JPS60147430A - 高白度,高重合度アジピン酸共重合ポリエステルの製造法 - Google Patents

高白度,高重合度アジピン酸共重合ポリエステルの製造法

Info

Publication number
JPS60147430A
JPS60147430A JP349684A JP349684A JPS60147430A JP S60147430 A JPS60147430 A JP S60147430A JP 349684 A JP349684 A JP 349684A JP 349684 A JP349684 A JP 349684A JP S60147430 A JPS60147430 A JP S60147430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
adipic acid
derivative
mol
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP349684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0480932B2 (ja
Inventor
Masahiko Hayashi
政彦 林
Hiroshi Iida
汎 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP349684A priority Critical patent/JPS60147430A/ja
Publication of JPS60147430A publication Critical patent/JPS60147430A/ja
Publication of JPH0480932B2 publication Critical patent/JPH0480932B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明はテレフタル酸また□はその誘導体とアジピン酸
またはその誘導体からなるジカルボン酸成分と1.4−
ブタンジオールとからなる。すぐれた色調を有し、かつ
高重合良のアジピン酸共重合ポリエステルを製造する方
法に関する。
[従来技術とその問題点] テレフタル酸系共重合ポリエステルはフィルム。
繊維、成型用樹脂、接着剤など各種用途に好適な素材と
して広く知られている。
かかるテレフタル酸系共重合ポリエステルにおいて、テ
レフタル酸またはその誘導体と共重合されるジカルボン
酸成分として、数多くのジカルボン酸が用いられている
が、なかでもポリアミド原二:::::::::、には
その誘導体は安価で人他方、一般にポリエステルの製造
に用いられる触媒としては、その優れた触媒活性のため
にチタン化合物が広く使用されているが、チタン化合物
の存在下にアジピン酸を共重合成分としてポリエステル
を製造する場合、得られるポリマが著しく着色するとい
う問題がある。
例えば、特開昭57−90016号公報には、酸成分が
テレフタル酸およびアジピン酸であるジカルボン酸成分
とエチレングリコールまたは□これを主体とするグリコ
ール成分とからなるポリエステルを、グリコール可溶性
チタン化合物の存在下で製造する方法が開示されている
しかしながら、かかる方法で得られたポリ1ステルは赤
色に着色したものであって、フィルム。
l!帷、成型用樹脂などの各種用途においてはなはだし
く障害となることが多い。
そして、このような着色はグリコール成分として1.4
−ブタンジオールを用いた場合であっても避けられない
。すなわち、本発明者らの検討によれば、テレフタル酸
、アジピン酸および1.4−ブタンジオールとを出発原
料とし、エステル化反応またはエステル交換反応し次い
で重縮合反応するに際して、それぞれの触媒としてチタ
ン化合物を用いた場合には、得られるポリマは著しく赤
色となり、しかも重縮合反応自体が大幅に遅延し、高重
合度のポリエステルが得られないことが判明した。
本発明者らはかかる問題を解決するため、ポリマの着色
を防止し、かつ重各度の高いアジピン酸共重合ポリエス
テルを製造する方法について鋭意検討を加えた結果、本
発明を見出すにいたったものである。
[発明の目的] すなわち、本発明の目的は高白度、高重合度の jアジ
ピン酸共重合ポリエステルを安定して工業的に製造する
方法を提供するにあり、他の目的はフィルム、繊維、成
型用樹脂などの広範な用途に使用し得るアジピン酸共重
合ポリエステルの製造法を提供するにある。
このような本発明の目的は、前記の特許請求の範囲に記
載した発明によって達成することがでさ・る。
、以下本発明の詳細な説明する。
[発明の構成] 本発明で用いる主な出発原料としては、(△〉テレフタ
ル酸またはその誘導体、(B)ノ7ジビン駿またはその
誘導体、(C)1.4−ブタンジオールが用いられ、テ
レフタル酸の誘導体としてはテレフタル酸の低級アルキ
ルエステル、例えばジエチルテレフタレート、ジエチル
テレフタレートなどがあげられる。
アジピン酸の誘導体としてはアジピン酸の低級アルキル
エステル、例えばジメチルアジペート、ジエチルアジペ
ートなどがあげられる。
また本発明の共重合ポリエステルの特徴が損なわれない
範囲で少量の他の共重合成分を用いることができ、かか
る共重合成分としてイソフタル酸、p−オキシ安息香I
!、2.6−ナフタリンジカルボン酸、5−すトリウム
スル小イソノタル酸、ヘキサヒドロテレフタル酸、セバ
シン酸、コハク酸、ピメリン酸、スペリン酸、アゼライ
ン酸、マロン酸など、およびこれらの低級アルギルエス
テル、エチレングリコール、プロピレングリコール、ネ
オペンチルグリコール、シクロヘキサンジメタツール、
ジエチレングリコール、ポリテトラメチレングリコール
、ヘキサメチレングリコール、ヘキサンジオールなどが
例示される。
前記(A>テレフタル酸またはその誘導体と(B)アジ
ピン酸またはその誘導体との反応比率は、(A)/ (
B)−95〜40モル%75〜60モル%が好ましく用
いられる。
本発明において、エステル化またはエステル交換反応お
よび重縮合反応の触媒として用いられるチタン化合物と
しては、例えばテトラn−ブチルチタネート、テ]〜う
0−プロピルチタネート、テトライソプロピルチタネー
ト、テトラエチルチタネート、テトラメチルチタネート
などの有機チタネートおよびその加水分解物、四塩化チ
タン、硫酸チタンの加水分解物、チタン弗化カリ、チタ
ン弗化亜鉛、チタン弗化コバルトなどの無機チタン化合
物、シュウ酸チタン、シュウ酸チタンカリウムなどポリ
エステル製造用触媒として公知のチタン化合物があげら
れ、好ましくはテトラ11−ブチルチタネート、テトラ
イソプロピルチタネートがよい。
これらのチタン化合物は2種以上を01用してもよい。
上記チタン化合物の添加時期は、エステル化またはエス
テル交換反応においては通常、原料仕込段階またはエス
テル化またはエステル交換反応の初期に添加される。ま
た重縮合反応触媒としてのチタン化合物添加は、前工程
で予め一括添加してもよいが好ましくは重縮合反応工程
でさらに追加添加するのがよい。
重縮合反応工程に追加添加する時期としては、通常、エ
ステル化またはエステル交換反応の終了後から重縮合反
応の完結前の、間に添加され、特に好ましくは重縮合反
応開始直前に添加するのがよい。
該チタン化合物の添加量はエステル化またはエステル交
換反応では反応条件、チタン化合物の種類等によって異
なるが通常、出発原料の酸成分1モルにだいし0.3X
10’〜15X10″4モルの範囲である。また重縮合
反応に際してはその反応条件、チタン化合物の種類等に
よって異なるが通常、出発原料の酸成分1モルにだいし
0.3×10−1〜15 X 10””モルの範囲であ
る。
またエステル化またはエステル交換反応、重縮合反応に
おいて、上記チタン化合物と他の公知の触媒を併用する
こともでき、−このような他の触媒としては例えばスズ
、亜鉛、ゲルマニウム、アンチモン、コバルトなどの金
属化合物があげられる。
本発明は、前記出発原料をチタン化合物の存在下でエス
テル化またはエステル交換反応せしめ、えられた反応生
成物をチタン化合物および5価の rリン化合物の存在
下で重縮合反応せしめるものであって、特に重縮合反応
時の触媒としてチタン化合物と5価のリン化合物を併用
することにより、白度にすぐれかつ高重合度の“アジピ
ン酸共重合ポリエステルを製造することを可能となし4
9たものである。
本発明のリン化合物は5価のリン化合物であることが必
要であり、例えば1価あるいは3価のリン化合物を用い
ても本発明め目的を達成すること゛はできない。かかる
5価のリン化合物の果たす役割は着色防止に著しく有効
であるのみならず、重縮合反応促進効果を併せもつもの
である。
本発明の5価のリン化合物としてはリン酸、ピロリン酸
、メタリン酸、トリメチルホスフェート、1−リn−ブ
チルボスフェート、トリクレジル小スフエート、トリフ
ェニルホスフェート、ヘキサメチルホスホルアミド、ヘ
キサメチルボス小リックトリアマイト、ブチルアシッド
ホスフェート、ラウリルアシッドホスフェート、2−エ
チルへキシ□ルアジッドホスフェートビス[(2−ヒト
Uキシエチル)メタクリレ−トコアシッド小スフエート
、フェニルホスホン酸、ジフェニルホスフィン酸、リン
酸ホウ素、リン酸リチウム、リン酸第1アンモニウム、
リン酸第2アンモニウム、リン酸アルミニウムなどがあ
げられ、好ましくはリン酸、トリメチルホスフェート、
トリn−ブチルホスフェート、トリフェニルホスフェー
ト、ヘキサメチルホスホルアミド、リン酸ホウ素などが
よい。これらのリン化合物は2種以上を用いてもよい。
、該リン化合物は通常、エステル化またはエステル□交
換反応の終了後から重縮合反応の完結前の間に添加され
るが、好ましくは重縮合反応開始直前に添加するのがよ
い。また、リン化合物の添加量は使用するアジピン酸成
分1モルにたいして4×10〜40X10 モル、′好
ましくは5X10−1〜20X10−’モルがよい。4
 X 10−’モル未満の場合は生成するアジピン酸共
重合ポリエステルの赤色に着色するのを防止する効果が
不十分となり、かつ重合反応性も悪化し易くなる。一方
、40X10−’モルをこえると高白度のポリマが得ら
れる反面、重合反応性が悪化し易くなり好ましくない。
なお、重縮合反応を行なう際、必要に応じてヒンダード
フェノール系化合物などの抗酸化剤、酸化チタンなどの
つや消削、また改質剤などを使用することもできる。
[発明の効果コ 本発明によれば、重縮合反応の遅延を生ずることもなく
白瓜にすぐれ、かつ高重合度のアジピン酸共重合ポリエ
ステルが安定して得られる。またフィルム、繊維、成型
用樹脂など各種用途への展開など、アジピン酸共重合ポ
リエステルの用途を大きく拡大す、るものであり、その
有用性は極めて大きい。
以下、実施例により本発明をさらに具体的に説明す、る
。なお実77I!i糟中、相対粘度はポリマ8りを1、
oomlのオルソクロロフェノールに溶解(溶解条件:
100℃、約1時間)した後、放冷し、オストワルド粘
度計を使用して25℃で測定した。
またポリマの色調(1,a 、 b )は得られたボ明
るい)、aは赤−線系の色相(+は赤味、−は緑味)、
bは黄−青光の色相(+は黄味、−は青味)を表す。
なお部は重量部を示す。
実施例1 テレフタル酸81部、アジピン酸31部および1.4−
ブタンジオール113部を精留塔付反応器に仕込み、テ
トラn−ブチルチタネート0.08部を添加した後、徐
々に昇温しエステル化反応を行なった。エステル化時間
2時間50分、エステル化留出液36部で反応系が透明
になりエステル化反応が完結した。
この反応生成物をオートクレーブに移し、まずリン酸0
.03部と1.4−ブタンジオール5部の溶解液を添加
し5分後、テトラn−ブチルチタネート0.12部を添
加し、徐々に昇温、減圧を113°s1a[ff1c1
&247v、 *9go、 2°“ 21」9に到達せ
しめ、この条件下で重縮合反応を3時間25分行なった
得られたポリテトラメチレンテレフタレート・アジペー
トコポリマの相対粘度は40.8であった。
またボリア色調はL値: 80.5.a値ニー0゜2、
b値:+5.arあり白瓜の畠いポリマを得た。
比較例1 リン酸を添加しないほかは実施例1と同様に」ニスチル
化および重縮合反応を行なったところ、重、縮合反応時
間5時間で相対粘、度24.6のポリテトラメチレンテ
レフタレート・アジペートコポリマを得た。
このポリマの色調はL値:57.4.a値:十25.1
.b値:+16.7の赤味の極めて強いものであった。
実施例2 ジメチルテレフタレート95部、ジメチルアジペート3
7部および1.4−ブタンジオール11・3部を精留塔
付反応器に仕込みデトライソプL1ビルチタネート0.
06部を添加した後、徐々にが温しエステル交換反応を
行なった。エステル交換反応時間2時間30分、エステ
ル化留、出液46部でエステル交換反応が完結した。 
この反応生成物をオートクレーブに移し、まずトリフェ
ニルホスフェート0.10部と1,4−ブタンジオール
5部の溶解液を添加し5分後、テトライソプロピルチタ
ネート0.10部を添加し、徐々に昇温。
減圧を行ない1時間後、に温疫り47℃、真空度0゜2
11+1HQに到達せしめ重縮合反応を3時間3′0分
行なった。
得られたポリテトラメチレンテレフタレート・アジペー
トコポリマの相対粘度は41.6であった。
またボリア色調はLfiff:8−2.2.a値ニー〇
4、b値ニート5..6であり白瓜の高いポリマを得た
実施例3〜7.比較例2〜6 実施例1において、重縮合反応時に添加するリン化合物
の種類、添加量を第1表に示ずように種々変更したほか
は実施例1と同様にエステル化反応および重縮合反応を
行なった。重縮合反応時間、得られたポリマの相対粘度
および色調を第1表に示す。
本発明のリン化合物は、Jぐれた効果を示Jことが理解
される。
(以下余白) 実施例8 テレフタル酸59部、アジピン酸52部および1.4−
ブタンジオール5部9部を精留塔(s1反応器に仕込み
、テトラ11−プチルヂタネート0.08部を添加しニ
スデル化反応を行なった。
この反応生成物を7j−トクレーブに移しアジピン酸1
モルにたいするモル数が20X10 になるようにリン
酸ホウ素を0.075部と1,4−ブタンジオール5部
との混合液を添加し、さらにテトラn−プチルチタネー
1−0.12部を添加し重縮合反応を行なった。
重縮合反応性は良好であり、また得られたポリテトラメ
チレンテレフタレート・アジペー1− ]ポリマの色調
はL値:81.6.af+rJニー0.3゜b値:+5
.8であり0度の高いものであった。
特許出願人 東 し 株 式 会 社

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)テレフタル酸またはその誘導体、i)ジビン酸ま
    たはその誘導体および1,4−ブタンジオールをチタン
    化合物の存在下でエステル化またはエステル交換反応せ
    しめ、えられた反応生成物をチタン化合物および5価の
    リン化合物の存在下で重縮合反応せしめることを特徴と
    する高白瓜、へ重合度アジピン酸共重合ポリエステルの
    製造法。
  2. (2)エステル化またはエステル交換反応にJ3tノる
    チタン化合物の存在量が酸成分1モルにだいし0.3X
    10−’〜15 X 10−+モルの範囲R1であり、
    重縮合反応におけるチタン化合物の存在量が酸成分1モ
    ルにだいし0.3X10 〜15×10−1モルおよび
    51+1[iのリン化合物の存在量がアジピン酸成分1
    モルにだいし4X10〜/10X1o−4モルの範囲量
    である特許請求の範囲第1Jrt記載の高白度、−5重
    合度アジピン酸九重合ポリエステ゛ルの製造法。
  3. (3)アジピン酸またはその誘導体の共重合量がテレフ
    タル酸またはその誘導体95〜40モル%にたいして5
    〜60モル%である特許請求の範囲第1項記載の高白度
    、高・重合度アジピン酸共重合ポリエステルの製造法。
JP349684A 1984-01-13 1984-01-13 高白度,高重合度アジピン酸共重合ポリエステルの製造法 Granted JPS60147430A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP349684A JPS60147430A (ja) 1984-01-13 1984-01-13 高白度,高重合度アジピン酸共重合ポリエステルの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP349684A JPS60147430A (ja) 1984-01-13 1984-01-13 高白度,高重合度アジピン酸共重合ポリエステルの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60147430A true JPS60147430A (ja) 1985-08-03
JPH0480932B2 JPH0480932B2 (ja) 1992-12-21

Family

ID=11558947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP349684A Granted JPS60147430A (ja) 1984-01-13 1984-01-13 高白度,高重合度アジピン酸共重合ポリエステルの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60147430A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5446079A (en) * 1990-11-30 1995-08-29 Eastman Chemical Company Aliphatic-aromatic copolyesters and cellulose ester/polymer blends
US6303738B1 (en) 2000-08-04 2001-10-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Esterification process
US6353084B1 (en) 1995-01-13 2002-03-05 Basf Aktiengesellschaft Biodegradable polyestreramide and a process of preparing
WO2013012706A1 (en) * 2011-07-15 2013-01-24 Saudi Basic Industries Corporation Color-stabilized biodegradable aliphatic-aromatic copolyesters, methods of manufacture, and articles thereof
WO2013033285A1 (en) 2011-08-30 2013-03-07 Saudi Basic Industries Corporation Method for the preparation of (polybutylene-co-adipate terephthalate) through the in situ phosphorus containing titanium based catalyst
JP2014520933A (ja) * 2011-07-15 2014-08-25 サウディ ベーシック インダストリーズ コーポレイション 色が安定な生分解性脂肪族/芳香族共重合ポリエステル、製造方法、及びその物品
WO2015013573A1 (en) 2012-07-30 2015-01-29 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Process for the preparation of poly(alkylene terephthalate) employing an in-situ titanium-containing catalyst and compositions derived therefrom
WO2015116510A1 (en) 2014-01-28 2015-08-06 Sabic Global Technologies B.V. Modified endcapped poly(alkylene terephthalate) prepared by employing an in-situ titanium-containing catalyst and compositions derived therefrom
US9487622B2 (en) 2013-07-25 2016-11-08 Sabic Global Technologies B.V. Process for the preparation of modified poly(alkylene terephthalate) employing an in-situ titanium-containing catalyst
WO2016202607A1 (en) 2015-06-18 2016-12-22 Sabic Global Technologies B.V. Polybutylene terephthalate composition with improved hydrolytic stability
US9771474B2 (en) 2012-07-30 2017-09-26 Sabic Global Technologies B.V. Hydrostability of polybutylene terephthalate composition
WO2023243609A1 (ja) * 2022-06-17 2023-12-21 東洋紡株式会社 共重合ポリエステル樹脂及びその成形体、並びに共重合ポリエステル樹脂の製造方法

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5446079A (en) * 1990-11-30 1995-08-29 Eastman Chemical Company Aliphatic-aromatic copolyesters and cellulose ester/polymer blends
US5580911A (en) * 1990-11-30 1996-12-03 Eastman Chemical Company Aliphatic-aromatic copolyesters and cellulose ester/polymer blends
US6342304B1 (en) 1990-11-30 2002-01-29 Eastman Chemical Company Aliphatic aromatic copolyesters
US6353084B1 (en) 1995-01-13 2002-03-05 Basf Aktiengesellschaft Biodegradable polyestreramide and a process of preparing
US6303738B1 (en) 2000-08-04 2001-10-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Esterification process
AU2012284305B2 (en) * 2011-07-15 2015-05-07 Saudi Basic Industries Corporation Color-stabilized biodegradable aliphatic-aromatic copolyesters, methods of manufacture, and articles thereof
WO2013012706A1 (en) * 2011-07-15 2013-01-24 Saudi Basic Industries Corporation Color-stabilized biodegradable aliphatic-aromatic copolyesters, methods of manufacture, and articles thereof
JP2014520933A (ja) * 2011-07-15 2014-08-25 サウディ ベーシック インダストリーズ コーポレイション 色が安定な生分解性脂肪族/芳香族共重合ポリエステル、製造方法、及びその物品
JP2014525505A (ja) * 2011-08-30 2014-09-29 サウディ ベーシック インダストリーズ コーポレイション 脂肪族−芳香族コポリエステル、組成物、及びコポリエステルの製造法
WO2013033285A1 (en) 2011-08-30 2013-03-07 Saudi Basic Industries Corporation Method for the preparation of (polybutylene-co-adipate terephthalate) through the in situ phosphorus containing titanium based catalyst
US9670313B2 (en) 2012-07-30 2017-06-06 Sabic Global Technologies B.V. Hydrostability of polyester composition
WO2015013573A1 (en) 2012-07-30 2015-01-29 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Process for the preparation of poly(alkylene terephthalate) employing an in-situ titanium-containing catalyst and compositions derived therefrom
US9771474B2 (en) 2012-07-30 2017-09-26 Sabic Global Technologies B.V. Hydrostability of polybutylene terephthalate composition
US10087323B2 (en) 2012-07-30 2018-10-02 Sabic Global Technologies B.V. Hydrostability of polycarbonate polybutylene terephthalate composition
US9487622B2 (en) 2013-07-25 2016-11-08 Sabic Global Technologies B.V. Process for the preparation of modified poly(alkylene terephthalate) employing an in-situ titanium-containing catalyst
WO2015116510A1 (en) 2014-01-28 2015-08-06 Sabic Global Technologies B.V. Modified endcapped poly(alkylene terephthalate) prepared by employing an in-situ titanium-containing catalyst and compositions derived therefrom
CN105940034A (zh) * 2014-01-28 2016-09-14 Sabic环球技术有限责任公司 通过使用原位含钛催化剂制备的改性的封端的聚(对苯二甲酸亚烷基酯)和来源于此的组合物
US9944773B2 (en) 2014-01-28 2018-04-17 Sabic Global Technologies B.V. Modified endcapped poly(alkylene terephthalate) prepared by employing an in situ titanium-containing catalyst and compositions derived therefrom
WO2016202607A1 (en) 2015-06-18 2016-12-22 Sabic Global Technologies B.V. Polybutylene terephthalate composition with improved hydrolytic stability
WO2023243609A1 (ja) * 2022-06-17 2023-12-21 東洋紡株式会社 共重合ポリエステル樹脂及びその成形体、並びに共重合ポリエステル樹脂の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0480932B2 (ja) 1992-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940010346B1 (ko) 폴리부틸렌테레프탈레이트계 중합체의 제조방법
JP6408981B2 (ja) ポリエステル樹脂およびその製造方法
JP6408982B2 (ja) ポリエステル樹脂およびその製造方法
JP5711667B2 (ja) イソソルビドが共重合されたポリエステル樹脂の製造方法
JPS60147430A (ja) 高白度,高重合度アジピン酸共重合ポリエステルの製造法
US4264751A (en) Copolyester resin having minimal carboxyl terminated ends and method for producing the same
US3346541A (en) Process for manufacturing linear fiber and film forming polyesters by polycondensation in the presence of a titanium alkoxide catalyst and a germanium compound
JPH04279633A (ja) ジカルボン酸の低級ジアルキルエステル及びグリコールからポリエチレンテレフタレートベースのポリマーを製造する方法
JP4639478B2 (ja) 改質ポリエステルの製造方法
JP3108047B2 (ja) ポリエステル樹脂の製造方法
JPH11236442A (ja) ポリエステルの製造方法
JPS5838722A (ja) ポリエステルの製造方法
JPH05117379A (ja) 耐光性に優れたポリエステルの製造方法
KR101726511B1 (ko) 폴리에스테르 중합용 촉매 조성물 및 이를 이용한 폴리에스테르 수지의 제조방법
KR0122004B1 (ko) 폴리에스테르의 제조방법
JPS591735B2 (ja) 改質ポリエステルの製造法
KR950006132B1 (ko) 폴리에스테르의 제조방법
WO2024070038A1 (ja) 共重合ポリエステル樹脂
KR0122003B1 (ko) 폴리에스테르의 제조방법
JPS5834493B2 (ja) ポリエステルの製造方法
WO2024070037A1 (ja) 共重合ポリエステル樹脂
KR920011025B1 (ko) 색조 및 열안정성이 우수한 폴리에스터의 제조방법
JPS591416B2 (ja) ポリエステルの製造方法
JPH0226645B2 (ja)
JPS6254130B2 (ja)