JPS6014166A - 超音波探傷方法及びその装置 - Google Patents

超音波探傷方法及びその装置

Info

Publication number
JPS6014166A
JPS6014166A JP59119798A JP11979884A JPS6014166A JP S6014166 A JPS6014166 A JP S6014166A JP 59119798 A JP59119798 A JP 59119798A JP 11979884 A JP11979884 A JP 11979884A JP S6014166 A JPS6014166 A JP S6014166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
transmitting
receiving
maximum value
wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59119798A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniharu Uchida
内田 邦治
Ichiro Furumura
古村 一朗
Satoshi Nagai
敏 長井
Taiji Hirasawa
平沢 泰治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US06/510,834 external-priority patent/US4497210A/en
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Publication of JPS6014166A publication Critical patent/JPS6014166A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/44Processing the detected response signal, e.g. electronic circuits specially adapted therefor
    • G01N29/4454Signal recognition, e.g. specific values or portions, signal events, signatures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/04Analysing solids
    • G01N29/06Visualisation of the interior, e.g. acoustic microscopy
    • G01N29/0609Display arrangements, e.g. colour displays
    • G01N29/0618Display arrangements, e.g. colour displays synchronised with scanning, e.g. in real-time
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/04Analysing solids
    • G01N29/07Analysing solids by measuring propagation velocity or propagation time of acoustic waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/04Wave modes and trajectories
    • G01N2291/044Internal reflections (echoes), e.g. on walls or defects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/04Wave modes and trajectories
    • G01N2291/056Angular incidence, angular propagation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/10Number of transducers
    • G01N2291/106Number of transducers one or more transducer arrays

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本几明は金層、非金属材料の表面及び内部欠陥寸法を高
τΔ度に測定づ−る超音波探傷方法及びその装置に関す
る。
[発明の技術的背廚とその問題点] 全屈材料及び非金属?1料の内部を検査する方法として
、従来より超音波を用いた超音波探傷装置が一般に利用
されている。また人体等の医療診断技術としても超音波
ビームが適用されている。このような超音波ビームに用
いる超音波探傷装置は、第1図に示づ“ように超音波送
受波用の複数個の振動子からなるアレイ型探触子1を用
い、これらの振動子による超音波送波および受波タイミ
ングを電子的に制御する(戊構を順えている。このよう
な探旧法を−’12に電子走査法というが、この電子走
査法には第″1図(a)に示すように超音波送受波用の
複数個の振動子群を順次切換えながら超音波ビーム2を
被探傷材3上で直棒状に走査する直線走査法と、第1図
(C)に示すように複数個の振動子群による超音波送受
信タイミングを順次変更しながら超音波ビームを被探傷
材2の内部に扇形状に走査させる扇形走査法とがある。
そして、被探傷材3中の欠陥4が、直線走査法では第1
図(b)に示すように、扇形走査法では第1図((1)
に示すようにCRT5上の欠陥像6としてBスコープ表
示される。
また、上記方法以外に超音波探傷では、被探傷オオの表
面および内部の欠陥寸法の推定には端部ピークエコー法
がある。すなわち、第2図(a)に示すごとく、通常の
超音波探触子7による超音波ビーム2が欠陥4の端部8
で散乱され、そして、第2図(b)に示すようにCRT
5上に受信波形9に散乱エコー10が生じたAスフ−1
表示を得るようにしたものである。この場合、探触子7
の移動ff1Xとこの散乱エコー10に対応するビーム
伝播路程とを用い、欠陥寸法を算定することができる。
しかし乍ら、上記端部ビークエコー法の如く欠陥4の先
端部8での超音波の散乱エコーを検出し、欠陥4の寸法
を符定する方法では、探傷前にあっては被探信(第3の
内部における欠陥の位顕は不明であるため、欠陥4の先
端部8に精度よく超音波を入射するよう探触子7を精密
に移動させることが必要であり、このため、11i密な
探触子走査冶具を用いな1プればならながった。さらに
、欠陥先端部からの散乱エコーは、先端部に入射する角
度によっては十分高い散乱エコーは得られず、また、散
乱エコーを最も高感度で検出し得る方向も異なる。した
がって、高い精度で欠陥の散乱エコーを検出し、欠陥寸
法を芹定するためには、各種の送受波角度をイ1した探
触子を少数個準備し、種々に相合ゼて探1nシなtプれ
ばならないという欠点があった。
「発明の目的」 本冗明は上記事情に基づいてなされたもので、その目的
とするところは、被検(カ材の表面および内部の欠陥の
寸法を高精度に把握することを可能とした超音波探傷方
法及びその装置を提供することにある。
[発明の概要J 本発明の第1の特徴は、超音波主ビームの送受偏向角度
の組合せを種々に変更しながら、受信波形に設定された
ゲートと信号弁別レベルとから所定のゲート範囲内の最
大値と、ビーム伝播路程とを検出し、前記組合せの種々
の変更に伴うこの最大値とビーム伝播路程の推移をデー
タとして登録し、この登録データを基に前記最大値変化
の極大値における送波又は受波の土ビームの偏向角度の
いずれか一方の値と送受波点間の距離とその時のビーム
伝播路程とを用いて欠陥寸法を算定する方法である。
本発明の第2の特徴は、前記欠陥寸法を、前記最大値変
化の極大値を示す時の超音波主ビームの送受波の偏向角
度と送受波点間の相対距離を用いて欠陥寸法を算定する
方法である。
本発明の第3の特徴は、アレイ型探触子を用い、被探傷
材の8スコープ像を表示づ−る手段とともに受信波形に
グー1〜と信号弁別レベルを設定し、このゲート内の受
12波形の最大値とビーム伝播路程を検出するに能を持
つ信号処理器を有し、この信号処理器からの最大値とビ
ーム伝播路程ど受信波形とを表示するAスコープ表示装
置を備えた超音波探傷装置である。
本発明の第4の特徴は、第4の特1欺を備えた装置の信
号処理器に第1の特徴に記したデータを登録し、この登
録データを用いて設定グー1〜内の受信波形の最大(直
の変化が極大を示す時の送受波主ビームの偏向角度と送
受波点間の距離どビーム伝播路程を用いて欠陥別法を算
定する12!能を持たゼ、前記登録データと前記Rf′
された欠陥寸法を記録表示する記録表示器を鴎えた超音
波探傷方法である。
[発明の実施例] 以下、この発明の一実DN例を図面に基づいて詳細に説
明する。
第3図は、この発明の一1″:側倒を示ず(h成因であ
る。
1はn個の超音波振動子11からなるアレイ型探触子で
ある。
12はこれらの超音波振動子11に結合されそれぞれへ
送信パルスを与える「1個の超音波送信器である。
13は超音波送信器12に送信パルス発生用1〜リガ信
号を与える送信遅延設定器である。上記超音波送信器1
2は、上記!−リカ信号によって11個全部あるいは数
個の送信器カー選定されて、それぞれの対応する超音波
振動子11/\送信パルスを送り、これに応答して超音
波振動子11が超音波を送波するように構成されている
。一方、超音波振動子11は可逆性を有しており、圧力
変化に応じて電気信号を発生することもでき、これによ
り超音波振動子11は、受信門能をも有している。
14はそれぞれの超音波振動子11で検出した受信信号
夫々を増幅する11個の超音波受信器である。
15はn個の超音波受信器14によつ−C増幅した受信
信号を夫々デジクル口に変換する11個のA/D変換器
である。このA/D変1プ器15は超音波受信信号を高
速でデジタル変換するものであり、受信波形を忠実にデ
ィジタルりに変換することができる。
1GはA/D変換器15に受信信号のディジタル変換開
始用1〜リガ信号を与える受信遅延設定器である。この
1−リカ信号を受けた11個全部あるいは一部のA /
’ D変換器15はトリガ信号の入力時点に同期して、
超音波受信波形がディジタル信号波形化される。
17は、受信jツ延設定器16、送信遅延設定器13に
対して超音波受信にかかわる振動子群と送信にかかわる
振動子群を)■択し、あらかじめ設定された超音波ビー
ムの送波および受波方向、および焦点距離に応じた1−
リカ信号出力のタイミングを与える信号制御器である。
18は各A/D変換器15の出力を波形加算して記憶す
る加算メモリである。ここで、A/D変換器15に一担
保持された超音波受信信号のディジタル波形は、ディジ
タル信号波形化時点をそろえて各超音波振動子11によ
る受信信号がディジタル加算されて記憶されることにな
る。これらの操作は、信号制御器17によって制御され
ている。
19は加算メモリ18の加算された受信波形を取込み、
後述する所定の信号処理を施こす信号処理器である。こ
の信号処理器19は、あらかじめ設定された送波および
受波の超音波主ビームの偏向角度と送受波点を信号制御
器17から受(プ、Bスフ−1表示の画mW引の起点と
方向を定め、Bスコープ表示器20へ出力している。
また、信号処理器19は前記受信波形の大きさに従い画
像掃引に輝度変調をかける。この輝度変調の信号は加算
メモリー18からの加算受信波形を検波した検波波形に
、信号処理器1つで設定された信号弁別レベルを付し、
この信号弁別レベルを越える波形の大きさに応じて信号
処理器19内で作られる。
更に、信号処理器19は前記検波波形にグー1〜を設定
し、このゲーI〜内で前記信号弁別レベルを越える波形
の最大値とビーム伝播路程を検出し、この最大値とビー
ム伝(番路程を数値化して前記加0受信波形又は11波
波形とともにAスコープ表示器21に出力り゛る。ここ
で、上記検波波形に設定され信号弁別しl\ルどケート
から19られたグー1−内の最大値とヒ〜ム伝播路程は
記録表示器22へ出力される。
この記録表示器22は、OjJ記ゲート内の波形の最大
値とじ−ム伝播路捏ど送波および受波超音波主ビームの
1θ向角度と送受波点の信号とを信号処理器1つから受
け、送受波方向角度の組合せに対応させて、前記最大値
どビーム1云播路程とをデータとして登録し、この登録
データに基づき前記最大値の推移が極大を示す時の送波
方向角度と受波方向角度またはビーム伝播路程の推移か
極小を示づ時の送波方向角度と受波方向角度又はこれら
の組合せと送受波主ビームの送受波点間の距離を用いて
欠陥寸法を演算する。さらに、記録表示器22は前記登
録データおよび演算された欠陥寸法をブラウン管又はプ
ロッター等に出力させ表示させるものである。
ここで、上述した構成の超音波探1ね装置は、超音波主
ビームの送受波点および主ビーム方向の変更毎に上記各
ブロックの操作を行う。
次に、上記構成の電子走査型超音波探傷装置の動作と、
その作用について説明する。
第4図は本発明による装置を用いて平板の裏面から入っ
た欠陥の寸法を推定する手順を示すフローチャートであ
る。また、このフローヂャ−1〜に従い無欠陥の平板を
探傷した例を第5図に示す。
第5図(a )に示すように被検(銹材3の表面に適宜
なる間隔をおいて送波用アレイ型探触子1aと受波用ア
レイ型探触子1bを前筒し、信号制御器17を作動させ
て第4図の第1のステップS1を実行させる。これによ
り信号制御器19はαなる送波角度で超音波ビーム2を
送波させるべく、送信遅延設定器13を制御する。これ
により、超音波送信器12はαなる送波方向となるよう
なiN延時間をもって送波用アレイ型探触子1aに送信
パルスを与え、これを駆動させる。
これにより、送波用アレイ型探触子1aから送波方向角
度αで被JPV (B材3内に超音波ビーム2が送波さ
れる。
次に、信号制御器17は第2のステップS2を実行し、
超音波受波方向角度βを与えて、A/D変換器15に受
波方向がβなる角度方向からの超音波が遅延されたデジ
タル波形として1qられるように遅延時間を設定する。
従って、受波用アレイ型探触子11)により(テられた
超音波受信信号は超音波受信?314により増幅された
後、A / D変換器15で遅延され、さらに加算メモ
リー18で加算された後信号処理器19に与えられる。
この加粁J3よび遅延後の信号は受波方向角度βなる方
向の超音波の受波を行うような遅延時間に設定されてい
るため、被検1具材3内のβ方向からのエコーのレベル
;こ対応したものとなる。
次に1君号処理器1つは第3のステップS3を実行し、
グー[・内の受信波形の最大波高値Pを検出する。これ
(ま第6図のAスフ−1表示例に示すように信号処理器
1つにおいて前記遅延および加算された信号波形の所定
時間軸上にゲート23を付し、ゲート内の最大波高値P
を調へることによって行う。
最大波高値Pが得られたならば信号処理器19は第4の
ステップS4に移り、これが既にiqられた波高値より
大きいか否かを判別する。そして小さい場合には第8の
ステップS8の終了に移るが、第3のステップS3と平
行して第5のステップS5も実行し、ゲート内における
受信波形のビーム伝播路程Tの検出を行う。これは第6
図に示すように、グー1−23内の受信波形が設定され
た信号弁別レベル24を越える詩の超音波発信時点ST
から受信までの時間Tを検出するこことにより行える。
そして、次に第6のステップS6を実行してこの得られ
たビーム伝播路程王が既に得られたビーム伝播路程より
小さいか否かを調べ、大きければ第8のステップS8の
終了に移り、小さければ第7のステップS7に移ってゲ
ート内の受信波形のビーム伝播路程T、、、及び受波方
向角度βMTの記憶を行った後、第8のステップS8の
終了に移る。
そして、第4のステップS4において最大波高iG P
が既にI7ら11ているものより大であれば、第8のス
テップS8を実行し、グーl−内の最大波高+直P 、
イ及び受波方向角度β、4ρの記憶を行う。その後、ビ
ーム1云播路稈の調査ステップである$6および$7の
終了を確りヱして、第9のステップS9に9る。
・第9のステップS9では、超音波の受波方向の走査か
完了しているか否かを調べ、完了していな(プれば第2
のステップS2に移って、前)ボの受波方向角度βの設
定を次の予定角度に切換えて、再び前述の動作を行わせ
る。
即ち、ここては超音波の送波方向角度をαに設定して、
このα方向への超音波の送波毎に、受信側では受波方向
を14次切換えながら、最大波高値Pの最大値P75.
と最小のビーム伝播路程T Mを調べてゆく。
そして、超音波の送波方向は特定方向とし、その送波毎
に受波のみ(1白色度の変更走査<m形走査)を行って
ゲート内受信波形の波高値の最大値P□と最小のビーム
伝播路程T8をめてゆく。
このようにして最小のビーム伝播路程TM、!=a大値
PMがめられたならば次に第10のステップ810に移
り、このめられた最大値p i、Aと最小のビーム伝播
路程TM及びこれらの得られた受波方向β3ρ、0M 
Tを記憶して第11のステップ811に移る。第11の
ステップ811では、超音波送波方向の走査が完了した
か否かを調べ、完了しているならば作業を終了させ、完
了していなければ第1のステップS1に移って前)ホの
作業を再び繰り返す。
以上述べた処理により、送信側での送波角度方向を順に
所定の角度ずつ変えてゆき、各送波方向毎に受信側では
扇形走査を行って最大値P、4と最小のビーム伝播路程
TIJ及びそれらが19られる受波方向β2ρ、βMT
をめることができる。
第5図(b)は無欠陥の深傷例を示すもので、第5図(
a )のように超音波ビーム、受波用のアレイ型探触子
1a、1bを配設し、上)ホのようにして超音波送波方
向角度αを所定の角度範囲だけ変更した時の最大値PM
の変化の様子を示す図である。
この図かられかるJ:うに、本発明の方法においては、
一定の送波方向毎に受波方向の扇形走査を行って、各種
の送受波方向を組合わせるので、送受波角度方向か一致
する角度α口=β0ρで最大fa P oが得られる。
また、最小のビーム伝播路程TMについCも第5図(C
)に示す如く、送受波方向角度が一致したα0−βOT
の時最小値T。
が(qられる。
一方、第7図(a )のように、被探傷材3の裏面に存
在丈る欠陥4に送波用アレイ型探触子1aと受波用アレ
イ型探触子11〕からの送受波ビームが到達するように
して探傷すると、送波方向角度α対最大、値P Mおよ
び受波方向角度β□ρの関係は第7図(1))の如くな
る。また、送波方向角度α対最小ビーム伝播路稈T25
.および受波方向角度βMTの関係は第7図(C)の如
くなる。
即ち、神探旧4第3の底面による反則及び欠陥4の端部
8での散乱により、最大値PMにはPi。
P2 、P3など幾つかの極大点が生ずる。これは被探
傷材3の底面での反射、き裂先端での散乱、被探傷材3
の底面で1回反射した後のき裂先端での散乱、これらに
よる超音波モードの変換などによって種々の伝播経路を
持つ波が生じるためである。
一方、ビーム伝播路程TMについても、TI。
T2.73など幾つかの極小値を生じるが、これも上記
したと同様な理由による。
また、受渡角度βMPIβM Tについては、第7図(
b)、(c)に示したように、欠陥4の端部8からの散
乱波を受波する場合には送波方向角度を変更しても、受
波の主ビームが方向がき裂先端8に一致した受波方向角
度8丁をほぼ一定に保つ。
以上の第7図(b)、(c)の表示は記録表示器22に
よって実施される。
次に、第7図(b)および(c)の結果に基づき、第7
図(a )に示した欠陥4の寸法dの締定手段について
説明する。ここで、−net、に各送波方向角度αおよ
び受波方向角度βの組合せにより受波波形は洩数個の受
信エコーが生じる。すなわち、第8図(a >に示す條
に、送波ビームは一般に音波の広がりを有しているため
、例えば、被探傷材3の底面で反則して直接受波される
ビーム経路1(1、底面で反射した後欠陥4の先端に入
射して先端部の散乱波を受波する経路1り2、欠陥4の
先端に直接入射し先端の散乱波を受波する経路に3、お
よび、被検1)材の底面でモー1〜変換を生じ、表面波
等になって欠陥4の先端に到達した後、散乱波となって
受波される経路1(4などがある。
このため、本発明においては、これらの複数個の受信エ
コー25を分n1するため、第8図(1))のAスコー
プ表示に示すように、ビーム伝播路程上のグー1−23
を被探傷材3の板厚tを知り、被探傷?J 3の底面反
射エコーを受波する時のビーム伝播路程To と送受波
用アレイ型探触子1a、11)間を直線的にビーム伝播
するビーム路程Ti との間に設定している。これによ
り、第7図(l))および第7図(C)において、送波
方向角度かにコのビーム経路をもつαT近傍の値だ(プ
、すなわちP3およびT3近傍の値だ(プが記録表示器
22に表示される。したがって、この時には極大値P3
を生じる時の送波角度α丁と受波角度βMTおよび最小
ビーム伝播路程T3を生じる時の送波角度αTと受波角
度βTTが検出される。
ここで、欠陥寸法(1の値は送受波の主ビーム点間距離
りと板厚tを用い以下に示す各式によって算定すること
ができる。
すなわち送受波方向角度0丁、βv (=βTρまたは
βTT)を知れば、次の式(1)で欠陥寸法αが算定で
きる。
d=t−□ ・・・・・・(1) 【帽へれ冗α1 また送波方向角度αTとビーム路程T3を知れば次の式
(2)で欠陥寸法dが算定できる。
で算定できる。
もらろん、受波方向角度β「Tどビーム路稈T3を知れ
ば(2)式のα丁をβTTとし次の(3)式が得られ欠
陥1法(1か算定できる。( ここで(1) 、 f21 、 (3) lま全ビーム
詫程が同一の音速Uであることを前提どするが、もちろ
ん、送波時の音速(I 丁ど欠陥4の端部で散乱を生じ
た後の音速11Rが知れれば容易に欠陥寸法(1を算定
できることは明らか”Cある。
なあ、以上の(1)、 +2+、 (3)式に、l15
いて、第7図(’II ) Iこ、15 iプるR7.
1の1〜大1直P3を1痒る口前のαT。
βTρよひ極小のビーム伝播路行T3をiりる時のα丁
、βT[を用いることにJ:す、高楯度て欠陥寸法dを
知ることができるが、もちろん、R3又はTヨの近1労
でのa、、、β1.R2βh、Tを用いて欠陥寸法(1
をめても良い。さらに、算定された欠陥寸法dは記録表
示器22に別途出力表示させる。
本発明の方法の実施例どして、送波角度αの設定毎に受
波角度βを扇形走査したが、もちろん、受波角度βの設
定毎に送波角度αを扇形走査し−Cも同様な結果が得ら
れ、この場合には受波方向角度を変更しても送波の主ビ
ーム方向が欠陥先端に一致した角度α王をほぼ一定に保
つ。したがって、この2つの手順を組合せれば、第9図
に示″g様にαTとβT (=βTρ又はβ丁T)をよ
り精度よくめることもできる。また最大(11iP、、
、を得る詩のα2とβMpだけを検出しているが、この
時のビーム伝播路f¥T IJも検出し、欠陥寸法dの
締定に用いてもよいことはもちろんである。
また、本発明では、受波信号にイ」シたゲートは単一で
あったが、もちろん複¥1個のグー]へを組合せてもよ
く、この場合には、個々のグー1〜範囲毎に、第7図(
b)、(c)の表示が得られ、欠陥が複数個被探傷材中
に生じている場合に有効である。さらに、単一ゲートで
あっても、ゲート内に入る複数個の受信エコーそれぞれ
についてα14、およびβMPI βMTを検出しても
よい。
また、本発明の実施例はアレイ型探触子を2飼用いるよ
うにしたが、第10図(a )に示すように1つのアレ
イ型探触子1の一部の振動子群1Aを送信用に、他の振
動子群1日を受信用に使用して実施づ゛れば1つのアレ
イ型探触子でも実施可能となる。
もちろlυ、第10図(1))に示ず様に送波用と受波
用の振動子群が互いに用袴しても良い。さらに、第11
図(a >、(1) )、(0)に示すように送波用ア
レイ型探触子1aと受波用アレイ型探触子11]の一部
のJIN動子肝1Aaおよび1.bを用いて深旧し、順
次1AaおよびI B tlを構成する振動子を変更し
ても良い(この居合第11図(a >、(1+ )、(
c )の順に振動子が変更されていることを示している
)。またこの場合には、各振動子群の重合i!毎に超音
波主ヒ〜ムの送受波点が寮なり、あたかも探触子の前二
を変更したと同等の効果どなり、これら条件で探(期し
た結果を平均化処理して精度向上を計ってもよい。
また、第12図に示す保に、送波用探触子として、送波
用アレイ型探触子を構成する振動子の1コだけを用い、
送波ビームの指向性を無指向性に近くすることにより、
送波方向角度の変更が不要となり、探傷に要する時間は
低減される。さらに、第12図(a)、(b)、(c)
の順に示す様に、前記送波用の振動子の選定と順次変更
し、各探傷条件で算定された欠陥寸法値を平均化するこ
とにより、より高精度に欠陥寸法が算定される。もちろ
ん、この時の算定式としては送波方向角度αTを含まな
い(3)式が適用できる。また、送波と受波の探触子を
入れ換えれは(2)式が適用できる。
以上の、送受用振動子の組合せのilJ定は、既に記し
たように、本発明の装置の渦成例では信号制御器17か
らの受信遅延設定器16および送信遅延設定器13への
1〜リガー(i号出力のタイミング設定により実現可能
としている。
更に本発明によれば第13図(a >に示すように被検
1算材3の内部にある欠陥4の寸法或いは第13図(b
)に示すように被露(n材3の表面に生じた欠陥4の寸
法も同様に測定できることは容易にできる。
尚、本発明は電子走査型の超音波探傷装置を用いている
ため、送波詩の超音波ビームを集束させたり、受波性の
超音波ビームを集束させたりすることが電子的に自在に
行え、これによって所望位置でのビームの東京度を高め
れば分解能を向上させることができるので、高精度で欠
陥の位置寸法を検出することができる。
また、本実前例では、アレイ型探触子1を被検(n材3
に垂直に接融させた場合を示したが、もちろん、アレイ
型探触子1の送受合口がクサビシュー等を付(プられた
場合、水浸法で探信する場合などにも、本発明がa用で
きることは明らかである。
[発明の効果〕 以上述べたように本発明によれば、送波および受波の主
ヒ゛−ム四向角度を各種組合せることがでさるため、被
検fi”S jAの内部の反射源の検出に最適な探(切
角度をj■定できるという効果がある。
また、これら各秤探(易角度の組合せを変更していった
時の所定のビーム伝播路程範囲の受信波形の最大(直と
ビーム伝1152δ程の推拶を表示でき、受信波形が最
も高い時の送受波方向角度とビーム伝播路程が容易に検
出できるため、被探傷材の表面および内部欠陥の寸法が
精度よく算定できるという効果がある。
さらにまた、各種探傷角度の組合せだ【プでなく、主ビ
ームの送受波点も、アレイ型探触子の振動子構成を変更
することによって、各fI組合せを選定でき、探触子を
被探傷材上に固定したままで、より探傷精度向上を計れ
るという1ユれた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電子走査による超音波探傷法を説明する
図、第2図は従来の超音波探傷法による欠陥寸法測定法
を説明する図、第3図は本発明による超音波探傷装置の
実施例を示すブロック図、第4図は送受波方向角度の組
合せによる受信波形の最大値と最小のビーム伝播路程を
める流れを示す流れ図、第5図は無欠陥材へ本発明を適
用した場合を説明する図、第6図はAスフ−1表示例を
示す図、第7図は欠陥を有する材料に本発明を適用した
場合を説明する図、第8図は欠陥材を探IQ bだ時の
ビーム伝播経路を説明する図、第9図は本発明により送
受波角度0丁、βTを精度よく検出する図、110図は
1つのアレイ型探触子の振動子を送受波用に相合せて使
用する方法を説明する図、第11図はアレイ型探触子の
1!肋子椙成と順次変更させた探閂方法を説明する図、
第12図は一方のアレイ型IZ触子を1振動子として送
波する方法を説明する図、第13図は本発明を内部欠陥
および表面欠陥へ適用した図である。 1・・・アレイ型探触子、2・・・超音波ビーム、3・
・・被探傷+オ、4・・・欠陥、5・・・CRT、6・
・・欠陥像、7・・・通常の探触子、8・・・欠陥端部
、9・・・受信波形、10・・・散乱エコー、11・・
・振動子、12・・・超音波送信器、13・・・送信遅
延設定器、14・・・超音波受信器、15・・・△、/
 [)変換器、16・・・受信遅延設定器、17・・・
信号制御器、18・・・前線メモリー、19・・・信号
処理F3.20・・・Bスコープ表示器、21・・・A
スコープ表示器、22・・・記録表示器、23・・・表
示ゲー1〜.24・・・表示信号弁別レベル、25・・
・受信エコー。 第4図 第 5図 < a ) (b) (C) 第 6図 第9図 第10図 (b) 第11図 (a) (c) 第12図 (C) 第13図 (a) (b)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)超音波のjx波及び受波指向性が制御可能な超音
    波送受波手段を用い、超音波ビーム伝播路程上にグー1
    −を付し、受信波物に信号弁別レベルを設定し、前記ゲ
    ート内での受信波形の最大値と、この受信波形のビーム
    伝播路程とをめ、前記最大値が送波J3よび受波の扇面
    角度の組合せによって極大を示す詩の送波角度と受波角
    度とをめ、送波角度又は受波角度のいずれか一方の値と
    、その時のビーム伝播路程と、送受超音波主ビームの送
    受波点間の距離とを用いて被探(n材の欠陥寸法をgヤ
    定することを特徴とする超音波探傷方法。
  2. (2)超音波の送波及び受波指向性が制御可能な超音波
    送受波手段を用い、超音波ヒーム伝播路程上にゲートを
    付し、受信波物に信号弁別レベルを設定し、前記グー1
    〜内での受信波形の最大値と、この受信波形のビーム伝
    播路程とをめ、前記最大値が送波および受波のい同角度
    の組合せによって極大を示す時の送波角度と受波角度と
    をめ、送波角度比及び受波角度と、その時の送受超音波
    主ビームの送受波点間の距離とを用いで被探傷材の欠陥
    寸法を算定することを特徴とする超音波探傷方法。
  3. (3)超音波送受波手段は、少数の超音波振動子を配列
    してなり、各超音波振動子の送波及び受波のタイミング
    を電子的に制御することにより、超音波の送波及び受波
    指向性が制御可能となるアレイ型探触子であることを特
    徴とする特許請求の範囲第(1)項又は第(2)項記載
    の超音波探傷方法。
  4. (4)超音波送受波手段は、単一の超音波振動子からな
    ることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項又は第(
    2項記載の超音波探傷方法。
  5. (5)被探傷材の欠陥寸法の算定は、上記超音波送受波
    手段における異なる送受波条件毎に1qられる欠陥寸法
    の値を平均することを特徴とする特許請求の範囲第(1
    )項又は第(2)項記載の超音波探傷方法。
  6. (6)超音波の送受信を行う複数の振動子からなるアレ
    イ型探用I子と、前記複数の振動子に位相制御された信
    号を供給し、任意の方向へ超音波ビームを送波する送信
    器と、前記複数の振動子のうち任意のものによって受信
    された受信信号を遅延して加算合成する加算合成装置と
    、加算受信波形に対しグー1〜を与えるどともに、波形
    信号弁別レベルを設定し、このゲート範囲内で得られる
    波形信号のうち前記波形信号弁別レベル以上の波形の最
    大値及びビーム伝播路程と超音波の送波および受波時の
    超音波ビ−ムの送受波点とをめる信号処理器と、この信
    号処理器からの信号を基に被検(n44の断面画像を表
    示する第1の表示手段ど、前記信号処理器からの最大値
    とビーム伝播路程と加算受信波形とを表示する第2の表
    示手段とから偶成されたことを特徴とする超音波探11
    装働。
  7. (7)超音波の送受信を行う複数の振動子からなるアレ
    イ型探触子と、前記複数の振動子に位相制御された信号
    を供給し、任意の方向へ超音波ビームを送波する送信器
    と、前記複数の振動子のうち任意のものによって受信さ
    れた受信信号を遅延して加算合成する加算合成装置と、
    加算受信波形に対しゲートを与えるとともに、波形信号
    弁別レベルを設定し、このゲート範囲内で得られる波形
    信号のうち前記波形信号弁別レベル以上の波形の最大値
    及びビーム伝播路程と超音波の送波および受波時の超音
    波主ビームの送受波点とをめる信号処理器と、この信号
    処理器からの信号を基に被探傷材の断面画像を表示する
    第1の表示手段と、前記信号処理器からの最大値とビー
    ム伝播路程と加算受信波形とを表示する第2の表示手段
    と、前記信号処理器からの信号を受け、送受波方向角度
    の組合せを変更した時の所定ゲート内での受信波形の最
    大値の推移と、この時のビーム伝播路程の推移と、この
    時の受波又は送波方向角度の推移とをめる手段と、前記
    受信波形の最大値が極大を示す時のビーム伝播路程と受
    波および受波方向角度と送受波主ビームの送受波点間の
    距離とをめて欠陥寸法を算定する手段と、これら最大値
    の推移とビーム伝播路程の推移と受波又は送波方向角度
    の推移どt、7定された欠陥寸法とを記録表示する手段
    とhl 1ろ侶成されたことを特徴とする超音波探傷方
    法。
JP59119798A 1983-07-05 1984-06-13 超音波探傷方法及びその装置 Pending JPS6014166A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/510,834 US4497210A (en) 1982-07-05 1983-07-05 Phased array ultrasonic testing apparatus and testing method therefor
US510834 1990-04-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6014166A true JPS6014166A (ja) 1985-01-24

Family

ID=24032394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59119798A Pending JPS6014166A (ja) 1983-07-05 1984-06-13 超音波探傷方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6014166A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62204156A (ja) * 1986-03-04 1987-09-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 映像表示装置
JPH0267957A (ja) * 1988-09-02 1990-03-07 Nippon Steel Corp 鋼管溶接部の超音波探傷方法
WO2007144271A1 (de) * 2006-06-14 2007-12-21 Ge Inspection Technologies Gmbh Ultraschall-prüfgerät mit array-prüfköpfen
JP2014194379A (ja) * 2013-03-29 2014-10-09 Fuji Heavy Ind Ltd 損傷長測定システム及び損傷長測定方法
US20160202214A1 (en) * 2015-01-14 2016-07-14 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Structural deformation detecting device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62204156A (ja) * 1986-03-04 1987-09-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 映像表示装置
JPH0267957A (ja) * 1988-09-02 1990-03-07 Nippon Steel Corp 鋼管溶接部の超音波探傷方法
WO2007144271A1 (de) * 2006-06-14 2007-12-21 Ge Inspection Technologies Gmbh Ultraschall-prüfgerät mit array-prüfköpfen
JP2009540311A (ja) * 2006-06-14 2009-11-19 ジーイー センシング アンド インスペクション テクノロジーズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング アレイ探触子を備える超音波試験装置
JP2014194379A (ja) * 2013-03-29 2014-10-09 Fuji Heavy Ind Ltd 損傷長測定システム及び損傷長測定方法
US20160202214A1 (en) * 2015-01-14 2016-07-14 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Structural deformation detecting device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0168565B1 (en) Ultrasonic measurement method and apparatus therefor
CN104535657B (zh) 一种薄板工件相控阵超声导波成像检测系统及其检测方法
US4389893A (en) Precision ultrasound attenuation measurement
EP0146073B1 (en) Ultrasonic diagnosing apparatus
WO2009104811A9 (ja) 超音波計測装置及び超音波計測方法
CN101966088A (zh) 基于柔性相控超声阵列的口腔综合检测方法与装置
US20120004551A1 (en) Ultrasonic diagnosis apparatus and ultrasonic diagnosis method
US20070238991A1 (en) Ultrasound method and apparatus for characterizing and identifying biological tissues
JPS6014166A (ja) 超音波探傷方法及びその装置
KR102014947B1 (ko) 위상배열초음파 탐촉자의 불용소자 영향 평가 장치 및 방법
KR102037692B1 (ko) 위상배열 초음파 탐촉자 및 웨지를 이용한 초음파 검사 방법
JP2011047763A (ja) 超音波診断装置
US4596142A (en) Ultrasonic resonance for detecting changes in elastic properties
JP2003070788A (ja) 超音波診断装置
JPH0619341B2 (ja) 電子走査型超音波探傷装置
JPH0499566A (ja) 超音波診断装置
JPS61155855A (ja) 超音波探傷装置
JP2824488B2 (ja) 超音波パルス反射法によるコンクリート構造物の版厚の測定方法
RU2740168C1 (ru) Способ определения координаты отражателя в сечении, перпендикулярном сварному соединению по TOFD-эхосигналам
JPS61253458A (ja) 超音波探傷方法
JP2612890B2 (ja) 超音波探傷方法
JPH0713630B2 (ja) 超音波エコーグラフィによる物体の検査方法及び装置
JPS597260A (ja) 超音波探傷方法および装置
JPS62112059A (ja) 超音波探傷装置
GB2143036A (en) Ultrasonic resonance for detecting changes in elastic properties