JPS60140315A - 光デ−タ分別装置 - Google Patents

光デ−タ分別装置

Info

Publication number
JPS60140315A
JPS60140315A JP25006583A JP25006583A JPS60140315A JP S60140315 A JPS60140315 A JP S60140315A JP 25006583 A JP25006583 A JP 25006583A JP 25006583 A JP25006583 A JP 25006583A JP S60140315 A JPS60140315 A JP S60140315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical data
optical
polarized light
optical fiber
grating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25006583A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Hasegawa
信也 長谷川
Fumio Yamagishi
文雄 山岸
Hiroyuki Ikeda
池田 弘之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP25006583A priority Critical patent/JPS60140315A/ja
Publication of JPS60140315A publication Critical patent/JPS60140315A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29304Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating
    • G02B6/29305Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating as bulk element, i.e. free space arrangement external to a light guide
    • G02B6/29311Diffractive element operating in transmission
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/27Optical coupling means with polarisation selective and adjusting means
    • G02B6/2706Optical coupling means with polarisation selective and adjusting means as bulk elements, i.e. free space arrangements external to a light guide, e.g. polarising beam splitters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29379Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device
    • G02B6/2938Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device for multiplexing or demultiplexing, i.e. combining or separating wavelengths, e.g. 1xN, NxM

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の技術分野 本発明は光データ分別装置に係り、特に回折格子(グレ
ーティング)を用いて光波長多重データを分別する光デ
ータ分別装置に関するものである。
(2)技術の背景 光フアイバケーブルを用いる光通信はサージや電磁誘導
に強い為に通信分野で広く利用され、最近では閉ループ
状の光フアイバ伝送路と複数の端局装置とを結ぶデータ
ウェイシステム等に利用され、これらには光学的に光フ
アイバ中に伝送されるデータを分配する分配器や光スィ
ッチ等を必要としている。このような光データウェイシ
ステムに用いられる光データ分別装置としては第1図及
び第2図(a)、(b)に示す如き光スィッチが電子通
信学会技術研究報告79巻第69号31〜36頁に示さ
れて公知である。
第1図は上記文献に示されている基本光学構成であり、
第2図(a)、(b)は上記分別装置の動作説明用の模
式図である。
第1図及び第2図(a>、(b)に於て、1は全体とし
て光スイッチ装置を示し、2は光ファイバであり、入力
用の光データが該光ファイバを通じて与えられる。3は
第1のロンドレンズで1/4ピツチ長の屈折率分布型で
あり、出力側の第2の口・7ドレンズ7との間に光学的
な変換機構6を配設する。該変換機構内にはミラー4.
5が配設され、スプリング8と電磁石9によって2つの
ロッドレンズ間に配された変換機構6に内蔵した可動鉄
片を吸引させてロッドレンズ10を介して光ファイバ1
3へ光ファイバ2よりの光データをミラー4を経て切り
換える。この時光ファイバ14よりの光データはロッド
レンズ11−ミラー5−ロドレンズ7→光ファイバ12
を介して出力される(第2図(al参照)。次に電磁石
9に流す励磁電流をオフ状態にすれば、第2図(b)に
示すようにミラー4.5を固定した変換機構6はスプリ
ング8の動作によってロッドレンズ3よりの光データが
パスされる位置に移動するために、光フアイバ2→ロツ
ドレンズ3→ロツドレンズ7→光フアイバ12のil路
と、光ファイバ14−ロッドレンズ11−ミラー5の径
路でバイパスされる動作を行なうことができる。
〔従来技術の問題点〕
上述のように光を機械的に変換することで分配する場合
には分配器そのものの大きさがかなり大型となるだけで
なく、多くの部品を必要とし、上記実施例では分配する
と云うよりは光スイツチング装置としての機能であり、
光データを複数のファイバに分配する場合にはかなり大
がかりな変換機構を必要とする欠点があった。
(4)発明の目的 本発明は上記欠点に鑑み、なされたものであり。
極めて簡単なグレーティングのみを用いた光データ分別
装置を提供することを目的とするものである。
(5)発明の構成 上記本発明の目的は複数の異なる波長信号を多重化して
一本の光ファイバからの光データを分波する光データ分
波器に於て、上記多重化した光データの内2分波したい
光データを予め表面レリーフ型グレーティングの溝に対
し平行の偏光波として入射させ他の光データは前記偏光
とは直交する偏光として上記表面レリーフ型グレーティ
ングに入射させてなることを特徴とする光データ分別装
置を提供することで達成される。
(6)発明の実施例 以下1本発明の一実施例を第3図乃至第8図について詳
記する。
第3図乃至第5図は本発明の詳細な説明する表面レリー
フ型グレーティングの製作方法とその特性を示す図、第
6図及び第7図は本発明の光データ分別装置の模式図、
第8図は光入力データである。
第3図は本発明の光データ分別装置に用いる表面レリー
フ型グレーティングの側断面図であり。
1例として表面レリーフ型グレーティングをホログラフ
ィ−により作製する場合を説明する。15は透明基板で
該基板上にレジスト1m!16を塗布し。
レーザ光I7による三光束干渉(ホログラフィ−)を行
なう。この時の作成波長をλ1.入射角をθとしてレジ
スト16を現像すると第4図のように光の定在波分布に
応じてレジスト表面に正弦波状の分布即ちグレーティン
グ18ができる。この時のグレーティング18のピッチ
dは で与えられる。
次に上記グレーティング18を第5図に示すように入射
角θi、波長λ2のレーザ光19で再生すると0次光2
0と1次光21が出射される。
勿論、2次、3次、更に高次の回折光も生じるが1次光
が最も強く回折される。この入射角はブラック角と呼ば
れ、該ブラック角をQBとすればで与えられる。
この時の1次光の回折効率は通當 λ2 / d > 1・・・・・(3)の条件を満たす
とき最も大きくその値は70〜90%位である。そして
この時の入射光の偏光を変えることで効率は太き(変化
する。即ちブランク角入射時の入射波の偏光がグレーテ
ィング18の溝に平行であるS偏光の時、第5図の曲1
j122に示すように1次光21の回折効率は最も高く
上記したように70〜90%であり、θ次光20は破線
23で示すように1%にも満たない。然し。
これをS偏光と直交するP偏光とすれば第5図の曲線2
2.破線23で示す様に0次光2oは70〜90%の回
折効率を示すが1次光21は10%位である。
このような特性は表面レリーフ状グレーティング特有の
ものである。
本発明ではこのような表面レリーフ状グレーティングを
用いて光データの分別を行なうものである。
第6図は本発明の一実施例を模式的に示す斜視図、第7
図は平面図であり、久方用光ファイバ24に与えられ多
重光データを4つの分波用光フ/ アイバ29.31,33.35に分波する場合について
説明する。24は久方用光ファイバ、27は出力用光フ
ァイバ、29.31,33.35は入力側の多重光デー
タを分波して受け入れるための分波用光ファイバ、25
,26,28,30゜32.34はレンズ、18は透明
基板15に形成したグレーティングであり、入力側の久
方用光ファイバ24には例えば8重の波長多重データが
入力され、それぞれの波長の差は10〜20nmで。
この8ビツトは第8図に示すように上位ビットより1.
0.1,0,0,1,1.oの情報であるとし、該8ビ
ツトの情報の内上位4ビットの1゜o、1.oの情報を
分配用光ファイバ29,31゜3.3.35に入射させ
ることを考える。この場合。
表面レリーフ型グレーティング18を入出力用光フアイ
バ間に介在させ、且つ分波したい第8図に示す上位4ビ
ツトのi、o、i、o、の情報をS偏光、他の下位4ビ
ット0.1,1.0.をP偏光にした状態で入力用光フ
ァイバ24に加える。
このように偏光させた光情報を減衰なく伝送するには定
偏光ファイバを用いれば良い。
この様な波長多重光が第6図に示す如くレンズ25を通
じてグレーティング18にブランク角Q で入射すると
波長多重光の各波長毎に回折されるファイバ29,31
.33.35にレンズ28.30,32.34を通じて
分別される。これを詳記すると光分離度は例えばグレー
ティングの空間周波数を2000本/寵とすれば波長1
0nmにつき1度位に分離できる。勿論グレーティング
の空間周波数が高い程、光分離度は大きくなるのでこれ
らは適宜選択することができる。入力用ファイバ24に
加えられた第8図に示す情報の内S偏光されている上位
4ピッl−1,0,1,0,の情報は第5図に示したグ
レーティング18の性質に基づいて強く回折されて分配
用のファイバ29゜31.33.35に入射される。然
し、下位4ビツトの0.1,1.0.のP偏光された情
報はlO%程度の回折はあるが分配用ファイバ29゜3
1.33.35に入射せず残りの90%近くは出力用フ
ァイバ27にレンズ26を介して伝送される。
上記実施例に於ては光波長多重用の表面レリーフグレー
ティングをホログラフィ−によって製作したがこれを電
子ビーム描画で行なうことも出来る。更に分配する光情
報を8ピントの内上位4ビットを4本の分波用ファイバ
に導く場合を述べたが分波用ファイバの数やビット数を
適宜選択し得ることは勿論である。
(7)発明の効果 本発明は叙上の如く構成させたので光波長多重通信に於
て表面レリーフ型グレーティングを用い。
且つ光波長多重情報の内で分波したい情報のみS偏光と
すれば極めて効率よく光データを分波出来る特徴を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光スイフチの光学部の機構を模式的に示
した側面図、第2図(a)、 (blは第1図の光スィ
ッチの動作説明図、第3図及び第4図は本発明に用いら
れる表面レリーフ型グレーティングの製作方法を説明す
るためのグレーティングの側断面図、第5図は表面レリ
ーフ型グレーティングの光特性を示す線図、第6図は本
発明の光データ分別装置を模式的に示した斜視図、第7
図は第6図の平面図、第8図は光波長多重データの偏光
状態を示す模式図である。 l・・・光スイツチ装置 2,12゜ 13.14・・・光ファイバ 3.7,10.11・・・ロッドレンズ6・・・変換機
構 4,5・・・ミ ラー 8・・・スプリング 9・・・電磁石 15・・・透明基 板 16・・・レジスト層 18・・・グレーティング 19・・・レーザ光 24・・・ 入力用光ファイバ 29,31゜ 33.35・・・分波用光ファイバ 27・・・出力用光ファイバ 25.26,28,30,32.34・・・レンズ 第1図 ― 」ゴ ー−1−−」 第2図 (a) (b) 2 S偏向 P偏向 第6図 第7図 第8図 →ヲ皮長

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の異なる波長信号を多重化して1本の光ファ
    イバからの光データを分波する光データ分波器に於て、
    上記多重化した光データの内2分波したい光データを予
    め表面レリーフ型グレーティングの溝に対し平行の偏光
    波として入射させ他の光データは前記偏光とは直交する
    偏光として上記表面レリーフ型グレーティングに入射さ
    せてなることを特徴とする光データ分別装置。
  2. (2)前記表面レリーフ型グレーティングはレジストか
    らなることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光
    データ分別装置。
JP25006583A 1983-12-28 1983-12-28 光デ−タ分別装置 Pending JPS60140315A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25006583A JPS60140315A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 光デ−タ分別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25006583A JPS60140315A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 光デ−タ分別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60140315A true JPS60140315A (ja) 1985-07-25

Family

ID=17202276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25006583A Pending JPS60140315A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 光デ−タ分別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60140315A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6360041B1 (en) 1999-03-30 2002-03-19 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Optical demultiplexer and method of assembling optical demultiplexer in optical axis alignment

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6360041B1 (en) 1999-03-30 2002-03-19 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Optical demultiplexer and method of assembling optical demultiplexer in optical axis alignment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4741588A (en) Optical multiplexer and demultiplexer
US7277640B2 (en) Optical add/drop multiplexing systems
CN111221081B (zh) 一种基于LCoS的波长选择开关
JP2000162546A (ja) フォトニクスシステム
US6956987B2 (en) Planar lightwave wavelength blocker devices using micromachines
JPH02168222A (ja) 波長分岐挿入素子
CA2490768A1 (en) Method and apparatus for detecting multiple optical wave lengths
Bidnyk et al. Novel architecture for design of planar lightwave interleavers
CN101018098B (zh) 波分复用器/解复用器及其制造方法
Mahlein Fiber-optic communication in the wavelength-division multiplex mode
JPS60140315A (ja) 光デ−タ分別装置
JPS62264009A (ja) 光分波器
WO2001005082A1 (en) Method and devices for multiplexing and de-multiplexing multiple wavelengths
Holmes et al. Low crosstalk devices for wavelength-routed networks
Kim et al. Photopolymer-based demultiplexers with superposed holographic gratings
JP2600507B2 (ja) 光合分波器
EP0362900A2 (en) Four channel optical wavelength multiplexer
US7230228B2 (en) Tunable temporal dispersion and compensated angular dispersion in optical switching systems
JPS61223810A (ja) 光波長合分波器
JPH06235943A (ja) 光スイッチ
JPS6247005A (ja) 波長合波分波用回折格子
JP2003515185A (ja) 波長分割多重(wdm)及び分光用の立体及び積み重ね型ホログラフィック回折格子
RU2199823C2 (ru) Оптический мультиплексор-демультиплексор
JPS63115110A (ja) 光合波・分波器
JPS5793312A (en) Optical communication multichannel branching filter