JPS60128425A - 複写機の原稿読取機構 - Google Patents

複写機の原稿読取機構

Info

Publication number
JPS60128425A
JPS60128425A JP23608783A JP23608783A JPS60128425A JP S60128425 A JPS60128425 A JP S60128425A JP 23608783 A JP23608783 A JP 23608783A JP 23608783 A JP23608783 A JP 23608783A JP S60128425 A JPS60128425 A JP S60128425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
original
platen
copying
copying machine
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23608783A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichi Tanabe
栄一 田辺
Noriyoshi Ishikawa
典良 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP23608783A priority Critical patent/JPS60128425A/ja
Publication of JPS60128425A publication Critical patent/JPS60128425A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/52Details
    • G03B27/62Holders for the original
    • G03B27/6207Holders for the original in copying cameras
    • G03B27/6221Transparent copy platens

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、一般に言うダウン・フェイス、すなわち原稿
読取9面を下にしてプラテン上に載せ、原稿内容を光学
的あるいは電気的に読み取らせる複写機の原稿読取機構
に関するものである。
従来技術 従来の複写機においてその最上面にプラテンを有するも
のでは、読をりの機構系が上方を見上げるように構成さ
れている為、原稿の読取9面を裏返して下側に向けてプ
ラテン上に配置する必要がある。このため、オペレータ
ーは、本当に複写すべき原稿か否かに十分な配慮をせね
ばならず、また、大きな原稿から小さな用紙に部分コピ
ーす′る場合には、コピーしたい部分が読取りエリアに
入っているかどうかの確認が困難であるという不都合を
生じていた。
発明の目的 従って、本発明の目的は、複写機のプラテン上への原稿
配置の状態が機械外部から目視でき、確認容易な複写機
を提供することにある。
発明の構成 本発明に係る複写機の原稿読取機構は、前記目的を達成
するため、プラテン上に載置した原稿表面の正対位置に
1枚以上の反射鏡あるいはプリズムを配設し、プラテン
上の原稿内容が機械外部から目視できるようにしたもの
である。
発明の態様 本発明の基本構成を第1図及び第2図を参照して説明す
る。第1図は複写機の模式的な部分平面図、第2図は第
1図の■−M断面図である。
複写機のプラテンガラス1上には原稿2が裏返して(原
稿読取9面を下側にして)載置されており、一方、複写
機の枠体3の手前側所定位置にはのぞき窓4が形成でれ
ている。反射鏡5は、のぞき窓4から見ると原稿の表面
右上部が見えるように位置している(aの方向を上側と
する)。
このとき、のぞき窓4から見える被反射エリアはAで水
爆れ、その光路をBで示す。
原稿照射用の光源は内蔵してもよく、あるいは機械外部
から光窓によって自然光をと9込んでもよい。
本基本構成の応用として、反射鏡を2枚の合わせ鏡や三
角プリズムとし、反射像の左右反転、 ?補正しfcv
1光路にレンズ全仲介させ、反射鏡ヲ小さくしかつ左右
の反転を補正するような構成としてもよい。また、前述
のように、原稿照射用に光量の多い光源を複写機内に内
蔵させることにより1のぞき窓をす9ガラス等によリス
クリーン化して、機械内部が見えなくしてもよい。
実 施 例 以下、本発明の実施例を添附図面を参照しながら説明す
る。
第3図及び第4図に、本発明を一般複写機に応用した実
施例を示す。複写機のプラテンガラス1の下部所定位置
にはりフレフタ−8が配設され、該リフ□レクター8内
にはアパーチャー付螢光灯光源7が設置されている。こ
のアパーチャー付螢光灯光源7がプラテンガラス1上の
原稿(図示せず)2!I−照射すると、原稿表側右端上
部(プラテンガラス1のA部に位置する面)の1対1の
正像が、90°の交角からなる反射鏡対60.6hk介
してのぞき窓ガラス9の外部から見える。矢印aは原稿
の上部方向を示す。この時、読取スキャナ一部11は、
スタンバイ時には反射光路B’を辿らないところに位置
する。
また、のぞき窓の蓋1oは、読取スキャナ一部11内の
光源の光がスキャナー移動時に外にもれないように設け
られており、原稿の右端上部を見る必要がない時は閉め
ておけるようにしである。
発明の効果 以上のように、本発明に係る複写機においては、プラテ
ン上に載置した原稿表面の正対位置に1枚以上の反射鏡
あるいはプリズムを配設し、プラテン上の原稿内容が機
械外部から目視できるので、大きなサイズの原稿の一部
全コピーする場合のコピー・エリアの限界が一目でわか
るようになり、適正なコピーを確実に行なえる。
また、多数枚の原稿をコピーする際にも、原稿の右上部
に置屋等の通し番号金材けておくことにより、重複コピ
ーが容易に避けられるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本構成を模式的に示す複写機の部分
平面図、第2図は第1図のIt−1断面図、第3図は本
発明の実施例を示す複写機の部分平面図、第4図は第3
図のmV−mV断面図である。 1・・・・・・プラテンガラス、2・・・・・・原稿、
4・・・・・・のぞき窓、5 +6” 66b・・・・
・・反射鏡、7・・・・・・アパーチャー付螢光灯光源
、8・・・・・・す7レククー、9・・・・・・のぞき
窓ガラス。 出願人 富士ゼロックス株式会社 代理人 弁理士 米 原 正 章 弁理士 浜 本 忠 s1図 第3図 ■−]

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原稿読取り面を下にしてプラテン上に載せ、プラテン面
    下方より原稿内容を読み取らせる複写機において、この
    原稿表面の正対位置に1枚以上の反射鏡あるいはプリズ
    ムを配設し、原稿内容の一部分ヲ機械外部から見えるよ
    うにしたことを特徴とする被写機の原稿読取機構。
JP23608783A 1983-12-16 1983-12-16 複写機の原稿読取機構 Pending JPS60128425A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23608783A JPS60128425A (ja) 1983-12-16 1983-12-16 複写機の原稿読取機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23608783A JPS60128425A (ja) 1983-12-16 1983-12-16 複写機の原稿読取機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60128425A true JPS60128425A (ja) 1985-07-09

Family

ID=16995524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23608783A Pending JPS60128425A (ja) 1983-12-16 1983-12-16 複写機の原稿読取機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60128425A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5359207A (en) * 1993-11-29 1994-10-25 Xerox Corporation Wedge scanner utilizing two dimensional sensing arrays

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5359207A (en) * 1993-11-29 1994-10-25 Xerox Corporation Wedge scanner utilizing two dimensional sensing arrays

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970011202B1 (ko) 오버 헤드 프로젝터
JPS60128425A (ja) 複写機の原稿読取機構
US4084894A (en) Array of optical projection devices
SU1153846A3 (ru) Проектор
US3771082A (en) Copying apparatus with auxiliary light source for illuminating an original to be reproduced
US4905045A (en) Image forming device using polarized light
US4204729A (en) Transmitting and copying machine
JP3363736B2 (ja) 投写装置
JP3149936B2 (ja) 画像の読み取り用ユニット
JP2552123B2 (ja) 画像投影装置
JPH01284067A (ja) 読取装置
JPH0521071Y2 (ja)
JP3161574B2 (ja) 複写機のランプ支持構造
JP2852598B2 (ja) オーバーヘッドプロジェクター
KR940003873Y1 (ko) 복사기를 이용한 필름의 확대 복사 장치
US4733279A (en) Microfilming camera
JP2002125095A (ja) 画像撮像装置
JPS61172176A (ja) 付加情報写し込み機能を備えた複写機
JP2001111778A (ja) 画像読取装置
JPS61100719A (ja) 読取り装置
JPH0538346Y2 (ja)
JPS61184529A (ja) 複写装置
JPH0216863A (ja) 読取装置
JPH11133351A (ja) 投写装置
JPH0339977Y2 (ja)