導体詞料を基板にデポジットすべく惜成された
    デポジション装置とともに用いられる外部隔tτ14モ
    ジュールであって前記デポジション装置は、基板が移動
    する複数の専用チャンバと、多重チャンノ旬−4−4ゐ
    真空囲障を形成するために前記装置を大気圧よ)低い圧
    力に保つための手段とからなり、前記複数のチャンバ中
    の少くとも1つのチャンバに反応物質が導入されており
    、前記外部隔離モジュールは少くとも1対の隣接チャン
    バを操作的に連結すべく4成されており、前記隔離モジ
    ュールが、 基板が通過すべく形成されており、かつ連結された対の
    チャンバの一方から隣接するチャンバへの拡散を実質的
    に防止するように形成されている1対の通路形成プレー
    トによって限定されており、基板によってチャンネール
    を通って一方のチャンバから隣接するチャンバへの拡散
    が起り得る2つのチャンネルに分割されている通路手段
    と、 前記の1対の隣接チャンバの各チャン、yの間に外部的
    に配置するため及び操作的に固定するために前記隔離モ
    ジュール凡適合ズ仁3連結手段と、 環境の汚染物質が真空囲障中に導入されるのを実質的に
    防止する洩れのないシールを形成する密封手段と、 一方のプレートを通して一方のチャンネルに掃引気体を
    一様に導入する手段と、 他方のプレートに連関されており前記の1対の@接チャ
    ンバ間の拡散を防止するための手段とからなり。 この外部的に連結される隔離モジュールが、接近可能で
    あり、環境に対し密封されており且っ反応物質を隔離す
    る通路を少くとも1対O脚接チャンバの間に提供してい
    る外部隔離モジュールO (ハ)前記の拡散防止手段が、他方のプレートから他方
    のチャンネルに掃引気体を導入する手段を含んでいる特
    許請求の範囲第22項に記載の外部隔離モジュール。 (24J 前記の掃引気体が、隣接チャンバのほぼ中間
    の点において他方のプレートに導入されている特許請求
    の範囲第23項に記載の外部隔離モジュール。 (251前記の掃引気体が、η1r接チャンバの一方に
    、他方よ〕も近い点で他方のプレートを通して心入され
    ている特許請求の範囲第23項に記載のを他方のプレー
    トラ通して他方のチャンネルに排気する手段からなる特
    許請求の範囲第22項に記載の外部隔離モジュール。
JP59129031A 1983-06-23 1984-06-22 隔離装置及び該隔離装置を備えた堆積装置 Expired - Lifetime JPH0650722B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US506960 1983-06-23
US06/506,960 US4480585A (en) 1983-06-23 1983-06-23 External isolation module

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6015918A true JPS6015918A (ja) 1985-01-26
JPH0650722B2 JPH0650722B2 (ja) 1994-06-29

Family

ID=24016696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59129031A Expired - Lifetime JPH0650722B2 (ja) 1983-06-23 1984-06-22 隔離装置及び該隔離装置を備えた堆積装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4480585A (ja)
EP (1) EP0130768A3 (ja)
JP (1) JPH0650722B2 (ja)
KR (1) KR920008117B1 (ja)
AU (1) AU2974984A (ja)
BR (1) BR8403009A (ja)
CA (1) CA1221827A (ja)
ES (1) ES8607624A1 (ja)
IN (1) IN166911B (ja)
MX (1) MX160840A (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4545136A (en) * 1981-03-16 1985-10-08 Sovonics Solar Systems Isolation valve
KR910005158B1 (ko) * 1987-06-05 1991-07-23 가부시기가이샤 히다찌세이사꾸쇼 진공연속 처리장치
US5157851A (en) * 1991-10-02 1992-10-27 United Solar Systems Corporation Pinching gate valve
US5298086A (en) * 1992-05-15 1994-03-29 United Solar Systems Corporation Method for the manufacture of improved efficiency tandem photovoltaic device and device manufactured thereby
US5374313A (en) * 1992-06-24 1994-12-20 Energy Conversion Devices, Inc. Magnetic roller gas gate employing transonic sweep gas flow to isolate regions of differing gaseous composition or pressure
US5946587A (en) * 1992-08-06 1999-08-31 Canon Kabushiki Kaisha Continuous forming method for functional deposited films
JP3181171B2 (ja) * 1994-05-20 2001-07-03 シャープ株式会社 気相成長装置および気相成長方法
US5997588A (en) * 1995-10-13 1999-12-07 Advanced Semiconductor Materials America, Inc. Semiconductor processing system with gas curtain
GB9522062D0 (en) * 1995-10-27 1996-01-03 Rolls Royce Plc A seal and a chamber having a seal
JP2000150611A (ja) * 1998-11-06 2000-05-30 Canon Inc 試料の処理システム
EP1182272A1 (fr) * 2000-08-23 2002-02-27 Cold Plasma Applications C.P.A. Procédé et dispositif permettant le dépôt de couches métalliques en continu par plasma froid
US20030044539A1 (en) * 2001-02-06 2003-03-06 Oswald Robert S. Process for producing photovoltaic devices
KR100392811B1 (ko) * 2001-08-14 2003-07-28 주식회사 삼원진공 이중챔버형 다중 진공증착 장치
US6808741B1 (en) * 2001-10-26 2004-10-26 Seagate Technology Llc In-line, pass-by method for vapor lubrication
US20050256011A1 (en) * 2004-01-23 2005-11-17 Metal Oxide Technologies, Inc. System and method for quality testing of superconducting tape
CN101080511A (zh) * 2004-11-10 2007-11-28 德斯塔尔科技公司 用于使用连续过程形成薄膜太阳能电池的方法和设备
US20060096536A1 (en) * 2004-11-10 2006-05-11 Daystar Technologies, Inc. Pressure control system in a photovoltaic substrate deposition apparatus
US20090194027A1 (en) * 2008-02-01 2009-08-06 Applied Materials, Inc. Twin-type coating device with improved separating plate
JP4486146B2 (ja) * 2008-09-30 2010-06-23 積水化学工業株式会社 表面処理装置
US8334017B2 (en) * 2009-09-18 2012-12-18 Applied Materials, Inc. Apparatus and methods for forming energy storage and photovoltaic devices in a linear system
US20110089225A1 (en) * 2009-10-15 2011-04-21 Pcc Structurals Inc. Low Turbulence Argon Purging System
TWI739846B (zh) * 2016-06-02 2021-09-21 美商應用材料股份有限公司 用於連續牽引處理的閘閥
CN111383883B (zh) * 2018-12-27 2021-09-21 中国科学院光电技术研究所 超大面积扫描式反应离子刻蚀机及刻蚀方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5743413A (en) * 1980-05-19 1982-03-11 Energy Conversion Devices Inc Semiconductor element and method of producing same

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2887984A (en) * 1954-06-24 1959-05-26 Ohio Commw Eng Co Apparatus for gas plating continuous length of metal strip
US2975753A (en) * 1958-11-18 1961-03-21 Nat Res Corp Vacuum coating apparatus
US3294670A (en) * 1963-10-07 1966-12-27 Western Electric Co Apparatus for processing materials in a controlled atmosphere
US3602192A (en) * 1969-05-19 1971-08-31 Ibm Semiconductor wafer processing
FR2307202A1 (fr) * 1975-04-07 1976-11-05 Sogeme Dispositif d'etancheite separant deux enceintes entre lesquelles circule un materiau en continu
US4048955A (en) * 1975-09-02 1977-09-20 Texas Instruments Incorporated Continuous chemical vapor deposition reactor
US4065137A (en) * 1976-08-24 1977-12-27 Armstrong Cork Company Plasma-process vacuum seal
FR2409428A1 (fr) * 1977-11-19 1979-06-15 Dornier Gmbh Lindauer Dispositif d'etancheite destine a empecher des gaz oxydants, explosifs ou toxiques de s'echapper d'un tunnel de traitement d'une matiere en bande
US4268977A (en) * 1979-12-03 1981-05-26 Exxon Research & Engineering Company Sealing apparatus for ovens
CA1191107A (en) * 1981-03-16 1985-07-30 David A. Gattuso Isolation valve
US4450786A (en) * 1982-08-13 1984-05-29 Energy Conversion Devices, Inc. Grooved gas gate

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5743413A (en) * 1980-05-19 1982-03-11 Energy Conversion Devices Inc Semiconductor element and method of producing same

Also Published As

Publication number Publication date
BR8403009A (pt) 1985-06-11
MX160840A (es) 1990-05-30
US4480585A (en) 1984-11-06
KR920008117B1 (ko) 1992-09-22
KR850000774A (ko) 1985-03-09
AU2974984A (en) 1985-01-03
IN166911B (ja) 1990-08-04
ES533633A0 (es) 1986-05-16
EP0130768A2 (en) 1985-01-09
CA1221827A (en) 1987-05-19
ES8607624A1 (es) 1986-05-16
JPH0650722B2 (ja) 1994-06-29
EP0130768A3 (en) 1986-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6015918A (ja) 外部隔離モジユ−ル
US4593644A (en) Continuous in-line deposition system
JP4770029B2 (ja) プラズマcvd装置及び太陽電池の製造方法
US4832981A (en) Method and apparatus for forming non-single crystal layer
US10190214B2 (en) Deposition apparatus and deposition system having the same
US4763602A (en) Thin film deposition apparatus including a vacuum transport mechanism
US6273955B1 (en) Film forming apparatus
KR20000047598A (ko) 기판 처리 장치
US4537795A (en) Method for introducing sweep gases into a glow discharge deposition apparatus
KR20060007417A (ko) 박막 형성장치의 기판 반송장치
JPS59177922A (ja) プロセスガス導入及び移送システム
US4462333A (en) Process gas introduction, confinement and evacuation system for glow discharge deposition apparatus
KR101486937B1 (ko) 원자층 증착 장치 및 방법
US4520757A (en) Process gas introduction, confinement and evacuation system for glow discharge deposition apparatus
US4483883A (en) Upstream cathode assembly
JPS6324412B2 (ja)
US11894482B2 (en) Systems and methods for making solar panels or components thereof
EP0106521A2 (en) Baffle system for glow discharge deposition apparatus
CN113903831A (zh) 基片处理系统及其方法
TW202315152A (zh) 一種太陽能電池的製造方法及其製造系統
JPS5850733A (ja) 太陽電池用薄膜量産装置
JPS59220918A (ja) 気相成長法
TW202043528A (zh) 用於電漿化學氣相沉積的製程反應器以及利用該反應器的真空裝置
JPS59228716A (ja) 気相成長法
JPH04338632A (ja) ガスソース分子線エピタキシャル成長装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term