JPS60144611A - 光電型変位検出装置 - Google Patents

光電型変位検出装置

Info

Publication number
JPS60144611A
JPS60144611A JP64284A JP64284A JPS60144611A JP S60144611 A JPS60144611 A JP S60144611A JP 64284 A JP64284 A JP 64284A JP 64284 A JP64284 A JP 64284A JP S60144611 A JPS60144611 A JP S60144611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light emitting
circuit
constant voltage
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP64284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04203B2 (ja
Inventor
Makoto Nagai
長井 良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd filed Critical Mitsutoyo Manufacturing Co Ltd
Priority to JP64284A priority Critical patent/JPS60144611A/ja
Publication of JPS60144611A publication Critical patent/JPS60144611A/ja
Publication of JPH04203B2 publication Critical patent/JPH04203B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optical Transform (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野J 本発明の光電型変位検出装置、特に相対移動1るスリッ
ト間に検出光を供給する発光器の光ωを電源電圧あるい
は回路の電圧降下にかかわらず、一定植に制御iり能な
安定した光電型変位検出装置の改良に関するものである
L従来技術J デジタル表示可能なダイヤルゲージマイクロメータある
いは3次元測定機等の測長装置、レーザ光線を利用して
距離イの他の測定を行うレーザマイクあるいはNCIC
機作のテーブル送り装置等としく台秤の充電型変位検出
装置が用いられており、測定精度に優れかつ耐久性のあ
る検出装置が実用化され(いる。
第1図にはこの種の変位検出装置の要部が示されK A
3す、ガラスあるいはステンレス薄板等からなるメイン
スケール10にはその表面に複数の測長スリット10a
及び絶対値スリット10bが整列配置されており、この
メインスケール10に沿っ−C所望の測長あるいは位置
検出作用が行われる。
前記メインスケ−ル10の近傍にはインデックススケー
ル12及び絶対値スケール13が設番プられており、こ
のインデックススケール12及び絶対値スケール13に
は前記測長スリット10a、絶対値スリット10bと対
応したインデックススリット12a、12b、13aが
設けられTuす、各スケール10.12.13の相対移
動によってスリット移動量が電気的に検出され、この相
対移動信号に基づいて長さ測定あるいは位置検出作用が
達成される。
前記各スケール10,12.13の相対移動を光電変換
するため、両スケール10.12.13の近傍には発受
光器が設けられるが、図においCは、透過型測定装置で
あるため、メインスケール10側に発光器14a、14
b、14cが設けられ、またインデックススケール12
側に受光器16a、16bそして絶対値スケール13側
に受光器16cが設けられ、これら発受光器14.16
は前記インデックススリット12a、12b。
13aと対応した位置に配置される。周知のように、両
インデックススリット12a1121)は々いに半ピツ
チ偏位した配置とされており、これにより(、両スケー
ル10.12を透過した光は−hがsin波信号そして
他方がCOS波信号とし等検出され、これら位相の異な
る両信号によつ【所望の分割作用を行うことが可能とな
る。
まIこ、前述した絶交・1値スケール13はメインスケ
ール10の表面に間欠的に設【プられた絶対値を指示す
る絶対値スリット10bと協働してメインスケール10
の移動位百を絶対値信号とし゛C出力iJ能であり、絶
対値スケール13がメインスケール10のどの位置にあ
るかを知ることができる=双子ようにして従来装置によ
れば、変位量の充電変換が(jわれ、次に、このように
し°(検出された相対移動変位信号は第2図に示される
回路によって必要な処理が施される。
6.第2図は変位検出装置が測長器に用いられた一例を
承し、各受光器16の相対、移動変位信号はそれぞれ前
1増幅器18a1°1.8.b 、 18cによって増
幅された後検出回路20に供給される。検出回路20は
波形整形回路22及び、分割回路24を含み、この分割
回路24は周知のように、前記両sin波信号及びCO
S波信錦を組合わせてスケール10.12のスリン1〜
幅より小さな測定ピッチへの分割が行われる。
前記検出回路20の出力はカウンタ26を介してデジタ
ル表示器28に供給され、測定長のデジタル表示が行わ
れ、また必要に応じてプリンタ30により測定長の記録
が行われる。
また、前述した3111の発光器14a、14b、14
Cはそれぞれ抵抗32a 、32h 、32cを介して
電源に接続されており、所望の発光作用が行われて・い
る。
前述した変位検出装置においで、発光器14の光量は充
電変換部の特性に大きな影響を与え、このために、常に
安定した光量の発光作用が必要とされていた。従って、
従来装置においては、例えば第2図のような装置の場合
、各発光器14と接続されている抵抗32を微調整し、
各発光器14の発光量を均一化するとともに、必要に応
じて前置増幅器18の調整によっ゛で、各検出回路20
へ供給される各検出信号の出力が初期調整されていた。
しかしながら、従来装置において、前記測定前に行われ
る初期調整によっても、電源電圧自体の変動が生じた場
合には、発光器が変化してしまい、しばしば検出11r
4にば4差が混入づるという欠点があった。
また、従来の検出装置としてNG機械のテーブル送り制
御等においては、NC移動軸ごとに検出部を設け、これ
を固定側に設けた電源装置、操作スイッチあるいは表示
器等によって集中制御づる装置が一般的となっている。
第3図にはこの種のNG制御装置の一例が示されており
、NC11械のx、ylzのそれぞれに対して第1.2
図に示した光電型変位検出装置が設置されCおり、各軸
方向の移動部位に発光器14、受光器16及び前置増幅
器18が一体に可動側の筐体32に組込まれ−(いる。
そして、固定側筺体34には電源36及び検出回路20
そして各軸ごとの表示器3’8.40.42が設けられ
ている。
前記可動側の筺体32にはX、Y、7のそれぞれについ
て個別に設りられ、それぞれのNG送り軸に対して装着
され、これら各可動側IJg fA :32とと固定側
筐体34とはケーブル44によって電気的に接続され、
このような分割型検出装置によれば、電源、操作スイッ
チ群及び表示部を固定側に共通設置することができ、装
置の小型化に奇勺するところが大である。
しかしながら、このような分割型検出装置においては、
前記固定側筐体34可動動側筐体32との間を接続づる
ケーブル44の長さが各装置により異なり、更に、第3
図に示したごときX1Y、Zのような複数種の可動側装
置を有覆る場合、各軸ごとにケーブル長が変化する事態
が発生し、このために、ケーブル44内にお【)る電圧
降下によって、固定側での電圧が一定であっても実際の
各可動側に設けられている発光器の光mにばらつきが生
じるという問題があり、この結果、測定精度に無視でき
ない誤差が混入するという欠点があつた。双子説明した
ように、従来に83いては、電源電圧の変動あるいは発
光器までの電圧降下によって必ずしも安定した供給電流
が得ることができず、特に複数の検出部に分割された検
出装置ではこのようなばらつぎが大きくなり、検出精度
に無視できない悪影響を与えるという問題があった。
従来の改良された装置として可動側のスライダユニツ1
〜に電圧検出器を設け、電源電圧を制御する装置市ある
いはスライダユニット内に別個の定電源装芦を設けるこ
とが提案されCいるが、これらの改良によっても検出電
圧を導くためにケーブル及び電圧検出器その他の複雑な
M4造を新設する必要があり、更に、電圧検出及びiI
ljm線にノイズ混入が生じるという問題があった。ま
た個別の電源装置もスライダユニットの摺動特性に悪影
響を与え、また装置を大型化づる等積々の問題があった
また、前述した7i1動側の複数の検出部の設置構造に
J3いては、固定側の電源電圧例えば5ボルトに対し、
ケーブル損失にて実際の可動側スライダユニッ1〜内電
圧は4〜6%低下し、この結果、発光器の光量も10〜
15%の低下を生じさせ、これに加えて前記固定側電源
電圧変動が上下5%あることを考慮するならば、発光光
量は20%近く減少づる場合があり、これによって、測
長信号のSN比は著しく劣化し、測定精度に大きな悪影
響を与えることが明らかである。
[発明の目的] 本発明は上記従来の課題に鑑みなされたものであり、そ
の目的は、電源電圧の変動あるいはケー制御することが
でき、これによって、検出精度を高めることのできる改
良された光電型変位検出装置を提供することにある。
[発明の構成] 上記目的を達成するために、本発明は、発光器自体に定
電流回路を接続し、この定電流回路は発光器に直列接続
されたトランジスタと抵抗を含む発光回路と、この発光
回路に並列接続されたシャン1ヘレギコレー夕を右づる
定電圧回路とからなり、前記シャントレギュレータの定
電圧作用によって1〜ランジスタから発光器に定□電流
供給を行うことを可能としたちのぐある。
[実施例1 以下図面に曇づい−C本発明の好適な実施例を説明する
第4図には本発明に係る変位検出装備が適用されたNO
機械用の3軸分割型装置を示し、第3図と同一部Hには
同一符号を付しC説明を省略する。
本発明におい−C特徴的なことは、発光器14が定電流
回路によっでそめ発光電流の供給を受(〕ていることで
あり、この定電流回路は各発光器14に1列接続された
トランジスタ46a、46b。
4(’)Cおよび抵抗48a 、48b 、48cを含
み、固定側から供給された変動及び電圧降下を含む不安
定な電源がこの発光回路に供給される。
そしC1前記トランジスタ46を含む定電流発光回路の
安定化作用を行うため、本発明においては、前記発光回
路に定電圧回路が接続され、この定電圧回路はシャント
レギュレータ50を含む。
実施例に用いられているシャントレギュレータ50はT
I社製T1431Gを用いており、その定電圧端Rに一
定電圧を出力する。−シャントレギュレータ50はその
カソード入力端Kが抵抗52を介して電源の正極にまた
アノード端Aが負極に接続されている。
更に、本発明においては、前記シャンI−レギュレータ
50の□カソード入力端Kが各トランジスタ46のベー
スに接続されるとともに、前述した定電圧端Rがトラン
ジスタ46のエミッタに接続されている。
本発明の構成は以上の説明から明らかであり、前述した
シャントレギュレータ50の定電圧作用にて、発光器す
なわち発光ダイ□オード14cに流れる供給電流iは抵
抗48cの抵抗値をrとし、シャントレギュレータ50
の定電圧端Rのfff )」:をVRとすれば、 r=VR/r としてめられる。
従つ(、本発明のごとく、シャントレギュレータ50を
用いた定電圧回答を定電流発光回路に接続することによ
り、ケーブル長の変動あるいは電源電圧自体の変動によ
ってもシャントレギュレータ50はその定電圧端Rに一
定の電圧VRを出力゛するので、これによつ−C1発光
用の供給電流iは常に一定鉤に保持されることとなる。
また、各1−ランジスタ46の固有特性が温度変化等に
よって微小変動した場合においてもシャントレギュレー
タ50はそのカソード入力、端Kが前記各変動に応じて
陰化するので、前記定電圧端Rの電/I V Rは一定
に保たれることが明らかであり、本実施例においては、
シャントレギュレータ50のカソード入力端Kが各トラ
ンジスタ46のベースにそれぞれ接続されているので、
定電圧端Rの基QM圧を単一の、ずなわち発光器14c
の発光回路のみに接続していても他の発光回路に対して
も、前記トランジスタ46a1°46bのベース入力か
ら所望の定電流制御が与えられ、全発光器14に共通の
一定電流を得ることが可能となる。
もちろん、本発明において、前記シャントレギュレータ
50を各発光器14a 、14b 、14cの発光回路
ごとに設4することも可能である。
実際の回路構成の際には、前記トランジスタ46a 、
461s 1.46Cはほぼ同特性のものを選定するこ
とが好適であり、また抵抗48a、48b148Cの抵
抗値はそれぞれ初期調整されて同一値に設定される。
以上のように、本発明によれば、シャン1−レギュレー
タを含む定電圧回路を用いて発光器の供、給電法が制御
されており、電源電圧の変動、ケーブル長の変動その他
の電圧変動要因に対しても常、に安定した発光量を得る
ことが可能となり、良好な検出Mf!Kが達成される。
また、第4図に示すごとく、前記シャントレギュレータ
を含む定電・迂回路を移動側スライダユニットの筺体3
2内に組込むことにより、各発光器近傍において定電流
を供給することができ、特に固・足側と可動側とが、離
れた検出装置に極めて好適である。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、電源電圧その他
の変動要因に基づく発光器への供給電流変動を2除去し
、極めて安定した検出作用を達成できる利点を荷重る。
特に、可動側と固定側とを別個に分離しケーブルにて両
者間を接続する検出装置においては、ケーブル長にかか
わらず発光量を一定とJることができるので、ケーブル
の交換が容易であり、また多軸スライダユニツ1−を有
する装置にd3いCも各軸間で発光量及び検出精度にば
らつきが生じることなく、また各軸ごとの調整も不要と
り−るなと極めて多くの効果を秦づるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的な光電型変位検出装置にお【プるスライ
タ部の要部斜視図、 第2図は第1図に好適な処理回路のブロック図、第3図
は従来のNG機械用検出装置の一例を示す固定側と稼働
側とが1分離された検出装置の一例を示す説明図、 第4図はNG機械に用いられた本発明に係る変位検出装
置の好適な実施例を示す説明図である。 10 ・・・ メインスケール、 12 ・・・ インデックススケール、13 ・・・ 
絶対値スケール、 14 ・・・ 発光器、 16 ・・・ 受光器、 18 ・・・ 前置増幅器、 20 ・・・ 検出回路、 32 ・・・ 移動側筐体、 34 ・・・ 可動側筐体、 36 ・・・ 電源、 44 ・・・ ケーブル、 46 ・・・ トランジスタ、 48 ・・・ 抵抗、 50 ・・・ シャントレギュレータ、K ・・・ カ
ソード入力端、 R・・・ 定電圧端。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)整列配量された測長スリットを有するメインスク
    ールと、前記測長スリットと対応したインデックススリ
    ットを有するインデックススケールと、前記両スケール
    に向って検出光を照射する発光器と、両スケールの透過
    光又は反射光を受光する受光器と、前記受光器出力に基
    づいて両スケールの相対移動変位信号を出力する検出回
    路と、を含む光電型変位検出装置において、前記発光器
    がトランジスタ及び抵抗を介して電源に接続され発光回
    路を形成し、また、前記発光回路にはシャントレギュレ
    ータからなる定電圧回路が接続されており、前記シャン
    トレギュレータのカソード入力端が前記トランジスタの
    ベースにそして定電圧端が1−ランジスタの1ミツタに
    接続され、発光器への供給電流を一定Cご制m するこ
    とを特徴と4る光電型変位検出装置。 (2、特許請求の範囲(1)記載の装嵌にclyいて、
    前記インデックススケール、発光回路及び受光器は可動
    側に設けられた第1の筐体内に収納され、また前記検出
    回路及び発光器駆動用の電源S4置は固定側に段番プら
    れた第2の筐体内に収納され、両筐体はケーブルによっ
    て第1のけ休が移動自在に接続され、前記定電圧回路は
    前記第1の筐体内に収納されていることを特徴とする光
    電型変位検出装置。 〈3)特許請求の範囲(1)、(2)いずれかに記載の
    装置において、可動側筐体内に複数の発光回路が設けら
    れ、単一の定電圧回路のシャントレギュレータのカソー
    ド入力端が前記各発光回路に設けられているトランジス
    タのベースに接lftされ、またシャントレギュレータ
    の定電圧端はいずれか1個の発光回路に設けられている
    エミッタに接続されていることを特徴とする充電型変4
    Q検出装四。
JP64284A 1984-01-06 1984-01-06 光電型変位検出装置 Granted JPS60144611A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP64284A JPS60144611A (ja) 1984-01-06 1984-01-06 光電型変位検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP64284A JPS60144611A (ja) 1984-01-06 1984-01-06 光電型変位検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60144611A true JPS60144611A (ja) 1985-07-31
JPH04203B2 JPH04203B2 (ja) 1992-01-06

Family

ID=11479355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP64284A Granted JPS60144611A (ja) 1984-01-06 1984-01-06 光電型変位検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60144611A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS638923A (ja) * 1986-06-30 1988-01-14 Alps Electric Co Ltd 光学式位置入力装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5851211U (ja) * 1981-10-05 1983-04-07 三菱電機株式会社 回転角度検出装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5851211B2 (ja) * 1976-06-14 1983-11-15 エヌ・テ−・エヌ東洋ベアリング株式会社 圧力計用緩衝継手

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5851211U (ja) * 1981-10-05 1983-04-07 三菱電機株式会社 回転角度検出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS638923A (ja) * 1986-06-30 1988-01-14 Alps Electric Co Ltd 光学式位置入力装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04203B2 (ja) 1992-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4698996A (en) Method for calibrating an electronic position transmitter
EP0110898B1 (en) Transducer calibration system
GB2086039A (en) Interpolation in incremental measurement
ATE14349T1 (de) Digitales elektrisches laengen- oder winkelmesssystem.
US4636630A (en) Photoelectric type displacement detection apparatus
EP0035403A1 (en) Voltage measuring instrument and preamplifier therefor
US3943440A (en) Sensitivity coding circuit for an electronic instrument
JPS60144611A (ja) 光電型変位検出装置
US3297941A (en) Position-sensitive apparatus
US3622766A (en) Device for accurate positioning of movable members on a machine tool
US2841768A (en) Method and system for checking the speed-output relationship of a generator
US4217634A (en) Voltage and current sources
US4187612A (en) Height gage
US3281685A (en) Potentiometer balance measuring system including a single source for continuous adjustment of range and zero set
EP0087528A1 (en) Position sensing device
US3372333A (en) Differential capacitor transducer apparatus having coarse and fine adjustments and means for changing scale span
US3863165A (en) Method and apparatus for adjusting zero point automatically
US4634985A (en) Time-interval signal generating apparatus
JPH0374770B2 (ja)
US3471934A (en) Gaging method and apparatus
JPS6233527B2 (ja)
US4821822A (en) Method and apparatus for adjusting resistors in load-cell scale
US3171023A (en) Analogue computer more particularly utilizable for calibrating a measuring device
JPS5868615A (ja) 磁気式ロ−タリ・エンコ−ダの出力回路
CN201532185U (zh) 线位移导电塑料频率输出传感器

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term