JPS60157207A - 超電導電磁石 - Google Patents

超電導電磁石

Info

Publication number
JPS60157207A
JPS60157207A JP59011018A JP1101884A JPS60157207A JP S60157207 A JPS60157207 A JP S60157207A JP 59011018 A JP59011018 A JP 59011018A JP 1101884 A JP1101884 A JP 1101884A JP S60157207 A JPS60157207 A JP S60157207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
toroidal
coils
superconducting
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59011018A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsugi Yamaguchi
貢 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59011018A priority Critical patent/JPS60157207A/ja
Publication of JPS60157207A publication Critical patent/JPS60157207A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F6/00Superconducting magnets; Superconducting coils
    • H01F6/04Cooling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/10Nuclear fusion reactors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Containers, Films, And Cooling For Superconductive Devices (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は例えば核融合装置のトロイダル電磁石のような
、複数個の超電導コイルからなる超電、導′a磁石に関
する。
[発明の技術的背景とその問題点] 第1図は従来の核融合装置のプラズマを閉じ込めるに必
要なトロイダル磁場を発生するための、トロイダル電磁
石を示す中央水平面における断面および回路図で、12
個(18個の場合もある)の円形又はオーバル形の超電
導トロイダルコイル(1)〜((2)を有する。これら
のトロイダルコイルは%7気的に直列に接続されて、励
磁電源(18)により&践スイッチ(14)を介して励
磁される。<15) Fi超電導のトロイダルコイルが
常電導転移した時の蓄積エネルギを放出消費させるため
の保詠抵抗である。
一般に超電導コイルには常電導転移手放(クエンチ)と
言われる事故が起きることがある。これは通電時に超電
導コイルの一徹少部分が(”Iらかの原因により、超電
導状態から常電導状態に転移したとすると、この部分に
ジュール損失が発生して発熱する現象である。そしてこ
の発熱が超電、導コイルの冷却材である液体ヘリウムの
冷却能力よりも大きい場合には、常電導部分の温度が上
昇し、その結果、超電導特性が破壊されて常電導部分が
拡大し、ついには超電導コイル全体が常電導化して、コ
イルの電気絶縁破壊や、内圧の異常上昇によるヘリウム
容器の破裂という事故に到る場合もある。そこで、これ
を防止するために、従来は、電圧変化検出法により、コ
イルがクエンチしたことを検出し、これにより第1図の
保護スイッチa拗をトリップし、コイルの蓄積エネルギ
を保護抵抗(+5)に放出消費させる保護方式が採用さ
れているものである。
この保護抵抗05)の端子電圧■と、保護抵抗(ロ)で
消費されるエネルギE、およびトロイダルコイル(1)
〜(1匂の減衰電流iはそれぞれ下式にて表わされる0 −1゜ i = I・ε ” −−−−−m−−−(101)V
 = i −R−−−−−−−(102)E= 、O)
、2・R−dt −−−−−−一−(103)ここでI
ij電流の最大値、εは自然対数の底、τは放電時定数
であって、保護抵抗05)の抵抗値をR、トロイダルコ
イルのインダクタンスなLとした時τ= L/Rで与え
られる。またtは″時間である。
以上の式から明らかなように、放電1時定数τが短い程
コイルの電流は速やかに減衰し、その蓄積エネルギは大
部分が保護抵抗へ5)で熱として消費される。そしてこ
の放電時定数τを短くするためには、保護抵抗(15)
の抵抗値Rを大きくすればよいが、一方では(102)
式にて示されるように、放電開始時(t=0)の保護抵
抗a旬の端子電圧■即ちトロイダルコイル(1)〜(胸
の端子電圧Vが増大する。トロイダルコイル用の超電導
導体は、液体ヘリウムでその表面が冷却されていること
を必要とするため、導体表面の大部分は露出しており、
電気耐圧は小である。即ち、超電導コイルを保映しよう
としても、それはコイルの電気耐圧の点から自ずと制約
される。そして従来、浸漬冷却超電導コイルの制作可能
な電気耐圧は1000〜3000V程度とされている。
しかしながら、超電導コイルが核融合実験炉用トロイダ
ルコイルのように大形化されてくると、現在計画中のも
のではトロイダルコイルのインダクタンスが190Hと
大になる。コイルの温度上昇を40に最大とすると放電
時定数τは760秒に抑えなければならない。即ち、放
電抵抗値はo、25Ωとなる。ところで、このコイルは
20kA以上の電流を通電しておくので、放電開始時に
はトロイダルコイル(1)〜(増の両端に5000Vの
電圧が印加され、コイルの絶縁破壊を招くことになる。
従ってトロイダルコイルの電気耐圧の制約から、保麟抵
抗値Rを大に、即ち放電時定数を短くすることができな
くなるため、大形トロイダル電磁石のような大型超電導
電磁石の猟電導転移の保護を行なうことは極めて困難で
あった。
[発明の目的] 本発明の目的は、発生電圧(コイルの対地電圧)を過大
にすることなく、超電導状態から常電導転位が生じた場
合に蓄積エネルギを速やかに保護抵抗で消費させて、確
実にコイルを保護することができる超電導電磁石を提供
することにある。
し発明の概要] 本発明においては、複数個の超電導コイルからなる超電
導電磁石において、超−1導コイルをほぼ電磁的に同一
条件となる複数組のコイルグループに分け、各コイルグ
ループはそれぞれ別の電源により保護スイッチを介して
励磁し、かつそれぞれ保護スイッチ開放時にはそのコイ
ルグループの蓄積エネルギを放出消費させる保鹸抵抗を
設けることにより、要保験時は各コイルグループ毎に分
割された蓄積エネルギを消費させるようにし、発生電圧
の過大化を防止するものである。
[発明の実施例] 以下、本発明の一実施例について、第2図を参照して説
明する。尚、第2図において、第1図と同一部分には同
一符号を付して説明を省略する。
トロイダルコイル(υ〜(拶はその番号順に放射状に配
置されているが、奇数番目のコイル(1) 、 +81
 、 (51゜(テ)+(9Lα力を直列に接続したも
のを奇a4コイルグループ(17)と称し、偶数番目の
コイル(2J、(4)、 (6)。
(8ン、明、(層を直列に接続したものを偶数番コイル
グループ(財)と称するとと(二する。両コイルグルー
プ(ロ)、(ト)はそれぞれ別の電源(13a)、 (
13b)により保護スイッチ(14a)、 (14b)
を介して励磁し、かつ、それぞれの保護スイッチ(14
a)、 (14b)を開放した時は、それぞれのコイル
グループ毎カ、(ホ)の蓄積エネルギをそれぞれ放出消
費させる保護抵抗(15a)。
(15b)を設ける。そして両保饅スイッチ(14a)
(i4b)は、いずれかのトロイダルコイルに常電導転
移を生じた時は、図示しない検出手段の出力信号により
、開放されるように楕成する0次に作用について説明す
る。
上記のトロイダル電磁石運転中、いずれかのトロイダル
コイルに常電導転移を生ずると両保睡スイッチ(14a
)、 (14b)が開放され、両コイルグループQ7)
 、 (18)の蓄積エネルギは、それぞれ両保睦抵抗
(isa)、 (15b)にて消費される。この場合の
放電時定数は、奇数番コイルグループ0りについてはそ
れに属するトロイダルコイル(1) 、 (81、(5
) +(7)、(91゜0力の合成インダクタンスを、
その側の保護抵抗(15a)の抵抗値で除してめられる
。偶数番コイルグループ(ト)についても同様である。
即ち1回路の保護動作は第1図に示した従来方式と原理
的に異なるところはないが、トロイダル電磁石の対地電
圧は、同−放電時定数で比較するならば1本実施例では
最以下に低下している。その理由は、分割した直列回路
の合成インダクタンスが捗以下であることから明らかで
ある。換言すれば、本実施例では放電時定数を短かくし
ても、コイルグループ(17) 、(ト)の対地電圧を
上昇させることなく、インダクタンスの大きい大形トロ
イダル電磁石を常電導転移に対して保頗することが可能
である。そして本実施例のトロイダル電磁石は2つのコ
イルグループ(17) 、 08)に分割されていると
はbつても、焼伺学的にも機能的にも全く1個の電磁石
と同じであって、只励磁電源(13a)、 (13b)
の徽届、土、2分割されているに過き゛ない。また本実
施例では各コイルグループ($7) 、 (18)のト
ロイダルコイルを1個ずつ交互に配置したのは、奇数番
コイルグループ0ηと偶数番コイルグループα8)とで
、磁気的、電磁的、更には回路定数的に対称もしくは同
一にするためである。即ち、両コイルグループ17;l
 、 (18)において、励磁電流値に不平衡があって
も、各トロイダルコイル間に不平衡電磁力が作用しない
し、又、各コイルグループ(17) 、 (18)間の
励磁、減磁時における相互銹導を小にできる利点がある
0 尚、本発明は上記し、かつ図面に示した実施例のみに限
定されるものではなく、例えばコイルグループの分割数
は2個だけでなく、多少の電磁的対称性のくずれるのを
許容するならばそれ以上の複数個に分割してもよいし、
甘たは常電導転移を生じたコイルグループのみ保護スイ
ッチを開放し、他は保砕スイッチを開放せず、適当に電
流制御をして使用を継続するようにしてもよいし、又、
トロイダル電磁石に限らず他の超電導電磁石に適用して
もよい等、その要旨を変更しない範囲で、種々変形して
実施できることは勿論である。
[発明の効果] 以上FJ、明したように、本発明によれば、複数個の超
電導コイルなほぼ電磁的に同一条件となる複数組のコイ
ルグループに分けて、それぞれ別に励磁したから、各コ
イルグループの励磁電流が不平衡でも、各コイル間に不
平衡電もR力は作用しないし、常電導転移に対する要保
護時には、各コイルグループ毎に分割して蓄積エネルギ
を消費させるようにし、発生電圧の過大化を防止したか
ら、大容量の超電導電磁石を高信頼性を保たせて提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の超電、導′亀磁石を示す一部iJf面回
路図、第2図は本発明の超電導電磁石の一実施例を示す
一部断面回路図である。 1〜12・・・超電導コイルであるトロイダルコイルの
拓号 13、13a、 iab +++励磁電諒14、14a
、 14b +・+保護スイッチ15、15a、 15
1) −−−保護抵抗17・・・奇数番コイルグループ 18・・・偶数番コイルグループ 代理人 弁理士 井 上 −男 第 1 図 第 2 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数個の超電導コイルからなる超電導電磁石にお
    いて、超電導コイルなほぼ電磁的に同一条件となる複数
    組のコイルグループに分け、各コイルグループはそれぞ
    れ別の電源により保護スイッチを介して励磁し、かつそ
    れぞれ保護スイッチ開放時にはそのコイルグループの蓄
    積エネルギを放出消費させる保護抵抗を設けたことを特
    徴とするMi電導電磁石。
  2. (2)超に4コイルは核融合装置のトロイダルコイルと
    したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の超電
    導電磁石。
JP59011018A 1984-01-26 1984-01-26 超電導電磁石 Pending JPS60157207A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59011018A JPS60157207A (ja) 1984-01-26 1984-01-26 超電導電磁石

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59011018A JPS60157207A (ja) 1984-01-26 1984-01-26 超電導電磁石

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60157207A true JPS60157207A (ja) 1985-08-17

Family

ID=11766370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59011018A Pending JPS60157207A (ja) 1984-01-26 1984-01-26 超電導電磁石

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60157207A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6359365B1 (en) * 2000-08-04 2002-03-19 American Superconductor Corporation Superconducting synchronous machine field winding protection
JP2007234689A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Hitachi Ltd 多コイル系超伝導マグネット

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52132693A (en) * 1976-04-29 1977-11-07 Mitsubishi Electric Corp Large magnetic field generator
JPS52155998A (en) * 1976-06-19 1977-12-24 Mitsubishi Electric Corp Superconductive troidal magnet
JPS5338999A (en) * 1976-09-21 1978-04-10 Mitsubishi Electric Corp Super-conductive toroidal magnet

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52132693A (en) * 1976-04-29 1977-11-07 Mitsubishi Electric Corp Large magnetic field generator
JPS52155998A (en) * 1976-06-19 1977-12-24 Mitsubishi Electric Corp Superconductive troidal magnet
JPS5338999A (en) * 1976-09-21 1978-04-10 Mitsubishi Electric Corp Super-conductive toroidal magnet

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6359365B1 (en) * 2000-08-04 2002-03-19 American Superconductor Corporation Superconducting synchronous machine field winding protection
JP2007234689A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Hitachi Ltd 多コイル系超伝導マグネット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0315976B1 (en) Superconducting current limiting apparatus
US5731939A (en) Quench-protecting electrical circuit for a superconducting magnet
JP5964058B2 (ja) 超伝導マグネットアセンブリ
JP2003197418A (ja) 平衡型クエンチ保護回路
KR102378965B1 (ko) 초전도자석에서의 퀀칭 보호
JP4802762B2 (ja) 多コイル系超伝導マグネット
JP2007158292A (ja) 抵抗型超電導限流器
US20110218111A1 (en) High temperature superconducting parallel conductors, high temperature superconducting coil using the same, and high temperature superconducting magnet
JP2009522815A (ja) 超電導高速スイッチ
JP2010503237A (ja) マグネット保護のための誘導クエンチ
CN101895104A (zh) 用于超导磁体的失超传播电路
US6507259B2 (en) Actively shielded superconducting magnet with protection means
US4812796A (en) Quench propagation device for a superconducting magnet
US8233952B2 (en) Superconducting magnet
JPS6115565B2 (ja)
JPS60157207A (ja) 超電導電磁石
CN110365000B (zh) 超导故障电流限制器
US3859566A (en) Arrangement for removing energy from a superconducting magnet
JPH06347575A (ja) 超電導コイルのクエンチ保護付き磁場発生装置およびクエンチ保護コイル
GB2540623A (en) Superconducting winding arrangements
JPS58219709A (ja) 超電導装置
JP2599986B2 (ja) 超電導マグネットの保護方法及びその保護装置
JPS6357927B2 (ja)
JP2778040B2 (ja) 超電導変圧器
JPH01214223A (ja) 超電導限流器