JPS60158140A - 安息香酸3‐ヒドロキシ‐4‐メトキシフエニル類 - Google Patents

安息香酸3‐ヒドロキシ‐4‐メトキシフエニル類

Info

Publication number
JPS60158140A
JPS60158140A JP59275050A JP27505084A JPS60158140A JP S60158140 A JPS60158140 A JP S60158140A JP 59275050 A JP59275050 A JP 59275050A JP 27505084 A JP27505084 A JP 27505084A JP S60158140 A JPS60158140 A JP S60158140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydroxy
methoxyphenyl
carbon atoms
sweetener
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59275050A
Other languages
English (en)
Inventor
ポール アール ザンノ
ロナルド イー バーネツト
ジエド エイ ライマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Foods Corp
Original Assignee
General Foods Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Foods Corp filed Critical General Foods Corp
Publication of JPS60158140A publication Critical patent/JPS60158140A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/30Artificial sweetening agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な化@物群、史に詳細には食品中甘味剤と
し1特によく適している新規な化合物群に関する。
甘味は、動物及びヒト共に一次の味覚の渇望の−である
かくして、この感覚の望みt満足させるために食品中甘
味剤の利用が確立されている。
ショ糖のような天然産の炭水化物甘味剤は、同最も広く
使用される甘味剤である。これらの天然産の炭水化物、
即ち砂糖は、一般に甘さの味覚の要件を光たすが、とf
Lらを豊富に使用することは、有害な結果、例えば高カ
ロリー摂取及び栄養の不均衡なしには行なわれない。即
ち、食品中必袂となるこれらの甘味剤の水準は、経隣上
、栄養上又は他の機能上の考慮のために望ましい甘味剤
の水準よりはるかに大きいことが多い。
天然の甘味剤に伴なう欠点を除く目的で、例えば、サッ
カリン、シクラメート、ジヒドロカルコン、アスパルテ
ーム等のような人工甘味剤の産生にかなりの研冗及び費
用が投ぜられた。これらの人工甘味剤のうちいくつかの
ものは、カロリーの摂取なしに甘さの味覚の要件tl−
満足させ、かなり商業上成功しているが、それらは固有
の欠点がないわけではない。例えば、これらの人工甘味
剤の多くのものは、高コスト、並びに甘さの味覚の感知
のおくれ、甘さの味覚の持続して残ること、並びに食品
中使用される時きわめ工好ましくないにがい、金属性の
後味の欠点を有している。
人工甘味剤の多くの欠点、特に後味は甘味剤の濃度の関
数であると考えられるので、サッカリンのような人工1
味剤を他の成分又はンルビトール、デキストロース、マ
ルトール等のような天然糖と組合わせればこれらの効果
音へらすか又はなくすことができることが前に示唆され
た。しかし、これらの配合生成物は、完全にFi、?M
足できなかった。
甘味剤混合物を開示する米国特許の中には、例えば、米
国特it−第4.228,198号;米国特許第4.1
58,068号;米国特許第4.154862号;米国
特iff第3,717,477号が含筐れる。
又−1味を有する化付物を開発又は同足することを試み
て多くの仕事が継続された。例えば、ヤマトら、インク
マリン及び関連化合物の化学構造と甘味、Chemic
al Phα−rmacextical Bullet
in、 23巻、3101〜3105JN(1975年
)及びヤマトら、インクマリン及び関連化合物の化学構
造と目°味、Chemical 5ensesand 
Flavor、 4巻、1号、35〜47員(1979
年)においては、4重々の甘い構造物が記載されている
。例えば、3−ヒドロキシ−4−メトギシベンジルフェ
ニルエーテルは、かすかな甘味を有すると記載されてい
る。
この領域における過去の努力にもかかわらず、研究は継
続されている。従って、食品に添加される時甘味を与え
る化合物又は普通用いられる甘11tMIJの水準をへ
らすことができ、かくして先行技術の甘味剤に伴なうい
くつかの欠点をなくすか又は大いにへらす化合物を見出
すことが望まれている。
本発明は、式 (式中: Rはメチルである; である; 各83社H,OH,CH,、CHz CHs、OC烏、
CH2OH。
G’ Ht CH2CH3、CH(CHs)t、OCH
,CH,、CH2OCH3、CH2CH20H,COC
l1.、C0CH2CE3、CH,COCH3、並びに
COOCH3よりなる群から選択される;そして各R8
はH,CH3、CH2CHs及び0CH8よりなる群か
ら選択される; ただしR1は12個以下の炭素原子を官有する)の甘味
性の化合物;並びにそれらの塩に関する。
本発明は又、食品に一ヒ述した化合物の式(,4)を有
する甘味剤を添加することによって甘さの味覚を改質す
ることに関する。
これらの化合物は甘味金有し、食品と共に用いる時低カ
ロリー甘味剤として機能することが見出されている。
本発明によれば、この新規な化合物は、(式中: Rはメチルである; である; 各R3はH,0H1CH,、CH,CH8,0CH8、
CH,0H1CH,CH,CH3,CH(CH3)、、
OCH,CH3、cg、oCB5、CH,CH,QH%
COCH3、C0CH,CH3、CH,C0CH,、並
びにCOOCH3よりなる群から選択さrる;そして各
R3は8%CH3、CH2CH3及びOCH3よりなる
群から選択される; ただしR3は12個以下の炭素原子を有する);並びに
それらの塩よりなる群から選択される。
好適にはR1は10個以下の炭素原子を有し、更に好適
には8個以下の炭素原子を有する。
上の式の中の例としての化合物は次のものを含む二安息
査酸3−ヒドロキシー4−メトキシフェニル2−ヒドロ
キシ安息香CR3−ヒドロキシ−4−メトキシフェニル 2−メチル安息−a3−ヒドロキシ−4−メトキシフェ
ニル 3−メチル安息香酸3−ヒドロキシ−4−メトキシフェ
ニル 2−アセチル安息香酸3−ヒドロキシ−4−メトキシフ
ェニル 2.6−ジヒドロキシ安息香rR3−ヒドロキシ−4−
メトキシフェニル 2−メトキシ安息香酸3−ヒドロキシ−4−メトキシフ
ェニル 3−゛メトキシ安息香酸3−ヒドロキシ−4−メトキシ
フェニル 2.6−ジメトキシ安息香酸3−ヒドロキシ−4−メト
キシフェニル 2.5−ジメチル安息香酸3−ヒドロキシ−4−メトキ
シフェニル 2.5−ジメトキシ安息香酸3−ヒドロキシ−4−メト
キシフェニル 2.6−ジメチル安息香酸3−ヒドロキシ−4−メトキ
シフェニル 3.5−ジメチル安息香酸3−ヒドロキシ−4−メトキ
シフェニル 3.5−ジメトキシ安息香酸3−ヒドロキシ−4−メト
キシフェニル 2−7” o ヒル安息香酸3−ヒドロキシ−4−メト
キシフェニル 2−イソプロピル安息香酸3−ヒドロ上シラ4−メトキ
シフェニル 2−エトキシ安息香酸3−ヒドロキシ−4−メトキシフ
ェニル 2−ヒドロキシメチル安息香酸3−ヒドロキシ−4−メ
トキシフェニル 2−ヒドロキシエチル安息香酸3−ヒドロキシ−4−メ
トキシフェニル 2−メトキシメチル安息香#13−ヒドロキシ−4−メ
トキシフェニル 2−メチル−6−メトキシ安息香酸3−ヒドロキシ−4
−メトキシフェニル 2−メチル−6−エチル安息香酸3−ヒドロキシ−4−
メトキシフェニル 2.5.6−1リメチル安息香@3−ヒドロキシ−4−
メトキシフェニル 2−メチル−6−ヒドロキシ安息香酸3−ヒドロキシ−
4−メトキシフェニル これらの新規な化合物は、食品中単独か又は他の甘味剤
の組合わせて使用される時有効なW味剤である。例えば
、本発明の新規な化合物と共に使用することができる他
の天然及び(又は)人工甘味剤は、ショ糖、果糖、コー
ンシロラフ固形物、デキストロース、キシリトール、ン
ルビトール、マンニトール、アセトスルファム、タウマ
チン、転化抛、サッカリン、シクラメート、ジヒドロカ
ルコン、アスノ寸ルテーム(L−7スノ櫂ルチル−L−
フェニルアラニンメチルエステル)その他のジペプチド
、グリシルリジン及びステビオサイド等を包含する。
本発明の甘味剤を使用することができる食品(医薬用袈
剤を含む)は、例えば、ソフトドリンク、炭酸添加飲料
、混合用飲料等を言む飲料、振り出し型食品(例えば野
菜及び果物)、ソース、薬味、サラダドレッシング、ジ
ュース、シロップ、プディング、セラチン及び冷凍ブザ
ートラ含むデザート、アイスクリーム、シャーベット及
びアイシング、糖菓、歯みがき、マウスウォッシュ、チ
ューインカム、中間水分食品(例えばドッグフード)等
である。
本発明の幼米奮達成するブζめに、本発明に記載される
化付物は、fJstVC食品中甘味を感知するのに有効
な水準で食品に松加され、過当には消費さ才り、6製品
を基にして約0.0005〜2M量タロの範囲のj、で
ある。それより多い量は作用するが実際的ではない。好
適な槍は、食品の約o、o o i〜約1メロの範囲で
ある。一般に、本化合物によつ工与えられる1′味効果
は、広いplノ範囲、例えば2〜lO1好適には3〜7
Vc−亘り、又緩衝型及び非緩衝型処方において経験さ
れている。
これらの化合物を食品中使用する時化合物は少なくとも
2重量当のショ糖当量を有すること、更に好適にはそれ
らが少なくとも5重i’3’6のショ糖当fiヲ有し、
最も好適にはそれらが少なくとも8 m1316のショ
砧当itヲ有することが好適である。
甘味を決定する味覚試験操作は、単にショ糖当量を次足
することである。甘味剤のショ糖当量は容易KP定さ扛
る。
例えば、10重重量当水性ショ糖に当量である住味剤の
量は、味覚試験者のパネルが甘味剤の溶液を味わい、そ
の甘味がショ糖の標準溶液と一致することによって決定
することができる。明らかに、10重量%以外のショ糖
当量は、適当なショ糖溶液と一致させることによって決
定される。
本発明の甘味剤が他の甘味剤と組会わせて用いられる時
には、他の甘味剤の甘味当量は約2%ショ糖当量に等し
いか又はそれ以上であることが望ましい。好適には甘味
剤の組合せは、約3重量九〜約25重麓96、最も好適
には4恵it九〜約15重石二九の範囲のショ糖当量を
与える。
本発明の化合物を製造するためには、エステル化反応が
用いられる。3−ベンジロキシ−4−メトキシフェノー
ルをR1部分の葭形態又は酸塩化物形態(例えば7? 
I CO,H又はR1COCl;) でエステル化する
。このことにより81安息香酸3−ベンジロキシ−4−
メトキシフェニルが得られる。次に3−ベンジロキシ部
分全所望のR1安息香鍍3−ヒドロキシ−4−メトキシ
フェニルに変換スる。
3−ペンジロギシー4−メトキシフェノールを得るため
ニハ、インバニリン(3−ヒドロキシ−4−メトキシベ
ンズアルデヒドとしても知られる)を出発物質として使
用する。インバニリンは市販品である。イソバニリンを
3−ベンジロキシ−4−メトキシベンズアルデヒドにi
換り、このものを仄に次の反応によってギ酸3−ベンジ
ロキシ−4−メドキシフエニルttz換−iる。
最初1:5の重量比の301量九過酸化水素と97重重
量当酸との混合物を60℃に加熱し、次にこの混合物を
水浴中清却することによって過ギ酸The造する。次に
塩化メチレン中3−ベンジロキシ−4−メトキシベンズ
アルデヒドのIM溶液Vこ水冷下3時間に亘つ1この混
合物を滴加する。添加児了後、混合物が負の過酸化物に
対するテンブンーヨウ化物試験會示すまで、重亜硫酸ナ
トリウムの飽第1浴液を添加する。反応混合物を等容の
水中に注ぐ。相が分離し、水相を水相1部当り2部の塩
化メチレンで抽出する。
有機相を合して水洗し、m酸マグネシウム上乾燥し、溶
媒。
を蒸発させる。ギ酸3−ベンジロキシ−4−メトキシフ
ェニル會95重JitXのエタノールから再結晶する。
次にギ酸3−ベンジロキシ−4−メトキシフェニルを次
の反応によって3−ベンジロキシ−4−メトキシフェノ
ールに変換する。1:6:10の重量比のギg3−ベン
ジロキシー4−メトキシフェニル、メタノール及び1M
カセイソーダの混合物’fil−1時間遠流条注下に加
熱し、混合物を放冷し、等容の水を添加する。溶液をエ
ーテルで洗浄し、濃塩酸で酸性にしてpH3とする。得
られた混合物音エーテルで抽出する。抽出ttt を合
して水洗し、硫酸マグネシウム上乾燥し、溶媒全蒸発さ
せて3−ベンジロキシ−4−メトキシフェノールである
褐色の固体t−得る。
この3−ベンジロキシ−4−メトキシフェノール金欠の
反応の−に従ってR0酸又はR+ n塩化物と反応させ
る。
R1酸塩化物が使用される時には、フェノール(1,0
当値)、トリエタノールアミン(1,1当量)及び4−
ジメチルアミノピリジン(0,1当量)t−まず塩化メ
チレンに溶解する。
所望のR,酸塩化物(1,1当量)を添加し、混合物を
12時間撹拌する。次にこの混合物tIM塩酸、飽和重
炭酸ナトリウム及び水で洗浄し、UErlNマグネシウ
ム上乾燥する。
溶媒を蒸発させて所望の生成物を得、これは必要な場合
にはクロマトグラフィーによって精製することができる
R1酸が使用される場合には、塩化メチレン中フェノー
ル(1,0当量)、カルボ/酸(1,1当:M)及びジ
メチルアミノピリジン(0,l当i:)の浴液tまず0
℃において撹拌する。ジシクロへキシルカルボジイミド
(1,1当菫)を添加し、この混合物を室温までゆっく
り一夜加温する。この混合物k濾過してジシクロヘキシ
ル尿素を除去する。P液t−1,M塩酸、飽和重炭酸ナ
トリウム及び水で洗浄し、次に硫酸マグネシウム上乾燥
する。溶媒を蒸発させて所望の生成物を得、これは必要
な場合にはクロマトグラフィーによって精製することが
できる。
所望の生成物を得るためには、べ/ジル保繰基を除去す
ることが必要である。ベンジル基は2抽の方法のうちi
tこよつ1除去することができる。1方法においてはベ
ンジル保設型化合物を95先エタノールに懸濁させ、1
〇九パラジウム炭を添加する。この混合物をパル水素添
加器に入れ、次に約501bs/in”の圧力まで水素
を仕込む。水素の吸収が止った時(約2〜5時間)、混
合物をセライトパッドを通して濾過し、溶媒′に#元さ
せて所望の生成物を得、こ71は必をな場合eこはクロ
マトグラフィーによって4’N製することができる。
ベンジル保I痩基を除去する仙の1刀法においては、塩
化メチレン中ベンジル保護型エステル(1当量)をアル
ゴン4、雰囲気中室温VCおいて攪拌する。ヨードトリ
メチル7ラン(l・3当量)を添加し、反応混合物を1
2時間撹拌する。
次に反応物をメタノールで冷却し、30分間撹拌する。
次I/L溶媒を蒸発させ、残留物をエーテルに溶解する
。この溶液fIM塩酸、飽和重炭素ナトIJウム及び水
で洗浄し、硫酸マグネシウム上乾燥し、溶媒を蒸発させ
る。生成物をシリカゲル上刃ラムクロマトグラフィーに
よって精製する。
更に詳細はマツクマリーら、Journal Chem
icalSociaty 1491〜8貞(1960年
)及びロビンソンら、Journal Chemica
l 5ocitttye 3163〜7頁(1931)
I/c−記載サレテすル。
所望のR1部分の必要な酸又は酸塩化物形態社、市販さ
れているか、当該技術において既知であるか又は既知の
合成操作によって市販の出発物質から製造される。
市販のカルボン酸プレカーサーは、Chem、 5ou
rcttsU、S、A、ダイレクトリーズ・ノ櫂ブリッ
ジングG o −+ I?Lc 。
Eur o p e、、ケミカル・ソーシズ・ユーロツ
プ・パブリツシャー、マクンテン・レイクス、エニーシ
ャーシー中見出すことができる。
カルボン酸は、一般に、他の市販の出発物質から多くの
合成操作VCよって製造することができる。規格及び反
応条5ynthesis、 1及び2巻、C,ベーラ−
及びり、ピアソン、ウィリー・インターザイエシスIn
c、*ニューヨーク及びロー−ヒル、ニューヨーク中見
出すことができる。
こ第1らの蚕考方法の外に、カルボン酸は、他の化学官
能体の震挾によって得ることができろ。化学官能体の相
互変びS、ハリソン、ウィリー・インターサイエンスI
nc、。
ニューヨーク中見出すことができる。
本発明の新化合物は、フェノール性ヒドロキシ基が存在
するので塩を形成する。かくして、金属塩は、水性アン
モアのよりなアルカ1八酸化、水酸化、炭酸及び京炭酸
ナトリウム、カリウム、並びにカルシウムのようなアル
カリ及びアルカリ土類金楓化合物との反応によって生成
させることができる。塩は本化合物より尚い水浴廿ヲ有
し、本生成物の精製及び単離のために有用でめろ。
次の実施例は、本発明ケ史に例示するために示される。
例 1 化付物安息香酸3−ヒドロキシ−4−メトキシフェニル
を次のとおりつくった。2.00 pの3−ベンジロキ
シ−4−メトキシフェノール、1.00gのトリエチル
アミン及びo、i o gの4−ジメチルアミノピリジ
ンのftkO℃において塩化メチレン100−に溶解し
、撹拌した。この混合物に塩化ベンゾイル1.22gt
?添加し、混合物音−夜撹拌した。次にこの混合物を等
容の1M塩酸、飽オロ重炭酸ナトリウム及び水で洗浄し
た。次にこの混合物を硫酸マグネシウム上乾燥し、溶媒
を蒸発させて安息香酸3−ベンジロキシ−4−メトキシ
フエニルヲ得り。
このベンジル保護型化合物を次に95重量九のエタノー
ルに懸濁し、仄に10先パラジウム炭を添加することに
よって脱保獲した。この混合物tパル水素麻加器に置き
、仄に約50 lbs/in”の圧力1で水素全仕込ん
だ。3時間後水素の1致収が止み、混合物をセライトバ
ンド全通して濾過しだ。溶媒km発させて1.459の
安息香酸3−ヒドロキシ−4−メトキシフェニル會得た
。この生成物tカラムクロマトグラフィーによって精製
した。核磁気共鳴(NMR)法を用いて構造を確認した
この生成物の0.007 jlf鼠先の水浴液を自製し
、この溶液が4重量九のショ糖のショ糖当蓋會有するこ
とを専門家のパネルによって決定した。
例 ■ この例においては3.00 fiの3−ベンジロキシ−
4−メトキシフェノール’q2.ooyの塩化旦−トル
オイルとカップルさせたことの外は実質的に例1中の安
息香酸3−ヒドロキシ−4−メトキシフェニルと同様に
して2−メチル安息香酸3−ヒドロキシ−4−メトキシ
フェニルを製造した。
NMRを用いて生成物の構造を確認した。
水浦液にこの生成物の(LOO5重諷えを添加し、専門
家のパネルによってそれが2.0重1tiJ6のショ糖
当量を有することを決定した。
例 ■ この例においては塩化メチレン50−にサリチル酸1.
08g、3−ベンジロキシ−4−メトキシフェノールi
、o o g及び4−ジメチルアミノピリジン0.19
i添加し、それケ0℃において撹拌することによって2
−ヒドロキシ誓、ハ査酸3−ヒドロキシ−4−メトキシ
フェニル全製造した。この混合物にジシクロへキシルカ
ルボジイミド1.00夕を添加し、混合物を一夜室温ま
でゆっくり加温した。次にこの混合物をp過してジシク
ロヘキシル尿素を除去し、沢欣(i−I Af塩酸、飽
オロ重炭敲ナトリウム及び水で洗浄した仄に4+ijボ
マグ坏シウム上乾燥し、静媒奮然兄させてフェノール保
映型生成物を得た。この保穫型フェノール會次に95先
工タノールVg5(5濁し、10タロパラジウム炭を硲
加し7こ。この混合9勿會パル水素飽加器に入れ、次に
約50°Lbs/in”の圧力亘で水素を仕込んだ。3
時間後水素の吸収は止り、混会物勿セライトパッドを通
してい過した。浴媒を76Qさせて生成物を得、これを
シリカゲルを通すカラムクロマトグラフィーによって精
義して2−ヒドロキシ安息香酸3−ヒドロキシ−4−メ
トキシフェニルヲ得た。その構造fNMRによって確認
した。
水溶液にo、oosz量九の精製生成物を添加し、均量
×のパネルによってそれが4亜量九のショ糖のシヨ糖当
量ケ有することを決足した。
この操作を使用し対応する出発化合物から2−メチル−
6−ヒドロキシ安息香酸3−ヒドロキシ−4−メトキシ
フェニル全製造する。
例 ■ 非せ味型チェリー香型インスタント飲料ベースミックス
1.4817を水43851.アスパルテーム(APM
 ) 0.13y及び安息香酸3−ヒドロキシ−4−メ
トキシフェニル3 oIv(0,007重蓋%)と混合
する。このベースはリンゴ酸及び燐酸モノカルシウム緩
衝液を含有する。
例 ■ 非甘味型ゼラチンベースミックスを水237g、サッカ
リン0.07 g(0,029重量96)及び2−ヒド
ロキシ安息香酸3−ヒドロキシ−4−メトキシフェニル
20m9(lJ、008亜量九)を混合することによっ
て混合型果物ゼラチンベースする。このゼラチンベース
はアジピン酸及び燐酸ジナトリウム緩衝液を含有する。
例 ■ ミルク474y%酸性ピロリン酸ナトリウム1.35.
9 全含有1゛る非tlllk型プディングベースミッ
クス21.7i。
36.0 Hのショ糖(6,8亜量九)及び2−メチル
安息香酸3−ヒドロキシ−4−メトキシフェニル32m
9< 0.006重量yX) t−混合することによっ
てバニラ香型プディングを特徴する 特許出願人 ジエネラルフーズコーポレーション弔1 第1頁の続き ■Int、C1,4識別記号 庁内整理番号69/92
 7υりり−4H 手続補手続補正式) %式% 1事件の表示 昭和59年特許願第275050号 2発明の名称 安息香酸3−ヒト四キシー4−メトキシフェニル類3、
補正をする者 事件との関係 特許出願人 名称 ジェネラル ツース コーポレーション4代理人  07 住所 東京都港区赤坂1丁目1番18号赤坂大成ビル(
電話582−7161)願書の特許出願人の欄及び代理
権を証明する書面並びに−願書に添付の手書き明細書

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1式 (式中: Rはメチルである; である: 各R1は、l110H,CD8、CH,CM、、0CH
    8、CH,OH。 CB、C1i、CB8、C1i (CHs)t、OCR
    ,CM、、cH宜0CR11゜CH,CM、OR,CO
    CH3、C□ CHx CIb、CH,C0CH,、並
    びにC00CR,よりなる群から選択される;そして各
    R8は、H,CH3、CH,CR3、OCR,よりなる
    群から選択される; ただしR3は12個以下の炭素原子を有する)の化合物
    ;又はそれらの塩。 l R,が10個以下の炭素原子含有する特許請求の範
    囲第1m記載の化合物。 & R1が8個以下の炭素原子を有する特許請求の範囲
    第1項記載の化合物。 屯 次の化合物から選択される特許請求の範囲第1項記
    載の化合物。 f息香rR3−ヒドロキシ−4−メトキシフェニル、2
    −ヒドロキシ安息香酸3−ヒドロキシ−4−メトキシフ
    ェニル、 2−メチル安息香酸3−ヒドロキシ−4−メトキシフェ
    ニル、或いは 2−メチル−6−ヒドロキシ安息香e3−ヒドロキシ−
    4−メトキシフェニル。 5式 (式中二 Rはメチルである; である; 各7?、は、Il、 OH%CH,、CEt CHg 
    %OCHs、CH,OR。 CHvCHtCHs、CM (CHs )t、OCH,
    CH3、CM、OCH3、C&CH,OH,C0CH,
    、C0CH,CM、、CHtCOCH8、並びにC00
    CH,よりなる群から選択される;そして各R1は、H
    ,CH3、CH2CH8,0CR8よりなる群から選択
    される; ただしRtti12個以下の炭素原子を有する)の化曾
    物又はその塩を官有する食品。 6 食品が飲料、ゼラチンデザート又はミルクプディグ
    である特許請求の範囲第5項記載の食品。 7 食品中甘さの味覚全改質する方法であって、構造:
    (構造中: Rはメチルである; fFi である; 各R2はH,OH%CM、、C1i、CB、、OCH3
    、CH,OH。 C112CHz CHs、CM (CHs)t、OCH
    ,C118、CH,OCH3、CH3CN、OB、 C
    0CHs、 C0CH,C113、CE、C0CE、、
    並びにCOOCHsよりなる群から選択される;そして
    各R3はH%CH,、CH,CH3,0CR3よりなる
    仰から選択される; ただしR,は12個以−トの炭素原子を有する)ゲ有す
    る甘味剤又はそれらの塩を食品に添加することを特徴と
    する方法。 & 甘味剤中、R1が10個以下の炭素原子を有する特
    許請求の範囲第7項記載の方法。 a 甘味剤中、R1が8個以下の炭素原子を有する特許
    請求の範囲第7項記載の方法。 10甘味剤が 安Jl#3−ヒドロキシー4−メトキシフェニル、2−
    ヒドロキシ安息香酸3−ヒドロキシ−4−メトキシフェ
    ニル、 2−メチル安息香fIR3−ヒドロキシ−4−メトキシ
    フェニル、或いは 2−メチル−6−ヒドロキシ安息i[3−ヒドロキシ−
    4−メトキシフェニル である特許請求の範、1lIJ第7項記載の方法。 IL構造: O (構造中: Rはメチルである; である; 各R1はH,OH,CM、、CHz CIIs、OCH
    3、CH,OH。 CH,CM、CB、、CM<CH3)、、OCR,CH
    3、CH,0CH8、Cツノ、CH,OB% COCH
    3、C0CH4Cl1s、 Cl1tCOCHs、 並
    びにQOOCH,よりなる群から選択される;各1?、
    はツノ、Cll8、CH,CB、、ocnsよりなる群
    から選択される; ただしR1は12個以下の炭素原子を有する)を有する
    甘味剤又はそれらの塩よりなる食品組成物。 11甘味剤中、R1が10個以下の炭素原子金有する特
    許請求の範囲第11項記載の組成物。 1a甘味剤中、R1が8個以下の炭素原子を有する特許
    請求の範囲第11項記載の組成物。 14甘味剤が 安息香酸3−ヒドロキシ−4−メトキシフェニル、2−
    ヒドロキシ安、を香rRa−ヒドロキシー4−メトキシ
    フェニル、 2−メチル安息香酸3−ヒドロキシ−4−メトキシフェ
    ニル、或いは 2−メチル−6−ヒドロキシ安息香酸3−ヒドロキシ−
    4−メトキシフェニル である特許請求の範囲第11項記載の組成物。 1&甘味剤が組成物の重量で約0.0005〜約231
    6の量で存在する特許請求の範囲第11又は14項記載
    の組成物。 la甘味剤が組成物のo、o o i〜約Iy6の指で
    存在する特許請求の範128第15項記載の組成物。
JP59275050A 1983-12-29 1984-12-28 安息香酸3‐ヒドロキシ‐4‐メトキシフエニル類 Pending JPS60158140A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/566,648 US4547584A (en) 1983-12-29 1983-12-29 3-Hydroxy-4-methoxyphenyl benzoates
US566648 1983-12-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60158140A true JPS60158140A (ja) 1985-08-19

Family

ID=24263803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59275050A Pending JPS60158140A (ja) 1983-12-29 1984-12-28 安息香酸3‐ヒドロキシ‐4‐メトキシフエニル類

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4547584A (ja)
EP (1) EP0151293A3 (ja)
JP (1) JPS60158140A (ja)
KR (1) KR850004573A (ja)
AU (1) AU3700584A (ja)
PH (1) PH19936A (ja)
ZA (1) ZA8410075B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU578098B2 (en) * 1984-06-11 1988-10-13 Velsicol Chemical Corporation 3-chlorobenzyl -3,6- dichloro-2-methoxybenzoate
US9101160B2 (en) 2005-11-23 2015-08-11 The Coca-Cola Company Condiments with high-potency sweetener
US8017168B2 (en) 2006-11-02 2011-09-13 The Coca-Cola Company High-potency sweetener composition with rubisco protein, rubiscolin, rubiscolin derivatives, ace inhibitory peptides, and combinations thereof, and compositions sweetened therewith

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4830493B1 (ja) * 1969-12-29 1973-09-20
GB1310236A (en) * 1970-05-21 1973-03-14 Ici Ltd Morpholine derivatives

Also Published As

Publication number Publication date
KR850004573A (ko) 1985-07-25
US4547584A (en) 1985-10-15
EP0151293A2 (en) 1985-08-14
AU3700584A (en) 1985-07-04
PH19936A (en) 1986-08-14
EP0151293A3 (en) 1986-03-26
ZA8410075B (en) 1985-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9155329B2 (en) Flavour compositions
PT91270A (pt) Processo para a preparacao de poliesteres unidos por ligacoes eter e de composicoes alimentares que os contem
JPS61171499A (ja) L‐アミノカルボキシル‐(o‐シクロアルキル)‐l‐アミノカルボキシレートアルキルエステル甘味料
EP0156317A2 (en) Foodstuffs containing sweetness inhibiting agents and process for inhibiting the sweetness perception of a foodstuff
US4304794A (en) Artificial-sweetener composition and process of preparing and using same
US3907766A (en) L-aspartyl-aminomalonic acid diester
US4015023A (en) Foods with substituted succinic acid compounds
US3751270A (en) Sugar compositions containing aglyconic dihydrochalcones
JPS60158140A (ja) 安息香酸3‐ヒドロキシ‐4‐メトキシフエニル類
US4602095A (en) 3-hydroxy-4-alkyloxyphenyl heterocyclic aromatic carboxylates
JPH0617359B2 (ja) 新規なn―(スルホメチル)―n′―アリール尿素
US4626442A (en) 3-hydroxy-4-alkyloxyphenyl heterocyclic aromatic carboxylates
US4633006A (en) 3-hydroxy-4-alkyloxyphenyl aliphatic carboxylates
US4146650A (en) Substituted benzodioxan sweetening compound
EP0007673B1 (en) Flavoring or flavor-enhancing compositions and foodstuffs containing methylthiomethyl ester
US4579748A (en) Foodstuff containing 3-hydroxy-4-methoxyphenyl benzoates
US4546000A (en) 3-Hydroxy-4-alkyloxyphenyl aliphatic carbonates
US4545999A (en) 3-Hydroxy-4-methoxyphenyl aryl carbonates
US4544566A (en) 3-Hydroxy-4-alkyloxyphenyl heterocyclic carbonates
JPS61291597A (ja) L−アスパルチル−D−アラニン−(−),α−フエンチルエステル
US4664929A (en) Foodstuffs with 3-hydroxy-4-alkyloxyphenyl aliphatic carboxylates
JPH11155520A (ja) 甘味剤等もしくは甘味付与等のための使用、および甘味付与等した飲食品もしくは薬品
CA1237141A (en) 3-hydroxy-4-alkyloxyphenyl aliphatic carboxylates
RU2238945C2 (ru) Композиции высокоинтенсивных подсластителей, имеющие усовершенствованную сладость, модификатор вкуса и их применение
US5463118A (en) N-(l-aspartyl)amino alcohol derivative and sweetener containing the same