JPS60129367A - 接着材の注入方法 - Google Patents

接着材の注入方法

Info

Publication number
JPS60129367A
JPS60129367A JP23709583A JP23709583A JPS60129367A JP S60129367 A JPS60129367 A JP S60129367A JP 23709583 A JP23709583 A JP 23709583A JP 23709583 A JP23709583 A JP 23709583A JP S60129367 A JPS60129367 A JP S60129367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
injection
piston
crack
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23709583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS64547B2 (ja
Inventor
敏勝 小林
中尾 寿伸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konishi Co Ltd
Original Assignee
Konishi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konishi Co Ltd filed Critical Konishi Co Ltd
Priority to JP23709583A priority Critical patent/JPS60129367A/ja
Publication of JPS60129367A publication Critical patent/JPS60129367A/ja
Publication of JPS64547B2 publication Critical patent/JPS64547B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、クラックに接着剤を注入して補修する際に用
いる注入器及び接着剤の注入方法に関するものである。
 − クラックに接着剤を注入してこれを補修する場合、注入
圧によってはクラックの拡大やモルタルの浮きが発生す
る。また、注入後に注入口を閉塞してしまうと、コンク
リートに接着剤が浸み込んだ分だけ容量に減少を来たし
、クラック内に接着剤が行き渡らないことがあった。
これらの問題を解決する技術として、特開昭57−87
866号公報の装置が知られている。
この装置は、クラック上に固設した注入7N11イブと
注入ホースとの間に、ゴムパイプ等の弾性材号から成る
逆止弁付圧力緩衝部を設けたもので、注入圧力を緩衝さ
せながら接着剤をクラック内に注入し、注入を連続しな
がらゴムパイプを膨張させて接着剤を溜め、その後ゴム
の収縮力を利用して接着剤を徐々に注入せんとしたもの
である。
しかしながら、この装置においては、一旦クラック内に
接着剤を充填しその圧力が注入圧以上にならないとゴム
パイプが膨張しないことになり、ゴムパイプが膨張しな
がら接着剤を溜めている間には、通常の注入圧以上の圧
力がクラックや浮陸部に掛り、かえってクラックを拡げ
たり或いはモルタルの浮きを助長したりする。
また、ゴムパイプ内に溜った接着剤は、ゴムの収縮力、
即ち原状に回復しようとする力によってのみ押出される
ため、押出されるに従って収縮力は徐々に弱まり、注入
圧を再び上げることはできない。
本発明は、このような不都合を解消するだめに、クラッ
クに過大な圧力をかけずに能率良く注入することを課題
としたものである。
この技術課題を解決するために、本発明では、クラック
に沿っそシールを施こすと共に注入;fイブを固着し、
軸方向に流路を貫通させ且つ、後、、部に弁体を備えだ
ピストンを挿入させたシリン 、ダの先端部を注入パイ
プに接続し、通路後端部を接着剤注入機に連結してクラ
ック内へ接着剤を注入すると共にシリンダ内に接着剤を
充填せしめて注入を停止し、弁体で通路を遮断した後、
バネ、弾性条帯等の押圧具によってピストンを自動的に
前進させること、を技術的手段としたものである。
、この技術的手段によれば、当初接着剤は、ピストン通
路、シリンダ及び注入パイプを通ってクラック内へ注入
され、クラック内の接着剤か適宜公知の検知器によって
所定の圧力に達しだことを検知した段階で、注入器を止
めるため、クラック内の接着剤圧力が高まることがない
ピストンがあらかじめ後退させられている場合には、ク
ラック内の圧力が所定圧に達しだ段 □階でシリンダ内
にも接着剤が充填されることになるが、ピストンが前進
した状態で注入した場合には、クラック内の接着剤圧力
が所定圧に達□ 接着剤を充填することになる。
注入機による注入を停止後、バネや弾性条帯等の押圧具
によってピストンを前進させて、シリンダ内の接着剤を
クラック内に注入する訳であるが、このときは、弁体で
通路後部が閉塞されているために、注入機を外し、ピス
トンカ自動的に前進している間に、他の注入口での注入
作業を行なうことができ、作業能率は極めて良く、低圧
でじっくり注入することによって微細クラックにまで充
填することができる。
パイプやシリンダ”先端部に突設した係止片とシリンダ
後端とに掛は渡されたバネや弾性条帯等で引っ張ったり
更には空気圧によって前進させられるが、ピストンの前
進によって押圧力や引゛張り力が弱まっても、コイルバ
ネの後端を前進させたり、バネや条帯を二重に掛は直す
等すれば、再び強い押圧力か得られることになる。
□以上のように、本発明方法によれば、クラック内に過
失な圧力を与えるととなく手際よく注入作業を行なうこ
とが可能となり、しかも、躯体に接着剤が浸み込んでも
、常にピストンに押圧ノ)が働い゛てい“るため゛、接
着剤が直ちに追加され、十分な補修効果が得られる。
次に、図面に示した装置例を用いて本発明方法を説明□
する。
第′1図において、注入パイプ(5)に係止片(6)(
6)を突設させたものを座金(7)と一体となし、座金
(力をクラック(1)上に接着剤(2)で固着させであ
る。
シリンダα1)は、その先端部を注入パイプ(5)に螺
着させ、ピストン(14)は、その後端部と係止片(6
)(6)との間に掛は渡したバネ又はゴム条帯(13)
の力によって前進する構成をとっている。
ピストン(14)の中央には軸方向に通路(15)が形
成されてヘッドα0)を貫通しており(第2図参照)、
その後端部(17)には逆止弁(16)が設けられてい
る。
あらかじめバネff3)を外し、ピストン(I4)を後
退させ、通路(15)の後端部(17)に図示しない注
入機のパイプと連通させ、接着剤(12)を注入してゆ
くと、接着剤(12)は、通路(15)を通り、シリン
ダ01)を満しながら注入パイプ(5)を通ってクラッ
ク(11内へ注入されていく。
接着剤(12)の注入圧が所定の圧力に達しだ段階でバ
ネ03)をシリンダUの後部と係止片(6)との間に掛
は渡し、前記注入機をピストン(14)から外すと、ピ
ストン(14)は、バネQ3)の力で接着剤(12)を
押圧し、クラック(1)内で接着剤が減った分だけ追加
注入を行なう。
第3図及び第4図は、ピストン(24)自体をコイルバ
ネ(23)と組合せて後方より押圧されるようにしたも
のである。
即ち、ピストン(2(イ)のヘッド(31)中央には、
後端部に引上げ用突片割を設けると共にコック06)を
設けたパイプ(25)が固定され、このパイプ(2■は
ヘッドCHI)中央に形成された孔(3つと連通してい
る。
パイプ+25)には、突起片(至)(ト)を突設させだ
円板状の押圧部材(35)を遊挿すると共に、ヘッド(
31)と抑圧部材(3ωとの間にコイルバネ(23)が
位置し、ヘッド01)と抑圧部材の相対的な進退が可能
になっている。
シリンダ(21)は長尺に形成されて押圧部材(3つの
突起片(36)+36)のガイド孔(37)が形成され
、ガイド孔C37)には適宜数の係止凹部(3al f
3alが形成されている。
この実施例の装置を用いて接着剤を注入する場合には、
第4図に示したピストン(財)をシリンダシ1)内に挿
入し、ガイド孔(37)より先端側にヘッド(31) 
を位置させて注入を開始し、注入停止後コック(2eを
閉じ、抑圧部材(35)を前進さ2せてガイド孔(37
)の後部に位置する凹部(38)にその突起片(36)
を係止させる。
ヘッド(3υはバネ(23)に押されて前進し、前記し
た実施例と同様にクラック(1)内に接着剤か追加注入
される訳である。
バネ(ハ)の押圧力を大きくしたい場合には、押圧部材
G3つを更に前進させて、前方に位置する凹部に係止庚
せれば良い。
尚、第3図、第4図に示した実施例において、コイルバ
ネに代えてガスや空気ケ充填した部屋を設け、ガス圧、
空気圧でピストンを押圧するようにしても良い。
【図面の簡単な説明】
図面はいずれも本発明方法に用いる装置例を示したもの
で、 第1図は注入装置の縦断面図、第2図は第1図における
卜」個所のピストンの断面図、第3図は他の実施例に、
+6ける注入装置の一部を断面で示した正面図、第4図
はこの装置に用いるピストンの右側面図である。 (I):クラック、(l])H: シリア タ、a4)
(24):ヒストン、a2):接着剤 特許出願人 コニシ株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. クラックに沿ってシールを施こすと共に注入パイプを固
    着し、軸方向に流路を貫通させ且つ後部に弁体を備えた
    ピストンを挿入させたシリンダの先端部を注入パイプに
    接続し、通路後端部を接着剤注入機に連結してクラック
    内へ接着剤を注入すると共にシリンダ内に接着剤を充填
    せしめて圧入を停止し、弁体で通路を遮断した後、・バ
    ネ、弾性条帯等の押圧具によってピストンを自動的に前
    進せしめることを特徴とする接着剤の注入方法。
JP23709583A 1983-12-14 1983-12-14 接着材の注入方法 Granted JPS60129367A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23709583A JPS60129367A (ja) 1983-12-14 1983-12-14 接着材の注入方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23709583A JPS60129367A (ja) 1983-12-14 1983-12-14 接着材の注入方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60129367A true JPS60129367A (ja) 1985-07-10
JPS64547B2 JPS64547B2 (ja) 1989-01-06

Family

ID=17010332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23709583A Granted JPS60129367A (ja) 1983-12-14 1983-12-14 接着材の注入方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60129367A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4976314B2 (ja) * 2008-01-16 2012-07-18 勇 溝淵 クラックへの接着剤の注入具
JP2020004470A (ja) 2018-06-29 2020-01-09 キオクシア株式会社 半導体記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS64547B2 (ja) 1989-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018145391A1 (zh) 一种高水树脂动态补水封孔方法
JP3234605B2 (ja) ホストパイプとライナパイプとの間の間隙のシーリング
US3336758A (en) Rock bolt assembly and procedure for two-stage grouting operations
GB2192422A (en) Device for grouting buildings
US7779908B2 (en) Arrangement for affixing an expandable packer in a hole
JPS60129367A (ja) 接着材の注入方法
GB2076446A (en) Borehole plug
JPH06501072A (ja) ドリルパイプ
JPH0571297A (ja) アンカー材
JPS6156378B2 (ja)
JPH07189598A (ja) ロックボルトの施工法
KR200172536Y1 (ko) 콘크리트구조물의 균열보수용 패커
JP3021213U (ja) 地盤貫入孔用の差動逆止弁
PT1075587E (pt) Dispositivo para parede de rocha
KR102333516B1 (ko) 보강용 파이프 핀 및 이를 이용한 보강 공법
KR102458224B1 (ko) 선단 확장부를 가진 앵커체 및 이의 시공방법
KR200439597Y1 (ko) 실린더형 진공-브레이크 엔드밸브
JP3019261U (ja) 地盤貫入孔の水封ゴム栓
JPH1193582A (ja) セグメント結合ボルト押し出し装置
DE2112258C3 (de) Packer für Verpreßanker
JP2000129676A (ja) グラウンドアンカーのグラウト材注入方法及び装置
SU1479666A1 (ru) Герметизатор шпура
JPS6122717B2 (ja)
JP3249952B2 (ja) 先受鋼管多段注入装置
JP3434267B2 (ja) 基礎構造物の補修材注入用打込ボルト及び補修方法