JPS60155861A - 太陽熱利用集熱装置 - Google Patents
太陽熱利用集熱装置Info
- Publication number
- JPS60155861A JPS60155861A JP59012332A JP1233284A JPS60155861A JP S60155861 A JPS60155861 A JP S60155861A JP 59012332 A JP59012332 A JP 59012332A JP 1233284 A JP1233284 A JP 1233284A JP S60155861 A JPS60155861 A JP S60155861A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- temperature
- water
- hot
- frequency
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24D—DOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
- F24D17/00—Domestic hot-water supply systems
- F24D17/02—Domestic hot-water supply systems using heat pumps
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業−1−の利用分野
本発明は太陽熱の集熱手段にヒートポンプを用いた集熱
装置に関するものである。
装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点
従来、太陽熱を利用した集熱装置としては、水金作動媒
体とした汲置式の太陽熱温水器と強制循環式システム、
及び冷媒全封入1−たヒートパイプ2− ゛ 利用の自然循環式が存在する。しかし、」−記太陽熱集
熱装置は、当然のことなから[1射量により集熱量、集
熱温度が影響され、特に給湯負荷の小さい夏季に集熱器
が多くなるといった逆特性を保有する。従って、年間の
給湯負荷に寄与する太陽熱の割合いは低く、寸た、集熱
器は集熱材、透過ガラス、断熱材、外装ケース等で構成
され、通常3〜6ゴの集熱面積を必甥とするために機器
コスト、設置工事桐全含めた施行工事費も高くなること
から経済性の而で課題となる3、 また、他の従」(洲として、ヒートポンプ技術を利用し
て集熱器に直接冷媒を流し、太陽熱及び大気熱を集熱す
る集熱装置が考えられる。この場合には熱源として太陽
熱以外に大気熱も利用するために集熱量が[1射の有無
に太きくけ影響されない。
体とした汲置式の太陽熱温水器と強制循環式システム、
及び冷媒全封入1−たヒートパイプ2− ゛ 利用の自然循環式が存在する。しかし、」−記太陽熱集
熱装置は、当然のことなから[1射量により集熱量、集
熱温度が影響され、特に給湯負荷の小さい夏季に集熱器
が多くなるといった逆特性を保有する。従って、年間の
給湯負荷に寄与する太陽熱の割合いは低く、寸た、集熱
器は集熱材、透過ガラス、断熱材、外装ケース等で構成
され、通常3〜6ゴの集熱面積を必甥とするために機器
コスト、設置工事桐全含めた施行工事費も高くなること
から経済性の而で課題となる3、 また、他の従」(洲として、ヒートポンプ技術を利用し
て集熱器に直接冷媒を流し、太陽熱及び大気熱を集熱す
る集熱装置が考えられる。この場合には熱源として太陽
熱以外に大気熱も利用するために集熱量が[1射の有無
に太きくけ影響されない。
寸た、集熱器にはガラス、断熱材等が不要であり軽量小
型化となり施行性も容易となる。しかし、大気熱も利用
するために給湯負荷の少ない夏季には単位時聞当りの集
熱量が増大し、給湯負荷が大きい冬季にはr1薯ケ時四
当りの集熱量が減少する。
型化となり施行性も容易となる。しかし、大気熱も利用
するために給湯負荷の少ない夏季には単位時聞当りの集
熱量が増大し、給湯負荷が大きい冬季にはr1薯ケ時四
当りの集熱量が減少する。
3”−:゛
従って、冬季に集熱量が給湯負荷を満足できないことも
ある。この欠点を解決するために機器の大きさ、仕様を
冬季基準で設計すると機器が大きくなり、夏季には過大
設備となってコスト、工事性の而で問題となる。
ある。この欠点を解決するために機器の大きさ、仕様を
冬季基準で設計すると機器が大きくなり、夏季には過大
設備となってコスト、工事性の而で問題となる。
発明の目的
本発り1は従来の太陽熱利用集熱装置の問題点である冬
季の集熱量不足、集熱器の重量、コスト増大全解決する
とともに集熱運転効率を向−卜するものである。
季の集熱量不足、集熱器の重量、コスト増大全解決する
とともに集熱運転効率を向−卜するものである。
発明の構成
−に記[−1的を達成するために、周波数変換型圧縮機
、凝縮器、膨張装置、太陽熱及び大気熱を集熱する集熱
器を順次連結した冷媒密閉回路と、沸」二湯温全検知す
る湯温検知器を有する貯湯槽、水循環ポンプ、前記凝縮
器と熱交換関係を有する水加熱器を連結した給湯回路と
、外気温度全検知する外気温度検知器を具備し、前記湯
温検知器で検知した訓−1−湯温と前記外気温度検知器
で検知した外気温度によって、前記周波数変換型圧縮機
の周波数を制御し、外気温度に対応する沸−1−高温が
低い場合には前記圧縮機の周波数を増大させて集熱能力
を増大させ、外気温度に対応する沸−1−高温が高い場
合にはiffff線圧縮機波数を減少させて運転効率の
高い運転を行なう7、 実施例の説明 以下に本発明の一実施例を脱nJ1する。第1図、第2
図において、1は周波数変換可能型圧縮機、2は凝N器
であり冷媒の凝縮作用を行なう。3は膨張装置、4は集
熱器であり、太陽熱及び大気熱全集熱し冷媒の蒸発作用
を行なう。捷た、前記]1;縮機1、凝縮器2、膨張装
置3、集熱器4は順次連結されて冷媒密閉回路全構成す
る。5は水循環ポンプ、6は水加熱器であり、前記凝M
if器2と熱交換関係を有1−1凝縮熱で水をシイ温さ
せる。7d貯湯槽、8 N’、 湯温検知器であり、所
定の時間間隔て前記貯湯槽7内の湯温を検知する。捷だ
、ri7J記水循扉ポンプ5、水加熱器6、貯湯槽7V
J連結されて給湯回路を構成する。9 (1′:f:外
気温度検知器であり、所定の時間間隔で外気温度全検知
する。
、凝縮器、膨張装置、太陽熱及び大気熱を集熱する集熱
器を順次連結した冷媒密閉回路と、沸」二湯温全検知す
る湯温検知器を有する貯湯槽、水循環ポンプ、前記凝縮
器と熱交換関係を有する水加熱器を連結した給湯回路と
、外気温度全検知する外気温度検知器を具備し、前記湯
温検知器で検知した訓−1−湯温と前記外気温度検知器
で検知した外気温度によって、前記周波数変換型圧縮機
の周波数を制御し、外気温度に対応する沸−1−高温が
低い場合には前記圧縮機の周波数を増大させて集熱能力
を増大させ、外気温度に対応する沸−1−高温が高い場
合にはiffff線圧縮機波数を減少させて運転効率の
高い運転を行なう7、 実施例の説明 以下に本発明の一実施例を脱nJ1する。第1図、第2
図において、1は周波数変換可能型圧縮機、2は凝N器
であり冷媒の凝縮作用を行なう。3は膨張装置、4は集
熱器であり、太陽熱及び大気熱全集熱し冷媒の蒸発作用
を行なう。捷た、前記]1;縮機1、凝縮器2、膨張装
置3、集熱器4は順次連結されて冷媒密閉回路全構成す
る。5は水循環ポンプ、6は水加熱器であり、前記凝M
if器2と熱交換関係を有1−1凝縮熱で水をシイ温さ
せる。7d貯湯槽、8 N’、 湯温検知器であり、所
定の時間間隔て前記貯湯槽7内の湯温を検知する。捷だ
、ri7J記水循扉ポンプ5、水加熱器6、貯湯槽7V
J連結されて給湯回路を構成する。9 (1′:f:外
気温度検知器であり、所定の時間間隔で外気温度全検知
する。
5ペーミ゛
10は制御部であり、前記湯温検知器8で検知した湯温
と開気外気温度検知器9で検知した外気温度によって、
前記周波数変換可能型圧縮機1の周波#、全制御する。
と開気外気温度検知器9で検知した外気温度によって、
前記周波数変換可能型圧縮機1の周波#、全制御する。
次に作用全説明する。周波数変換可能型圧縮機1で圧縮
された高温高圧の冷媒ガスは凝縮器2に流入し過冷却液
まで凝縮液化して膨張装置3に流し、ここで外気温より
低い飽和温度を有する圧力捷で減圧されて集熱器4に流
入する。そして、太陽熱及び大気熱を集熱して蒸発ガス
化し圧縮機1に戻る。一方、凝縮器2と熱交換関係を有
する水加熱器6は水循環ポンプ5から送られてきた水を
凝縮熱で昇温させ貯湯槽7に戻し1サイクルを完γし、
この繰り返しによって徐々に貯湯槽7内の水温’t−上
昇させる。このサイクルにおいて制御部10で記憶させ
ている外気温度と湯温の関係に対し、外気温度検知器9
で検知した外気温度時の湯温検知器8で検知した湯温か
低い場合には前記周波数変換可能型圧縮機10周波数を
大きくして第3図に示す如く能力増加をはかり湯温」1
昇割合を6ベー゛′ 大きく、逆に湯温が高い場合には周波数ケルさくして運
転効率の高い状態で集熱運転を行なう。
された高温高圧の冷媒ガスは凝縮器2に流入し過冷却液
まで凝縮液化して膨張装置3に流し、ここで外気温より
低い飽和温度を有する圧力捷で減圧されて集熱器4に流
入する。そして、太陽熱及び大気熱を集熱して蒸発ガス
化し圧縮機1に戻る。一方、凝縮器2と熱交換関係を有
する水加熱器6は水循環ポンプ5から送られてきた水を
凝縮熱で昇温させ貯湯槽7に戻し1サイクルを完γし、
この繰り返しによって徐々に貯湯槽7内の水温’t−上
昇させる。このサイクルにおいて制御部10で記憶させ
ている外気温度と湯温の関係に対し、外気温度検知器9
で検知した外気温度時の湯温検知器8で検知した湯温か
低い場合には前記周波数変換可能型圧縮機10周波数を
大きくして第3図に示す如く能力増加をはかり湯温」1
昇割合を6ベー゛′ 大きく、逆に湯温が高い場合には周波数ケルさくして運
転効率の高い状態で集熱運転を行なう。
発明の効果
以」二に述べたごとく本発明は周波#、変換可能型圧縮
機、凝縮器、膨張装置、太陽熱及び大気熱を集熱する集
熱器を順次連結した冷媒密閉回路と、机上温度を検知す
る温度検知器を有する貯湯槽、水循環ポンプ、前記凝縮
器と熱交換関係を有する水加熱器を連結した給湯回路、
外気温度全検知する外気温度検知器を具備し、湯温検知
器及び外気温度検知器で検知した貯湯槽内の湯温、外気
温度によって圧縮機の周波数を制御することにより、所
定の湯温か必ず確保できると共に効率の良い運転ができ
る。
機、凝縮器、膨張装置、太陽熱及び大気熱を集熱する集
熱器を順次連結した冷媒密閉回路と、机上温度を検知す
る温度検知器を有する貯湯槽、水循環ポンプ、前記凝縮
器と熱交換関係を有する水加熱器を連結した給湯回路、
外気温度全検知する外気温度検知器を具備し、湯温検知
器及び外気温度検知器で検知した貯湯槽内の湯温、外気
温度によって圧縮機の周波数を制御することにより、所
定の湯温か必ず確保できると共に効率の良い運転ができ
る。
第1図は本発明の一実施例の太陽熱利用集熱装置の構成
図、第2図1、間装f、’、’fの制御ブロック図、第
3図は同装置の運転バランス特性図である。 1・・・・・・圧縮機、2・・・・・・凝縮器、3・・
・・・・膨張装置、4・・・・・・集熱器、5・・・・
・・水循環ポンプ、6・・・・・・水加7ベーミ′ 熱器、7・・・・・・貯湯槽、8・・・・・・湯温検知
器、9・・・・・・外気温度検知器、10・・・・・・
制御部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 3 5
図、第2図1、間装f、’、’fの制御ブロック図、第
3図は同装置の運転バランス特性図である。 1・・・・・・圧縮機、2・・・・・・凝縮器、3・・
・・・・膨張装置、4・・・・・・集熱器、5・・・・
・・水循環ポンプ、6・・・・・・水加7ベーミ′ 熱器、7・・・・・・貯湯槽、8・・・・・・湯温検知
器、9・・・・・・外気温度検知器、10・・・・・・
制御部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 3 5
Claims (1)
- 周波数変換型圧縮機、凝縮器、膨張袋層、太陽熱及び大
気熱全集熱する集熱器を順次連結した冷媒密閉回路と、
v1目−1易温を検知する湯温検知器を有する貯湯槽、
水循環ポンプ、前記凝縮器と熱交換関係を有する水加熱
器を連結した給湯回路と、外気温度を検知する外気温度
検知器と、前記沸−に湯温上前記外気温を検知して前記
圧縮機の周波数を制御する制御部とからなる太陽熱利用
集熱装「t。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59012332A JPS60155861A (ja) | 1984-01-25 | 1984-01-25 | 太陽熱利用集熱装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59012332A JPS60155861A (ja) | 1984-01-25 | 1984-01-25 | 太陽熱利用集熱装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60155861A true JPS60155861A (ja) | 1985-08-15 |
Family
ID=11802348
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59012332A Pending JPS60155861A (ja) | 1984-01-25 | 1984-01-25 | 太陽熱利用集熱装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60155861A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62261862A (ja) * | 1986-05-08 | 1987-11-14 | ダイキン工業株式会社 | ヒ−トポンプシステム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5845437A (ja) * | 1981-09-11 | 1983-03-16 | Hitachi Ltd | 太陽熱利用吸収式冷凍機の制御装置 |
JPS58127070A (ja) * | 1982-01-22 | 1983-07-28 | 松下電器産業株式会社 | 太陽熱利用集熱器 |
JPS58205053A (ja) * | 1982-05-26 | 1983-11-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 太陽熱利用給湯機 |
-
1984
- 1984-01-25 JP JP59012332A patent/JPS60155861A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5845437A (ja) * | 1981-09-11 | 1983-03-16 | Hitachi Ltd | 太陽熱利用吸収式冷凍機の制御装置 |
JPS58127070A (ja) * | 1982-01-22 | 1983-07-28 | 松下電器産業株式会社 | 太陽熱利用集熱器 |
JPS58205053A (ja) * | 1982-05-26 | 1983-11-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 太陽熱利用給湯機 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62261862A (ja) * | 1986-05-08 | 1987-11-14 | ダイキン工業株式会社 | ヒ−トポンプシステム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8037931B2 (en) | Hybrid water heating system | |
CN105783278B (zh) | 一种氟泵与热泵复合蓄热型直膨式太阳能热水系统 | |
Kaygusuz | Investigation of a combined solar–heat pump system for residential heating. Part 1: experimental results | |
JP2005083585A (ja) | ヒートポンプ式給湯システム | |
JPS60155861A (ja) | 太陽熱利用集熱装置 | |
CN102494439A (zh) | 一种光伏光热蓄能热泵系统 | |
JPS5986846A (ja) | ヒ−トポンプ給湯機 | |
CN206803487U (zh) | 一种厨房余能利用多功能热泵系统 | |
CN2884065Y (zh) | 节能型太阳能空气源热泵多功能机 | |
JPS60164178A (ja) | 太陽熱集熱装置 | |
JPS6066056A (ja) | 太陽熱利用集熱装置 | |
JPS6155553A (ja) | 太陽熱利用給湯装置 | |
CA1150959A (en) | Heat pump system | |
JPS6066054A (ja) | 太陽熱利用集熱装置 | |
Hunn et al. | Building Space Heating: Active Systems | |
JPS61246553A (ja) | 太陽熱利用集熱装置 | |
JPH034820B2 (ja) | ||
JPS61246552A (ja) | 太陽熱利用ヒ−トポンプ冷暖房給湯機 | |
JPH052900B2 (ja) | ||
JPS6138356A (ja) | 太陽熱利用給湯装置 | |
JPS5895150A (ja) | 集熱システム | |
JPS60233453A (ja) | 太陽熱利用集熱装置 | |
JPS649545B2 (ja) | ||
JPS6333094Y2 (ja) | ||
JPS5896946A (ja) | 給湯装置 |