JPS601307A - 蒸気タ−ビン制御系の異常診断方法 - Google Patents

蒸気タ−ビン制御系の異常診断方法

Info

Publication number
JPS601307A
JPS601307A JP58106669A JP10666983A JPS601307A JP S601307 A JPS601307 A JP S601307A JP 58106669 A JP58106669 A JP 58106669A JP 10666983 A JP10666983 A JP 10666983A JP S601307 A JPS601307 A JP S601307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
stroke
steam
oil
steam turbine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58106669A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanao Kawate
川手 正直
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58106669A priority Critical patent/JPS601307A/ja
Publication of JPS601307A publication Critical patent/JPS601307A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D21/00Shutting-down of machines or engines, e.g. in emergency; Regulating, controlling, or safety means not otherwise provided for
    • F01D21/14Shutting-down of machines or engines, e.g. in emergency; Regulating, controlling, or safety means not otherwise provided for responsive to other specific conditions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、運転中の制御状態を常時監視診〜1する蒸気
タービン1iNjXl系の異常診断方法に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来の一般的な蒸気タービンの+1itl (l装置に
おいては、その制御系の異常診断を行なうのに、+i制
御装置の動作確認(二よる特性チェックや通電運転状態
中の作動状態を現場で確認することなどで行なうだけで
あシ、運転中に常時監視て行なって異常を診断する装置
は設置されておらず、七の方法も採用されていなかった
しかし、発電プラントにおける近年の連用の仕方は、通
常運転時の起動や停止および負荷変化などに対応してま
すます苛酷化されていることから、予防保全の上からや
制御装置の十分なる機能の良否につき運転中の制御状態
f:兄全に把握しておくことが必侠でるる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、運転中の制御状態を常時監視すること
のできる信頼性の高い蒸気タービン制御系の異常診断方
法を提供する(=ある。
〔発明の概要〕
本発明(=よる蒸気タービン制御系の異常診断方法は、
調速機での増幅器である速度リレ一部(二ストローク検
出用センナを設置し、また蒸気加減弁の脇dJ装置であ
る油筒部(ニストローク検出用センサおよび油圧検出用
センサを設置し、この各センナで検出されるストローク
および油圧値(=風足値以上の偏産が生じた時(二異常
発生と診断することを特徴と1−るものでめる。
〔発明の実施例〕
以下本発明を図面に示す実施例について説明する。第1
図は本発明(=よる異常診断方法全適用する蒸気タービ
ンの制御系を示すものである。同図(二おいて、タービ
ンの速度賀化を調速機1で検出し、そのパイロット弁2
を上下動させることによって制御油を速良リレー3(=
供帖する。速度リレー3の上下動は、レバ4fN44で
取シ出され、図示しないローリングロッド機構13およ
び2次速度リレー5のパイロット弁14を励かすことに
なる。2次速就リレーパイロット弁14から制御油圧6
の供給をうけた2次速度リレー5の動きは、ラック。
ピニオン機447およびカム機構8を介して蒸気加減弁
パイロット弁9を動かず。そして蒸気加減弁パイロット
弁9から制御油圧lOが蒸気加減弁油筒11(=供給さ
れ、その油筒11の上下動じよっ°〔蒸気加減弁120
開度が制御されて蒸気タービンへ供給する蒸気量を詞艇
する。
第1図の制御系の信号伝達系をブロック図(=表わすと
第2図C二足すよう(二なる。すなわち速成リレー3の
信号がレバ機構4.ローリングロッド機構13を介して
2次速度リレーパイロット弁144二伝えられ、油圧6
で2次速度リレー5が作動する。
この動きによシラツク、ピニオン機M7が連鍾し、カム
機構8が回転して蒸気加減弁パイロット弁9が作動し、
パイロット弁9で決められる油圧lOにて然気加減弁油
筒11が動き、蒸気加減弁12が開閉し、タービン速度
(負荷)aが定まシ、謂速機王制御部lを経て速度リレ
ー3仁フイードバツクされる。そし−てローリングロッ
ド4幾構13の出力と2次速[リレー5の出力との間(
二22次速リレー7・f−ドパツク系15を設け、カム
機構8の出力と蒸気ガロ減升12の出力との間(二加減
弁油筒フィードバック系16を設け、調速(幾王制御郡
10入出力間に調速機フィードバック系17t−設けて
いる。
しかして、本iQ c!Al二おいては、第1図および
第2図のタービン!呻系≦二おいて、運転中の制御状態
を常時監視して共・Mr兄/it診萌しようとするもの
である。すなわち、第1図に示すよう(二その制御系の
うちの1部号体迷の最初である速度リレー3にストロー
ク検出用センサ18を設け、また信号伝、4部の木端で
もある蒸気加減弁油@11(二ストローク検出用センサ
19および油圧検出用センサ加を設けている。そして弔
3図(−示すよう(二この速匿すレーストローク七ンサ
xs、4気加減弁油筒ストローク七ンサ19および油圧
センサ茄からの出力信号tそれぞれ信号変侠器21,2
2.23を経てマイクロコンピュータ冴(二人力させ、
表示装置25&二派示するよう祷成している。
このストロークセンサ18,19および油圧センサ20
(二て検出される信号は、タービン運転中にマイクロコ
ンピュータ24に入力されて常時監視さオLる。
このマイクロコンピュータ24C二は、第4図Aおよび
B(=示すよう(二ストローク特性判定規定寂よび油圧
特性判定規定とを予め記憶させておき、比較演算させて
規だ領外になったと牲に衣示装置改に信号伝達して表示
を行なう。この%性判定規定は、速度リレーストローク
18に対する蒸気加減弁油筒ストローク19および油筒
油圧加をMとし、正規時の風足ストロークt#性L0お
よび風足油圧特性Poの値(二対して実測ストローク特
性り、および央dllJ油圧特性P1の偏差ΔLおよび
ΔPが生じた場曾屯二異常を診断させるものである。し
たがって表示装d25又は警報を監視すること(=よ夕
、運転中において信頼性高く異常発生を診断することが
できる。
〔発明の効果′〕
以上のように本発明ζ−よる異常診断方法によれば、タ
ービンの運転中(二おいて、谷パイロット弁ステックな
どによる制御不良、レバー系の固着。
曲がシ、ヒステリシスなどによる制御不良、給油管のユ
ニオンのゆるみ、配管部のクラック、制御部品の不良(
二よる油もれによるfjlJ御不良などが早期(二発見
することができ、大きなトラブルを未然(二防ぐことが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明(二よる蒸気タービン制御系の異常診断
方法を適用するポ1」御装置を示す機構図、第2図はそ
の蒸気タービンll11制御系の信号伝達ブロック図、
第3 +Aは異冨診i析装置の系統説明ブロック図、第
4図AおよびBは異常診断制定規定のためのストローク
特1生図および油圧特性図でめる。 1・・・調速忌王’+1jlJ 11”1郡 3・・・
趙匿リレー5・・・2次速度リレー 9・・・蒸気加減
弁パイロット弁11・・・蒸気加減非油1司 12・・
・蒸気加減弁18・・・速度リレーストローク検出用セ
ンサ19・・・蒸気加減弁油筒ストローク検出用センサ
肋・・・油圧0(出用センサ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 蒸気タービンの制御系(−おいて、調速様速度
    リレーのストローク検出用センサ、蒸気加減弁油≦iス
    トローク検出用センサおよび油筒油圧検出用センサを設
    け、これらの谷センサよシ検出される特性値を常時盟祝
    し、この谷センサで検出されるストロークおよび油圧直
    が規定1区以上の偏差が生じたときく二異常ジム生と判
    断することを特徴とする蒸気タービン制御系の異常診断
    方法。
  2. (2)調速伝速度リレーのストローク検出用七ンサ、蒸
    気加減弁油筒ストローク検出用センサおよび油筒油圧検
    出バJセンサの谷検出信号をマイクロコンピュータに入
    力し、予め記憶させているストローク行性刊屋説定およ
    び油圧特性判定規屋と比較演算せしめ、規定値外ζ二な
    ったとき(二表示装置ロ抄示させることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の蒸気タービン+itl H系
    の異常診断方法。
JP58106669A 1983-06-16 1983-06-16 蒸気タ−ビン制御系の異常診断方法 Pending JPS601307A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58106669A JPS601307A (ja) 1983-06-16 1983-06-16 蒸気タ−ビン制御系の異常診断方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58106669A JPS601307A (ja) 1983-06-16 1983-06-16 蒸気タ−ビン制御系の異常診断方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS601307A true JPS601307A (ja) 1985-01-07

Family

ID=14439478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58106669A Pending JPS601307A (ja) 1983-06-16 1983-06-16 蒸気タ−ビン制御系の異常診断方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS601307A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110553821A (zh) * 2019-07-08 2019-12-10 湖北华电襄阳发电有限公司 一种汽轮发电机组故障可视化诊断方法及系统

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110553821A (zh) * 2019-07-08 2019-12-10 湖北华电襄阳发电有限公司 一种汽轮发电机组故障可视化诊断方法及系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6542851B2 (en) Method and apparatus for measuring component performance data of construction machine
WO2019203774A2 (en) Self-learning malfunction monitoring and early warning system
AU2017210487B2 (en) System and method for the diagnosis, evaluation and prediction of leakages in different hydraulic circuits, quickly and safely for the operator
CN104697785A (zh) 一种大功率液力自动变速器空载磨合测试系统及测试方法
CN106641045B (zh) 联合循环电厂同步离合器的安全监测系统和方法
CN107363523A (zh) 一种螺栓紧固维护系统和方法
CN108318230B (zh) 一种石化旋转机组故障诊断装置及其诊断方法
CN206268337U (zh) 联合循环电厂同步离合器的安全监测系统
JPH11241733A (ja) 自動化されたクラッチ装置を検査するための方法
CN105679187A (zh) 一种工业生产的实物仿真培训考核系统
CN101318539B (zh) 舰船空气起动系统故障诊断方法
JPS601307A (ja) 蒸気タ−ビン制御系の異常診断方法
CN110597053B (zh) 大型磨机过程控制系统
KR101399488B1 (ko) 원전 저널 베어링 온라인 결함 진단 시스템
JPH01174870A (ja) 冷凍機診断装置
JP2016009352A (ja) プラントの異常予兆診断装置及び方法
US4833916A (en) Monitor for testing the operating condition of a nonreturn valve
CN106052538A (zh) 一种水轮机组轴系动力系统状态在线诊断装置及方法
CN206056954U (zh) 一种用于检测驱动桥的试验台
JPH01122885A (ja) 昇降機の点検整備管理装置
JP2015130929A (ja) 自動弁装置点検システム
JPS63176604A (ja) 蒸気タ−ビン制御系の異常診断方法
JPH0526784A (ja) 建設用作業機械の故障発生集中管理方法
JP4742548B2 (ja) 液化ガスタンクの監視方法及び監視装置
CN109292632A (zh) 一种多机智慧起重机及工作方法