JPS60144493A - ボ−リングマシン用ロツドマガジン装置 - Google Patents

ボ−リングマシン用ロツドマガジン装置

Info

Publication number
JPS60144493A
JPS60144493A JP24653983A JP24653983A JPS60144493A JP S60144493 A JPS60144493 A JP S60144493A JP 24653983 A JP24653983 A JP 24653983A JP 24653983 A JP24653983 A JP 24653983A JP S60144493 A JPS60144493 A JP S60144493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
magazine
drill rod
drill
power swivel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24653983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0358036B2 (ja
Inventor
高橋 治男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koken Boring Machine Co Ltd
Original Assignee
Koken Boring Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koken Boring Machine Co Ltd filed Critical Koken Boring Machine Co Ltd
Priority to JP24653983A priority Critical patent/JPS60144493A/ja
Publication of JPS60144493A publication Critical patent/JPS60144493A/ja
Publication of JPH0358036B2 publication Critical patent/JPH0358036B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はボーリングマシンにおける、ドリルロッドを保
管し、かつそれを供給したシ、掘削ずみのドリルロッド
を回収して再び保管する Xングマシン用ロンドマガジ
ン装置に関する。
従来のロッドマガジン装置の一例を第1図〜第4図に示
すが、ガイドフレーム8に取付けたハンガーシャフト7
を中心にしてマガジン1が第2図に示す如く前後方向に
スイングされ、前方向で鎖線のロッド作動位置(着脱位
置)に、後方向で実線の引込位置にセラ1ヂ塩。マガジ
ン1は第2図、第3図に示す如く6本のドリルロッド9
を収納し、60度づつ回転するようになっており、上記
ロッド着脱位置において各ロッド9がポーリング孔(図
示せず)の軸線上の位置に次々にセットされ、上方のパ
ワースイベル10のロッドチャック10aが把持した親
ロッド(図示せず)下端に螺合、連結される。上記親ロ
ンドとはパワースイベル10のスピンドル(図示せず)
内を挿通して、両端がスピンドルよシ出る程度の短尺ポ
ーリンブロンドである。上記従来のロッドマガジン装置
は、次の如き欠点を有していた。■地中に所望深さの孔
を穿った後、ドリルロッド9を回収する場合に、最上方
のドリルロッド9がドリルテーブル31の上方に位置し
、次のドリルロッドの上方平坦部9aがドリルテーブル
31によって担持されたクランプ(図示せず)とほぼ整
合するまでパワースイベル10を上昇させ、上記クラン
プが次のドリルパイプ9と係合してからパワースイベル
10が作動させられて、二つのドリルパイプ間のねじが
逆方向に捩じられ、連結が外され、次にパワースイベル
10が上昇させられて、それにつながった最上方のドリ
ルロッドの下端をマガジン1のシート板2のやや上方に
置く。上記最上方のドリルロッド9がこの位置に保持さ
れている間に、マガジン1を引込位置から着脱位置にス
イングさせ、このドリルロッドをマガジン1に装填し、
下降させてその下方平坦部9bをシート板2の貫通孔5
に嵌入する。その後、パワースイベル10を作動して逆
回転し、上記最上方のドリルロッド9とパワースイベル
10との連結ねじを外す(ねじブレークアウト)のであ
るが、最上方のドリルロッド上端はパワースイベルのス
ピンドル内を挿通した親ロッド(図示せず)の下端と螺
着、連結してアシ、この連結状態は、掘削作業中にねじ
が強く締付けられだ状態にあるので、逆方向に相当強い
力で捩じらないとねじ部が外れない。そのため上述した
、パワースイベル10を作動して、ドリルロッド9と親
ロッドとのねじブレークアウトをする時、直接にはシー
ト板2の貫通孔5が受けるブレークアウトの反力を、マ
ガジン1全体が受けるので、耐トルク性を考慮して剛性
の大きい構造とする必要があシ、強度が弱い場合には故
障の原因となるおそれがある。■上述のロッドマガジン
装置では第4図に示す如く特別に上方平坦部9a、下方
平坦部9bを有する特別形状のドリルロッドが必要で、
普通のドリルロッドを転用できない。■2本以上群ぎ足
して規定の長さの1本分として使用できない。即ち、親
ロッドと最上方のドリルロッドとの結合を外す際に、他
の継ぎ足したドリルロッド間のねじがゆるむので、2本
以上継ぎ足して、規定の長さの1本分として使用するこ
とは不可能である。
第5図に従来のロッドマガジン装置の他の例を示すが、
aはドリルロッド9をマガジン1上に装5− 填する状態、bは装填完了状態で、下方六角部9Cがシ
ート板2の凹孔に嵌入したbの状態で、パワースイベル
の親ロッドとドリルロッド9との連結部のねじブレーク
アウトが行なわれる。この場合も、先に述べた、第1図
〜第4図に示す一例と同じ欠点を有するものである。
本発明は上述した欠点を改善するためになされたもので
あシ、特別な形状のロッドを要せず、ね゛じブレークア
ウト時の反力がマガジンにかからない様ドリルロッドを
両端附近で確実に保持することのできる、ドリルパイプ
取扱い、兼保管のための、ボーリングマシン用ロンドマ
ガジン装置を提供せんとするものである。
そのため、本発明では、ガイドフレームに沿って上下す
るパワースイベル下部のロッドチャック下方に上記パワ
ースイベルと共に往復動する上部クランプを装着すると
共に、マガジンのシート板はドリルパイプ下端に対応す
る孔を円形凹孔とし、ラッチ板のC字形の挿通孔を、上
記ドリルロッド外径より僅かに大きい幅の開口部と、ロ
ッド外周6一 に当接してロッドの位置ぎめする円弧とより形成し、上
記ラッチ板の円形外周に治って一部に開口部を有し、該
開口部に位置したドリルロッド外側を押圧又は解放する
シューを作動する油圧シリンダを装着したガイドリング
を上記ラッチ板と共にスイング可能に構成し、上記マガ
ジンが前方にスイングした場合、上記ガイドリングの開
口部に位置したドリルロッドがロッド着脱位置、即ちポ
ーリング孔の軸心と一致する如く構成したものである。
以下添付図面に基づいて詳細に説明する。第6図(イ)
は本発明の一実施例を示すロッドマガジン装置を有する
クローラ−塔載型ボーリングマシンの正面図、第61仲
)は同側面図、第6図G−3は同平面図、第7図は本発
明の一実施例を示す、ロッドマガジン装置の側面図、第
8図は第7図のA−A線断面図、第9図は第7図のB−
B線断面図、第10図は本発明の一実施例を示す、ロッ
ドマガジン装置の縦断面図、第11図〜第12図は本発
明の一実施例を示すロッドマガジン装置のロッド継足し
、回収作業手順図である。
図において、従来例と対応する部品には、同一符号を付
して、その部分の説明を省略する。
第6図に示す如く、8はガイドフレームで、走行時は鎖
線で示す如く、水平に近く倒されているが、穿孔現場に
移動した後、穿孔作業時はガイドフレーム8が垂直な位
置に起こされ、アウトリガ15によってその姿勢を確保
する。マガジン1はハンガーシャフト7を中心にして(
ハ)図に示す如く、鎖線で示す、前方向の作動位置と、
実線で示す後方向の引込位置とにスイングするようにな
っている。4はガイドフレーム8側方に固定され、マガ
ジン1が走行時例された時に、抜出さないように規制す
るりテーナーである。ガイドフレーム8の下端には下部
クランプ17が装着され、パワースイベル10は、ガイ
ドフレーム8に沿って往復動できるスライドテーブル1
8に取付けられ、このスライドテーブル18に、ドリル
ロッド9をクランプする、本発明の特徴である上部クラ
ンプ16が、油圧で開閉するロッドチャック10aと少
し間隔をあけて取付けである。6はマガジンシャフトで
下端にシート板2、上端にラッチ板3をそれぞれ固着し
、油圧モータ25(第7図)により回転するようになっ
ている。パワースイベル10はガイドフレーム8上端に
取付けた油圧モータ19によりチェーン8aを介してガ
イドフレーム8に沿って往復動することによシ、穿孔と
引抜き及びマガジン1へのドリルロッド9装填と取出し
を行なうようになっている。20はパワースイベル10
を駆動してそのスピンドル(図示せず)とロッドチャツ
ク10ae回転せしめる油圧モーターである。22はス
ライドテーブル18がガイドフレーム8に浦って上下す
る際、これと−緒に上下する油田モーター20や油圧シ
リンダ(図示せず)等に接続した、油圧ホース22bを
たるまないように保持するホースガイドで、クローラ−
14上に塔載されたパワーユニット11の油圧ポンプか
ら吐出された作動油を、パルプユニット12、コントロ
ールユニット13を介して、上記スライドテーブル18
と共に上下する油圧アクチュエータ類9− に送油する複数本の油圧ホース22bの途中を、ガイド
フレーム途中の固定点22aに固定し、これよυ後はガ
イドフレーム8側面に溢って上下するホースガイド22
の上下によシ、余分のたるみをとるようになっている。
第7図〜第10図に示す如く、マガジン1は、下端にド
リルロッド9の下端を保持するだめの円板状のシート板
2?:、上端に上記ドリルロッド9を挿通し、咳ドリル
ロッド9を取出し可能に保持するラッチ板3を、それぞ
れマガジンシャフト6にキー6a、6b止め固定してあ
り、上記シート板2には、ドリルロッド9下端の外径が
嵌入する層形凹孔2aがマガジンシャフト6を軸心とす
る同心円上に6箇所配置され、上記ラッチ板3には、上
記シート板2における凹孔2aと同じ関係位置に中心を
有し、周縁に向って開いた開放部3eとドリルパイプが
当接する半円形の円弧3dで形成したC字形の挿通孔3
Cが6箇所配置されている。ハンガーシャフト7は下端
及び上端を、それぞれガイドフレーム8側方にボルトで
取付けたロアーブラケット24及び=10− アッパーブラケット23の先端にブレーンベアリング7
a、7bを介して回動自在に支持され、上記ハンガーシ
ャフト7には、下方に、マガジン支持駆動部21を上方
に、ガイドリンク3bをそれぞれ、貫通・外挿してキー
7c 、7d止めされている。マガジン1r7.上記マ
ガジン支持駆動部21にラヂアルベアリング2te 、
21e及びスラストベアリング21fを介して回動自在
に立設され、油圧モータ25によシピニオン21a1ギ
ヤー21bを経てマガジンシャフト6を駆動することに
ょす回動せしめられる。この回転によシロ本のドリルロ
ッド9が次々に掘削孔軸線上にセットされるものである
。この図の場合、マガジンシャフト6の回転と停止位置
ぎめは、ギヤ−21b下面に配設した6個のキー21c
と1個のノック21dの組合せで行なうもので、シート
板2は、右回転は連続して回るが、左回転は60度毎に
ノック21dによるストッパーがかかるようになってお
り、右回転させて所定の位置よ1少しく60度以内)行
き過ぎたところから左回転させると、自動的に心出しさ
れた位置で停止する。ハンガーシャフト7は、ロアーブ
ラケット24に取付けた油圧シリンダ260ロツド26
a端が、マガジン駆動部21下面のピン26b結合した
プラタン)26cを、押したシ引いたシすることによシ
回動じ、従ってハンガーシャフト7に連なる上記マガジ
ン駆動部21、マガジン1、及びガイドリング3bがハ
ンガーシャフト7を中心にして前後方向(実線は前方向
位置、鎖線は後方向位置)にスイングする。
ガイドリンク3bは、第9図に示す如くラッチ板の円形
外周に6って一部にドリルロッド1本分の開口部・3f
を有し、上記ガイドリンク3b外側にピンにて軸支した
油圧シリンダ28のピストンロッド28aに連結したセ
ンターリングアーム29のシュー29aが、上記開口部
3fを通って、上記開口部3fに位置するドリルロッド
9外側を、抑圧又は解放するようになっている。なお、
上記開口部3fに位置したドリルロッド9はマガジン1
が前方向にスイングした場合、ロッド着脱位置、即ちポ
ーリング孔の軸心と一致するよう構成されるもので、第
9図の実線の位置での開放部3fのドリルパイプ′9の
軸心は、パワースイベル10(第6図参照)の図示しな
いスピンドル(このスピンドルの中を親ロッドが挿通し
、該親ロッドはロッドチャック10a (第6図参照)
で把持される)の細心及び掘削孔の軸心と一致し一直線
に整合するものである。上記ガイドリンク3bはラッチ
板3のグリップスプリング3aと相俟ってラッチ板3の
C字形の挿通孔3cからドリルロッド9が外方に外れな
いように規正するものである。又上記讐ンタリングアー
ム29はロッド継足し作業時マガジン1に装填しである
ドリルパイプ9に親ロッドを螺着する場合及びロッド回
収作業時に一旦上部クランプ16で最上方のドリルパイ
プ上端を把持して親ロッドとの連結部のねじを一旦ゆる
めた後、上記上部クランプ16に代え、1つかみかえて
、ねじを全部外す場合に使用するもので、くわしくは第
11図〜第12図に基づいて後□述するロッドマガジン
装置のロッド継足し、回収作業手順の説明において詳細
に説明する。
13一 本発明のロッドマガジン装置の作動、即ちロッド継足し
、回収作業手順について説明すると、第11図(イ)〜
(す)はロッド継足し作業手順を示すもので、10はパ
ワースイベル、10aは該パワースイベルに装着された
ロッドチャック、10bは上記パワースイベル10のス
ピンドル(図示せず)内を挿通した親ロッドで、ドリル
ロッドを短かくしたもので、1.5m程度のものが使用
される。18はスライドテーブルで、上方にパワースイ
ベル10を図示しない油圧シリンダを介して取付けると
共に、下方に本発明の特徴である上部クランプ16が固
着しである。8は上記スライドテーブル18が上下に摺
動するガイドフレームであり、下端に下部クランプ17
が固着されている。第11図(イ)で、ロッドマガジン
1を前方向の作動位置(着脱位置)にスイングし、パワ
ースイベル10を上ケ(最上位)、親ロッド10bをチ
ャッキングし、センタリングアーム29を閉じる。
(ロ)でスライドテーブル18を少し下げ、親ロッド1
0bのねじ部が接触したら停止する。(うで、14− センタリングアーム29閉のままパワースイベル10を
駆動して親ロッド10bを回転してねじ接続完了。に)
で、センタリングアーム29を開き、パワースイベル1
0を上げる(最上迄)。この状態でドリルロッド9下端
がマガジン1のシート板凹孔から抜出すので、マガジン
1がスイング可能となる。に)で、マガジン1を後方向
引込位置にスイングし、ドリルロッド9下端に掘削用の
ビット32を接続する。(うで、ドリルロッド1本掘進
(給進最下部)する。(ト)で、スライドテーブル18
とパワースイベル10間にねじ切りのためのギャップ1
8aができるよう、スライドテーブル18を少し上げ、
下部クランプ17を閉じる。(イ)で、親ロッド10b
’i逆転してねじ切り放し、(す)で、パワースイベル
10を上げ、(イ)の状態に戻る。以上のω〜(1ハの
操作を繰返すことによシ、この実施例の場合6本のドリ
ルロッド9がマガジン1から供給され穿孔されるもので
ある。
第12図(イ)〜(9)は、ロッド回収作業手順を示す
ものであり、(イ)に示す如く、所定深度迄掘進して掘
削が完了すると、(ロ)に示す如くパワースイベル10
を上げ(ロッド引上げ)、(つで下部クランプ17を閉
じ、ロッドチャック10aを開いてパワースイベル10
を最上方のドリルロッド9の途中である図示の位置まで
下げ、チャック10aを閉じて逆転すると下部ねじが緩
む。に)で、ロッドチャック10&を開き、パワースイ
ベル10を上げ、ロッドチャック10&を閉じる。この
際、第11図(ト)と同じ様に、ねじ切シのためのギャ
ップ18aを設ける。(ホ)で、逆転して、下部ねじを
切シ放す。(へ)で、パワースイベル10を上ケ、マガ
ジン1を後方向の引込位置から前方向の作動位置にシフ
トする。(ト)で、パワースイベル10を下げ、ドリル
ロッド9下端をマガジン1のシート板2の円形凹孔に挿
入する。(イ)で、上部クランプ16を閉じ、逆転して
上部ねじを緩める。(す)で、上部クランプ16及びロ
ッドチャック10aを開き、パワースイベル10を上げ
、次にロッドチャック10aを閉じ、センタリングアー
ム29を閉じる。この作動は、ただのつかみかえ動作で
ある。(ロ)で逆転してねじ切放し後、パワースイベル
10を最上迄上げる。に)で、ロッドマガジン1を後方
向引込位置にスイングし、パワースイベル10を下方に
下げ、親ロッド10b下端のねじ部先端が突当ったら停
止する。(3)で、パワースイベル10を正転して、ね
じを接続し、下部クランプ17を開く。
この状態から、←)の動作に戻シ、以上の動作を繰返す
ことによシ、この実施例の場合6本のトリ尤ロッド9を
回収してマガジン1に保管するものである。
以上詳細に説明した如く、本発明のロッドマガジン装置
によれば、パワースイベル下部のロッドチャック下方に
、上記パワースイベルと共に往復動する、ねじブレーク
アウト用6上部クランプを設けたので、パワースイベル
のスピンドルを貫通する親ロッドと最上方のドリルロッ
ドを連結するねじをブレークアウトする時(第12図(
イ)参照X従来の如くロッドマガジンでブレークアウト
の反力を受けないので、上記ロッドマガジンに対する耐
トルクの考慮が不要となシ、マガジンは単にド17− リルロツドを保持して回転及びスイングするに必要な強
度でよいので、軽量な構造になる。更にドリルロッドを
特別な形状(例えば、ロッド上方及び下方に平坦部又は
六角形部を設ける)にする必要がない。更に、2本以上
継足したドリルロッドをマガジンに装填して使用できる
ので、資材の節約實従来のボーリングロッドが使用可能
)が可能である、等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のロッドマガジン装置の一例を示す側面図
、ts2図は同、C−C線断面図、第3図は同じ〈従来
のロッドマガジン装置における、ハンガーシャフトにマ
ガジンを取付けた斜視図、第4図は、同じ〈従来のロッ
ドマガジン装置に使用するドリルロッドの斜視図、第5
図は従来のマガジンの他の例を示す斜視図、第6図(イ
)は本発明の一実施例を示すロッドマガジン装置を有す
るクローラ−塔載型ボーリングマシンの正面図、第6図
18− 面図、第8図は第7図のA−A線断面図、第9図は第7
図のB−B線断面図、第10図は本発明の一実施例を示
す、ロッドマガジン装置の縦断面図、第11図(イ)〜
(す)は本発明のロッドマガジン装置によるロッド継足
し作業手順説明図、第12図(イ)〜(3)は同、ロッ
ド回収作業手順説明図である。 1・・・マガジン、2・・・シート板、2a・・・円形
凹孔、3・・・ラッチ板、3a・・・グリップスプリン
グ、3C・・・挿通孔、3d・・・円弧、3e、3f・
・・開放部、4・・・リテーナ−16・・・マガジンシ
ャフト、7・・・ハンガーシャフト、8・・・ガイドフ
レーム、8a・・・チェーン、9・・・ドリルロッド、
10・・・パワースイベル、10a・・・ロッドチャッ
ク、11・・・パワーユニット、16・・・上部クラン
プ、17・・・下部クランプ、18・・・スライドテー
ブル、18a・・・ギャップ、23・・・アッパーブラ
ケット、24・・・ロアーブラケット、28・・・油圧
シリンダ、28a・・・ピストンロッド、29・・・セ
ンタリングアーム、29a・・・シュー、19− 29b・・・ピン、 特許出願人 鉱研試錐工業株式会社 代理人 弁理土佐 藤 英 昭 一2〇− (イ) (ロン (2\ン rAC (===−ン に)r〒) −77−7j−一 −77−久グー一一大〒77団 い) (ト) φ) (9) (ネ) い) −牙 /2 (船 (ヌ) (ル) (才ン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ガイドフレーム下端に下部クランプを装着し、下部にロ
    ッドチャックを有するパワースイベルが上記ガイドフレ
    ームに沿って往復動すると共に、少なくとも1本の細長
    いロッドパイプを扱いかつ保管するためのマガジンであ
    って、回転手段を有するマガジンシャフトと核マガジン
    シャフト上の下端に装着してあって、前記ドリルロッド
    下端に対応する孔を円周上に有するシート板と、該シー
    ト板からの距離がドリルロッド長よシ短かくて、前記マ
    ガジンシャフトの上端に装着され、その周縁に開いたほ
    ぼC字形でドリルロッドが挿通する孔を円周上に有する
    ラッチとを包含するマガジンを上記ガイドフレームに取
    付けたハンガーシャフトを中心にしてスイング可能に取
    付けたボーリングマシンにおいて、上記パワースイベル
    下部のロッドチャック下方に上記パワースイベルと共に
    往復動する上部クランプを装着すると共に、上記マガジ
    ンのシート板はドリルロッド下端に対応する孔を円形凹
    孔とし、ラッチ板のC字形の挿通孔を、上記ドリルロッ
    ド外径よシ僅かに大きい幅の開口部と、ロッド外周に当
    接してロッドの位置ぎめする円弧とよシ形成し、上記ラ
    ッチ板の円形外周に沿って一部にドリルロッド1本分の
    開口部を有し、該開口部に位置したドリルロッド外側を
    抑圧又は解放するシューを作動する油圧シリンダを装着
    したガイドリングを、上記ラッチ板と共にスイング可能
    に構成し、上記マガジンが前方向にスイングした場合、
    上記ガイドリングの開口部に位置した用ロッドマガジン
    装置。
JP24653983A 1983-12-30 1983-12-30 ボ−リングマシン用ロツドマガジン装置 Granted JPS60144493A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24653983A JPS60144493A (ja) 1983-12-30 1983-12-30 ボ−リングマシン用ロツドマガジン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24653983A JPS60144493A (ja) 1983-12-30 1983-12-30 ボ−リングマシン用ロツドマガジン装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60144493A true JPS60144493A (ja) 1985-07-30
JPH0358036B2 JPH0358036B2 (ja) 1991-09-04

Family

ID=17149909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24653983A Granted JPS60144493A (ja) 1983-12-30 1983-12-30 ボ−リングマシン用ロツドマガジン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60144493A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62129492U (ja) * 1986-02-07 1987-08-15
JPS62129490U (ja) * 1986-02-07 1987-08-15
WO2011090320A3 (ko) * 2010-01-19 2011-12-01 In Suk Shin 천공 장치용 로드 장착장치

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62129492U (ja) * 1986-02-07 1987-08-15
JPS62129490U (ja) * 1986-02-07 1987-08-15
JPH047274Y2 (ja) * 1986-02-07 1992-02-26
JPH0428960Y2 (ja) * 1986-02-07 1992-07-14
WO2011090320A3 (ko) * 2010-01-19 2011-12-01 In Suk Shin 천공 장치용 로드 장착장치
US9103167B2 (en) 2010-01-19 2015-08-11 Suk Shin In Rod-mounting apparatus for drilling apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0358036B2 (ja) 1991-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3734209A (en) Well drilling rod and casing assembling method
CA2679189C (en) Blast hole drill bit carousel and a blast hole drill including a blast hole drill bit carousel
JP5373206B2 (ja) 穿孔装置用ロッド装着装置
US3913754A (en) Portable drill pipe magazine
NO335288B1 (no) En rørformet gripekomponent og metode for håndtering av et rør
US4102409A (en) Rock drilling machine
CA2298845C (en) Drill rod loader
CA2822743C (en) Device and method for handling drill string components, as well as rock drilling rig
JPS60144493A (ja) ボ−リングマシン用ロツドマガジン装置
US6808029B2 (en) Drill rig assembly
CN111720058A (zh) 一种水动力扩孔装置及方法
JP2941194B2 (ja) ロッド交換装置
CN1046016A (zh) 钻岩机中装卸钻杆的设备
JPH0996196A (ja) トンネル用ロックボルト施工装置
JPS6135356B2 (ja)
CN210128882U (zh) 岩心分段装置
JPH11101086A (ja) ボルタヘッド
CN1460145A (zh) 阶梯式管状钻杆和钻机
CN205936387U (zh) 一种用于岩心钻机的动力头锁紧装置
CN218934364U (zh) 一种旋挖钻头打捞工具
JP2592615Y2 (ja) 二重管取付装置
JPS61179997A (ja) 長孔さく孔ロボツト
CN217206293U (zh) 节能型桩基旋挖钻孔装置
CN213234962U (zh) 一种多层复合钻头
CN106854879A (zh) 有破碎锤的挖掘机上的钻机