JPS60140390A - ガス放電パネルの駆動方法 - Google Patents

ガス放電パネルの駆動方法

Info

Publication number
JPS60140390A
JPS60140390A JP58248264A JP24826483A JPS60140390A JP S60140390 A JPS60140390 A JP S60140390A JP 58248264 A JP58248264 A JP 58248264A JP 24826483 A JP24826483 A JP 24826483A JP S60140390 A JPS60140390 A JP S60140390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
write
electrode
sustain
discharge
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58248264A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS648349B2 (ja
Inventor
傅 篠田
新沼 厚生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58248264A priority Critical patent/JPS60140390A/ja
Publication of JPS60140390A publication Critical patent/JPS60140390A/ja
Publication of JPS648349B2 publication Critical patent/JPS648349B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1a+ 発明の技術分野 この発明は、AC駆動型ガス放電パネルの駆動方法に関
し、特に内部選択論理機能をそなえた面放電型ガス放電
パネルのための新しい害込めアドレス方法に関するもの
である。
(功 従来技術と問題点 プラズマディスプレイパネルの名称で知られるガス放電
パネルの一種に面放電形のパネルがある。
そして、この形式のパネルの一つの改良として、特開昭
57−78751号において書込み放電セル(■−込み
セル)と維持放電セル(表示セル)とを分離して設り、
かつ表示セルを構成する維持電極対をマトリクス接続し
てパネル内部の表示セル群に選択論理機能を持たせたパ
ネルが特開昭57−78751号で提案されている。
ところが、かかる形式のパネルを駆動するに当たっては
群単位で発生した書込み放電を如何にして正確に、かつ
迅速に所望の表示セルに引き込むかが大きな問題である
。従来のやり方では群単位での複雑な書込みと消去の操
作を組み合わせて表示セルを選択するようにしていたの
で、外部駆動回路の素子数は減るもののアドレス制御が
複雑で速度が遅く、しかも充分な動作マージンを確保す
るのが困難であった。
fcl 発明の目的 この発明は、以上のような状況から内部選択論理機能を
そなえた面放電型ガス放電パネルを対象にして書込みア
ドレス方法の改善を目的とするものであり、さらに具体
的には一旦群単位で放電した書込みセルの内の不要セル
の消去を自うすJ的に行えるようにして、書込みアドレ
スの高速化と動作マージンの拡張を図ろうとするもので
ある。
+d) 発明の構成 上記目的を達成するための本発明の駆動方法は、ガス封
入空間を規定する一方の基板上に2本ずつ対となるよう
平行に隣接配置した複数の維持電極対と、これら維持電
極と交差する方向に絶縁して配列した複数本の書込み電
極をそなえ、隣接する複数の維持電極対を群として各対
の一方の維持電極を群毎に母線接続し、これら一方の維
持電極と他方の維持電極とに交番状の維持電圧パルスが
印加されるガス放電パネルにおいて、選択した維持電極
対の表示セルに放電を発生するに際し、この選択された
表示セルに近接する書込み電極と前記母線接続された一
方の電極との間に書込み電圧パルスを加えてそれら電極
交点に対応した書込みセルに群単位の書込み放電を発生
させた後、独立した複数の他方の維持電極について前記
選択された電極と非選択の電極との間で前記維持電圧パ
ルスの印加タイミングを制御して、前記書込み電圧パル
スの立ち下がりに近接した時間で当該選択維持電極に加
わる維持電圧パルスにより、前記書込みセルに隣接する
選択表示セルに該書込みセルの放電を引き継ぐ形の放電
を発生させるようにしたことを特徴とするものである。
tel 発明の実施例 以下、この発明の一実施例につき図面を参照してさらに
詳細に説明する。
第1図および第2図は本実施例を適用する面放電型ガス
放電パネルの1例構成を示す要部断面図と電極配置の平
面図であって、電極支持基板として機能する下側ガラス
基板10の上に2本−組となる維持電極対11が複数対
縦方向に配列され、その1に低融点ガラスの絶縁層12
を介して横方向に延びる書込み電極13とフローティン
グ状態で用いられるセパレータ電極14が設けられてい
る。上層の書込み電極およびセパレータ電極の上には酸
化マグネシウム(MgO)からなる数千人の表面[15
が形成され、その上方にカバー用の上側ガラス基板16
で囲まれたガス空間17が設けられている。
代表的に符号11で示した維持電極対は、第2図から一
層明らかなように隣接する2本の維持電極Xi、Y1.
X2.Y2を対として成り、各維持電極対は互いに近接
するよう拡幅された放電部Xおよびyをそなえている。
そしてこの放電部Xとyに近接した位置を横切る関係で
符号13で代表的に示した書込み電極−1,W2が設け
られ、かつ該書込み電極に沿って前記放電部と離れた側
にフローティング状態のセパレータ電極14が設けられ
ている。がくして各書込み電極Wl、W2と一方の維持
電極に1.×2の交差部に対応して書込みセル託が形成
され、各維持電極対の近接した放電部x、y間に対応し
て表示セルDcが形成された形となる。
また以上のような電極構成においては、各表示セルを選
択するためのアドレス回路を簡素化するだめに、全維持
電極対を複数の群に区分して群毎に一方の維持電極を共
通接続し、さらに他方の維持電極を各群の同順位電極同
志で共通に接続して内部選択論理機能を付与した構成が
採られる。この発明は、かかる選択論理機能付き面放電
パネルのためのアドレス方法に関するものであり、以下
第3If!Jを用いて説明する。
第3図fa+、 (bl、 tel、 +diおよびt
elは9本の維持電極対を1群化して、一方の維持電極
を共通接続し、他方の維持電極を個別に導出した9X5
Fソ)構成の表示パネルを例にとって文字rAJを表示
させる場合の書込み操作の手順に対応した放電セルの選
択状態を示した図である。まず第3図falのように母
線Xに共通接続した一方の維持電極群×1〜x9と第1
ラインの書込み電極−1を選択してそれらの間に放電開
始電圧を越える書込み電圧を与えると、それら電極の交
差部に対応した群単位の書込みセル甑に丸印を付したよ
うな書込み放電が発生する。次に第3図(blに示すよ
うに、他方の維持電極Y4〜Y9を選択して維持電圧を
与えると二HI丸を付した点の表示セルDcに放電が引
き込まれて記1.αされることになる。このようにして
第1ラインの書込みが終わると、次いで第3図fc)の
ように一方の維持電極群X (Xi−X9)と第2ライ
ン書込み電極W2を選択して丸印で示す群単位の書込み
セルに放電を発生させ、その後同図(dlの如く必要と
する他方の維持電極群Y3. Y5を選択して維持電圧
を印加することにより二重丸印で示した所望の表示セル
に放電を発生させることができる。そして同様にして第
3〜第5書込みライン上での書込みを行った後、所望の
他方の維持電極群への単位記憶動作を行なって全画面の
情報を書き込むことにより、第3図(elに示すような
所望の文字rAJを放電ドツトパターンで表示すること
になる。
この発明は以上のような群単位のラインアドレス法を一
つの特徴とするものであるが、この場合維持電極対に加
える電圧波形に工夫を入れることにより、ライン単位で
発生した書込み放電の中で不要となる書込みセルを消去
するための操作を省略出来るようにしている。
すなわち、第4図はそのような駆動電圧波形の1例を示
す図であって、Wsは選択された書込み電極に与える電
圧波形、Xsは選択された一方の維持電極群に与える電
圧波形、’Isは選択された他方の維持電極に印加する
電圧波形、’/nは他方の非選択維持電極に印加する電
圧波形を示している。また同図中S甑は上記HsとXs
の合成電圧として選択書込みセルに加わる電圧波形を示
し、S Dclj:Xs トYsの合成電圧として選択
表示セルに加わる電圧波形、NDcはXsとYnの合成
電圧波形として半選択表示セルに加わる電圧波形を示し
ている。
この第4図から明らかなように、各維持電極対の一方お
よび他方の電極には、通席、波高値Vsの負極性の維持
電圧パルスspが交互にかつ周期的に印加されζいる。
ここで今、例えば他方の維持電極群Yl−Y9が接地電
位となり、一方の維持電極群X (Xi−X9)が前記
維持電圧パルスspを与えられた状態で選択書込み電極
旧に波高値Vwの正極性の書込み電圧パルスtypを印
加すると、この書込み電極と一方の維持電極群との各交
差部に対応する群単位の書込みセルしに放電が発生し、
それに伴ってMgOの表面N15の上に壁電荷が蓄積し
て波形図SWcに点線で示すような壁電圧VQが発生ず
る。そしてこの書込み電圧パルス畦が立ち下がって電極
間の電位差が零となった時、先に発生した壁電圧νQ自
身による再放電が起こり、この再放電による空間電荷が
種火となって他方の維持電極との間で選択的に維持電圧
パルスspを印加した選択表示セルに第4図のSDcに
示すような壁電圧V[lの発生を伴う表示放電を発生さ
せることが出来る。勿論この場合、書込みセルと表示セ
ルとは一方の維持電極を共通としているので、書込み放
電によって当該一方の維持電極上に付着した壁電荷(電
子)は表示セル側にも拡がって最初の表示放電の発生を
助けるようにも作用する。従って、書込みセルから表示
セルへの放電の移行は、書込みセルでの書込みパルス立
ち下がり時の再放電による空間電荷と書込み放電時の壁
電荷の両方の結合を利用したものとなる。
そこで、この発明では第4図の波形図’Is、SDcに
示すように、他方の維持電極Y1〜Y9に対する維持電
圧パルスSPの、前記書−込み電圧パルス畦の立ち下が
り時の印加タイミングに関し、選択した維持電極(例え
ばY4〜Y9)には咳書込め電圧パルス畦の立ち下がり
に略一致させ、非選択の維持電極(Yl〜Y3)にはそ
れから時間的に大きく離間させるごとく設定している。
具体的には維持電極に対する維持電圧パルスの印加タイ
ミングを、選択維持電極に対しては本来の印加時間(波
形図Ysの点線パルスを参照)よりも早めることで実現
できる。
かくして選択表示セルは、書込みセルの壁電荷自身の電
位差による再放電のタイミングに一致して最初の放電が
発生する。
一方、このようにして選択表示セルへの書込みが行われ
る際、同一群中の非選択表示セルでは第4図のNDcに
示すように書込みパルス立ち下がり時に維持電圧パルス
Sl+が印加されないようになっている。このため、当
該非選択表示セルでは書込み放電によって発生した壁電
荷が書込み電圧パルス引)の立ち下がり時の壁電圧自身
による再放電によって自動的に消滅し、特別の消去操作
を加える必要がない。このような自己消去をなすに当た
っては、最初の書込め電圧パルスWl+で自己放電を起
こすに充分なだりの壁電荷を発生さ・ヒておき、あとは
書込みパルス立ち下がり後に非選択表示セルに加わる維
持電圧パルスSPを一時省略するか、または印加タイミ
ングを遅延するだけでよい。
ここで上記のような壁電圧だけでの自己再起放電の現象
を今少し詳しく説明しよう。第5図fatは書込みセル
部の構造を第2図のv−v’線で切断した断面図であり
、書込み電極開側を正極性にして前述のような書込み電
圧パルスを印加すると、書込み放電が発生した後、図示
のような極性で電子及びイオンがMgOの表面層15上
に付着して壁電荷となる。次いで書込みパルスが立ち下
がり書込み電極縁2と維持電極x1が同電位になると、
表面層15上の電位分布は前記壁電圧のみに依存したも
のとなる。第5図(blはこの間の表面電位の一変化を
示したもので、カーブAは放電前の書込み電圧印加時の
電極電位に依存した電位分布、点線Bは最初の放電によ
る壁電荷によって電極電位がキャンセルされた時の電位
分布、カーブCは電極電位を除去した後の壁電荷のみに
よる電位分布を示している。しかしてこの壁電荷の電位
差VQ’が放電電圧Vfを越える場合に自己放電が生ず
るわけで、このような壁電荷の発生は主に書込み電圧パ
ルスの立ら」二かり波形とパネルの構造に依存する。特
に第1図に示したようなパオル構成においては、表面層
15の厚みが壁電荷の発生量に大きく関係し、該表面層
の厚みが厚過ぎると、表面電位分布がなだらかとなって
自己放電を生じるような壁電荷の電位差は出来難い。と
ころが、表面層15をMgOのみの蒸着膜として200
0〜5000人程度の厚みで薄く形成した場合には表面
の電位分布が電極の境界部に対応してシャープに変化し
たものとなり、壁電荷の電位分布もこれを反映してシャ
ープな変化を持つ。その結果、電位の変化領域で雪崩現
象による自己放電を起こし易くなるわけで、これは表面
層が薄いほど効果的である。本発明者等の実験によれば
、維持電極対11を被覆する誘電体層12の厚みを10
μmとした場合、表面層の厚み1μm以下の範囲におい
て書込みパルスの立ち下がり時に自己放電現象の起こる
ことを確認した。この時の書込みパルスは一例として波
高値110V、時間幅8/13のものを使用した。
なお、書込み電極を維持電極対の上層に配設して薄い表
面1td−(: rilった上記のパネル構成におい゛
(は、書込み電極上の保護が必然的に弱いものとなるの
で、書込み時の強い放電によって当該表面層が損傷する
おそれがある。このような問題を防くためには、書込み
電圧パルスの極性を書込み電極側が正となる方向で印加
して、書込み電極上が放電時にイオンによる衝撃を受け
ないように駆動するのが好ましい。
以上述べたような、書込み電圧パルス印加時の壁電荷の
発生を伴う最初の放電と当該壁電荷自身による再放電と
を利用して書込みセルから表示セルへの放電の選択的移
行を為すようにしたこの発明の駆動方法によれば、選択
論理機能付き面放電パネルの動作マージンを充分に確保
することができる。因に表示セル間のドツト・ピンチを
0.5mlとした16 X 24ドツトのパネルにおい
て維持電圧マージンは115■から130Vまで15V
の幅が得られ、かつこの維持電圧に合成して加える書込
み電圧のマージンは]05Vから120■まで約15V
の幅が得られた。
(fl 発明の効果 以上の説明から明らかように本発明の駆動方法によれば
、書込みセルと表示セルとを分離するとともに、表示セ
ルを構成する維持電極対の少なくとを一方の電極を群単
位で共通接続して内部選択論理機能を付与した構成の面
放電型ガス放電パネルを対象として、書込み時の選択的
消去操作が不要となり、またアドレス制御が簡単である
とともに高速の書込めアドレスが可能となり、さらに書
込み動作のマージンも充分に確保できるなど、実用上大
きな効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を適用する面放電型ガス放電パネルの
要部断面図、第2図は電極配置の要部構成を示す平面図
、第3図はこの発明による書込み操作の手順に対応した
放電セルの選択状態を示す図、第4図は駆動電圧波形の
一例を示す図、第5図はパネル表面層上の電位分布を示
す図である。 図において、10は基板、11は維持電極対、12は絶
縁層、13は書込み電極、14はセパレータ電極、15
は表面層、16はカバーガラス基板、17はガス空間、
×1及びx2は一方の維持電極、Yl及びY2は他方の
維持電極、匈1及びW2は書込み電極、Wcは書込みセ
ル、Dcは表示セルを示す。 第 1 (η 第2囚 第3図 (0

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +11 ガス封入空間を規定する一方の基板上に2本ず
    つ対となるよう平行に隣接配置した複数の維持電極対と
    、これら維持電極と交差する方向に絶縁して配列した複
    数本の書込み電極をそなえ、隣接する複数の維持電極対
    を群として各対の一方の維持電極を群毎に母線接続し、
    これら一方の維持電極と他方の維持電極とに交番状の維
    持電圧パルスが印加されるガス放電パネルにおいて、選
    択した維持電極対の表示セルに放電を発生するに際し、
    この選択された表示セルに近接する書込み電極と前記母
    li1接続された一方の電極との間に書込み電圧パルス
    を加え゛(それら電極交点に対応した書込みセルに群単
    位の書込み放電を発生させた後、独立した複数の他方の
    緒”持電極について前記選択された電極と非選択の電極
    との間で前記維持電圧パルスの印加タイミングを制御し
    て、前記書込み電圧パルスの立ち下がりに近接した時間
    で当該選択維持電極に加わる維持電圧パルスにより、前
    記書込みセルに隣接する選択表示セルに該書込みセルの
    放電を引き継ぐ形の放電を発生させるようにしたごとを
    特徴とするガス放電パネルの駆動力法。 鰺)前記書込み電圧パルスを、書込み電極側が相対−的
    に正となる極性のパルス電圧とすることを特徴とする特
    許請求の範囲第(11項に記載のガス放電パネルの駆動
    方法。 (3) 前記書込み電極に印加する書込み電圧パルスが
    正極性のパルス電圧であり、維持電極対に印加する維持
    電圧パルスが負極性のパルス電圧であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第(11項に記載のガス放電パネルの
    駆動方法。
JP58248264A 1983-12-28 1983-12-28 ガス放電パネルの駆動方法 Granted JPS60140390A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58248264A JPS60140390A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 ガス放電パネルの駆動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58248264A JPS60140390A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 ガス放電パネルの駆動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60140390A true JPS60140390A (ja) 1985-07-25
JPS648349B2 JPS648349B2 (ja) 1989-02-13

Family

ID=17175547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58248264A Granted JPS60140390A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 ガス放電パネルの駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60140390A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4271902B2 (ja) 2002-05-27 2009-06-03 株式会社日立製作所 プラズマディスプレイパネル及びそれを用いた画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS648349B2 (ja) 1989-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4638218A (en) Gas discharge panel and method for driving the same
EP0157248B1 (en) Method for driving a gas discharge panel
EP1335342B1 (en) Surface discharge AC plasma display apparatus
JP3517551B2 (ja) 面放電型プラズマディスプレイパネルの駆動方法
US5889501A (en) Plasma display apparatus and method of driving the same
US3839713A (en) Display system for plasma display panels
US7227513B2 (en) Plasma display and driving method thereof
JP3612404B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP3139098B2 (ja) プラズマ・ディスプレイ・パネルの駆動方法
JPS60140390A (ja) ガス放電パネルの駆動方法
JPS607487A (ja) 交流プラズマパネルの制御方法と装置
JPS60122996A (ja) ガス放電パネルの駆動方法
JP4325237B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JP3888321B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
KR20100022381A (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
JPH0685111B2 (ja) ガス放電パネルの駆動回路
JP4254131B2 (ja) プラズマディスプレイの駆動方法
JPS60196797A (ja) ガス放電パネルの駆動方法
JPH0430034B2 (ja)
JPS60138597A (ja) ガス放電パネルの駆動方法
KR100762248B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
US20010011874A1 (en) 4-Electrodes type plasma display panel, drive method and apparatus therefor
JPS61270798A (ja) ガス放電パネルの駆動方法
JPS5927063B2 (ja) ガス放電パネル
JPS629915B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term