JPS60154227A - 光結合器 - Google Patents

光結合器

Info

Publication number
JPS60154227A
JPS60154227A JP953884A JP953884A JPS60154227A JP S60154227 A JPS60154227 A JP S60154227A JP 953884 A JP953884 A JP 953884A JP 953884 A JP953884 A JP 953884A JP S60154227 A JPS60154227 A JP S60154227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
optical
optical fiber
crystal plate
polarization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP953884A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Aoyama
勉 青山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP953884A priority Critical patent/JPS60154227A/ja
Publication of JPS60154227A publication Critical patent/JPS60154227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/27Optical coupling means with polarisation selective and adjusting means
    • G02B6/2706Optical coupling means with polarisation selective and adjusting means as bulk elements, i.e. free space arrangements external to a light guide, e.g. polarising beam splitters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/27Optical coupling means with polarisation selective and adjusting means
    • G02B6/2753Optical coupling means with polarisation selective and adjusting means characterised by their function or use, i.e. of the complete device
    • G02B6/2793Controlling polarisation dependent loss, e.g. polarisation insensitivity, reducing the change in polarisation degree of the output light even if the input polarisation state fluctuates
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29379Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device
    • G02B6/2938Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device for multiplexing or demultiplexing, i.e. combining or separating wavelengths, e.g. 1xN, NxM

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は2人力光を1本の光ファイバに結合する光結合
器、特に2本の単一偏波光ファイバからの光t’1本の
光ファイバに低損失で結合する光結合器に関するもので
ある。
従来技術 超高信頼性を要求される光通信システムでは。
光源である半導体レーザの信頼性が現在のところ十分と
は言えないので、光源を多重化してシステム全体の信頼
性を確保する方法がとられる。この光源多重化のための
デバイスとして、偏光素子を用いて光路の合流を行なう
形式の光結合器、−わゆる偏波面多重光結合器が用いら
れる。
このタイプの光結合器としては、例えば1982年2月
4日発行のエレクトロニクスレターズ(Electro
nics Letters)第18巻第3号、140〜
141 頁に掲載されている岸本氏(RI Ki s 
h imo t o )の論文「レーダ冗長システム用
光結合器(OpticalCoupler for L
a5er Redundancy 8y@tem) J
や、昭和57年3月5日発行の昭和57年度電子通信学
会総合全国大会講演論文集第4分冊第897番93頁に
掲載されている鹿田、谷用、及び峰村氏の論文「単一モ
ードファイバ用偏波面多重回路」′=7二=″′、二W
二::;。*g6ML、*4゜。
あシ、偏波方向が直交するように平行に配置された2本
の単一偏波光ファイバl、および2.方解石板5.ロッ
ドレンズ4.ガラス板6.単一モード光ファイバ3の順
に配列されている。
さて、この従来の光結合器は他の方式に比べて構成が単
純であ)小形にできるが1次のような欠点がある。即ち
一軸性複屈折結晶である方解石板5の厚さtと、単一偏
波ファイバ1.2間の間隔せないと、光路が1つに合流
できないことである。
例えば1,3〜15μmの波長域での単一モード光ファ
イバの場合、コア径は約lOμmであるが、ファイバl
、 2間の間隔dが約2μm、または方解石5の厚さt
が約20μm設定値からはずれると、挿入損失はldB
も増加してしまう。従って、構成が単純ではあるが、低
損失の光結合器を得るためには生産性の点で大きい欠点
があり九。
発明の目的 本発明の目的は、前述の従来の光結合器の欠点を゛克服
して、比較的単純な構成にして、かつ製作、がより簡単
な偏波面多重タイプの光結合器を提供することにある。
発明の構成 本発明は上述の目的を達成するため、偏波方向が直交し
、光軸が互いに平行な2本の単一偏波光ファイバと、前
記光ファイバの出射光を集束するレンズと、このレンズ
からの出力光が入射する一軸性複屈折結晶板と、前記レ
ンズおよび結晶板を経た光が入射する偏波依存性のない
単一モード光ファイバとからな11前述のように、レン
ズと偏波依存性のない光ファイバとの間に一軸性複屈折
結晶板を配置することにより、単一偏波光ファイ″“v
 y 、=e k O”klllMfalO“1−一”
9− (し九構成を採用するものである。
実施例 本発明の実施例について図面を参照して説明する。
本発明の実施例の構成図を示す第2図において。
本発明の光結合器は、偏波方向が直交し光軸が互いに平
行になるように配置された2本の単一偏波光ファイバl
および2と、前記光ファイバlおよび2からの出射光を
像変換し出力側の偏波依存性のない単一モード光7アイ
パ3に結像するし/ズ4と、−軸性複屈折結晶板5と一
前記出力側偏波依存性のない光ファイバ3とからな゛り
ている。
本実施例は上述の従来の結合器とは異なり、複屈折結晶
板5はレンズ4と出力側光ファイバ3との間に配置され
、かつ前記単一偏波光ファイバlおよび2と前記レンズ
4との光軸方向の位置関係が調節可能に配置されている
・次に本発明の動作について説明する。光ファイバlか
ら出射した、紙面に対して垂直な電界ベクトルを有する
直線偏波光は、図の実線のようにレンズ4t−通過し、
被屈折結晶板5で角度を変えられることなく光ファイバ
3に結合する。一方光ファイバ2から出射し友、紙面に
平行な電界ベクトルを有する直線偏波光は、図の破線の
ようにレン5− ズ4を通過し、複屈折結晶板5で角度を変えられて光フ
ァイバ3に結合する。
そして、光ファイバlと2との間隔d、tたは複屈折結
晶板5の厚さtが設定値からずれた場合には、光7アイ
パlおよび2とレンズ4の光軸方向の位置関係、即ち光
2アイ゛バ1およ□び2の層面とレンズ4の受光端面と
の間隔at−設定値からず・らせて、レンズ4の像変換
率を変化することによって補正される。・ ゛ この像変換率を変化させることは損失増加にはなるが一
光路の不一致の場合に比べてその影響は非常に少ない。
例えば、波長1.3μmの光を用い、光ファイバlおよ
び2の間隔dt−125μm とし、レンズ4で1対1
12)像変換をする設計の場合、複屈折結晶板として使
用する方解石板5の厚さ書は1213■となる。この設
計に対して間隔dが128μm になうt場合には、l
対α977の像変換になるように光ファイバlおよび2
會レンメ4から遠ざければよ匹。
6− この時の損失増加は、単一モード光ファイバ3のコア径
が10μmのときα2dB程度であに、引 従来のM例の光路の不一致による。単一偏波ファイバー
と2との間隔dが2μmずれた場合の損失1 dB I
、L上、tた同じく間隔dが3μmずれた場合の損失2
dB以上の損失増加に比べて大きく改善されることが分
かる。
発明の効果 以上に説明したように、本発明によれば1元結合器は比
較的単純な構成でありながら、 It’用素子の寸法ま
たは配置の精度を緩和することができるため、製作が容
易な低損失の光結合が得られ、超高信頼性全要求される
光通信システムにきわめて有用な光源多重用光結合器が
得られるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来例の偏波面多重光結合器の構成図、第2
図は本発明の実施例の光結合器の構成図を示す。 l・・・・・・単一偏波光ファイバ、2・・・・・・単
一偏波光ファイバ、3・・・・・・偏波依存性のない単
一モード光ファイバ、4・・・・・・レンズ、5・・・
・・・−軸性複屈折結晶板、6・・・・・・ガラス板、
a・・・・・・単一偏波光ファイバ1,2とレンズ4と
の間隔、d・・・・・・単一偏波光ファイバ1.2間の
間隔、t・・・・・・複屈折結晶板の厚さ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 偏波方向が直交し、光軸が互いに平行な2本の単一偏波
    光ファイバと、前記光ファイバの出射光を集束するレン
    ズと、このレンズからの出力光が入射する一軸性複屈折
    結晶板と1.前記レンズおよび結晶板を経た光が入射す
    る偏波依存性のない単一モード光ファイバとからなり、
    前述のように、レンズと偏波依存性のない光ファイバと
    の間に一軸性複屈折結晶板を配置することにより、単一
    偏波光ファイバとレンズとの光軸方向の位置関係を調節
    可能にし次こと全特徴とする光結合器。
JP953884A 1984-01-24 1984-01-24 光結合器 Pending JPS60154227A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP953884A JPS60154227A (ja) 1984-01-24 1984-01-24 光結合器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP953884A JPS60154227A (ja) 1984-01-24 1984-01-24 光結合器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60154227A true JPS60154227A (ja) 1985-08-13

Family

ID=11723043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP953884A Pending JPS60154227A (ja) 1984-01-24 1984-01-24 光結合器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60154227A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993005429A1 (fr) * 1991-09-12 1993-03-18 Fujitsu Limited Dispositif optique

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993005429A1 (fr) * 1991-09-12 1993-03-18 Fujitsu Limited Dispositif optique
US5402509A (en) * 1991-09-12 1995-03-28 Fujitsu Limited Optical fiber coupling device including lenses and magnetooptics

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2774467B2 (ja) 偏波無依存型光アイソレータ装置
US5692082A (en) Laser diode module and depolarizer
US6411749B2 (en) In-line fiber optic polarization combiner/divider
WO1993005429A1 (fr) Dispositif optique
JPH05224153A (ja) 光アイソレータ
EP0848278B1 (en) Optical circulator
JPS6197629A (ja) 光スイツチ
JPS5928116A (ja) 光結合器
JPS60154227A (ja) 光結合器
US20020191284A1 (en) Optical circulator
JP2004334169A (ja) ビーム合波素子、ビーム合波方法、ビーム分離素子、ビーム分離方法及び励起光出力装置
US6353691B1 (en) Method and system for splitting or combining optical signal
JP2984121B2 (ja) 偏波カプラユニット及び該ユニットを複数備えた多入力型偏波カプラ
JPH07306314A (ja) 偏光子
CN219737914U (zh) 一种光隔离器
US20020110305A1 (en) Reflective optical circulator
JPH0634915A (ja) 光アイソレータ、該光アイソレータを備えた光増幅器、及び該光増幅器を備えた双方向光伝送システム
US7346232B2 (en) Compact polarizer and associated device for semiconductor devices
JPH0527200A (ja) 偏波カプラ
WO2004104664A1 (en) Polarization device
JPH04116616A (ja) 光アイソレータ装置
JPS6130247B2 (ja)
JPH07159632A (ja) デポラライザ
JPH06148570A (ja) 偏光合成器
JP2002323676A (ja) 光アイソレータ