JPS60138828A - 陰極線管用陰極構体 - Google Patents

陰極線管用陰極構体

Info

Publication number
JPS60138828A
JPS60138828A JP25913184A JP25913184A JPS60138828A JP S60138828 A JPS60138828 A JP S60138828A JP 25913184 A JP25913184 A JP 25913184A JP 25913184 A JP25913184 A JP 25913184A JP S60138828 A JPS60138828 A JP S60138828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode
exhaust
ray tube
supporter
insulating support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25913184A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiro Izumida
泉田 侑廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP25913184A priority Critical patent/JPS60138828A/ja
Publication of JPS60138828A publication Critical patent/JPS60138828A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/02Electrodes; Screens; Mounting, supporting, spacing or insulating thereof
    • H01J29/04Cathodes

Landscapes

  • Electrodes For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は陰極線管P神極支持情体の改良に関するもので
ある。
〔発明の背景〕
第1図は陰極線管用陰極の支持構造を示す要部断面図で
ある。同図において、カップ状の頂面中+7:TLL1
 a t%W1.(D、、挿入固定されている。
3は微量の活性金属を含有するニッケルからなる陰極で
、その頂面には炭酸塩4が塗布されている。
また、この陰極3はその円筒部の中間部分を半径方向に
押拡げて円板状のセラミックからなる絶縁支持体5の中
央孔5IKかしめて固定され、絶縁支持体5の外周は環
状体6および7の相互を点溶接することによって挾持さ
れ、かつこれら環状体6.7は8!1格子1に溶接固着
されている。52は絶縁支持体5に設けられた環状の帥
である。陰極線管動作時には陰極3の内部に設けられた
ヒータ(図示せず)によって陰極3は約800 ’Cの
高温に加熱されるため陰極3からの金稙蒸発物が絶縁支
持体5の表面に付着し、陰極3と第1格子1間の絶縁低
下が生じる恐れがあるので、これを防止する為に絶縁支
持体5の表面に上記環状の溝52を設けている。53は
71↓I格子lの内部を排気するための排気孔である。
近年、陰極線管、特にテレビ用受像管では、偏向電力の
低減を目的として、電子銃を収容するブラウン管のオツ
ク部が小径化される飴向にあるため、第1格子lの直径
もこれに対応して縮小化する必要がある。
第2図は上記給1格子lの縮小化に伴って小形化され北
絶縁支n体8の平mt tajである、ブラウン管のネ
ック径が縮小化されても、一般に所要電子ビーム量はあ
まシ変らない。従って陰極として上記陰極3を使用する
場合は、絶縁支持体8の中央孔8Iは前記絶縁支持体5
の中央孔5にと同じ大きさで、かつ陰極3のかしめKよ
る絶縁支持体8の割れを防止するため、排気孔83を中
央孔81にあまり近付けることができないので排気孔8
3の大きさは必然的に小さくなる。なお、82は絶縁劣
化防止用の環状溝である。
このように構成された陰極線管においては、管内を真空
に排気する工程で陰極3(第1図参照)を約950°C
IC加熱して炭酸塩4(第1図参照)の分解を行うが、
排気孔83が小さい場合は第1格子l内の分解ガス圧が
高くなり、分解された酸化物が長時間分解ガスに1曝キ
れること、および陰極線管動作時忙陰極周辺から放出さ
れる有害なガスによって酸化物が汚染されて電子放射特
性に悪影響を与え、短寿命となってしまう。
〔発明の目的〕
したがって本発明は、このような上記従来の欠点を除去
した陰極線管用陰極構体を提供することを目的としてい
る。
〔発明の概要〕
このような目的を達成するために本発明は、陰極を第1
格子内に保持するための也状絶縁支j・構体の外周端に
排気用切欠き部fttliけることによシ、第1格子内
を排気するための排気孔を大きくするものである。
〔発明の実施例〕
次に図面を用いて本発明を詳HJVc説明する。
第3図は本発明による陰極線管用陰極溝体に係わる絶縁
支持体の一例を示す要部平面図である。
同図において、絶縁支持体9には、従来と全く同一の大
きさを有する中央孔91.環状のi′1If92および
外周から複数の排気用切欠き部93が形成されている。
この場合、排気用切欠き部93の先端と中央孔91との
間隔dは従来のものと同じく制約を受けるが、幅Wを大
きくとることによって第1図に示す環状支持体6,7で
挾持しても貝通部の面積が大きいため、第1格子1(i
1図参照)内の排気スピードを充分大きくとることがで
き、し九がって陰極3の電子放射特性を損うことがなく
なる。
なお、第1図では陰極3管絶縁支持体5に直接かしめて
固定し次構造について示したが、別に設けた円筒状の陰
極支持体を絶縁支持体にかしめてからその陰極支持体に
陰極を取付ける構造においても、本発明を適用できるこ
とは言うまでもない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、陰極線管ネック部
の小径化にともなう第1格子の縮小化に対して排気孔が
大きく形成できるので、排気性が良好とな9、したがっ
て電子放射特性が大幅に向上でき、陰極の寿命を延長さ
せることができるという極めて優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の陰極線管用陰極構体の一例を示す要部断
面図、第2図は従来の陰極構体の絶縁支持体の一例を示
す要部平面図、第3図は本発明による陰極線管用陰極一
体に係わる絶縁支持体の一例を示す要部平面図である。 9・・・・絶縁支持体、91・・・・中央孔、92・・
・・溝、93・・・・排気月切シ欠き部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 陰極が板状絶縁支持体に固足され、該板状絶縁支持体が
    カップ状の第1格子内に保持されてなる陰極線管用陰極
    構体において、前記版状絶縁支持体の外周端に排気用切
    欠き部を設けたことを特徴とする陰極線管用陰極構体。
JP25913184A 1984-12-10 1984-12-10 陰極線管用陰極構体 Pending JPS60138828A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25913184A JPS60138828A (ja) 1984-12-10 1984-12-10 陰極線管用陰極構体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25913184A JPS60138828A (ja) 1984-12-10 1984-12-10 陰極線管用陰極構体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60138828A true JPS60138828A (ja) 1985-07-23

Family

ID=17329746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25913184A Pending JPS60138828A (ja) 1984-12-10 1984-12-10 陰極線管用陰極構体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60138828A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63145249U (ja) * 1987-03-16 1988-09-26

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63145249U (ja) * 1987-03-16 1988-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2607654B2 (ja) 傍熱形陰極構体及びそれを使用した電子銃構体
JPS60138828A (ja) 陰極線管用陰極構体
US3005123A (en) Electron gun construction
US3826947A (en) Cathode positioning retainer
US6242852B1 (en) Electron gun
US5422536A (en) Thermionic cathode with continuous bimetallic wall having varying wall thickness and internal blackening
JPH0279336A (ja) 傍熱形陰極構体
JP3539003B2 (ja) ブラウン管
US7078851B2 (en) Cathode ray tube
JP2645067B2 (ja) メッシュ後段加速形陰極線管
JP3430533B2 (ja) 陰極線管の陰極構造
JP2001229844A (ja) 陰極線管用電子銃のカソード構体
JPH04160736A (ja) 陰極線管用電子銃
JPH1064445A (ja) 電子銃
JP2001523388A (ja) セシウム源を有する電子管
JPH06325689A (ja) 含浸形陰極
JP2001256880A (ja) 陰極支持構体
JPS6047692B2 (ja) 速動型陰極構体
JPH05217513A (ja) カラー陰極線管
JP2002093334A (ja) 陰極線管
JPH11250820A (ja) カラー陰極線管
JPH0565046U (ja) 電子管
JP2002025464A (ja) 陰極線管用の電子銃構体
JPS62145620A (ja) 含浸形カソ−ド
JPH0740470B2 (ja) カラ−受像管用電子銃構体