JPS60146181A - 高速増殖炉の運転方法 - Google Patents

高速増殖炉の運転方法

Info

Publication number
JPS60146181A
JPS60146181A JP59003338A JP333884A JPS60146181A JP S60146181 A JPS60146181 A JP S60146181A JP 59003338 A JP59003338 A JP 59003338A JP 333884 A JP333884 A JP 333884A JP S60146181 A JPS60146181 A JP S60146181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
fast breeder
breeder reactor
reactor
equilibrium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59003338A
Other languages
English (en)
Inventor
光明 山岡
亀井 孝信
鈴木 聖夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Nippon Genshiryoku Jigyo KK
Nippon Atomic Industry Group Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Nippon Genshiryoku Jigyo KK
Nippon Atomic Industry Group Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Nippon Genshiryoku Jigyo KK, Nippon Atomic Industry Group Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59003338A priority Critical patent/JPS60146181A/ja
Publication of JPS60146181A publication Critical patent/JPS60146181A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
1光明の技術分野j 本発明は高速増殖炉の運転方法に係わり、特にDot了
炉の初装荷11;’iから平衡時にか(プでの高速増殖
炉の運転方法に関りる。 「発明の技術的背頴」 高速増殖炉の炉〕いは、一般に円柱形あるいはそれに近
い形を右し
【−おり、その周囲をブランケットC囲つぐ
いるものが多い。ここで炉心に装荷される燃料は淵縮ウ
ランあるいはプルトニュウムを富化したウランC−なり
、ブランケットは炉心より洩れ出た中性子を吸収しC有
用な核分裂性物質に転換されるような親物質でなり、天
然ウランあるいは減損ウランが装荷される。炉心から取
り出し得る熱出力の上限は、最高温度点の燃¥31棒に
つい−Cの熱的制限に依存するので、炉心の出力分布を
できるだけ平坦化】ることか炉心全体とし−Cの出力密
度の向上のために必要である。 そのため従来の炉心では、第1図に示すように、炉心1
を内側炉心1aと外側炉心1bとに分けるか、あるいは
内側炉心1aと外側炉心1bとの間に別の炉心を設ける
ことに°より径方向に2.3領域に分り、外側領域はど
富化度(核分裂性物質/核分裂性物質+親物質)の高い
燃料を装荷しCいる。なお第1図においC1符号2は径
方向プランクツ1−を、符号3は軸り向ブランケットを
示し′Cいる。 第2図は第1図に示した2領域炉心の内側炉心1aの軸
方向中心に円板状に内部ブランケット4を設けたもので
、この形の炉心では、径方向出力分布の平坦化は内部プ
ランケラ1〜4の径方向広がりと厚さを適切に選ぶこと
によっCなされる。 第2図のような炉心では燃焼が進むと内部プランケラ]
・4内の親物質が核分裂性物質に転換されるのe内部ブ
ランケット4の領域の出力が初装荷時に比べ大幅に増加
する。 従っ(、内部ブランケット4の出力密度が平衡時に比べ
C大幅に小さい初装荷時におい【は炉心内高富化度領域
1aおよび1bの出ツノ分担率が平衡時に比べ高くなり
過ぎ炉心出力密度の最大値が過大となるおそれがある。 [発明の目的J 本発明はかかる従来の事情に対処してなされたちのぐ、
初装荷時の炉心出力密度を抑制し、初装荷時に83 k
)る燃料の熱的制限を守ることのできる高速増殖炉の運
転方法を提供しようとするものである。 [発明の概要] すなわち本発明は、初装荷時から平衡時にお【ノる高速
増殖炉の運転方法において、原子炉の初装荷時から平衡
時にか【ノで、劣化ウランまたは低富化度ペレットを含
む燃料集合体の制御棒に隣接する燃料集合体の本数を増
大することを特徴とづる高速増殖炉の運転方法である。 「発明の実施例」 以下本発明の詳細を図面に示す実施例について説明り′
る。 第3図は本発明の一実施例の高速増殖炉の運転り法が適
用される高速増殖炉の平衡時における炉心平面図を示す
ものぐ、図におい−C太線で囲まれる領域5は劣化ウラ
ンまたは低富化度ペレットを軸方向に含む燃料集合体に
より構成され、この領域5を囲繞して劣化ウランまたは
低富化度ペレットを含まない燃料集合体からなる領域6
が形成されている。なお、図におい(符号Cは制御棒を
、符号Bは径方向ブランケットを示しCいる。 しかして、本発明の高速増殖炉の運転方法によれば、上
述の炉心に対して高速増殖炉の初装荷時におい−Cは、
第4図に示すように、平衡時と異なり、制御棒Cに隣接
する燃料集合体はすべ°C劣化ウランまたは低富化度ペ
レットを含まない燃料集合体Cあり、太い実線C示され
る領域7内の劣化ウランまたは低富化度ペレッI・を含
む燃料集合体の本数は平衡時の炉心に比較しく66本少
々くされでいる。 すなわら、この高速増殖炉の運転方法では、原子炉の初
装荷時から平衡時にか【ブー(劣化ウランまたは低富化
度ペレットを含み、かつ制御棒Cに接する燃料集合体の
本数が徐々に増加されCいる。 この結果、初装荷時の第2図ぐの領域1aと1bに相当
りる炉心内高富化度領域の体積が平衡時に比べ大きくな
つCおり、初装荷時において炉心出力密度が過大となる
1■能性を防止することができる。 まkC1初装拘時から平衡時にかけて劣化ウランまIζ
は低富化度ペレットを含むものに置き換え(いく燃料集
合体を制御棒Cに隣接りる燃料集合体に限定しくいるの
は以下の理由による。ずなわら平衡時において出力が平
坦化されている炉心では、平衡O;Yに劣化ウランまた
は低富化度ペレットを含み初装荷時に劣化ウランまたは
低富化度ペレットを含まない燃料集合体を配置する位置
におい゛C1初装荷時にはその燃料集合体の出力が相対
的に他の位置より上昇し、出力のピークを呈しやすくな
り、出力平坦化が乱されることになる。 しかしながら、この燃料集合体の位置、]なわち平衡時
に劣化ウランまたは低富化度ペレットを含む燃料集合体
を配置し初装荷時に劣化ウランまたは低富化度ペレット
を含まない燃料集合体を配置する位置を制御棒Cに隣接
する位置とすると制御棒Cの出力抑制作用により、他の
燃料集合体位置にこれを配設するよりも相対的な出力が
過度にl M、 するのを避けることができる。 「発明の効果」 以上述べたように本発明の高速増殖炉の運転方法によれ
ば、初装荷時の炉心内高富化度領域の体積は平衡時に比
べ大きくなっているので初装荷時の炉心出力密度が過大
となる可能性を防止することができ、初装荷時における
燃料の熱的制限を守ることができる。 また本発明の高速増殖炉の運転方法は、初装荷時のため
に炉心体積を大きくする必要がなく、非常に続流性が高
いものeある。 なお以上述べた実施例では、原子炉の初装荷時から平衡
時にかill C劣化ウランまたは低富化度ペレツ1−
を含み、かつ制御棒に接する燃料集合体の本数を増大す
“る例について述べたが、本発明はかかる実施例に眼定
されるものではなく、原子炉の初装荷時から平衡時にか
けC劣化ウランまたは低富化度ペレッl−を含む燃料集
合体の本数を増大するとともに、また初装荷時から平衡
時にかけ(劣化ウランまたは低富化度ペレットを含む燃
料集合体内におい−(劣化ウランまたは低富化度ペレッ
1〜の領域の厚さを増大する方法を組み合わせてもよい
ことは勿論ぐある。
【図面の簡単な説明】
第1図は内側炉心と外側炉心とを備えた高速増殖炉の縦
断面図、第2図は内部ブランケットを備えた^速l11
3殖炉の縦断面図、第3図は本発明の高速増殖炉の運転
り法が適用される炉心の平衡時にお(プる平面図、第4
図は第3図に示す炉心の初装荷時における平面図ぐある
。 4.4a・・・内部ブランケット (劣化ウランまたは低富化一度 ペレット) 代理人弁理士 須 山 併 − 第1 図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)初装荷時から平衡時に85ける高速増殖炉の運転
    方法においC1原子炉の初装荷時から平衡時にか()−
    C1劣化ウランまたは低富化度ペレットを含む燃オ′3
    1集合体の制御棒に隣接ηる燃料集合体の本数を増大づ
    ることを特徴とする高速増殖炉の運転方法。
JP59003338A 1984-01-11 1984-01-11 高速増殖炉の運転方法 Pending JPS60146181A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59003338A JPS60146181A (ja) 1984-01-11 1984-01-11 高速増殖炉の運転方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59003338A JPS60146181A (ja) 1984-01-11 1984-01-11 高速増殖炉の運転方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60146181A true JPS60146181A (ja) 1985-08-01

Family

ID=11554567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59003338A Pending JPS60146181A (ja) 1984-01-11 1984-01-11 高速増殖炉の運転方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60146181A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013509584A (ja) * 2009-11-02 2013-03-14 シーレイト リミテッド ライアビリティー カンパニー 定在波核分裂炉および方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013509584A (ja) * 2009-11-02 2013-03-14 シーレイト リミテッド ライアビリティー カンパニー 定在波核分裂炉および方法
US9236150B2 (en) 2009-11-02 2016-01-12 Terrapower, Llc Standing wave nuclear fission reactor and methods
US9653187B2 (en) 2009-11-02 2017-05-16 Terrapower, Llc Standing wave nuclear fission reactor and methods
US11482344B2 (en) 2009-11-02 2022-10-25 Terrapower, Llc Standing wave nuclear fission reactor and methods

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60146181A (ja) 高速増殖炉の運転方法
JPH01277798A (ja) 原子炉燃料集合体
US3268410A (en) Radiation reactor
JPS58165085A (ja) 核燃料要素
JPH06273558A (ja) 燃料棒
JPS6228438B2 (ja)
JPS5833180A (ja) 高速増殖炉用燃料
JP3501406B2 (ja) 燃料集合体
JPS6247115Y2 (ja)
JPH07270568A (ja) 核燃料複層ペレット
JPS6373191A (ja) 高速増殖炉の運転方法
JPS59221695A (ja) 燃料集合体
JPS62299791A (ja) 高速増殖炉
JPS62298793A (ja) 高速増殖炉
JPS5819590A (ja) 高速増殖炉とその核燃料要素
JPS6275376A (ja) 原子炉用燃料棒
JPS5833181A (ja) 核燃料要素
JPS6325593A (ja) 沸騰水型原子炉
JPS58223781A (ja) 高速増殖炉
JPS6217689A (ja) 高速増殖炉
JPS5845590A (ja) 核燃料棒
JPS60205283A (ja) 高速増殖炉
JPS5934189A (ja) 高速増殖炉
JPS62207994A (ja) 高速増殖炉
JPS6176982A (ja) 燃料集合体内燃料配置方法