JPS6015710B2 - 海水電解方法 - Google Patents

海水電解方法

Info

Publication number
JPS6015710B2
JPS6015710B2 JP51055087A JP5508776A JPS6015710B2 JP S6015710 B2 JPS6015710 B2 JP S6015710B2 JP 51055087 A JP51055087 A JP 51055087A JP 5508776 A JP5508776 A JP 5508776A JP S6015710 B2 JPS6015710 B2 JP S6015710B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seawater
sodium hypochlorite
manganese
water
electrolysis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51055087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52138068A (en
Inventor
正一 高橋
洋之 小針
一夫 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Infilco Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Infilco Co Ltd filed Critical Ebara Infilco Co Ltd
Priority to JP51055087A priority Critical patent/JPS6015710B2/ja
Publication of JPS52138068A publication Critical patent/JPS52138068A/ja
Publication of JPS6015710B2 publication Critical patent/JPS6015710B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、海水を電気分解して次亜塩素酸ソーダ溶液を
生成する方法に関するものである。
一般に海水を電解して次亜塩素酸ソーダを生成するこせ
は電解ソーダ法として各所で実施されて知られている。
しかしながら、海水中には鉄、マンガンがイオンの状態
で溶解しているため、電解法を用いて海水を電解して次
亜塩素酸ソーダを生成させると、その塩素により鉄イオ
ンは酸化されて陽極に付着し、またマンガンイオンは陽
極が触媒となってその表面に析出し、ついには陽極全体
を覆うこととなって陽極の機能を矢ない、最終的には次
亜塩素酸ソーダの生成は零となる。そのため、従来は次
亜塩素酸ソーダ生成量の低下時には陽極を洗浄あるいは
交換していたが、操作は煩雑で能率悪く工程及び稼動操
作等が複雑化し極めて不便、不経済であった。本発明は
、これら従来の不利益点を適確に除去し、連続処理を容
易に可能として工程管理の簡素化がはかれる海水電解方
法を提供しようとすることにある。
また、本発明は、海水を電解して次亜塩素酸ソーダを生
成する電解法において電極への鉄、マンガンの付着を防
止し、長時間にわたって次亜塩素酸ソーダの生成量の低
下を防止し、経済的な処理を可能にすることを目的とす
るものである。
本発明は、海水を電解して次函塩素酸ソーダ溶液を生成
するに際し、原海水に電解により生成した次亜塩素酸ソ
ーダの一部を注入し、接触炉過法にて鉄、マンガンを除
去したのち電解することを特徴とし、前記注入される次
亜塩素酸ソーダ溶液の童は、前記接触炉過による炉過水
中に遊離残留塩素が残るような量とするものである。さ
らに本発明の一実施態様を図面について説明すれば、第
1図において、海水1は取水ポンプ2によりマンガン砂
或いはマンガンゼオラィトを炉材として充填した接触炉
過槽3に通水されるが、その上流側に後続する電解槽4
にて生成された次亜塩素酸ソーダ溶液5の一部を注入す
ることにより、その酸化力を利用して接触炉過檀3にて
効果的に原海水1中の鉄やマンガンが除去される。
すなわち、マンガン砂やマンガンゼオライトを炉材とし
た接触炉週は、これら炉材表面に付着されているマンガ
ンの酸化物による接触酸化反応と炉過効果によって水中
の鉄やマンガンを除去するものであるが、これら炉材の
酸化力は徐々に失われらるから酸化剤にてその酸化力を
回復させる必要がある。ところで本発明においては、前
記酸化剤として電解槽4で正成ごれた次亜塩素酸ソーダ
溶液5の一部を使用することにより、系外から酸化剤を
求める必要は全くなく、しかも前記接触炉材の酸化能力
を持続させることができるものである。また、この次函
塩素酸ソーダ溶液5の注入量は、原簿水中の鉄、マンガ
ンの除去能力を常に高く保持するように、接触炉過槽3
から流出する炉過水中に遊離残留塩素が残るような量を
注入することが好ましい。
次いでこの接触炉過檀3から流出する炉過水は電解槽4
に導かれて電解により次亜塩素酸ソーダ溶液5となるが
、原海水1中の鉄、マンガンが効果的に除去されている
から、電解槽4での電極への鉄、マンガンの付着を防止
し、次亜塩素酸ソーダの生成量の低下を防止することが
できる。
電解槽4から流出する次亜塩素酸ソーダ溶液5は、適宜
必要個所へ導かれる一方、その一部はポンプ6によって
前記のように接触炉過槽3の上流側へ注入される。図中
7,8,9は流量調節弁で必要に応じ設けられ手動操作
又は検出信号によって自動操作できるように組込みセッ
トすることもできる。
以上述べたように本発明は、海水電解により生成した次
亜塩素酸ソーダの酸化力を利用して系外から酸化剤を供
給することなく、原海水の接触炉過法による鉄、マンガ
ンの効果的な除去能力を持続せしめ、後続する電解槽で
の電極への鉄、マンガンの付着を適確に防止し、長時間
にわたり次亜塩素酸ソーダの生成量の低下をきたすこと
なく生成することができるもので、海水の連続処理が客
易に稼動操作も簡素化でき、工程管理が容易となると共
に、電気分解性能をも著しく高め、能率的な処理を可能
とし経済性に富んでいる等の有用な特長がある。
次に本発明の一実施例を示す。
処理水量を4.5〆/hとし、原海水に無隔膜電解槽で
生成された次亜塩素酸ソーダを1〜1.5そ/minの
注入量で注入し、砂利層厚500脚、有効径0.6帆、
均等係数1.4のマンガン砂を層厚600側に充填した
接触炉過槽に炉速7.2の/hで通水した。
これら原海水および炉過水の水質は下表の通りであり、
まだ原海水の害を前記と同様に炉過し、言をそのまま炉
過水に混合して調合水としたが、その水質も下表に併記
した。原海水 炉過水 調合水 C〃イオン 14800 14800 1400
0PPm PPm PPmMnイオン
3ppm トレース 1ppmFeイオン 4
ppm トレース 1.3npm水 温13℃ 13
℃ 13℃これら原海水、炉過水、調合水を用いて無
B扇膜電解槽にて次亜塩素酸ソーダの生成量の比較試験
を行った結果、経過時間と次亜塩素酸ソーダ生成量は第
2図に示したように、本発明による炉過水は長時間にわ
たり生成量が低下しなかった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施態様を示す工程説明図、第2図は
各種原水に対する次亜塩素酸ソ−ダ生成量と経過時間と
の関係を示す線図である。 1・・・海水、2・・・取水ポンプ、3・・・接触炉過
槽、4・・・電解槽、5・・・次亜塩素酸ソーダ溶液、
6・・・ポンプ。 繁1濁 鰭2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 海水を電気分解して次亜塩素酸ソーダ溶液を生成す
    るに際し、原海水に電解により生成した次亜塩素酸ソー
    ダの一部を注入し、マンガン砂或いはマンガンゼオライ
    トをろ材とした接触ろ過を行つて原海水中の鉄、マンガ
    ンを除共ししたのち電解することを特徴とする海水電解
    方法。 2 前記原海水に電解により生成した次亜塩素酸ソーダ
    の一部を注入する際に、前記接触ろ過のろ過水中に遊離
    残留塩素が残るような量を注入する特許請求の範囲第1
    項記載の海水電解方法。
JP51055087A 1976-05-14 1976-05-14 海水電解方法 Expired JPS6015710B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51055087A JPS6015710B2 (ja) 1976-05-14 1976-05-14 海水電解方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51055087A JPS6015710B2 (ja) 1976-05-14 1976-05-14 海水電解方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52138068A JPS52138068A (en) 1977-11-17
JPS6015710B2 true JPS6015710B2 (ja) 1985-04-20

Family

ID=12988931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51055087A Expired JPS6015710B2 (ja) 1976-05-14 1976-05-14 海水電解方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6015710B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63110503A (ja) * 1986-10-27 1988-05-16 株式会社小糸製作所 車載回転灯
JPH0355921B2 (ja) * 1986-10-27 1991-08-26
JPH0369122B2 (ja) * 1986-11-08 1991-10-31 Koito Mfg Co Ltd
JPH0570241B2 (ja) * 1986-11-11 1993-10-04 Koito Mfg Co Ltd

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4933072A (ja) * 1972-08-01 1974-03-26
JPS51130954A (en) * 1975-05-08 1976-11-13 Asahi Chem Ind Co Ltd Manufacturing method for adiabatic materials

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4933072A (ja) * 1972-08-01 1974-03-26
JPS51130954A (en) * 1975-05-08 1976-11-13 Asahi Chem Ind Co Ltd Manufacturing method for adiabatic materials

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63110503A (ja) * 1986-10-27 1988-05-16 株式会社小糸製作所 車載回転灯
JPH0355921B2 (ja) * 1986-10-27 1991-08-26
JPH0369122B2 (ja) * 1986-11-08 1991-10-31 Koito Mfg Co Ltd
JPH0570241B2 (ja) * 1986-11-11 1993-10-04 Koito Mfg Co Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52138068A (en) 1977-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2537757C3 (de) Verfahren zum Wiederverwenden einer Ätzlösung
US4385969A (en) Method of regenerating an ammoniacal etching solution
JPS6015710B2 (ja) 海水電解方法
US3394068A (en) Electrodialysis of pickle liquor using sequestrants
US1989004A (en) Purification of gases
JPH09150165A (ja) 水処理方法およびその装置
US3582485A (en) Water purification
US892486A (en) Process for purifying water and sewage.
JPH0780253A (ja) 電気透析精製法
CN111807573B (zh) 一种含铊废水的处理装置及方法
JP6606367B2 (ja) 鉄/マンガン含有水の処理装置および処理方法
GB1138667A (en) Process for filtering caustic soda solutions
JPS58137492A (ja) 水の色度除去方法
US1225956A (en) Pickling-bath and method of making the same.
JPS6218230B2 (ja)
JPH08966A (ja) 電気透析精製法
US3647653A (en) Purification of brine
JPH04131187A (ja) 難分解性cod含有排水の処理方法
JPS6214358B2 (ja)
SU505610A1 (ru) Способ регенерации активированного угл
CH539001A (fr) Procédé de purification électrolytique des eaux résiduelles
JP3025576B2 (ja) 酸洗液の循環使用方法
SU1189498A1 (ru) Способ регенерации угольного фильтра дл очистки питьевой воды
US3498911A (en) Process for regenerating manganese zeolite
JPS6218228B2 (ja)