JPS60156048A - 大型液晶表示装置 - Google Patents

大型液晶表示装置

Info

Publication number
JPS60156048A
JPS60156048A JP1233884A JP1233884A JPS60156048A JP S60156048 A JPS60156048 A JP S60156048A JP 1233884 A JP1233884 A JP 1233884A JP 1233884 A JP1233884 A JP 1233884A JP S60156048 A JPS60156048 A JP S60156048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
rubbing
panel
point
crystal panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1233884A
Other languages
English (en)
Inventor
Naomi Ishibashi
石橋 尚美
Hiroshi Tatsuta
竜田 博
Tsuyoshi Kamimura
強 上村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1233884A priority Critical patent/JPS60156048A/ja
Publication of JPS60156048A publication Critical patent/JPS60156048A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133753Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers with different alignment orientations or pretilt angles on a same surface, e.g. for grey scale or improved viewing angle

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、複数の電界効果型液晶パネルを上下左右に隣
接配置した大型液晶表示装置に関するものであり、詳し
くは上記液晶表示装置の視野術の改善に関する。
従来例の構成とその問題点 第1図は、液晶パネルの上・下基板のラビング方向と視
角方向を示す図であわ、1は上基板のラビング方向、2
は下基板のラビング方向、矢印3は視角方向を示してい
る。
従来、大型液晶表示装置において、第2図に示すように
各単位液晶パネルの視野角方向を決めるラビング軸は、
大型液晶表示装置の中央部、周辺部に変わりなく一定方
向である。
しかしながら上記のような構成においては、4〜5mは
なれた場所から大型液晶表示装置を見る場合、表示の中
央部はコントラスト良く見えるがその周辺部は視野角方
向が太きくずれるだめ、コントラストが悪く視認性が低
下するという問題点を有していた。
発明の目的 本発明の目的は、上記欠点を除去するためになされたも
ので、表示面全体としての視認性を向上した大型液晶表
示装置を提供することである。
発明の構成 本発明は、側辺部に接続端子部を有する複数の単位液晶
パネルをその端子部を介して上下左右に隣接配置してな
る大型液晶表示装置において、各単位液晶パネルごとに
視野角方向を特定するように構成したものである。これ
により大型液晶表示装置の表示面全体としての視認性を
向上させるものである。
実施例の説明 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第3図は本発明の一実施例における大型液晶表示装置の
各単位液晶パネルの視角方向を決めるラビング軸を示す
ものである。観測方向1700点から垂直に位置する単
位液晶パネルAは、上基板のラビング方向11と下基板
のラビング方向12によりその視角方向が17の点Oの
方向に位置するようにする。−実観測方向17から垂直
に位置する単位液晶パネル人よりθ度だけずれた左辺部
の単位液晶パネルBの上・下基板のラビング方向は各々
θ度だけ変え、その視角方向が11の点Oにくるように
合わせる。又、右辺部の単位液晶パネルCにおいてもB
と同様である。
−すなわち、観測点0から単位液晶パネル人のラビング
軸10.11の交点りまでの距離を4メートルで最適化
する場合で、かつ人から等距離にある単位液晶パネルB
又はCの各々のラビング軸12゜13又は14.15の
交点E又はFまでの距離が5.6メートルの場合には、
ODを基準とした角度すなわちLDOE、又はLDOF
は約45度となり、B又はCの単位液晶パネルのラビン
グ方向は11又は12で示された方向に較べて各々約4
5度だけOD側にかたむけた方向となる。
以上のように本実施例によれば、大型液晶表示装置の中
央部と周辺部の上・下基板のラビング方向を変えたこと
により、大型液晶表示装置の視認性の向上を実現してい
る。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明の具体例に従っ
て説明したが、AOと直交する平面上に位置する単位液
晶パネル以外は0点を基準とした (パネルまでの距離
で算出されて最適化をはかるととは容易である。
以上の如く大型液晶表示装置における視野角を巣位液晶
パネルごとに最適化をはかることにより観測点の視認性
を向上させたことにあシ、今後大型液晶表示装置の需要
が拡大するなかで、その特性向上が具体化された本発明
の工業的価値は犬なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、各単位液晶パネルの上・下基板のラビング方
向と視角方向を示す図、第2図は単位液晶パネルを使用
した改良前の大型液晶表示装置を示す図、第3図は本発
明による大型液晶表示装置を示す図である。 4.6,8,11.13.15・川・・各単位液晶パネ
ルの上基板のラビング方向、5.7.9,12゜14.
15・・・・・・各単位液晶パネルの下基板のラビング
方向、10.17・川・・視角方向。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 汰祿

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 側辺部に接続端子部を有する複数の単位液晶・くネルを
    その端子部と他のパネルの側辺部とを相互に接続して、
    各単位液晶パネルを上下左右に隣接配置してな、る大型
    液晶表示装置であって、各単位液晶パネルごとに視野角
    方向を特定したことを特徴とする大型液晶表示装置。
JP1233884A 1984-01-25 1984-01-25 大型液晶表示装置 Pending JPS60156048A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1233884A JPS60156048A (ja) 1984-01-25 1984-01-25 大型液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1233884A JPS60156048A (ja) 1984-01-25 1984-01-25 大型液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60156048A true JPS60156048A (ja) 1985-08-16

Family

ID=11802506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1233884A Pending JPS60156048A (ja) 1984-01-25 1984-01-25 大型液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60156048A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6665034B2 (en) 2001-01-05 2003-12-16 International Business Machines Corporation Display panel device, display panel unit and display device
KR100457189B1 (ko) * 1999-12-27 2004-11-16 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 액정표시장치 및 그 구동방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100457189B1 (ko) * 1999-12-27 2004-11-16 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 액정표시장치 및 그 구동방법
US6665034B2 (en) 2001-01-05 2003-12-16 International Business Machines Corporation Display panel device, display panel unit and display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7683998B2 (en) Liquid crystal display device with slits in the pixel electrode having a curvilinear shape
US6646707B2 (en) Fringe field switching mode LCD
JP2009086629A (ja) 水平電界型液晶ディスプレイ装置の画素構造
JP2007327997A (ja) 液晶装置、及び電子機器
CN103309102A (zh) 横向电场型液晶显示装置
JPH1124109A (ja) Ipsモードの液晶表示装置
US7492429B2 (en) In-plane switching liquid crystal display with bent electrodes
CN101424807A (zh) 液晶显示装置
TW546531B (en) In-plane switching mode LCD device
TW200416433A (en) Liquid crystal display
JPS60156048A (ja) 大型液晶表示装置
JPH11264996A (ja) 液晶表示装置
JPH0667191A (ja) 液晶表示器
KR20020080860A (ko) 프린지 필드 구동 액정표시장치
KR100494676B1 (ko) 액정표시장치
GB2032640A (en) Liquid crystal display device
US20060092352A1 (en) Liquid crystal display with oblique electrode assembly portions
US6943860B2 (en) Liquid crystal display
JPH04223436A (ja) アクティブマトリックス液晶表示素子
JPS6151125A (ja) 液晶表示装置
US20060114389A1 (en) In-plane switching liquid crystal display having fast response time
US7102719B2 (en) In-plane switching mode thin film transistor liquid crystal display device with alternating pixel and common electrode bones
US7009674B2 (en) Vertical alignment mode liquid crystal display
JPH07160423A (ja) 表示入力装置
US20240036403A1 (en) Array substrate, liquid crystal display panel, and display device