JPS6014751B2 - 長尺可撓物の単位巻回体を連続して形成する長尺物の巻回方法 - Google Patents

長尺可撓物の単位巻回体を連続して形成する長尺物の巻回方法

Info

Publication number
JPS6014751B2
JPS6014751B2 JP15224776A JP15224776A JPS6014751B2 JP S6014751 B2 JPS6014751 B2 JP S6014751B2 JP 15224776 A JP15224776 A JP 15224776A JP 15224776 A JP15224776 A JP 15224776A JP S6014751 B2 JPS6014751 B2 JP S6014751B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
long flexible
flexible material
winding
loops
long
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15224776A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5378355A (en
Inventor
次郎 籏野
繁 籏野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP15224776A priority Critical patent/JPS6014751B2/ja
Publication of JPS5378355A publication Critical patent/JPS5378355A/ja
Publication of JPS6014751B2 publication Critical patent/JPS6014751B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coiling Of Filamentary Materials In General (AREA)
  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
  • Filamentary Materials, Packages, And Safety Devices Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この出願の発明は、長い可榛管或いは長い屈曲自在の綱
の単位巻回体を連続して形成する最尺物の巻回方法に関
する。
従来漁業用はえ縄を巻回する時「そのはえ縄の巻回され
たものがよじれることなくほどけるようにするために「
アラビア数字の8の字状に巻回することが行われてきた
このような巻回体は、はえ縄以外の長い綱状体の巻回に
も応用されているが、8の字状に巻回することは「外観
が丸形の巻回体を平面的にみて2つ並べた状態で巻回し
ていくので多くの面積を必要とした。この世願の発明は
上記欠点を除去する事を目的にするものである。
次に具体的構成を図面に従い説明すると、長尺の可操物
1の適宜部分を互いに逆巻きの2つのループ2,3を作
り、次にそれらの2つのループ2,3を互いに接近させ
て上下に重ね合わせ、上側のループの交さ部分4と下側
のループの交さ部分5の交さ方向が逆になるように巻回
したことを特徴とする長尺物の単位巻回体を連続して形
成する長尺物の巻回方法である。
次に上記構成から生じる作用効果を説明すると、長い可
操管或いは長い屈曲自在の綱等の長い可榛物を巻回する
時、一般に螺旋状に巻回して行くが、螺旋状に巻回する
と、その長い可榛物を引張ることにより、螺旋状態から
長に直線状態にその形状を変化させる事となるが、前記
螺旋状態の時形成されていた螺旋の軸線方向に向って環
状になっていた部分が無くなることなく残存することと
なり、長い直線状態にすることが出来なかったが、この
出願の発明の構成の如く長い可視物を互いに逆巻きの2
つのループの交さ部分の交さ方向が逆になるように巻回
して、互いのループを相抱くような形で交さ部分をずら
して積み重ねたので、比較的せまし、場所の中に収容す
る事が可能となるばかりでなく、容器体の中に収納され
た前記可榛物の端部或いは適切な位置から迅速に引き出
した時、巻回方向が交互に逆方向に巻回して積み重ねた
ので、環状部分を容易に消滅させ直線状に伸長させる事
が出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来使用されている8の字状の長い可榛物、
特にはえ縄等に使用された状態を示す図面である。 第2図は、螺旋状に巻回した状態を示す図である。第3
図は、この出願の発明の実施例の図面で直線状態を示す
図である。第4図は、この出願の発明の実施例の図面で
ループを作る前の状態図である。第5図は、この出願の
発明の実施例の図面で互いに逆巻きのループにした状態
図である。第6図は、この出願の発明の実施例の図面で
ループを互いに接近させ積み重ね始めた状態図である。
第7図は、この出願の発明の実施例の図面で互いのルー
プを積み重ねつつ接近させている状態図である。第8図
は、この世願の発明の実施例の図面で互いのループを積
み重ねて、互いのループの交さする部分が重なっていな
い状態を示す図である。オー図 才2図 才3図 才4図 オ5図 才ふ図 才7図 才8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 長尺の可撓物の適宜部分を互いに逆巻きの2つのル
    ープを作り、次にそれらの2つのループを互いに接近さ
    せて、上下に重ね合わせる事により、上側のループの交
    さ部分と下側のループの交さ部分の交さ方向が逆になる
    ように巻回したことを特徴とする長尺可撓物の単位巻回
    体を連続して形成する長尺物の巻回方法。
JP15224776A 1976-12-18 1976-12-18 長尺可撓物の単位巻回体を連続して形成する長尺物の巻回方法 Expired JPS6014751B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15224776A JPS6014751B2 (ja) 1976-12-18 1976-12-18 長尺可撓物の単位巻回体を連続して形成する長尺物の巻回方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15224776A JPS6014751B2 (ja) 1976-12-18 1976-12-18 長尺可撓物の単位巻回体を連続して形成する長尺物の巻回方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5378355A JPS5378355A (en) 1978-07-11
JPS6014751B2 true JPS6014751B2 (ja) 1985-04-15

Family

ID=15536304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15224776A Expired JPS6014751B2 (ja) 1976-12-18 1976-12-18 長尺可撓物の単位巻回体を連続して形成する長尺物の巻回方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6014751B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6298542U (ja) * 1985-12-11 1987-06-23
JPH09140495A (ja) * 1995-11-21 1997-06-03 Naito Kagu Interior Kogyo Kk 家具類の固定方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5820630A (ja) * 1981-07-24 1983-02-07 株式会社ユタカメイク ロ−プの包装方法
JP2519671Y2 (ja) * 1990-12-13 1996-12-11 株式会社イトーキクレビオ 電動式移動棚の照明装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6298542U (ja) * 1985-12-11 1987-06-23
JPH09140495A (ja) * 1995-11-21 1997-06-03 Naito Kagu Interior Kogyo Kk 家具類の固定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5378355A (en) 1978-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2895210A (en) Method of packaging wire
JPS6014751B2 (ja) 長尺可撓物の単位巻回体を連続して形成する長尺物の巻回方法
US2908989A (en) Fishing aid
US4328271A (en) Swagged tablecloth
US3067537A (en) Line keeper for fishing rods
US3214114A (en) Spool of wire and method of releasably anchoring said wire to said spool
US2373393A (en) Yarn winding frame
US2465001A (en) Line reel
US2724204A (en) Line guide tip for fishing rods
US4229900A (en) Fishing apparatus
US3731960A (en) Self-threading knot-tying device
US2218560A (en) Article of knitted wire or other resilient material
US3565735A (en) Christmas tree ornament
US2917423A (en) A method of making a tying and fastening device
US1301667A (en) Kid hair-curler.
JPS6115724Y2 (ja)
JPH0522073Y2 (ja)
JPS6340710Y2 (ja)
USRE24026E (en) L wise
US1056018A (en) Hat-frame.
JPS6337819Y2 (ja)
GB1399091A (en) Cable storing and dispensing device
JP2542074Y2 (ja) 竹とんぼを飛ばす引き紐
JP2516915Y2 (ja) 胴突き仕掛け
JPS6110070Y2 (ja)